エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス相川駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. ウエリス相川駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2024-05-13 16:19:53
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.wellith.jp/aikawa183/
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト

■販売概要
物件 ウエリス相川駅前
価格 未定
専有面積 57.65㎡~84.84㎡
間取り 2LDK~4LDK
完成時期 2018年9月下旬予定
入居時期 2018年10月下旬予定
バルコニー面積 11.02㎡~13.11㎡
サービスバルコニー面積 2.20㎡~9.06㎡
テラス面積 11.02㎡~13.11㎡
アルコーブ面積 1.64㎡~6.00㎡
専用庭面積 9.60㎡~17.25㎡
管理費等 未定
■共通概要
所在地 大阪府大阪市東淀川区相川一丁目1番19の一部、7番3
交通 阪急京都線「相川」駅徒歩1分、JR東海道本線「吹田」駅徒歩17分
総戸数 183戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地上11階建
設計・監理 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
敷地面積 6388.88㎡(建築確認対象面積)
建築面積 1948.33㎡
建築延床面積 13,662.39㎡
建築確認番 BCJ16大建確037(2016年9月8日)
敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
用途地域 工業地域
管理形態(管理) 管理組合結成後、エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社に管理委託(通勤)
売主
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 関西支店
国土交通大臣(4)第5856号(一社)不動産協会会員(一社)
不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1丁目3番7号

東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)
首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)

株式会社長谷工コーポレーション
国土交通大臣免許(15)第68号(一社)不動産協会会員(公社)
首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒105-8507 東京都港区芝二丁目32番1号 TEL.06-6203-3288
販売提携(代理)
株式会社長谷工アーベスト
国土交通大臣(9)第3175号(一社)不動産協会会員(公社)
近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒541-0047大阪市中央区淡路町1丁目7番3号(日土地堺筋ビル6階)
管理会社 エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社


「相川」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%9B%B8%E5%B7%9D/

「東淀川区」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E6%B7%80%E5%B7%9D%E5%8...

[スレ作成日時]2016-10-18 11:32:23

現在の物件
ウエリス相川駅前
ウエリス相川駅前
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区相川一丁目1番19(地番)
交通:阪急京都本線 相川駅 徒歩1分
総戸数: 183戸

ウエリス相川駅前ってどうですか?

226: 評判気になるさん 
[2018-04-15 16:39:05]
どれくらいのこってるのかなー?
227: eマンションさん 
[2018-04-15 23:59:18]
ここ近くにスーパーとかなくて不便な気が…吹田まで行かなあかんかな?
228: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-16 07:59:15]
働いてる人なら会社から帰宅途中で買い物できるからあんまり気にしないんじゃないですか?
229: 名無しさん 
[2018-04-17 07:13:19]
通勤先の最寄駅(阪急京都線)近くのスーパーで買い出し予定です。

日々の買い出しはそれとして、休日は吹田まで買いに行くことになりそうです。

スーパーの誘致がんばってほしいですね。

スーパーできたら営業さん楽になりますしね。
230: マンション検討中さん 
[2018-04-18 08:16:14]
今週は次分け販売でないですね。
あと半年でどれだけ、空きを減らせるか心配
231: 匿名さん 
[2018-04-19 05:06:36]
>>230 マンション検討中さん
だいぶ残っている?

232: 匿名さん 
[2018-04-20 12:17:05]
本日、公式ブログが更新されていました。
内容はマンションギャラリーの紹介で、どのような流れでどんな事をするのか
説明されていますが、マンションギャラリーについてどことなく敷居が高くて
入りづらいと感じている人向けの内容だと思いました。
欲を言えば、1回あたりの見学の時間はどのくらいかも書いてくれると親切だったかも
しれません。
233: マンション検討中さん 
[2018-04-20 17:09:56]
>>232 匿名さん
経験的には2時間以内じゃない?
1時間しか無理ならそれに合わせた説明してくれるよね〜
これを見て見学者増えるといいなと思う購入者でした。

234: 名無しさん 
[2018-04-21 08:33:36]
>>233 マンション検討中さん

だいたい2時間前後ですよね。
「私は1時間しかなくて…」という旨をお伝えしてコンパクトに案内してもらいました。
235: マンション掲示板さん 
[2018-04-21 13:23:06]
さあー勝負のGWどんなキャンペーンをぶち込んでくれるかーこれから買う人には楽しみですね!
236: マンション掲示板さん 
[2018-04-22 16:13:48]
去年もやさい
237: マンコミュファンさん 
[2018-04-23 16:48:34]
第2期19次販売概要
販売価格(税込)
2,878万円
専有面積
57.65㎡
間取り
3LDK
販売戸数
1戸
バルコニー面積
11.40㎡
アルコーブ面積
2.30㎡
専用庭面積
7.57㎡[月額使用料:380円]
管理費(月額)
7,670円
修繕積立金(月額)
3,470円
管理一時金(一括)
10,000円
修繕積立一時金(一括)
289,000円
238: 匿名さん 
[2018-04-25 08:01:07]
>>237 マンコミュファンさん

239: マンコミュファンさん 
[2018-04-25 11:55:46]
>>238 匿名さん
19次に突っ込むところじゃない?
240: eマンションさん 
[2018-04-25 11:58:24]
ブログ見ると本当に駅近なのがよくわかりますね。
あとはスーパーが近くにできれば
241: 匿名さん 
[2018-05-01 16:54:04]
阪急で通勤通学する人にとって、この立地は便利だと思います。
間取りの情報がホームページなのに
バーチャルで見れるようになっていてすごいなとびっくりです。
設備も良いので、大規模マンションが苦手ではない人におすすめだと思いました。
242: 匿名さん 
[2018-05-02 07:07:09]
>>241 匿名さん
狭くて小さな部屋が好みの方。
お金無くてとにかく安いのがいい方。
にはいいですね!
243: eマンションさん 
[2018-05-07 12:52:21]
■第2期20次販売概要
販売価格(税込)
3,678万円
専有面積
64.23㎡
間取り
3LDK
販売戸数
1戸
バルコニー面積
11.21㎡
アルコーブ面積
3.55㎡
管理費(月額)
8,550円
修繕積立金(月額)
3,870円
管理一時金(一括)
10,000円
修繕積立一時金(一括)
322,000円
販売時期
平成30年5月7日13:00~先着順申込受付開始
244: 匿名さん 
[2018-05-07 16:36:33]
>>243 eマンションさん
安い!と思ったらめっちゃ狭いやん!
1LDKに変更出来るなら愛人に買ってあげるんだけど…
245: 名無しさん 
[2018-05-07 21:25:12]
建設幕がとれてきましたね。
毎朝出勤で通過するのが楽しみです^_^
246: 匿名さん 
[2018-05-10 11:36:33]
>>245 名無しさん

買ってくれたの?
247: 匿名さん 
[2018-05-11 19:13:50]
GW一戸しか成約しなかったんやな
今週末GWに来た人が申し込んでくれるといいなあ
248: 名無しさん 
[2018-05-13 06:45:04]
>>246 匿名さん

阪急沿線・駅近の条件にびたっと合うので購入しました。
249: 匿名さん 
[2018-05-13 09:41:45]
>>248 名無しさん
ありがとうございます。
1人で住むの?
250: マンション検討中さん 
[2018-05-13 22:34:00]
>>249 匿名さん

何人で住むとかなんか聞く人いや
251: 匿名さん 
[2018-05-14 12:43:08]
>>250 マンション検討中さん
そういう方たちが買われるマンションなんでしょう‼︎
252: マンコミュファンさん 
[2018-05-14 16:24:49]
第2期21次販売概要
販売価格(税込)
3,268万円
専有面積
65.13㎡
間取り
3LDK
販売戸数
1戸
バルコニー面積
11.59㎡
アルコーブ面積
2.91㎡
管理費(月額)
8,670円
修繕積立金(月額)
3,920円
管理一時金(一括)
10,000円
修繕積立一時金(一括)
327,000円
販売時期
平成30年5月14日13:00~先着順申込受付開始
253: 匿名さん 
[2018-05-17 10:49:40]
>>252 マンコミュファンさん
狭いけど安いよ!安いよ!

よっといで!
254: 名無しさん 
[2018-05-18 21:17:13]
>>242 244 251 253

同じ人なのでしょうけれど、
その、狭くて安いマンションすらも購入できないひがみがいたいたしいです…

255: 名無しさん 
[2018-05-18 21:17:47]
かわいそう
256: マンション掲示板さん 
[2018-05-18 22:12:22]
Bタイプ完売おめでとう!
257: 匿名さん 
[2018-05-19 09:14:51]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
258: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-19 11:29:56]
住宅ローン通らなかったのかな?
スーモに再登録住戸出てるから
259: 匿名さん 
[2018-05-22 10:05:19]
こちらは公式ブログの更新が頻繁で良いですね。
最新の投稿は眺望写真でしたが、西棟9階の方が川の流れを見渡せるロケーションで
日々心が癒やされるように思いました。
この眺望はバルコニーから見える景色なんですよね?
260: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-23 07:26:54]
夜景を楽しむというよりも、開放感、といった感じなんですね
南側は分からないですが、西側は目の前が川なので今後遮るものも現れなさそう?
261: マンション掲示板さん 
[2018-05-23 08:31:32]
西側のモデルルーム跡に何ができるか次第でしょうねー
眺望も売れ行きも
262: 匿名さん 
[2018-05-25 23:18:14]
>>261 マンション掲示板さん

いい物が立たないと売れないマンション!ってどうなんでしょうねー!
263: マンション掲示板さん 
[2018-05-26 07:39:00]
>>262 匿名さん
そう思うなら買わなきゃいいと思いますし、掲示板みに来なければ良いのではないでしょうか?
お次の方どうぞ。
264: 匿名さん 
[2018-05-26 08:35:12]
>>263 マンション掲示板さん

自分は住まないよ!

でも価格が手頃だから愛人に買いますよー。
265: マンション掲示板さん 
[2018-05-26 08:53:49]
>>259 匿名さん
ブログいいですよねー
もっと配信してほしいな
266: マンション検討中さん 
[2018-05-26 13:42:48]
ここか?塚口か?迷ってます。2人で住むにはちょうどいい大きさ。田舎すぎず、かといって都会じゃないし、休日、誰にも邪魔されずにゆっくり過ごせる。
267: マンション掲示板さん 
[2018-05-26 20:55:01]
>>266 マンション検討中さん
行政の違いからも検討してみては?
尼崎と大阪市ではだいぶんちがうのでは?

268: マンション掲示板さん 
[2018-05-26 21:34:38]
>>261 マンション掲示板さん
西陣さんスーパーに土地を売ってー

269: 匿名さん 
[2018-05-27 16:37:15]
>>259 匿名さん
それだけ暇なんでしょうねー。
だから必死になって売り込み!シャリエみたいにならないように。
270: 匿名さん 
[2018-05-27 17:06:09]
>>269 匿名さん
興味のないマンション板をチェックして批判してるだけのやつよりよっぽど仕事してるねー。
もっと色々マンションのこと、相川のこと書いてほしいなー

271: 匿名さん 
[2018-05-27 19:04:10]
>>268 マンション掲示板さん


西陣さんの事務所、でしたっけ?
そちらはまだ事務所として利用されているのでしょうか?

そうでなければ、いづれどこかには売却されますよね。

スーパーがいいなあ
272: マンション検討中 
[2018-05-27 23:10:18]
>>269 匿名さん
批判したくなるマンションなんか気にしないでもっと有意義なことに時間を使って下さい。
どんな本が並ぶんでしょうね?
雑誌とかはどうなんでしょうか?

273: マンション検討中さん 
[2018-05-28 07:54:13]
オーナーズラウンジって、どういうタイミングで使用すればいいのでしょうか?
274: マンション検討中さん 
[2018-05-28 15:48:19]
こちらのマンション、購入候補に上がっており、とても迷ってます。
購入された方、決め手は何ですか?
275: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-28 20:44:12]
>>274 マンション検討中さん

駅直結と言えるくらいの近さ。
大阪市内であるのにほどよく田舎な雰囲気。
かつ、夫婦の通勤に便利な駅。

という家族(ディンクス)の条件にピタリと当てはまりました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる