住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:49:18
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

149825: 匿名さん 
[2023-02-05 16:53:05]
>>149823 名無しさん

1000戸以上あり超大規模タワマンなら、やっぱりこういう物件が魅力的。
この郊外で環境も良いとは言えない立地なんだから、ブリリアマーレは
その辺良く分かってた。
1000戸以上あり超大規模タワマンなら、...
149987: eマンションさん 
[2023-02-08 08:42:42]
>>149980 口コミ知りたいさん
まぁかFPSとかやる人にはダウンロード側は最低ギリギリレベル、アップロード側は落第ってとこか。
NUROだと個人向けで上り下り10Gbpsのサービスも展開しているから100Mbpsってのは流石に時代に乗り遅れてる感じだね。
まぁかFPSとかやる人にはダウンロード側...
149998: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-08 10:51:37]
モバイルwifiと同レベルやん。
モバイルwifiと同レベルやん。
150017: 匿名さん 
[2023-02-08 16:39:17]
こちらはWCTの住民板の投稿より拝借。これくらいスピードが出ると
何の不安も無いですね。
こちらはWCTの住民板の投稿より拝借。こ...
150029: 評判気になるさん 
[2023-02-08 19:22:29]
興味ないのか・・・哀しい
興味ないのか・・・哀しい
150062: マンション比較中さん 
[2023-02-09 04:03:47]
>>150053 マンション検討中さん

確かにありましたねWCT4億円、その後5億5000万で転売されたという噂を聞きました。この部屋ですがちょっと次元が違うかと。
確かにありましたねWCT4億円、その後5...
150152: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-10 08:58:49]
>>150146 検討板ユーザーさん

しかもこれプラス改札口まで、長い通路の港南口でしょ
しかもこれプラス改札口まで、長い通路の港...
150209: マンション掲示板さん 
[2023-02-10 22:23:40]
>>150206 eマンションさん
簡易有明版作ったよー
赤は下水処理場、ゴミ処理場、工場、市場、交通量の多い道路、ゆりかもめ、人混みの元になるイベント施設
簡易有明版作ったよー赤は下水処理場、ゴミ...
150243: 匿名さん 
[2023-02-11 14:25:22]
>>150238 eマンションさん

東京駅に行ける都バスって1日に4本しかなくて使い物にならないし、
東京駅まで30分もかかる。
東京駅に行ける都バスって1日に4本しかな...
150250: 匿名さん 
[2023-02-11 14:39:48]
>>150243 匿名さん
それはガーデン始発になります。普通は有明二丁目からになりますね。
それはガーデン始発になります。普通は有明...
150290: 匿名さん 
[2023-02-11 22:29:27]
定点観測、ここのところ急に売れ始めてます。
何かあったんでしょうか?
 
定点観測、ここのところ急に売れ始めてます...
150307: 坪単価比較中さん 
[2023-02-12 00:29:33]
シティタワーズ東京ベイ、昨年8月までに56例の仲介取引が観測されています。
坪単価は徐々に上昇傾向にあるようですが、特徴的なのは専有面積60㎡未満の
小型物件が40例と7割を占めること。そのせいか1億を超える取引はわずか5例
のみとなっています。

いわゆるファミリータイプとされる60㎡以上の物件の動きが鈍いのは、この
エリアがシングルやDINKSに好まれている表れではないでしょうか。
 
シティタワーズ東京ベイ、昨年8月までに5...
150315: 通りがかりさん 
[2023-02-12 02:27:51]
2023年1月の状況らしいが完全にピークアウトしましたね。
https://youtu.be/tsgwrEy2gNM
2023年1月の状況らしいが完全にピーク...
150430: 買い替え検討中さん 
[2023-02-15 02:41:18]
>港南がこれ以上、価値が上がっていくイメージ持てない

そのセンスはどうにかした方が良いと思う。高輪ゲートウェイシティは有明ガーデンが足元にも及ばない超規模。リニア中央新幹線が開通すると東京の玄関口。トヨタも東京本社を品川に移転することが決定。私は港南はこれ以上価値が上がっていくイメージしか持てない。

さらに「有明は新地下鉄もあり」って地下鉄は決定していないし決定しても20年先。
一方で、品川地下鉄は既に決定している。有明が比較して勝てる相手ではないと。
そのセンスはどうにかした方が良いと思う。...
150432: 通りがかりさん 
[2023-02-15 05:03:34]
>>150431 マンション掲示板さん

高輪ゲートウェイから港南は最短数分。この歩行者デッキ渡ればそこが港南。もっと言えば高輪ゲートウェイ駅も住所は港南。
高輪ゲートウェイから港南は最短数分。この...
150433: マンション掲示板さん 
[2023-02-15 05:06:37]
>>150431 マンション掲示板さん

150434: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-15 05:24:24]
>>150433 マンション掲示板さん

現実はつらいな
現実はつらいな
150453: 匿名さん  
[2023-02-15 15:42:56]
>>150439 検討板ユーザーさん

わかってて言ってるのかもしれないが、高輪ゲートウェイ駅には南口ができてそこから港南側の公園に向けて歩行者デッキができるので、港南口から改札超えて内側から回っていく必要は無い。 
わかってて言ってるのかもしれないが、高輪...
150454: 匿名さん  
[2023-02-15 15:51:01]
>>150440 検討板ユーザーさん

港南口から改札までは2分なので通常の駅とほとんど変わりはないでしょう。人の流れと逆行してと言っていますが、品川駅は歩く方向別に交通整理されているので逆行する必要が無く、前から来る人を避けながら歩くと言うことが無くて普通の都心駅より歩きやすいです。この動画を見ると良く分かります。
 
https://twitter.com/sigeyosiinoue/status/891206258488885248?s=20&t=V7B...
港南口から改札までは2分なので通常の駅と...
150458: 匿名さん  
[2023-02-15 16:11:22]
>>150435 マンション検討中さん

徒歩数分に間違いは無いでしょう。もともと「港南から高輪ゲートウェイ」と言っていて、だれも「港南の一番遠い所から」とは言っていませんので。それにに東側連絡デッキを無視しているようです。
徒歩数分に間違いは無いでしょう。もともと...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる