住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 19:26:55
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

130651: 匿名さん 
[2022-03-28 00:50:34]
ネガさんは無理なんじゃないでしょうか。
そもそも収入が全然足りてない印象を持ちました。

あの人、この物件の売り出し前から出てきてるし、初期の価格からどんどん値上がりして買えなくなったんじゃないかなと。。。ちょっとかわいそうなんだよな。
130652: 匿名さん 
[2022-03-28 00:53:25]
千葉ニュータウンは割と良いと思う。
治安は良く知らないけど、災害には強そうだし、新しい街だから綺麗。
ネガさんみたいに収入足りなくても買えるのも嬉しいと思うのよね。中途半端に都内というだけで都内を選ぶよりずっと良いと思う。プライドは捨てましょう。
130653: 匿名さん 
[2022-03-28 00:58:23]
千葉ニュータウンは良い所ですよね。有明が予算オーバーの人なら、普通に選択肢になると思うよ。
130654: 匿名さん 
[2022-03-28 01:02:17]
ポルシェ解体されてるし、そろそろソライエタワー発表くるかろ?
130655: 匿名さん 
[2022-03-28 01:15:40]
タワーマンションなの?
ホテルかと思ってた。
130656: 匿名さん 
[2022-03-28 01:17:26]
>>130653 匿名さん

最近の相場知らないけど、有明の予算足りないならひょっとしたら海浜幕張辺りも候補になるかもしれないですね。雰囲気も近いでしょうし。
130657: 匿名さん 
[2022-03-28 02:27:01]
>>130655 匿名さん
豊住線が開通したらスカイツリーオフィシャルホテルになるかもですね。
130658: 匿名さん 
[2022-03-28 06:09:06]
港区の高額新築は完売、その半値のここは大量売れ残り。安くても売れないってなんだかなぁ。。。
130659: 匿名さん 
[2022-03-28 07:55:42]
行政区の括りでドヤ顔してもダメだろ。同じ港区でも、全国的に名の通った六本木、麻布、赤坂、青山と言った高級な地名と、山手線の外側の「えっ、それ港区でしたっけ?」「横浜の方ですよね」と間違われる港南のようキリまで幅広くあるのだから
130660: 匿名さん 
[2022-03-28 08:51:26]
>>130654 匿名さん
東武の土地ってどこまで?ミッドクロスのモデルルームの場所は別?
130661: 匿名さん 
[2022-03-28 09:38:19]
>>130658 匿名さん
港区はピンキリだからアドレスで雰囲気が全然違うよ。内陸エリアは良いけど、湾岸エリアなら有明の方が環境良いですよ。
130662: 匿名さん 
[2022-03-28 09:52:20]
>>130661 匿名さん
確かに何年か前、港区湾岸エリアでコンビニ強盗のニュースあったけど有明だと聞かないな。

130663: 匿名さん 
[2022-03-28 10:22:45]
>>130658 匿名さん
ネガメダルさん。。
ここに対する執念、まじですごいですね。
よっぽど欲しいんでしょうけど、いくらここでこんなことしても安くなる訳ないし虚しくなるだけですよ。
時間を大事に。他の物件探しましょ。
130664: 匿名さん 
[2022-03-28 10:52:31]
ここが割高と思う人は、少し待てるなら晴海フラッグを検討してみては?
ここから直線で2kmしか離れていないのに坪単価3割以上も安いのでお得だよ。築年数も大して変わらないし、あちらの方が都心に近い。
130665: マンション検討中さん 
[2022-03-28 11:33:55]
世の中の流れと同様、4月に来ますかね?次の値上げ・・・
130666: 匿名さん 
[2022-03-28 13:14:49]
建築業界や不動産業界が潤うなら、
適正な値上げかもね。
転売ヤーが潤うだけなら悪い値上げ。
130667: 匿名さん 
[2022-03-28 13:54:25]
その転売ヤーって奴、存在するの?

いったい何と戦ってるのやら。。。
130668: 匿名さん 
[2022-03-28 13:55:37]
晴海フラッグは広い部屋ばかりだから買えないんじゃない?
有明ですら狭い部屋で我慢しようとしてるように見えるし。
さっさと諦めて千葉ニュータウンに買った方が幸せなんじゃないかな。
130669: 匿名さん 
[2022-03-28 14:09:15]
早期(一期一次)で買いそびれ、悩み迷ってる間にどんどん値上げされて行くのを見るにつけ、複雑な感情を抱いてしまったのでしょう。数年ががりで形成された歪んだ心理ですね
130670: デベにお勤めさん 
[2022-03-28 14:14:59]
>>130661 匿名さん
あそこ一体東武じゃないかな。技研の古ビルもある
130671: 匿名さん 
[2022-03-28 14:36:58]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
130672: 匿名さん 
[2022-03-28 15:23:20]
何なんだろうね。転売ヤーって。
メルカリとかでやる奴だよね?不動産もあるの?
130673: たろさん 
[2022-03-28 15:26:35]
>>130669 匿名さん

ネガさんもかわいそうだよね。
収入が少ないのは彼ご自身の責任だとしても、誰かが騙して今後暴落するとか騙したのかもしれないし。

さっさと買えば良かったのに。私は昔から警告してます。
130674: 匿名さん 
[2022-03-28 15:48:47]
豊住線が正式に決定しましたね!!
130675: 匿名さん 
[2022-03-28 16:18:49]
晴海フラッグは70平米台なら6000万台前半、80平米台でも6000万台からあるよ。千葉まで行かなくてもOK。あちらと比較するとここの割高感が際立つよね。
2年待てる人なら晴海フラッグがいいよ。2年後ならここはほぼ築5年。値上げされた新古マンションを選ぶ人は少ないと思う。
130676: 匿名さん 
[2022-03-28 16:51:58]
江東区民として大変喜ばしいことですね。
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo04_hh_000104.html

臨海地下鉄も早期実現に向けて頑張って欲しいですね!
130677: マンション検討中さん 
[2022-03-28 17:34:39]
>>130675 匿名さん
フラッグのその価格帯は、全然眺望が良くない部屋じゃん。。
眺望もなし、駅もなしなんて、安くて当然
130678: 匿名さん 
[2022-03-28 17:54:24]
>>130677 マンション検討中さん
それでもここより3割以上安いからフラッグが大人気なのでは?
あちらは人気物件でコスパ最高。抽選。
ここは割高で先着順減らず。
明暗分かれてますね。
130679: マンション比較中さん 
[2022-03-28 18:03:46]
>>130678 匿名さん
ネガメダル、ひつこいな、本当に。
そう思うならなぜここにいる?理由をどうぞ。
なぜならここは検討版。
そう思ってるならやめればいいのにひたすらここに居座って妨害行為をする理由をどうぞ。
130680: eマンションさん 
[2022-03-28 18:17:36]
地縛霊なんじゃないですかね。
晴海フラッグの価格でも買えないとなると、予算4000万円までか。
益々、千葉ニュータウンをお奨めしたいな。
ネガさんみたいに収入少ない人は千葉ニュータウンで幸せになって欲しいです。早く成仏してくれ。
130681: 匿名さん 
[2022-03-28 18:59:52]
真剣に検討したが踏ん切りつかず見逃し。その後の値上がり状況を見るにつけ初期購入者が羨ましく憎たらしくてしょうがない。そんなところか
130682: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-28 19:08:17]
>>130678 匿名さん

本当ひつこいな
もういいよ、あなた

ハルミフラッグが人気だからこの物件に何も関係ないよ
130683: 匿名 
[2022-03-28 19:14:13]
>>130678 匿名さん
やめてくれ。笑
駅のない団地なんて嫌だわ。
だから安いんだよ。安いから買える人が多くて売れてる。以上。


130684: eマンションさん 
[2022-03-28 19:35:11]
買えないまま地縛霊になっちゃったんだろうな。
合掌。
130685: 匿名 
[2022-03-28 19:43:41]
>>130678 匿名さん
こういうネガって呼ばれる人。
ひたすら自分の言動の矛盾がすごいことには気付いてるのかな。
なんか見てて恥ずかしいんだけど。
検討してるからここにいる。でも高くて買えないからみんなの前でディスらないと気が済まない。
告白して振られたとたん相手のことディスる最高にモテないやつと同じやん。



130686: eマンションさん 
[2022-03-28 20:13:04]
ボロクソ言われましたね。ウケる。

彼は単に能力が足りずに収入が少ないだけなのだから優しくしてあげたいのだが。。。
それを自分の責任と考えずに私たちに迷惑を掛けるのはお門違いかと思います。

さっさと千葉に買って成仏して欲しいですね。
130687: 匿名さん 
[2022-03-28 20:17:38]
ネガさん、有明より良いところ教えてほしいです。なかなかないと思うよ。
130688: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-28 20:23:00]
フラッグとここは場所が数キロ圏内ってこと以外、比べる対象にはならんでしょう。笑
スペックとか全て違うじゃん・・・
フラッグ現地見に行った?行ってなくて言ってるなら一回行っておいで。
あー、なるほど。だから安いのね。ってなるから。
130689: eマンションさん 
[2022-03-28 21:03:31]
フラッグの場所はマンションよりスタジアムとかの方がよかったんじゃないかな。住むには不便すぎると思う。
せめて駅は欲しい。
130690: 匿名さん 
[2022-03-28 21:30:30]
晴海も良いマンションだと思うけど、有明はその上をいく良さなんだわ。
130691: 匿名さん 
[2022-03-28 22:45:47]
んーフラッグ買う勇気ないわー・・・
まさに安物買いの銭失いとやら
って言うかここでフラッグ勧める人はどんな心境な訳w
近いだけで何も共通点ないのになんで勧めてくんの
ネガのやることは理解不能・・・
130692: 匿名さん 
[2022-03-28 23:00:47]
フラッグに対する嫉妬が凄いな。

ここを高値掴みして後悔している人多いのかな。
130693: マンション検討中さん 
[2022-03-28 23:17:41]
>>130692 匿名さん
どんな感性してんの笑
流石にそう読み取るには無理がありすぎるだろう笑
ネガメダル、成仏しよ。
130694: 匿名さん 
[2022-03-28 23:42:46]
晴海も有明も良い所だから、ネガさんも検討してるなら早めに決断したほうがいいですよ。
130695: eマンションさん 
[2022-03-28 23:55:40]
待ってる間にどんどん値上がりしていくのに悠長過ぎない?

インフレも始まるよ。
130696: 匿名さん 
[2022-03-28 23:56:36]
>>130694 匿名さん

そうそう、
湾岸でコスパ良く住むなら晴海か有明しかないよ。
あとは臨海地下鉄待つのみ。
130697: 住民 
[2022-03-29 02:13:19]
>>130681 匿名さん
それわかる。マジ
130698: 匿名さん 
[2022-03-29 02:15:30]
>>130696 匿名さん
出来もしない地下鉄をまって寿命が来てご臨終ですね。

130699: 匿名さん 
[2022-03-29 06:32:14]
このスレには、晴海を勧めてはいけないが、千葉ニュータウンを勧めるのは良い、という謎のマイルール(マイ連呼ルール?)があるらしい…
130700: 匿名さん 
[2022-03-29 08:13:12]
有明も晴海も千葉ニュータウンも良い街だと思うけどな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる