株式会社プレサンスコーポレーションの大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンスロジェ神崎川 【契約者・入居者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. プレサンスロジェ神崎川 【契約者・入居者専用】
 

広告を掲載

契約済さん [更新日時] 2023-01-11 07:57:14
 削除依頼 投稿する

プレサンスロジェ神崎川の契約・入居者専用スレです。
情報交換や意見交換などしていきましょう。

所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋一丁目1番5(地番)
交通:阪急電鉄神戸本線「神崎川」駅徒歩7分

売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
管理会社:株式会社プレサンスコミュニティ http://pressance-community.jp/
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社 http://www.glob-com.co.jp/
販売提携(代理):株式会社プレサンス住販 http://pressance-jyuhan.co.jp/
公式URL:http://pl-kzg116.com/

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/

[スレ作成日時]2016-10-18 12:14:51

現在の物件
プレサンス ロジェ 神崎川
プレサンス
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三津屋南一丁目1番5(地番)
交通:阪急神戸本線 神崎川駅 徒歩7分
総戸数: 116戸

プレサンスロジェ神崎川 【契約者・入居者専用】

381: 住民さん6 
[2022-02-21 16:30:31]
先日の総会は無事に開催されたのでしょうか?
もしそうならば、議事録等はもらえるのでしょうか??
382: マンション住民さん 
[2022-02-21 18:21:22]
愚痴ってもいいと思うけど
>>378みたいなのは少し前のログも読めないの?
「何とかしてほしいです」だけって子供かよw

>>378
例年通り議事録は出来上がったら掲示板でしょ
383: マンション住民さん 
[2022-02-21 18:24:33]
訂正です。×>>378→〇>>377 
>>378さん、ごめんなさい
 
  
384: 匿名 
[2022-02-21 19:13:32]
>>383 マンション住民さん
横レス失礼します。

タメ口
文末にwをつける

この時点であなたの人間性も疑われますよ。
ネット上とは言え、礼儀をお忘れなく。
どれだけ正論でも、あなたの言い方だと閲覧しているだけでも不愉快になるかと。
385: マンション住民さん 
[2022-02-21 19:57:34]
はいはいでは高尚な住民様だけでやれば?w
お上品で有意義な議論が展開されるのを期待してます
386: 匿名 
[2022-02-21 20:08:58]
>>385 マンション住民さん
お上品と言うより、皆さん普通で貴方に品がないだけかと思います。
皮肉も述べられてますが、有意義な議論を望む方の発言とは思えませんね。
横から失礼致しました。
387: 住民さん4 
[2022-02-21 21:13:52]
>>382 マンション住民さん

議事録は掲示と配布、両方ありますよ。
388: 住民です 
[2022-02-21 23:33:12]
>>377 住民さん
倒されているとあるので平面駐輪場でしょうか?
>>377さんは具体的にどうすれば良いと思われますか?

平面駐輪場の自転車が倒れているのを頻繁に目撃していたので
自転車の傷とか大丈夫なのか前管理人さんに尋ねたところ、
「風対策で故意に倒している。自転車の持ち主も了承済み」と
仰っていました。転倒を少しでも減らすには
・許可を取って置き式のタイヤホルダーを使用する。
・転倒しやすいサイドスタンドの自転車は禁止にする。
・風を受けやすい子供用レインカバーはなるべく小さくしておく
自分にはくらいしか思い浮かびませんが良案があると良いですね。

ギチギチはどうでしょうね?キャパオーバーで見栄えが悪いと
書かれてる人もいましたが、一台当たりのスペースを広げるとなると
他の問題が出てきますから難しいのではないでしょうか?

いずれにせよ、見過ごせない傷がついたり
>>326さんみたくスポークが曲がったり、チェーンが外れたりがあるなら
都度、スマホで撮影して管理人さんや管理会社に連絡するのが最善かと思います。いくら他の利用者が力任せにラックを押したところで
どうすればスポークが曲がったりチェーンが外れるのか想像がつきません。
どちらかの自転車の仕様のせい…?
389: 住民 
[2022-02-22 10:59:24]
>>377 住民さん
オイル漏れだってあれだけ酷いとアスファルトを溶かしてしまってる可能性があります
駐輪場に置き換えれば、駐輪ラックを壊したのと同じです。
390: 匿名 
[2022-02-22 12:49:09]
>>389 住民さん
少し論点が違うと思います。
駐輪場に関しては、ラックが壊れるとその近辺の駐輪者の方々にも影響が出ますが、あなたの言うアスファルトを溶かすと言うのはその場所のみですよね?その場所から広範囲に地割れが起こる可能性は極めて低いかと。
それよりも火災、引火の方が私は怖いと思います。

391: 住民さん 
[2022-02-22 21:23:01]
>>389 住民さん
アスファルト溶かすってwww
それこそあなたがそこまで言うなら早く管理組合に言いなよ
大袈裟に騒ぐんだったらw
392: 住民さん1 
[2022-02-23 09:37:28]
>>374
オイルでは無く、エアコンの水じゃないかと思うのですが...
車中に長く居らっしゃる方もちょこちょこ見掛けるし、オイルがそんなに漏れてたら流石に気付いて直すと思いますよ。
394: 住民さん2 
[2022-02-23 18:03:33]
>>388 住民ですさん
102号室前の駐輪場をみればわかると思います。

395: 住民さん 
[2022-02-24 11:41:28]
>>394 住民さん2さん
>>388さん
恐らく駐輪場のラックの話なので、平面では無いので105~103号室前辺りの可動式駐輪場のことかと。
396: マンション住民さん 
[2022-02-24 20:36:56]
駐輪場利用細則より抜粋
>自転車置場は、電動アシスト付自転車・チャイルドシートや大きなカゴ付
>自転車・車輪の太い自転車・三輪の自転車・補助輪付自転車等の場合、ま
>たハンドルの形状により、利用不可能または利用しづらい場合があること
397: マンション住民さん 
[2022-02-27 18:18:07]
また布団類や座椅子?がゴミステーションに捨てられてました。
処理代がもったいないのか、面倒なのかしりませんけど
回収申し込みはネットでもできるのにあきれてしまいます。
398: 住民さん5 
[2022-03-17 07:20:57]
>>396 マンション住民さん
これは車両違いについての内容で、ゆるゆるな管理でキャパオーバーの状態に至った現状に対しては通用できません。
399: 住民さん 
[2022-03-21 22:35:52]
物音がひどすぎて上階が怖いんですけど…
こんな時間になぜ暴れてるのか判らないだけに
異常すぎて管理会社から注意してもらっても逆恨みされそう
400: 住民さん 
[2022-03-22 10:38:32]
>>399 住民さん
それをここで言わず、なぜ管理人さん、管理会社に連絡されないのでしょうか?
管理人さん、管理会社もトラブル回避の為個人の特定はされないよう配慮した上で注意喚起してくれるはずですが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる