分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン横濱洋光台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン横濱洋光台ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
口コミ知りたいさん [更新日時] 2021-04-29 10:20:06
 削除依頼 投稿する

プラウドシーズン横濱洋光台について、教えてください。
ひさしぶりの横浜市での大規模プロジェクト。
安心感や暮らしやすさがあるといいなと思いますがどうでしょうか。


公式URL:https://www.proud-web.jp/house/ps-203/
所在地:神奈川県横浜市港南区笹下四丁目3567番2他(地番)
交通:根岸線 「洋光台」駅  徒歩17分
   根岸線 「洋光台」駅  
    バス約10分 日下小学校前バス停より 徒歩4分
    バス約7分 長谷川団地バス停より 徒歩2分
   京浜急行線 「上大岡」駅  
    バス約10分 日下小学校前バス停より 徒歩4分
    バス約15分 長谷川団地バス停より 徒歩2分
総戸数:203戸
敷地面積:100.05 m2 ~ 113.51 m2
建物延床面積:89.01m2 ~ 110.90m2
間取り:3LDK ~ 4LDK
構造規模:木造(2×4) 地上2階
売主:野村不動産株式会社、株式会社IHI
施工:西武建設株式会社、東急建設株式会社

[スレ作成日時]2016-11-02 14:21:49

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

141: 通りがかりさん 
[2017-08-17 11:22:49]
>>139 名無しさん
近所です。風向き次第ですね。また、最近の気温が低い日はなぜか思った以上に気になります。これからどんどん寒くなるので、どうなるかしら。
142: 近隣住民 
[2017-08-17 13:05:32]
うちは結構気になりますが、何より道は狭くて事故が多い(そのわりに交通量が多い)し、焼肉食べて酔っ払った人が深夜に騒ぐのをどうにかして欲しいです
143: 匿名さん 
[2017-08-18 00:56:33]
>>142 近隣住民さん
うちも近所です。臭いが家に入るのが怖くて、深夜1時まで営業しているものだから、この夏から夜も窓開けられずエアコンつけっぱなしです。電気料金は確実に増えてます。
144: 匿名さん 
[2017-08-18 05:56:46]
>>141
焼肉、嫌いなのですね?
145: eマンションさん 
[2017-08-21 00:58:31]
>>144 匿名さん
住宅全般大変素晴らしく、街並みも理想的です。住んでから焼肉屋さんが出店するのではなく、購入する前からわかっているケースでは、他の物件との比較で、焼肉屋さんが隣接の物件はどうしても躊躇せざる得ないかもしれません。 匂いの好き嫌いに関わらず、トラブル事例を多く聞きますので、今は良くてもフィルタなどの設備の劣化でもっと臭いが増えるかもしれませんし。。
146: 匿名さん 
[2017-08-21 06:23:30]
>>145
戸建て…買えそうですか?
あなたにはマンション高層階がぴったりに思えてなりません。
147: マンション検討中さん 
[2017-08-21 06:27:57]
住宅が、理想的・・・?
駅から離れたこんな不便な場所で、そのわりに小さなマッチ箱に6000万とかw
148: 通りがかりさん 
[2017-08-21 10:05:08]
ここのコメントはとにかく妬みが多くてビックリ。
実際はどうなんでしょう、ホームページを見ただけですが素敵な街並みがとても綺麗ですね。
どなたか港南区に引越しを考えていますが、現在遠方なもので、もう少し参考になる情報書き込んで頂けないでしょうか?
149: 匿名さん 
[2017-08-21 11:35:33]
>>148 通りがかりさん

妬み ではなく 事実 だから同じようなコメントが多いのですよ
マイナス点を書き込むとすかさず朝の同じような時間帯に煽りや荒らしコメントを何回管理側に削除されても入れてくる粘着が居るっていうのもこの物件スレッドの特徴ですね
150: 匿名さん 
[2017-08-21 12:35:28]
>>149
住宅を購入するということがどういうことかお分かりですか?
151: マンション検討中さん 
[2017-08-21 13:30:25]
>>148 通りがかりさん
ハッキリ言ってお勧めしません。
理由は、今までスレに書かれた通り。私は笹下に20年住んでますが、やはり不便です。
先代からの土地家屋を相続しなかったら、わざわざ笹下は選びませんでした。
港南区だったら、もっと良い物件はたくさんあるでしょう。


152: マンション検討中さん 
[2017-08-21 14:42:11]
>>151
ありがとうございます。

どこの物件も気に入った方が購入するだけなんで、余程のお金持ちじゃない限りどこで妥協点を見出すかだと思います。プラウドシーズンを購入した方も気に入った点があるはずで是非どなたかそんなポイントも教えて頂けたらと・・・
ここのコメントを見ていると買う気もない人たちがただ煽り荒らしてるだけだと思います。
154: マンション検討中さん 
[2017-08-22 14:49:09]
[NO.153と本レスは利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
155: 匿名さん 
[2017-08-22 17:43:07]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
156: 匿名さん 
[2017-08-23 18:02:01]
>>152
ここは戸建て検討スレですよ。
157: 名無しさん 
[2017-08-23 20:45:00]
気に入った点って、個々で異なると思います。

私たち家族は、子育て環境に重きを置いて家さがしをしました。

当物件は、閑静な住宅街、公園が多い、小学校近い、同じような子育て世帯がご近所に多いだろう、ということで、購入に至りました。

不便、マッチ箱、割高などなど、それらの難点よりも、環境を優先しました。ちっちゃな田舎な家ですが、大切なマイホームです。入居日が待ち遠しいです。
158: 匿名さん 
[2017-08-24 06:30:14]
>>157
157さんの気に入った点が、別の人には気に入らない点になる。家選びは大変な作業ですね。
厄介なのは、ここと同価格帯で高い満足度を求めて他を探してもなかなか見当たらず、その不満がスレを荒らしかねないということですね。
黙って待つ、ということも大切ですね。
159: 匿名さん 
[2017-08-24 12:32:42]
同年代が集まりそうで特に子供がらみで大変そう。
全部入居したら煩そうですね。
160: 通りがかりさん 
[2017-08-24 12:47:45]
子連れと老害と身障はこの世にはいらん
住み着いたら、いかに駆除するか
それが問題だ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる