東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ソライエ成増ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. ソライエ成増ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-05-02 18:40:05
 削除依頼 投稿する

ソライエ成増についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://n-111.jp/

所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東武東上線「成増」駅徒歩11分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅徒歩11分
間取: 2LDK ~4LDK
面積:55.82㎡~84.74㎡
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-12-03 00:24:18

現在の物件
ソライエ成増
ソライエ成増  [【先着順】]
ソライエ成増
 
所在地:東京都板橋区成増3丁目323-1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩11分
総戸数: 111戸

ソライエ成増ってどうですか?

1368: 匿名さん 
[2019-06-28 19:15:10]
ここは何年前に売り出されましたか?
1369: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-29 20:59:50]
2017年4月ごろに価格が出されたようなのでその頃からの販売ですかね
入居開始は2018年2月末のようです
1370: 口コミ知りたいさん 
[2019-06-30 02:04:19]
>>1362 マンション検討中さん

こないだMRに行ってみたら、4000万半ばくらいまでは全て売り切ってましたよ、完売まで最低一年くらいですかね
1371: ご近所さん 
[2019-06-30 22:44:21]
西側歩道の木をマンション敷地に近すぎて管理できないから伐採するそうです。
1372: ご近所さん2 
[2019-07-02 19:57:12]
民法の規定上、根っこが敷地内に入ってきたら、ソライエさん側で勝手に切っても何も問題ないと思われるが、枝葉が敷地内に入ってきた場合、板橋区に「何とかして下さい」って請求することしかできないのでは?
で、板橋区が「じゃあ管理できないから伐採します」って判断に至ったものと推測します。恐らくそんなところじゃないかと。

でも、桜の木はギリセーフなので良かったです。
春にあそこの道を犬を連れて散歩するのが楽しみなもので。
1373: マンション検討中さん 
[2019-07-07 01:47:15]
成増2丁目(東上線陸橋南側の工場跡地)に三井不動産建主の看板があったが、パークハウスが建つのだろうか?
1374: 検討板ユーザーさん 
[2019-07-07 08:41:25]
>>1373 マンション検討中さん

パークホームズね
1375: マンション掲示板さん 
[2019-07-07 14:24:59]
送るって言ってた商品券送ってこないし。
うそつき。
1376: 匿名さん 
[2019-07-10 12:56:32]
この物件の当時の土地仕入れから建築、販売計画まで指揮した総責任者は人事異動で降格?
誰か責任取ったのかな?
土地仕入れは相対?入札?
いくらで仕入れたんだっけ?
ここまで間違った価格設定で究極の販売不振てデベ一社だけでなく業界全体見渡してもトップクラスの判断ミスだよな?
値下げによって初期購入者と直近購入者の属性も変わってしまったし初期購入者にはお悔やみ申し上げます。
文京区に住めるくらいの層と値下げのおかげで本来埼玉県にしか住めなかった層が同じ物件に住むんだからライフスタイルも民度も違うだろうしどっちの属性でも住民側は本当にかわいそう。
未だに完売してないんでしょ?

1377: 口コミ知りたいさん 
[2019-07-11 14:10:50]
>>1376 匿名さん

いろいろ物件コミュニティ見てますけど、ここまで長く書くあたり、完全に業者でしょ笑
意図なく、書くとか労力的に見合わないからね
1378: 匿名さん 
[2019-07-11 15:56:51]
>1377

あの書き込みてそんなに専門的なこと書いてます?
業界外の人でも想像つく事しか書いてないような。
逆に貴殿こそが物件関係者でしょうね。
1379: eマンションさん 
[2019-07-11 18:41:17]
>>1376 匿名さん
この方、常連さんでしょ笑?
毎回同じ内容笑。
購入検討しないなら、この板のぞかなければいいのに笑
なのに長々クドクド書いちゃうあたり、業者と思われても仕方ないよね。
1380: 通りがかりさん 
[2019-07-11 23:31:57]
いつからか自治厨増えましたよね、ここ。プラス・マイナス両方の意見を参考にして購入判断ができるというのが掲示板の良いところなんだから、マイナス意見の抑え込みは決してユーザーの為にはならない。
1381: 名無しさん 
[2019-07-12 09:57:31]
マイナス意見は十分出てるから、ポジティブな意見もたまには聞いてみたい。
1382: 匿名さん 
[2019-07-12 13:26:50]
長所は初期にデベ関係者が再三書き込みしてた通り
ウォールドアとハイサッシですね。
1383: 匿名さん 
[2019-07-12 14:21:17]
デベの書き込み【言い回しが独特】
>109
>116
>119
>143
>148
>188

予言者
>121
>144
1384: 通りがかりさん 
[2019-07-12 19:34:44]
3連休を前に、平日昼間から急に連続ネガキャン投稿。
お察し下さいな人たちか?
ソライエは1回見学に行ったが現在保留中。
ここの検討板は、みんな感情的で参考にならん。
1385: 匿名さん 
[2019-07-13 08:31:11]
何が気に入って保留中なのですか?
ウォールドアは普通なんで、ハイサッシ?
他に強みがあればポジティブ意見として参考にしたいのですが。
1386: 匿名さん 
[2019-07-14 10:34:39]
結局ここの妥当な坪単価はいくらなの?
ここまで売れないと駅徒歩11分の低地
埼玉との境の立地の適正価格がわからない。
一次取得者は慣れてないから売りたい側に
言いように丸め込まれないようにしないとね。
ただ23区内で新築で絞り込むと徒歩15
分以上の実質バス物件しか買えないから
消去法でまだ足立区の水没物件とかと比較しながら
まだマシかという感じで選んで行くしかないのかも。
どちらにしてもかなり厳しい状況なのは変わらないけどな。
1387: マンション比較中さん 
[2019-07-14 13:02:09]
和光市の三菱物件は盛り上がっているのに、こちらのスレは盛り上がってないですね。
この差はなんで起こったんだろう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる