東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ソライエ成増ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. ソライエ成増ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-02 18:40:05
 削除依頼 投稿する

ソライエ成増についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://n-111.jp/

所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩11分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積:55.82㎡~84.74㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-03 00:24:18

現在の物件
ソライエ成増
ソライエ成増  [【先着順】]
ソライエ成増
 
所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩11分
総戸数: 111戸

ソライエ成増ってどうですか?

1101: 通りすがり 
[2018-12-03 17:09:05]
>>1096 匿名さん

プラウドとここは全然違うでしょ。
駅から道を選べばほぼフラット。
広大な光が丘公園は目の前。
ブランドマンションだし。

差がつく理由はいくらでもあるかと。
1102: マンコミュファンさん 
[2018-12-03 18:37:04]
で、買ったやつが悪いってことでおけ?
1103: マンション検討中さん 
[2018-12-03 18:56:44]
>>1102 マンコミュファンさん
OK。それでもういいでしょ?
この議論いつまでしてるの?
買った人が自分の責任において、処理して下さい。以上。
煽り目的の人がいるのも、否めないですしね。
1104: 通りすがり 
[2018-12-03 19:00:38]
>>1102 マンコミュファンさん

そんなわけないでしょ。
1105: マンション検討中さん 
[2018-12-03 19:06:19]
プレミスト溝の口は販売不振で値下げしましたが、その際既に契約していた人にも値下げ分を返金したようですね。ソライエ成増の1期購入者も団結して東武と交渉するべきでは。
1106: 匿名さん 
[2018-12-03 19:47:50]
不動産リテラシーが低いせいだと自己責任論で一期購入者を叩く輩は
荒らして楽しんでるだけ!気にする必要はない。
連中もどうせたいした物件には住んでない。
昔近所に住んでたが南口スキップ村側は得に便利で住みよい街。
苦境に立つ一期住民を応援したい!
1107: eマンションさん 
[2018-12-03 19:59:10]
>>1097 匿名さん
今後、後期購入者が多数を占める事を考えると、一期購入者に有利な結果は望めません。
住民間で対立するより、後期購入者をうまく取り込んだほうがいいのでは?
これ政治みたいだな。
1108: 赤ペン先生 
[2018-12-03 20:47:28]
>>1106 匿名さん
①連中もどうせたいした物件には住んでいない。
→ソライエ成増と同様に、たいした物件には住んでいないって意味?

②昔近所に住んでいたが南口スキップ村側は得に便利で住みよい街。
→この文脈の流れでどういう事?
あと「得に」じゃなくて「特に」ね。

③苦境に立つ一期住民を応援したい!
→なんで部外者が応援するの?

もうよく分からなくなってるよ。
荒らして楽しむのは止めて下さいね。
1109: 匿名さん 
[2018-12-03 21:37:48]
変換ミスぐらいで赤ペン先生と名乗ってわざわざ書き込むとは随分と暇人やな。

昔近所に住んでたから応援したいんちゃう?
先生読解力ないね。

『ソライエ成増と同様に』とわざと書いて意地悪いね!
1110: 匿名さん 
[2018-12-03 22:26:53]
一期購入者と値下げ後のズル購入者が仲良く一緒に暮らすにはズル購入者がある程度の金銭的負担を負わないと収まらないでしょう。
一期購入者には何の非もないんだから後から美味しいとこだけ取る人が一定の負担を受けるべき。
どちらにしても差をつけないと納得できない。
これは私だけではないと思うよ。
1111: 匿名さん 
[2018-12-03 22:39:53]

一期購入者VSズル購入者
と不愉快なネーミングまで付けて
無理矢理の対決構図で荒らしてる。
スルーしましょう。
反応がなければ飽きてどこか違う板に行きます。
1112: 匿名さん 
[2018-12-03 22:59:52]
>>1106 匿名さん
そういう余計な一言付けるから荒れるんだよ。
しかも連中「も」大した物件に、とか言ってここも大した物件じゃないと言い放ってるし、擁護に見せかけた貶しコメント?二枚舌が一番人間性疑われるよ。。
1113: eマンションさん 
[2018-12-04 00:07:41]
>>1111 匿名さん
サンリ○ンの板でも行けばいいのにね。
1114: 名無しさん 
[2018-12-04 00:26:34]
>1095
和光のパークハウスは一期90戸が完売らしいけど。。
1115: 匿名 
[2018-12-04 07:49:32]
>>1108
南口スキップ村アピールて、サンリヤン側の人やろ?
向こうのカキコミで、それっぽいのがおんで!
1116: マンション検討中さん 
[2018-12-04 08:29:40]
この物件を検討しているのですが、ここが荒れているのでなんとなく抵抗があります。
現段階もしくはもう少し下がれば購入したいとおもっていますが、それはズルになるのでしょうか?
先に入ってる住民はこれから入居する家族へ入居後もマウントをとってきますかね?
1117: 匿名さん 
[2018-12-04 09:03:59]
>>1116 マンション検討中さん

ここを一期で買うような情弱は永遠に上から目線で来るでしょうね。肩身が狭くなると思いますよ。
1118: eマンションさん 
[2018-12-04 10:51:11]
1116さん
掲示板気にしない方がよいと思いますよ。
無責任に楽しんでいる人達を相手にしないで良いと思います。

ご自身の判断で、内容と価格が納得できれば購入さるのがよいと思います。
先に入ってる住民が必ず一期購入者とも限りませんし、
これだけの金額を払えるということはしっかりとした職についている=ちゃんとした人である可能性が高いと思います。
住民板書き込みしているのはごく一部か、或いは外部の荒らしかと思います。
マンションの価格と住民層(民度)はある程度一致しますよ。
1119: 匿名さん 
[2018-12-04 11:23:30]
確かに6000万円払える属性なら余裕はある。
1120: マンコミュファンさん 
[2018-12-04 13:29:03]
>>1116 マンション検討中さん

自分が先に入ってたら、って考えたらいいんじゃないですかね
1121: 匿名さん 
[2018-12-04 19:46:15]
東武が頑張って盛り上げようとしている不動産事業、ソライエブランドが完全に失墜していくのを今目の当たりにしてる感ありますね(元々そんなに盛り上がってはいなかったけど。)。
こんなん見たら今後東武から早期にマンション買おうと思う客出てこないやろ。完全に売れ残りを買い叩くべきブランド。素人が触れちゃダメですね(*_*)
1122: 匿名さん 
[2018-12-04 20:57:50]
2000万値下げの噂が立つなんて、今後、東武からマンション購入しようなんて思わなくなるでしょうね。
1123: 評判気になるさん 
[2018-12-04 21:05:02]
ソライエ小菅とか

変なマンション目立ちますね。

長谷工物件ヤバイね。
1124: 通りがかりさん 
[2018-12-04 23:41:45]
情弱悪い=トラップがあってことなので、ソライエとか長谷工の物件は要注意ですね
1125: 匿名 
[2018-12-05 00:21:15]
そうなるよね。
手堅いイメージが唯一のアドバンテージみたいな
鉄道会社が、自社沿線でこれをやらかしたわけ
だから。
ここの経済ダメージなんてたかが知れてるけど、
デベが失ったものは甚大だと思う。
1126: 通りがかりさん 
[2018-12-05 00:43:07]
2,000万値下げってほんまかいな?

70㎡で坪290万 6140万→4140万 坪195.5万になるけど。
さすがにデマでしょ、そこまでしなくても坪222万 4700万ぐらいでは売れるでしょ。
いま出てるシティテラス成増の1階が同じ水準。11階は坪248万の5280万。
ブリリア成増シーズンテラスは坪282万5980万、これはちょっと強気だね。

2000万値下げがほんとなら、欲しいと思ったら何も考えず買っても大丈夫なんじゃない?
1127: 匿名さん 
[2018-12-05 09:02:16]
流山おおたかの森も大概。
価格は安く廉価マンション相応だが設計、プロモーションはかなり質が低い。
東武と長谷工の組み合わせは最強。
1128: 匿名さん 
[2018-12-05 09:07:04]
>>1126 通りがかりさん

高島平の相場知らないのかな?
1129: 通りがかりさん 
[2018-12-06 01:49:31]
>>1128
この物件が成増ではなく高島平のマーケットだって言いたいの?笑
標高だけ見れば確かにそれはそうだけどね笑
1130: 名無しさん 
[2018-12-06 07:21:47]
>>1126:通りがかりさん
電車の中吊りに
2ldk 3800ー
3ldk 4600ー
と出てました。2000万ディスカウントはガセじゃないかと。。
1131: 匿名さん 
[2018-12-06 07:31:12]
>>1129 通りがかりさん

雰囲気は完全に高島平だよね
1132: 通りすがり 
[2018-12-06 07:31:15]
>>1130 名無しさん
モデルルーム見学者価格じゃなかったの?
1133: 匿名さん 
[2018-12-06 07:33:21]
>>1130 名無しさん

そこから大幅値引きがあるのですかね
1134: 匿名さん 
[2018-12-06 08:08:31]
小規模デベなら残戸数まとめて他業者に売却しないと
資金繰り悪化で飛んでしまうぐらいの苦戦ですが
ここのデベの資金力だけは財閥系不動産と遜色ないのだけが住民の救い。
しかしここからの販売にしても打開策はないから
八方塞がりではある。
価格次第でいつかは完売するんだが値下げに伴うデベの信用の失墜と住民同士の軋轢と難しい舵取りが予想される。
こんな難しい局面に追い込まれたのは初期価格。
最初から現在価格で販売もしてたら半分以上は埋まってた。デベが初期に欲張り過ぎたのか。
1135: 通りがかりさん 
[2018-12-06 23:57:23]
ソライエ・トラップには気をつけて。
引っかかっても情弱が悪いんです。
1136: 通りがかりさん 
[2018-12-07 07:49:16]
>>1118 eマンションさん
その通りのようですね。
よく分かったような気がしました。
1137: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-08 10:18:43]
ソライエに否定的なコメントの多くは、「サンリヤン78」と推測されますね。
今度からこの名前で投稿して下さいね。
今日は仕事で忙しいかな?
1138: 匿名さん 
[2018-12-08 11:36:37]
>>1137 検討板ユーザーさん
誰と戦ってるんですか?
高値掴みしたからって八つ当たりはダメですよ
1139: マンコミュファンさん 
[2018-12-08 12:43:36]
サンリヤン建設業前から言われてるのにね。サンリヤンかわいそうだわ
1140: 通りがかりさん 
[2018-12-08 13:07:00]
高値で購入した人も、価格改定時に差額を返金されたから購入価格は変わらないって現地で聞きましたが…
対立煽ってるのは現地行ってないんでしょうか?
1141: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-08 14:46:40]
>>1140 通りがかりさん
私も聞きましたよ、それ?
現地見学行った人は、おそらくほとんどの人が知ってる事なんじゃないかな?

東武はお金が潤沢だそうだから、返金くらい出来るでしょ?
しかも初期購入者は、たった2割くらいでしょ?
1142: 匿名さん 
[2018-12-08 15:00:59]
そうなると住民板で初期購入して無茶言ってる人は嘘ついているということになりますね。
1143: eマンションさん 
[2018-12-08 15:25:52]
住民板、、これ大嘘ですね笑
暇なやり取りしてんなー。
1144: マンコミュファンさん 
[2018-12-08 19:10:54]
>>1140 通りがかりさん

その場合、ローン組み直せないの?返金されたぶん繰り上げ返済すればいいってこと?
ほんとうにそんなことあるの?
1145: 匿名さん 
[2018-12-08 20:24:00]
>>1105 マンション検討中さん

なくはないのでは?
1146: 通りすがり 
[2018-12-10 08:17:30]
>>1145 匿名さん

まだ完成してないんだけど。

引き渡し前に大幅値下げなら
先行購入者が手付け放棄でキャンセル、
値下げ価格で新契約した方が安いとかじゃないの?

ここは予告通りの仕様、日程で引き渡されたんだから、契約は履行済みでしょ。
なんで返金が生じるの?
1147: 通りがかりさん 
[2018-12-10 08:49:01]
返金してたんだね。
これでスネの傷は癒えたというところでしょうか。
みんな煽り甲斐が無くなっちゃったね。

>>1146
何でって、甲乙が合意すれば、契約ごとなんだからいつだって成立するでしょ。
1148: マンコミュファンさん 
[2018-12-10 12:03:32]
最近、高値掴みしたって人が現れない事が全てを物語ってますね。。
部外者が色々カキコミすると、どっかでボロがでますね。。
1149: マンコミュファンさん 
[2018-12-10 18:47:24]
どーでもいいけど。結局買うの?
1150: 匿名さん 
[2018-12-10 19:53:55]
結論として、住民同士の軋轢はでっち上げって事でいいでしょうか?

部外者サンもいいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる