住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 00:49:30
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

68001: 匿名さん 
[2019-09-25 08:17:25]
>>67990 匿名さん
ありがとうございます。リフォームの話をすると値切りやすくなるんですよね。
楽天で連帯債務で借りると初期費用1人分でローン控除は2人分受けれるようで、ふるさと納税とか諸々やってる自分には十分かなと思ってます。
修繕は新築だと、一時金取られるイメージなのですが、、でも修繕金は将来リスクも踏まえ、きっちり払いたいです。管理費は高くなると嫌なイメージです。
仲介手数料も選べば、ある程度抑えられますし。
ただ、新築に住めるのは非常に魅力的です。スカイはまだ9年なので、個人的には許容範囲でしたが、新築はいいですよね。間取りも好きです。
有明はいいマンションが集まってますね。
68002: 匿名さん 
[2019-09-25 08:19:12]
おかげで南東向きは高速沿いになってしまったんですね。。
北西向きも、配棟が逆だったらもっと都心に近くてさらに眺望も良かったと思うんですが。。
68003: 匿名さん 
[2019-09-25 08:36:16]
駅からは遠くなる。一長一短だよね。結局は今の形で良かったと思う。
68004: 匿名さん 
[2019-09-25 08:55:12]
>>68002 匿名さん

抜けが良くて良いと思うけど。
今の時代、高速沿いってそんな悪いことばかりじゃないよ。

10階超えれば、いつも動いている景色が楽しい。
68005: マンション検討中さん 
[2019-09-25 09:20:59]
>>67999 匿名さん
これ、前にもここで、でてたんですが、主張の論拠乏しいんですよねーなんか根拠ありますか。

おっしゃることがそのとおりなら、首都高沿いの広告なんなんだという話になりますし、ダイバーシティ台場も高速沿いですよね。
また、万が一、そのような規制があったとしても、住友はいくらでもやりようがあったように思うんです(駐車場やホールを高速沿いにするとか)。
純粋に住友が営利目的としての、そのように判断したのではないでしょうか
68006: 検討者さん 
[2019-09-25 09:30:13]
>>67977 匿名さん
角から2部屋を購入して1戸にするのって竣工した今からでも可能なんですか?
68007: 申込済み 
[2019-09-25 09:37:48]
>>67986 マンコミュファンさん
うちも同じく。一度は他も検討しましたが、やっぱり済んだ後や価格などを考えると、ここに落ち着き、先週申込みして月末に本契約となりました。

販売も内覧スタートして進んでる様で、イーストも新たに部屋を出すとの事なので、良いタイミングだと思いますよ。
68008: 匿名さん 
[2019-09-25 09:39:40]
>>68005
同意見だけど実際は中の人しか分からないよね。
独断と偏見で商業側はこの先も住不の土地だから有利なほうを残したんだろうと思ってた。
住友は都心でも一等地は分譲せずに高級賃貸だしね。
まあ今更どうでもいい話ではあるけどさ。
68009: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-25 09:39:58]
セントラルの3L南東ってもう残ってないんでしょうか?
68010: マンション検討中さん 
[2019-09-25 09:41:00]
>>68002 匿名さん
既存のマンションに遮られる範囲が広くなるから眺望悪くなると思うけどね
68011: 匿名さん 
[2019-09-25 09:43:24]
>>68009 検討板ユーザーさん
中住戸は完売で角部屋のみですね。8月時点で北西は数部屋残ってましたが、内覧が始まってこの感じだともう残ってないかも。

68012: 買い替え検討中 
[2019-09-25 09:46:16]
>>68007 申込済みさん
イーストはどの辺りが出てますか?
68013: 申込済み 
[2019-09-25 09:52:32]
>>68012 買い替え検討中さん
多いのは東・北の2L高層で上から売れてましたね。

3Lは南の高層から供給し、こちらも上から無くなってました。ある程度南を出したら西側の上の方から供給が始まるかと思います。
68014: 匿名さん 
[2019-09-25 09:52:49]
>>68005 マンション検討中さん
ワシはMRでそう聞いたけど、実際のところは分からんね。商業施設の話聞いてても自治体の意見をかなり取り入れなきゃならないプロジェクトであることは確か。施設内のキッズスペースも自治体の要望やと聞いたぞ
68015: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-25 09:59:29]
3LDKも角部屋を除くと少なくなってきてますな、、。イーストも高層階から売れてくだろうし。
68016: 匿名さん 
[2019-09-25 10:00:55]
>>68004 匿名さん
いやいや高速道路って基本、嫌悪施設でしょう。
68017: 匿名さん 
[2019-09-25 10:01:45]
>>68006 検討者さん
可能だと思う。ただし引き渡し時期とか諸々事前に相談はした方がよろしいかと。
68018: マンション検討中さん 
[2019-09-25 10:03:44]
内覧会の様子を見て一気に購入意欲が高まりました!週末行って契約して来ます。

ウエストです。
68019: 口コミ気になるさん 
[2019-09-25 10:08:53]
投稿読んでると2部屋目を検討していたり、2部屋繋げて購入など、皆さんお金持ちばかりで凄いですね。我が家は普通のサラリーマン家庭で、今どのタワーにするかで悩んでます笑
68020: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-25 10:14:47]
>>68019 口コミ気になるさん

うちも一般的なサラリーマンですよ!
68021: 匿名さん 
[2019-09-25 10:17:41]
2部屋を1部屋に繋げると、玄関入り口や、トイレ、キッチン、風呂などはどーなんるでしょう?2つずつ?それともこれは2つで、これは1つで良いとか選択出来る?
68022: 名無しさん 
[2019-09-25 10:29:53]
>>68019 口コミ気になるさん
同じくごく普通のサラリーマンですが、有明の中でも特にここは投資家や資産家なども注目して購入されてるみたいですね。

まぁ1500戸もあれば色んな人が居るのは当たり前でしょうけどね。
68023: 匿名さん 
[2019-09-25 10:32:18]
>>68021 匿名さん
費用など含めて応相談でしょうね。玄関ドアとキッチンはは1つで良良くて、あとはそのままなど。
68024: 匿名さん 
[2019-09-25 10:34:36]
>>68022 名無しさん

そうです。サラリーマン、公務員、医師、士業、市場関係者、会社経営者、投資家、資産家、リタイア組などなど様々。
68025: 匿名さん 
[2019-09-25 10:36:20]
今からでも2戸1が出来るなら買おうかな。間取りが小さいのが少し気になってた。
68026: 匿名さん 
[2019-09-25 10:47:44]
今日も内覧写真来るかな
わくわく
68027: 匿名さん 
[2019-09-25 10:49:53]
>>68009 検討板ユーザーさん

残っていません
ただ、ローンNGのキャンセルがでるのはこれからだと思います
でるかわかりませんが、戸数があるので可能性はあるかと
68028: 匿名さん 
[2019-09-25 10:51:30]
>>68026 匿名さん

ですね。私はウエストの中層のイメージが見たいです。
68029: 匿名さん 
[2019-09-25 10:53:19]
>>67992 住民板ユーザーさん1さん

北西の夜景は素晴らしいですが、夜は照明をつけるので結局見えなくなっちゃうんですよね
夜景見るために照明おとすのもビミョーですし
なのでどちらかといえば南東ですが、北西も素晴らしい眺望だと思います!
68030: 匿名さん 
[2019-09-25 11:01:08]
眺望って初めはテンション上がるけど、少ししたら結局飽きるというか見なくなるんですけどね。まー、眺め良いのに越した事はないけど。そう思ってた購入者がアレ?思ってたより良いじゃん!ってとこで良い意味でギャップだった感じかな?

ここのメインは商業施設でしょう!
68031: 匿名さん 
[2019-09-25 11:03:46]
>>68030 匿名さん
駅近で商業施設近接、空港やディズニーへのアクセスも良好、で眺望良くて快適だったら最高や。
68032: マンション検討中さん 
[2019-09-25 11:29:24]
そんなしょっちゅう飛行機乗らんし。
ディズニーが好きなら新浦安の液状化マンションが安いで。
68033: West0 
[2019-09-25 12:17:39]
ウェスト東からの景色です。
ウェスト東からの景色です。
68034: マンション掲示板さん 
[2019-09-25 12:21:31]
>>67985 匿名さん
南東とか夏きついよ。
カーテン閉めないとエアコン追いつかないくらいだよ。
68035: 匿名さん 
[2019-09-25 12:32:37]
>>68033 West0さん
ウエスト南東?遮る物がないのは良いですねー。

68036: 匿名さん 
[2019-09-25 12:33:56]
有明ガーデンシティの情報が明らかになるほどこここの成約は増えるよ。
68037: 匿名さん 
[2019-09-25 12:35:59]
2部屋とか購入する人は、1部屋はローン、1部屋は現金とかですか?

2部屋別でローンって組めるんでしょうか?2部屋を1部屋にして、実質1部屋なら1物件として組めたりするのかな?

68038: 匿名さん 
[2019-09-25 12:39:40]
>>68036 匿名さん
そうそう。内覧の紹介とか眺望云々はテンション上がった契約者の一時的なもの。

ここはまだまだ話題続くからね。その先まで見通せるか否か。未だに高速がどうとか言ってる投稿見てるとちょっと笑っちゃうよね。
68039: 匿名さん 
[2019-09-25 12:43:01]
>>68037 匿名さん
私は2部屋ともローンですが、知人は1部屋ローン1部屋現金でした。2部屋とも現金も居ますが、それは参考にならないレアケースだと思います。
68040: マンション検討中さん 
[2019-09-25 12:44:23]
有明に金持ちが大挙!!
68041: 匿名さん 
[2019-09-25 12:46:00]
>>68040 マンション検討中さん

有明というより此処でしょうね。
他は正直買う検討にもならない。

68042: 匿名さん 
[2019-09-25 12:47:22]
>>68032 マンション検討中さん

マンマニ氏のところ?
68043: 匿名さん 
[2019-09-25 12:49:02]
>>68036 匿名さん

>67379
68044: 匿名さん 
[2019-09-25 12:50:20]
>>68042 匿名さん
あれは読者に対してのパフォーマンスでしょう
68045: 匿名さん 
[2019-09-25 12:55:45]
逆張りが良かったりしてw
68046: 匿名さん 
[2019-09-25 13:00:55]
>>68045 匿名さん
まぁ感性は人それぞれだからね。別に嵌め込もうとまでは思ってないだろうし、共感得た人は参考にすれば良いだろうし。

ただ、この人が言ってたから間違いない!って一方的な思い込みは危険。色んな意味でフラットに見てれば宜しいかと。


68047: マンション比較中さん 
[2019-09-25 13:04:11]
>>68039 匿名さん
2部屋同じ物件でダブルローンって組めるものなんでしょうか?
68048: 匿名さん 
[2019-09-25 13:08:51]
>>68047 マンション比較中さん

別の金融機関でしたが組めますよ。
68049: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-25 13:10:59]
今ウエストの3Lを検討してます。南と西ならどちらの方が眺望は良いですか?今週初めてモデルルームの見学予定です。
68050: 匿名さん 
[2019-09-25 13:12:01]
改めて1500戸って凄い数だよね
68051: 匿名さん 
[2019-09-25 13:52:20]
結局こういう事なのかな。

https://www.sumu-log.com/archives/11952/
68052: eマンションさん 
[2019-09-25 14:23:08]
この前モデルルームに行ったら、9月に入ってまた検討し始めてる人増えたって言ってましたね。



68053: 買い替え検討中さん 
[2019-09-25 14:33:48]
今日も契約者は内覧会に行ってるのかしら?

画像アップしてくれたりすると参考になる。
68054: 名無しさん 
[2019-09-25 14:37:12]
早朝の景色も良さそうですー

https://twitter.com/yuta111222/status/1176618848230887424?s=21
68055: 名無しさん 
[2019-09-25 14:40:03]
有明の地価が急騰しているようですー

https://twitter.com/yuta111222/status/1176641932446990336?s=21
68056: 匿名さん 
[2019-09-25 14:45:37]
>>68049 検討板ユーザーさん

西じゃないですか?東京タワーも見れますし
でも東部の土地に何か建つ可能性がありますね
68057: 匿名さん 
[2019-09-25 14:58:03]
>>68051 匿名さん
安ければ善!安さこそ正義!って考えは極端で誤り。

それこそ安かろう悪かろうになり兼ねない。

ここは結構なお金持ちも買ってるみたいだし、その辺りの層も満足させる様にしてかなければいけない。次売る際にも然り。
68058: 匿名さん 
[2019-09-25 14:59:14]
>>68055 名無しさん
この人が成長日記を付けてくれてる方ですかね?
68059: 匿名さん 
[2019-09-25 15:24:13]
68060: 匿名さん 
[2019-09-25 15:26:43]
北西側のすみふ所有の時期開発予定の土地が将来マンションになる可能性はあるのでしょうか?
68061: 匿名さん 
[2019-09-25 15:47:40]
>>68055 名無しさん
有明1-3-17ってオリゾンマーレ
68062: 匿名さん 
[2019-09-25 15:48:35]
>>68060 匿名さん

なきにしも荒川 といったところでしょうか。
68063: 匿名さん 
[2019-09-25 15:54:07]
>>68061 匿名さん

ドゥーエ有明EAST
68064: マンション検討者さん 
[2019-09-25 16:06:08]
>>68060 匿名さん
マンションは無いと思います。
10年後のですが、暫定では商業施設の2期目の開発ですね。
68065: eマンションさん 
[2019-09-25 16:08:21]
内覧行かれた方ドシドシ写真アップお願いします!真剣に検討してます、購入の検討にしたいです!
68066: 匿名さん 
[2019-09-25 16:10:50]
>>68065 eマンションさん

焦らなくても行った人が少しずつアップしてくれますよ。
68067: 匿名さん 
[2019-09-25 16:11:09]
水曜って内覧会あったかな?
68068: 匿名さん 
[2019-09-25 16:12:20]
>>68066 匿名さん
それを待つのが得策かは分かりませんけどもね。
68069: 匿名さん 
[2019-09-25 16:18:29]
>>68067 匿名さん
水曜は内覧会休みです。
68070: 匿名さん 
[2019-09-25 16:29:15]
>>68060 匿名さん

営業さんの話では、マンションはないと言ってましたね。基本は商業施設らしいです。




68071: 匿名さん 
[2019-09-25 16:31:55]
でも予定は未定だから、実際建ってみないと分からんね。
68072: 評判気になるさん 
[2019-09-25 16:49:43]
>>68064 マンション検討者さん
10年後にまた再開発するんですか?

68073: 匿名さん 
[2019-09-25 16:53:48]
>>68072 評判気になるさん
ここの北側(パーク隣接)部分ですね。10年後に着工だった記憶です。

て言っても、今後もずっと近辺(五輪施設跡やIRなど含めて)の開発続きますけどね。
68074: 匿名さん 
[2019-09-25 16:55:06]
>>68073 匿名さん
IRの誘致決定したら、ここのヤバイじゃん。。
68075: 匿名さん 
[2019-09-25 16:56:31]
>>68074 匿名さん
ヤバイよ、ヤバイよ

って何が??
68076: 匿名さん 
[2019-09-25 16:59:11]
ゆっくり楽しみながら暮らしつつ色々待てば良いんですよ
68077: マンション比較中さん 
[2019-09-25 17:10:12]
>>68065 eマンションさん

同じく。
68078: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-25 17:17:42]
>>68060 匿名さん

マンションは建たないそうです。
営業さんが、高くてもホテルの高さ以上は建てられないと言っていました。

68079: セントラル北西 高層階 
[2019-09-25 17:28:38]
>>68037 匿名さん

うちは1部屋はローンで、もう1部屋は所有している別物件の買い替えです。
まだ選択肢の多いイーストも前向きに検討中です。


68080: 匿名さん 
[2019-09-25 17:33:31]
商業施設を横から。

ガーデンシティは、まだ全然出来てないんですね
商業施設を横から。ガーデンシティは、まだ...
68081: 匿名さん 
[2019-09-25 17:37:21]
かなり出来上がってきたと思うけど
68082: マンション掲示板さん 
[2019-09-25 18:05:05]
>>68079 セントラル北西 高層階さん

3部屋ですか?!凄いなー、うちは頑張っても2部屋で、今追加でセントラル2Lを検討してます!
68083: マンション検討中さん 
[2019-09-25 18:17:31]
同じエリアで、しかも、同じ建物の部屋を複数とか、投資の観点からリスク高くないですか。
どのようなお考えなんでしょうかね
68084: 匿名さん 
[2019-09-25 18:25:24]
>>68083 マンション検討中さん
投資目的の人も居るでしょうし、ただ単に実際に内覧して想像以上に気に入ったから追加で購入って人も居るでしょうし、各々それぞれかと。

私の知ってる人のケースだと、此処は2部屋だけど他エリア含めて少なくとも数十部屋(他不動産もあり)所有してる人も居る。与信や資金力などのバランスもあるでしょう。
68085: 匿名さん 
[2019-09-25 18:32:44]
正直ここ安いもんね
68086: 匿名さん 
[2019-09-25 18:37:49]
1500戸もあれば色々な人が居ますからね。

一定層以上が望ましいけど、同じ属性でコンパクトに固まり過ぎるより、満遍なく散ってた方が色んな意味でバランスが良いよ。
68087: マンション掲示板さん 
[2019-09-25 18:45:43]
私は有明ならここ一択かな

高い安いではなくね

逆にここ以外なら有明は選ばない

68088: 匿名さん 
[2019-09-25 19:02:56]
>>68080 匿名さん
これは最近ですか?

こっち側はまだこんな進捗なんですね。
68089: マンション検討者さん 
[2019-09-25 19:07:04]
>>68050 匿名さん
3棟に分かれてるから窮屈な感もなくて良いね。
68090: 匿名さん 
[2019-09-25 20:08:33]
>>68085 匿名さん

今の相場を考えるとすみふ的には価格をおさえてくれてますよね
ただ、ブランズがなければもっと値上げしてる気がする
68091: 匿名さん 
[2019-09-25 20:10:14]
>>68087 マンション掲示板さん

都内で同予算で良い物件あれば教えて下さい
68092: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-25 20:11:34]
イースト北はお見合いなくて高層まだ残ってるので良いですね。
68093: 匿名さん 
[2019-09-25 20:47:45]
内覧に両親も連れてったら、テンション上がってしまって自分も買うと言い出してる。あれ程戸建てにこだわってたのに。商業施設隣接と豪華なエントランスに惹かれたらしい。
68094: 有明 
[2019-09-25 20:49:40]
>>67803 検討板ユーザーさん

あなたが手放したと言うのはこっちのシルバーかな?wそれとも赤い方かな?w


月初にうちも内覧済ませたけど結局有明の買い増しは決定ですか?!まっ、とっとと買っちゃった方が良いよw
あなたが手放したと言うのはこっちのシルバ...
68095: マンション検討者 
[2019-09-25 20:54:56]
>>68093 匿名さん
分かります。
うちも自分達以上にテンション上がってて、良いなぁ良いなぁと言ってましたね。

「泊まりに来る時はホテルだな」とか色々言ってますが、年末会ったら買ってたりして。。
68096: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-25 20:57:02]
先週モデルルーム行ったら、イースト新たに部屋出した様ですね。

イースト気になってます。
68097: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-25 21:00:11]
南は夏暑くてカーテン開けられませんからね。
綺麗な景色もカーテン閉めっぱなしじゃ残念ですよね。
68098: 口コミ気になるさん 
[2019-09-25 21:01:15]
>>68092 住民板ユーザーさん1さん
3l角部屋ですか?2l?
68099: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-25 21:02:04]
私もイースト気になってます。
68100: 評判気になるさん 
[2019-09-25 21:03:30]
>>68098 口コミ気になるさん
イースト北向きは北東角・北西角の3L、北の2Lですね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる