株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン馬込ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 中馬込
  6. アールブラン馬込ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2019-06-08 00:00:21
 削除依頼 投稿する

アールブラン馬込について情報がほしいです。
静かな環境で、快適に生活できるといいですね。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-magome/index.html
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 「馬込」駅 徒歩5分 、東急大井町線 「荏原町」駅 徒歩12分
竣工予定日:平成30年2月上旬
入居予定日:平成30年3月下旬

間取:2LDK~3LDK
面積:54.51平米~75.05平米
売主:モリモト
施工会社:株式会社森本組 東京支店
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-19 14:51:28

現在の物件
アールブラン馬込
アールブラン馬込  [第一期二次]
アールブラン馬込
 
所在地:東京都大田区中馬込2丁目31-1(地番)
交通:都営浅草線 馬込駅 徒歩5分
総戸数: 45戸

アールブラン馬込ってどうですか?

401: マンション検討中さん 
[2017-07-01 00:12:28]
ブログにもあるようにこの立地だと安いですよね。西馬込の物件もかなり高いですもんね。

【エリア内では珍しいほど恵まれたポジション】アールブラン馬込5階74㎡7,490万円【坪単価334万円】
http://mansion-madori.com/blog-entry-4921.html?sp

【やっぱり南條デザインは素晴らしい】アールブラン馬込55㎡4,890万円【坪単価297万円】
http://mansion-madori.com/blog-entry-4922.html?sp
402: 匿名さん 
[2017-07-01 00:19:21]
>>401 マンション検討中さん
たかいでしょ
403: 匿名さん 
[2017-07-01 05:58:16]
>>402 匿名さん

相対的に見ると安い
404: 匿名さん 
[2017-07-01 08:35:48]
>>397 匿名さん

いくらで売れるかはその時によってかわるでしょうから、一概には言えないかと。貸したらいくらの家賃になるのかを確認したらどうでしょうか。で、実際に払うローンと比較して、利益が出るなら大丈夫ですよ。

どちらがいいかは、どういう暮らしをしたいかじゃないでしょうか。10年暮らすなら、結構長いですよね。駅から遠くて狭くても利便性が高い場所で暮らしたいのか、地味?な場所でも駅から近くて広い所で暮らしたいのか。
405: 匿名さん 
[2017-07-01 13:11:11]
>>404 匿名さん

アドバイスありがとうございます。まだ子供がいないので、いま買うなら都心の物件に心が揺らぐのですが、子供が生まれた時を考えると、部屋数や日当たりやエキチカ(夜道が明るい)が優れるアールブランにも惹かれています。

賃貸の金額ですね!調べてみます。
406: マンション検討中さん 
[2017-07-02 00:03:28]
ここって信号に捕まらなかったら実質4分くらいですよね?
現地見に行ったら、やたら近く感じました
407: マンション検討中さん 
[2017-07-02 06:29:25]
>>406 マンション検討中さん

駅近いですよね。あと、改札からホームまでとても近いです。
408: マンション検討中さん 
[2017-07-02 06:30:20]
>>407 マンション検討中さん

すみません。地下鉄の入り口からホームです。近かったです。
409: マンション検討中さん 
[2017-07-02 17:21:54]
>>405 匿名さん

ここは小学校もすぐ近くだし、保育園も多いですよね。小児科も近くにあるし、子育てには良さそうですよね。
410: 通りがかりさん 
[2017-07-02 19:26:13]
購入できる方が羨ましいです!
411: マンション検討中さん 
[2017-07-02 20:29:11]
ここって近くに公園はありますか?
購入するのですが地理に詳しくなくて
412: 近隣住民さん 
[2017-07-02 20:43:28]
>>411 マンション検討中さん

区役所の出張所の方には沢山ありますよ。
あと、遊歩道を南に行けばありますね。
413: マンション検討中さん 
[2017-07-02 22:23:24]
>>412 近隣住民さん
ありがとうございます!
実際には見ていないのですが、子供などを遊ばせられる小さい公園という感じでしょうか
区役所の出張所も図書館も近いので、こじんまりと暮らせそうで今から楽しみです!
414: 近隣住民さん 
[2017-07-03 06:16:34]
415: マンション検討中さん 
[2017-07-03 10:02:12]
物件ホームページみたら、もう最終期みたいですね
416: 通りがかりさん 
[2017-07-03 10:20:24]
てことはもう完売か。早かったね
417: マンション検討中さん 
[2017-07-03 22:38:55]
最終期って完売という意味なんですか?
418: 匿名さん 
[2017-07-04 09:14:53]
スーモを見るとラスト7戸を最終期で販売のようですね。スケジュールは今週末が登録、抽選になってます。完売まで早かったですね。
419: マンション掲示板さん 
[2017-07-04 09:27:09]
抽選てあるの?
420: 匿名さん 
[2017-07-04 09:37:03]
>>419 マンション掲示板さん

スーモのスケジュールには抽選という文言ありましたけど、違うんですかね?
421: 匿名さん 
[2017-07-04 11:02:35]
営業の方に先着順だと言われて諦めたのですが、HPには7/9抽選と書いてありますね。抽選してくれるなら登録したいですが、無理でしょうか。
422: 匿名さん 
[2017-07-04 12:11:06]
>>421 匿名さん

営業の方に聞いてみてはいかがでしょうか。
423: マンション検討中さん 
[2017-07-04 14:36:58]
>>411
子供遊ばせるなら児童館ノところの公園がいいですよ
424: 匿名さん 
[2017-07-04 15:24:51]
>>422
ありがとうございます。属性によって抽選okな人と、そうでない人がデベ判断で存在するのかもしれないと思ってしまいました。抽選okと言われてない時点でもうダメなのでしょう。
425: マンション検討中さん 
[2017-07-08 05:11:07]
明日明後日が登録締め切りの最終期なので、
これで完売する可能性ありますか?
426: マンション検討中さん 
[2017-07-08 08:16:04]
>>425 マンション検討中さん

一般論ですが、デベは見込みがないと最終期と謳わないはずですから、完売確率は高いと思いますよ。
427: マンション検討中さん 
[2017-07-08 09:07:54]
>>426 マンション検討中さん
そうなんですね、詳しくありがとうございます

完売まであっという間でしたね。
428: 匿名さん 
[2017-07-08 18:04:13]
買いたかったです。
数年後の中古を待ちます。
429: マンション検討中さん 
[2017-07-08 18:17:14]
この立地だと中古でも値崩れは期待出来なそうですね。
しかし、スーパーが帰り道に無いと不便じゃないですか?
買った方たちは食材調達など、どのようにするんでしょうか?
430: 近隣住民さん 
[2017-07-08 19:30:53]
>>429 マンション検討中さん

スーパーはピーコック、ライフが近くにあるよ。この辺り住んでる人はみんな使ってると思うよ。買い物は全く困らないよ?
431: マンション検討中さん 
[2017-07-08 19:54:53]
>>430 近隣住民さん
購入検討で調べた時に、徒歩だと
ピーコックは8分、ライフは12分もかかるのが気がかりでした。
個人的な感覚だと、これは近いとは言えないです。
急な坂道も登るし‥
それともフラットな道があるんでしょうか?
432: 匿名さん 
[2017-07-08 20:03:21]
>>431 マンション検討中さん
フラットなみちありますよ〜
433: 近隣住民さん 
[2017-07-08 20:27:07]
>>431 マンション検討中さん

フラットな道ありますよ。
馬込は本当に便利ですよ。
434: マンション検討中さん 
[2017-07-08 20:30:24]
>>432 近隣住民さん
>>433 近隣住民さん
二件も返信ありがとうございます!
フラットな道が分からなかったので教えていだきたいです。
便利というのは、電車を使った場合に都内どこでも行けるという意味でしょうか?
馬込自体には遊べる場所も買い物スポットも、近くに大きな公園もないと感じたもので。
同じ路線だと戸越や中延のほうが便利だと感じました。
435: 近隣住民さん 
[2017-07-08 20:40:05]
>>434 マンション検討中さん

裏に神社があるのですが、そちらからはフラットです。
山手線まで五分で行けますから、都内主要駅はどこでも30分以内には行けますね。
新幹線も飛行機もすぐなので、便利ですよ。
436: マンション検討中さん 
[2017-07-08 20:47:01]
>>435 近隣住民さん
なるほど、裏の神社までの坂道さえ乗り切ればあとはフラットという事であってますか?
電車を使うと確かに便利ですが、馬込自体には何も無いですよね。
土地がいいのに勿体無いです
437: 近隣住民さん 
[2017-07-08 20:55:32]
>>436 マンション検討中さん

住宅街ですからね。
むしろ商業施設などはいらないですね。
438: マンション検討中さん 
[2017-07-08 21:27:18]
ここはマジ穴場物件だったと思う・・・
目利きできる人が買ってるから即完売・・・
439: マンション検討中さん 
[2017-07-08 23:32:41]
>>435
いやいや、神社からピーコックまで全然フラットじゃないですよ。ライフまでは更に急な坂道で、行きは下りで帰りは上りです。購入する方は本当に一度は歩いてみてください。
440: マンション検討中さん 
[2017-07-08 23:37:27]
あと、界隈を歩いているお年寄りをよく観察してみてください。そのうち売る予定なら良いですが、年を取ると坂道が身体にこたえますし、おそらくどこに行くにもバスでないと行けなくなります。
441: 匿名さん 
[2017-07-08 23:45:02]
上池台在住ですが、フルフラットではないけど、馬込駅からピーコックは全然楽勝かと。
ライフは少し距離あるからピーコックが良いかと。馬込駅前には小さなスーパーもいくつかあるので、困らないですよ。(駅は馬込利用してます。)このエリアに住んでて買い物不便とかはあり得ないですよ。
442: マンション検討中さん 
[2017-07-08 23:47:37]
とにかく自分で一度は歩いてみて判断したほうが良いですよ。全然気にならないならそれで良いのだし。
443: マンション検討中さん 
[2017-07-08 23:49:15]
購入検討者は普通みんな歩いてるでしょ 笑笑
444: 評判気になるさん 
[2017-07-09 02:15:48]
まだ残ってると思いますよ。
5000万台はもうありませんが。
445: マンション検討中さん 
[2017-07-09 03:02:02]
中目黒、恵比寿からでもタクシーですぐなのが良いね。

この辺で良く飲むので、都営浅草線気になってる。
446: 匿名さん 
[2017-07-09 03:53:58]
どうしてもこの土日で完売御礼にしたいのか、営業みたいな書き込みが急に増えたな。
447: マンション検討中さん 
[2017-07-09 06:21:10]
>>446 匿名さん

完売じゃないんですなね?
まだ間に合うなら買いたいのですが。
448: マンション検討中さん 
[2017-07-09 06:29:21]
>>444 評判気になるさん

447です。
どの間取りが残ってますでしょうか?
よろしくお願い致します。
449: 匿名さん 
[2017-07-09 10:40:35]
>>448 マンション検討中さん

>>448 マンション検討中さん
正確には答えられないので、営業さんに電話してみることをおススメいたします。
450: マンション検討中さん 
[2017-07-09 10:46:54]
今週末で完売か、少し残るか、どうなりますかね。一番の注目物件の動向が気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる