住宅コロセウム「ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
 

広告を掲載

ベランダ喫煙マン [更新日時] 2011-02-22 17:02:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ベランダ禁煙化と規約改定| 全画像 関連スレ RSS

なぜ規約改正しようとしないのか不思議。

[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?

901: 匿名 
[2010-11-02 17:43:03]
気持ち悪
902: 匿名 
[2010-11-02 17:44:42]
900 ちゃんとIP分けてカキコしなかったからだろ。
 
903: 匿名 
[2010-11-02 17:47:34]
>で >>845 は消されていません。なぜでしょうね?
それは消さないでと頼んだから。
904: 匿名 
[2010-11-02 18:01:30]
別に>845の方を消してもよかったのですが、あのカキコは記念碑ですからね。
「843のみ」と依頼したのですよ。
905: 匿名さん 
[2010-11-02 18:05:50]
>まぁ、ご想像にお任せいたします。
>※以前のやり取りを知っている人たちは到底同一人物だとは思わないでしょうね。
以前のやり取りを知ったうえで、ご想像にお任せされちゃうと、同一人物なんだよねぇ・・・

こういうときに、はっきりYes/Noを表明しない、できない。
まるで無能な政治屋だ・・・
906: 匿名 
[2010-11-02 18:23:04]
なぜ削除する?
意味不明だな?
なりすましなんかじゃないぞ。
本当のこと書かれて、お前らに都合が悪いから削除以来したのか?

消す方も消す方だ。
907: 匿名 
[2010-11-02 19:21:11]
906
ココの板の投稿マナー・規則で、自作自演を禁じていますので。
規則ですよ。あなたの大好きな規則。
最低限の規則です。

喫煙者とか非喫煙者に関係なく、ココを利用する人として気持ち良いものではないですよね。
同じ喫煙者だからと擁護するようなものではない。

同じ喫煙者だから、、、と擁護しているのであれば、物事の判断を誤っているのではないですか?
もし、私が自作自演をしたら嫌でしょう?
 
908: 匿名さん 
[2010-11-02 20:14:49]
自作自演を理由とした削除依頼で削除されたのであれば、IPが同一など特定できたのだろう。
自作自演は間違いない。

どうせ自分を救う為に別人格を演じていただけだろ。
いつもタイミングが素晴らしかったもの。
909: 匿名 
[2010-11-02 20:27:31]
依頼文はこんな感じです。
>843を削除してください。 >843>845のなりすまし(自作自演)と思われます。」
結果、>843が削除されました。
910: 匿名さん 
[2010-11-02 22:31:33]
もはやどうでもいいことの応酬だな
911: 匿名さん 
[2010-11-02 22:52:03]
どうでも良くないだろ。
やってはいけない事をやってた訳で、しかもいろいろとあった人だからね。
912: 匿名 
[2010-11-02 22:54:47]
自作自演?
全く意味不明だな?
843は俺だが、845は俺ではない。
お前ら人を陥れるようなことをやるとは最低な人間だ。
まあ、こんなスレだからどうでもいいけどな。

それにしても、低レベルなことをやるもんだ。
質の悪い嫌煙者がよくここまで、揃ったものだ。

タバコでよっぽど嫌な思いをしたんだろうな?

913: 匿名はん 
[2010-11-02 23:07:21]
>>904
>「843のみ」と依頼したのですよ。
なるほどねぇ。その依頼で >>843 が削除されたと思い込んでいるわけですね。

>>905
>こういうときに、はっきりYes/Noを表明しない、できない。
しかし、「同一」と訴えていた奴が他スレで別人であることを認識したみたいですよ。

で、私は「このスレの『匿名』とは別人である」とはっきり言っておきます。

>>907
>もし、私が自作自演をしたら嫌でしょう?
嫌ですねぇ。しかし、嫌煙者どもは当たり前に自作自演をしていますよね。
面倒なのでとがめるつもりもありません。

まぁ、ベランダ喫煙に関係のない話ですね。
914: 匿名 
[2010-11-02 23:47:10]

管理人さん、

そういうことで、843を復活願いますね。

質の悪い嫌煙者と真面目な喫煙者の応答を見るとよくわかるでしょう?

ここ(タバコスレ全て)を覗いてる皆さん、最初からご覧いただくと、よくわかりますから。

843より。

915: 匿名 
[2010-11-03 01:51:56]
914 君、特に笑える
916: 匿名 
[2010-11-03 02:31:30]
912
そうーーーー、アナタが>843なの。

そういうカキコミは自分で消しといたほうがいいのではないでしょうか?
 
面白いけど。
917: 匿名 
[2010-11-03 08:44:54]
915、916
お前ら質の悪い嫌煙者か?
全く恥ずかしくないね。
真実を書いて、何ではずかしいと思わなきゃならない?
誰とも分からないスレの書き込みなんだよ。
「君恥ずかしいから、そういう書き込みはやめなさい」なんていうことの方が何か意図があるんだよ。

ベランダ喫煙を止めさせる意識が全くないお前ら嫌煙者が恥ずかしいだろう?
(一部真面目な嫌煙者には申し訳ない)

これまでの書き込みを見るとそれは一目瞭然だから、今後の真面目な喫煙者とのやりとりには気をつけるんだな。

918: 匿名さん 
[2010-11-03 09:11:26]
ベランダ喫煙で迷惑を被っている人に謝罪しろよ。お前が代表者だろ、マジメな喫煙者の。
919: 匿名さん 
[2010-11-03 10:05:17]
912=917は、

他スレでも

「黙って金払え」と同じこと何度も書き込んでたどうしょうもない哀れな人間。

おまえここに来て同じことばっかり繰り返すな!
920: 匿名 
[2010-11-03 12:05:13]
↑そういう嘘まで書くか
921: 匿名さん 
[2010-11-03 12:13:31]
意味なしレスでくくれば、同じ(=)じゃないの?
922: 匿名 
[2010-11-03 13:38:48]
↑921 まあ、そうかもね。
ただ、ベランダ喫煙を本気で止めて欲しい嫌煙者にとっては、彼等は逆な存在になってる。

真面目に互いを思いやる心が無ければ、反感をかうだけ。
大概の喫煙者は遠慮がちなんだよ。
本気で取り組めば、喫煙者に解って貰えることだからね。

923: 匿名さん 
[2010-11-03 14:08:44]
喫煙も他人に遠慮して止めたら?
こんなとこにレスするくらいなら、ニコチン中毒の薬もらいに医者に行け。
924: 匿名 
[2010-11-03 20:04:44]

>843>845はIPが同じだった。

そういうことらしいですよ。。。

匿名はんは、なりすまし自作自演をやった。

だから、書き込みを消された。

消せるのは管理人さんだけですからね。

917あなたの大好きな匿名はんはルールを守らない人なのですよ。

きっと、ベランダ喫煙がルール化されても守らないんでしょうね。↓こんな感じのイチャモンをつけて。

>嫌煙者どもは当たり前に自作自演をしていますよね。

寒い、寒い。

 
925: 匿名 
[2010-11-03 20:09:40]
>912 >914
あなたが本当に>843なのですか?
本当に912、914は843になりすまし、、ですか?

もう一人、なりすましする人がいるのですかね。

ナゼ、なりすまし、自作自演は禁止になっているのでしょうね。
誰とも分からないスレの書き込みだからOKでもいいの?もう少し考えてみることはできませんか?

926: 匿名 
[2010-11-03 20:24:35]
>912 >914 >845基本は、
他人のやっている悪いことを真似て、自分もやる。
他人のやっている悪いことを免罪符に、自分もやる。
あ~あ、凄い。
しかも、今回は悪者を妄想で作り出して…>912 >914 >845の他になりすましがいますか?
万が一、他人がなりすましをやっていても、自分はしないというのがフツーではないでしょうか。
927: 匿名 
[2010-11-03 21:08:26]
>912
>843は俺だが、845は俺ではない。

どうやってそれを証明しましょう?
 

928: 匿名さん 
[2010-11-03 21:53:25]
規約改正できない嫌煙派がスレを破壊し始めたな
929: 匿名さん 
[2010-11-03 22:24:47]
なんだか粘着ぎみな奴らが多いな。
100近く前のコメント引っ張ってくるなんて、大したもんだ。
930: 匿名 
[2010-11-03 23:59:21]
924~927 信じられないヤツラだ。
まだ、そういう書き込みをするか?
どうしても自分達を正当化したいみたいだな。

843=845なら、俺は書き込みができないはずじゃないのか?
成りすましは投稿禁止のはずだからな。

お前らのために言っておくよ。

止めた方がいいと思うよ。
今後において、俺を成りすまし呼ばわりするなら、それ相応の対応をさせてもらうからな。

では、お休みなさい。

931: 匿名さん 
[2010-11-04 01:43:28]
今日も元気だタバコがうまい
932: 匿名さん 
[2010-11-04 08:57:37]
>>930
俺って誰?どこのどいつなの?お前らって誰?誰のこと?
匿名ってことわかってる?
それ相応の対応ってなに?脅しなの?
933: 匿名さん 
[2010-11-04 09:15:12]
こんなとこでウダウダ言ってないで、ベランダ禁煙のための規約改正案でも作って賛同者の署名集めでもしたら?
934: 匿名さん 
[2010-11-04 09:17:34]
>>930
いきなり投稿禁止にはならんよ。運営方針をもう一度読んでみ。
書き込み削除→改善なし→投稿禁止という流れ。

まあ、そうしてもIPアドレスが変わってしまえば効果なしだけど。
ここも2chみたいにIDが出るようにすべき。
935: 匿名さん 
[2010-11-04 09:20:02]
>お前らのために言っておくよ。

>止めた方がいいと思うよ。
>今後において、俺を成りすまし呼ばわりするなら、それ相応の対応をさせてもらうからな。

訴訟でも起こす?
開示請求でもする?

「匿名」なのにwww
936: 匿名さん 
[2010-11-04 09:25:07]
ハイハイ坊や?達、そろそろ本論に戻りましょうね。
937: 匿名 
[2010-11-04 10:55:49]
936 本論って…?
匿名はんが泣きを入れた後、雑談タイムじゃなかったってけ、、
その雑談中に、匿名はんのハレンチな醜態がさらされただけ。
 

938: 匿名 
[2010-11-04 11:02:58]
>930
>843=845なら、俺は書き込みができないはずじゃないのか?
>成りすましは投稿禁止のはずだからな。

「843はアナタ930ではない。」
 
嘘だというなら、この書き込みを虚偽で削除してみてください。
 
939: 匿名 
[2010-11-04 11:10:38]
>930
>843=845なら、俺は書き込みができないはずじゃないのか?
>成りすましは投稿禁止のはずだからな。

「843は912ではない。」
 
嘘だというなら、この書き込みと>938の書き込みを削除してみてください。

ベランダ喫煙を規約化することは大変ですよ。それに比べれば、この作業は30秒です。

本論に対する私の意見としては、「なぜ規約改正しようとしないのか不思議」とは思いません。それは、大変だからです。
 
940: 匿名さん 
[2010-11-04 11:23:17]
なんか>>937とか粘着質で気持ち悪いやつだな。
941: 匿名 
[2010-11-04 11:44:55]
940 素直に謝らないからでしょ、匿名はんが。頑なに罪を認めないのを何というのでしたっけ?
942: 匿名はん 
[2010-11-04 11:49:28]
>>939
>本論に対する私の意見としては、「なぜ規約改正しようとしないのか不思議」とは思いません。それは、大変だからです。
理事になろうともしない人は「理事なんて面倒で大変なだけ。」と思い込んでいるんですよね。
そんな人たちが「規約改正は簡単」と聞いたって信じないのは良く分かりました。

過去の私の発言にも誤りがありました。
「説得は必要ない」「理事の2割も反対者がいたら・・・」の2点です。
理事会での話し合い、場合によっては反対者への説得は必要です。
そして総会議案に載せるためには理事会全員賛成でなければならないと思っています。
始めに2割の反対者がいても総会議案にするまでには賛成にしてもらわないといけません。
だから過去レスで言っていた「総会議案に理事は全員賛成」となるのです。
住民総数の1割以下の理事に反対者がいるようでは、可決も簡単ではありません。

ところで、お互いに顔が見えている理事って「ベランダ喫煙」にどこまで強行に反対すると思いますか?
強行に反対すると、このスレでも嫌煙者どもが煽っているように「お母ちゃんが怖くてベランダ喫煙
できない人」、あるいは「お父ちゃんをベランダに追い立てる人」と理事の方々に思われかねないの
です。理事会での話し合いは1回で終わりにする必要はありませんので、反対する理由も明確に
する必要が出てきます。「ベランダ喫煙禁止」に賛成する理事は、反対する理事の気持ちを頑なに
させることなく、やんわりと「現状」をお話すれば良いだけなのです。
それでもだめなら総会議案にすることをあきらめるべきだと思います。
※顔が見えてると「母ちゃん怖い」あるいは「鬼嫁」と思われたくないのでは?

理事会での話し合いも「大変だ」と思うような連中には縁遠い話です。

今回は手続きの話ではなく、心証を持ってきました。

>>941
>匿名はんが。頑なに罪を認めないのを何というのでしたっけ?
何て言うのですか? 私がルール違反をしていると思っているなら、全削除してもらってくださいな。
※少なくとも私のレス(「匿名はん」ハンドル)は削除されていません。
943: 匿名 
[2010-11-04 12:09:56]
936
匿名はんは、「白票を集めして理事会で横暴決議」を裏技だよ。
と言っているのでしょう?
そうならないよに注意しよう、とは思うが、
彼は指南しているからね。
944: 匿名 
[2010-11-04 12:18:36]
>>913
>私は「このスレの『匿名』とは別人である」とはっきり言っておきます。
その発言は正しいでしょう。(めずらしく断言していますね。)
確かに、今の913『匿名はん』は、843の『匿名』ではないでしょうね。

けれど、845の『匿名はん』は、843『匿名』です。(自作自演)
そして、今の913『匿名はん』は、845の『匿名はん』ではない。

なぜなら、今の913の『匿名はん』は、NEW IPだから。

ま、そういう方だと。
945: 匿名 
[2010-11-04 12:29:06]
>942
>今回は手続きの話ではなく、心証を持ってきました。

心証? 理事の話でしょ? 手続きの話じゃないですか。

理事が自分の仕事をすればいいだけのことでは?
意見箱に入っていた意見を運営に生かせばいいだけのこと。

これは「私情」といいません?
運営自体の問題では?
喫煙を伏せ字にすれば、私情で物事の判断が揺れる。と。

まあ、「理事への心証はよくしましょうね。」というワンポイントアドバイスですかね。ご指導ありがとうございました。
 
946: 匿名 
[2010-11-04 14:32:55]
944に限らず、なぜそのように想像で書き込みをするのか?

私843が成りすましじゃないと、何か不都合があるのか?

これ以上成りすまし呼ばわりしたら、それ相応の対応をすると言ったはず。

947: 匿名さん 
[2010-11-04 14:46:41]
どこの誰だかかわらない匿名なんだろ。
スルーすればいいじゃないの。
ところで、それ相応の対応ってなに?脅迫?
948: 匿名 
[2010-11-04 14:54:10]
946
>私843が成りすましじゃないと、何か不都合があるのか?
不都合?誰がでしょう?
「私が843だ。」という人946が現れたので不思議に思っているだけですよ。

「843匿名=845匿名はん」なら削除して、、、
と依頼し、削除された。
この現実とあなたの話は合わない。
ただそれだけ。
949: 匿名はん 
[2010-11-04 15:11:24]
>>943
>匿名はんは、「白票を集めして理事会で横暴決議」を裏技だよ。
>と言っているのでしょう?
反対者が少ないことが分かっていますから、「横暴決議」ではありません。

>そうならないよに注意しよう、とは思うが、
>彼は指南しているからね。
何を注意するんですか? あなたも「ベランダ喫煙禁止」に反対するのですか?

>>944
>なぜなら、今の913の『匿名はん』は、NEW IPだから。
おもしろい発想ですね。そんな簡単にIPを変えられるのでしたら、始めから違うハンドルでは
異なったIPを使用するのが普通じゃないですか?
間違えた場合は >>843 の直後に同じIPで >>845 を出すなんて考えられませんね。

>>945
>理事が自分の仕事をすればいいだけのことでは?
その通りです。理事が私情を挟まずに仕事をすれば今時「ベランダ喫煙禁止の規約改正」に対して
反対はしないでしょう。困っている人がいることを知っていればなおさらです。
※「一般的に迷惑」である必要もありません。

>>948
>「843匿名=845匿名はん」なら削除して、、、
>と依頼し、削除された。
あなたは「削除依頼」を全て見ることができるのですか? 削除理由を知る立場なのですか?
あなたの「削除依頼」と共に『「>>843 の内容が酷いから削除して」という『削除依頼』はなかった」と
言い切れるのですか? あるいは、管理人さんがただ「>>843 の内容を見て削除相当と考えた」と
考えられない根拠でもあるのでしょうか?
残念ながら私はこのスレではずーっと「匿名はん」を通しています。
950: 匿名 
[2010-11-04 15:16:14]

>942
>手続きの話ではなく、心証

手続きの中の心証の話。
最悪ですね。
 
951: 匿名さん 
[2010-11-04 15:26:45]
しかしまあ、この板にいる嫌煙派が規約改正もせずに禁煙を強要するモンスターだとわかっただけでもこのスレの意義はあったね。
952: 匿名 
[2010-11-04 15:39:23]
951
別に禁煙は強要していないでしょう。
何を見ていたのかな?
953: 匿名さん 
[2010-11-04 15:49:37]
迷惑掛けてるかどうかはもちろん、仮に迷惑かけていたとしても、規約改正されない限り知ったこっちゃない、ってモンスターがいるって事がわかるスレだと思うのだが・・・
954: 匿名さん 
[2010-11-04 15:51:14]
>嫌煙派が規約改正もせずに禁煙を強要するモンスターだとわかった

嫌煙派がモンスターかねえ?
955: 匿名さん 
[2010-11-04 16:04:33]
>>954
自覚がないところがまさに
956: 匿名さん 
[2010-11-04 16:09:12]
>自覚がないところがまさに

ほうほうw
ご自身は自覚があると・・・
やっぱり自身がモンスター住民だと自覚があったうえで、規約改正されてないからって、好き勝手やってるわけだな。
957: 匿名 
[2010-11-04 16:09:36]
955 自覚とは、どうやって生まれると思いますか?
958: 匿名 
[2010-11-04 17:21:21]
>949
>>>943
>>匿名はんは、「白票を集めして理事会で横暴決議」を裏技だよ。
>>と言っているのでしょう?
>反対者が少ないことが分かっていますから、「横暴決議」ではありません。

あらあら、反対者が少ないときは、白票集めしても良いと?
喫煙を伏せ字にすれば、運営の問題ではないですか?
959: 匿名 
[2010-11-04 17:24:49]
949 私843の援護ありがとうございます。

ここの嫌煙者の質が悪さには驚きますよね。
(モンスターより酷いですね。)

何を言っても揚げ足とりやひねくれた反論しか帰ってこない。
返事に困るとスルーの繰り返し。

何度も書きますが、やつらはベランダ喫煙を止めさせる気は全くないのです。

ただ単に、喫煙者をなじったり、スレ上で負かしたり、悪者にしたいだけなのです。

だから、まともに相手をしないことです。

960: 匿名さん 
[2010-11-04 17:34:58]
>>959
迷惑かけてるんだから、悪者だよね。
このスレで真面目にやれば、ベランダ喫煙を止めさせられるの?マジで?
すごいですね。このスレ。
961: 匿名 
[2010-11-04 17:40:17]
>959
>949 私843の援護ありがとうございます。

?援護?
 
>938 >939を消してみることはできませんか?

959のような、「ふわーっとした内容」ではなくスッキリすると思いますよ。
962: 匿名はん 
[2010-11-04 17:43:42]
>>958
>あらあら、反対者が少ないときは、白票集めしても良いと?
「白票集め」って。 各住民に「総会に参加できない人は委任状か議決権行使書を出してください。」と
お願いするだけです。

>喫煙を伏せ字にすれば、運営の問題ではないですか?
「喫煙を伏せ字にすれば」ってどういう意味ですか?

>>959
> 949 私843の援護ありがとうございます。
私は当事者ですから。

>>960
>迷惑かけてるんだから、悪者だよね。
ほんと、嫌煙者どもはたちが悪いですね。

>このスレで真面目にやれば、ベランダ喫煙を止めさせられるの?マジで?
>すごいですね。このスレ。
このスレを読んで真面目に「規約改正」に挑めばベランダ喫煙をやめさせることができます。
963: 匿名 
[2010-11-04 18:00:12]
>>958
>>あらあら、反対者が少ないときは、白票集めしても良いと?
>「白票集め」って。 各住民に「総会に参加できない人は委任状か議決権行使書を出してください。」と
>お願いするだけです。

あら、随分綺麗な話に修正されていますね。
 
964: 匿名 
[2010-11-04 18:03:21]
喫煙者はこの度の値上げに於いても、禁煙できない意思の弱いダメ人間なのです。

周囲で喫煙場所がなくなった今、ベランダはタバコを吸う格好の場所なのです。
お隣に迷惑をおかけしてるか否かは定かではありませんが、皆さんがそう仰るならそうなんでしょう?

私共といたしましては室内では空気も汚れますし、匂いもつきます。勿論家族の健康にも影響があるかもしれませんので、引き続きベランダでタバコを吸います。

意思の弱い人間は他の圧力がないと、自分では何もできず、変化することができません。

よって、嫌煙者の皆さんにご努力頂き、ぜひ規約の改正をお願いしたく存じます。
そういう風に強制されれば、それに従うしかありませんので、室内で吸うか、あるいは禁煙するしかなくなります。

どうか宜しくお願い致します。

965: 匿名 
[2010-11-04 18:13:56]
>962

?私の勘違いですかね。「議決権行使書」?

>845の謝罪が、何がどう、申し訳ないのかわからなくてね…
普通、謝罪には間違っていた意見の修正が付加されているものなのですが…あなたの謝罪には、それが無いので。
  
966: 匿名 
[2010-11-04 18:17:03]
>964
964少し足りませんよ。

喫煙者は、この度の値上げに於いても、阻止できなかった行動力ない人間なのです。
 
967: 匿名 
[2010-11-04 18:17:21]
960 そうだよ。
真面目にやってみなよ。
一度くらい喫煙者の心を射つようなことを言ってみなよ。

968: 匿名 
[2010-11-04 18:27:18]
>964
いい文章ですね。
次のステップとして、
この文章をご自分のマンションの「意見箱」に入れてください。
 
969: 匿名さん 
[2010-11-04 18:30:22]
>このスレを読んで真面目に「規約改正」に挑めばベランダ喫煙をやめさせることができます。

どうしても理解できない・・・

ようは、ベランダ喫煙が実際に迷惑かどうかは関係なく、実際の規約改正賛成・反対の住民の数すら関係なく、「簡単に」規約改正できるって言ってるんだよね?
逆にいえば、
「ベランダ禁煙への規約改正に際して、このスレを読んで真面目に「規約改正反対」に挑めば規約改正をやめさせることができます」
ってことじゃないの?

どっちが矛でどっちが盾かしらないけど、これこそまさに「矛盾」だと思うんだがどうなんだろう?

それとも、匿名はんは「ベランダ喫煙者は、規約改正に真面目に反対するつもりがないか、規約改正を阻止する能力がないアホ。もしくはその両方」とでも思ってるのか?
970: 匿名はん 
[2010-11-04 18:56:02]
>>969
>ようは、ベランダ喫煙が実際に迷惑かどうかは関係なく、実際の規約改正賛成・反対の住民の数すら関係なく、「簡単に」規約改正できるって言ってるんだよね?
いいえ。お詫びしたようにこのスレの嫌煙者どもが住んでいるような「住民の50%以上がベランダ喫煙しかできない
喫煙者」であれば規約改正できません。しかしそんなマンションはごくわずかだと思われます。

>逆にいえば、
>「ベランダ禁煙への規約改正に際して、このスレを読んで真面目に「規約改正反対」に挑めば規約改正をやめさせることができます」
>ってことじゃないの?
できません。
この度、大きな問題もなく、タバコ税が引き上げられましたが、逆に「タバコ税値下げ」が国会で取り上げられたら
どうなるでしょうか?

>どっちが矛でどっちが盾かしらないけど、これこそまさに「矛盾」だと思うんだがどうなんだろう?
逆はありえないのですよ。

>それとも、匿名はんは「ベランダ喫煙者は、規約改正に真面目に反対するつもりがないか、規約改正を阻止する能力がないアホ。もしくはその両方」とでも思ってるのか?
「多くの」という前置きが付きますが、前者が正しいです。
971: 匿名 
[2010-11-04 19:08:46]

>>959
>> 949 私843の援護ありがとうございます。
>私は当事者ですから。

はは、この自作自演はIPを変えているので、削除できないでしょうね~。

サクラも入れるとは… こんな人なのですよ。
 
972: 匿名さん 
[2010-11-04 19:10:43]
自作自演野郎は何を言ってもムダ。
973: 匿名 
[2010-11-04 19:14:00]
>>969
>>ようは、ベランダ喫煙が実際に迷惑かどうかは関係なく、実際の規約改正賛成・反対の住民の数すら関係なく、「簡単に」規約改正できるって言ってるんだよね?
>いいえ。お詫びしたようにこのスレの嫌煙者どもが住んでいるような「住民の50%以上がベランダ喫煙しかできない
>喫煙者」であれば規約改正できません。しかしそんなマンションはごくわずかだと思われます。

「住民の50%以上がベランダ喫煙しかできない喫煙者」
この仮定が正しくないだろうに。
また、マンションによるだろうに、喫煙頻度も
その%だけで、進める話に意味はない。
974: 匿名 
[2010-11-04 19:18:52]
>970
>この度、大きな問題もなく、タバコ税が引き上げられましたが、逆に「タバコ税値下げ」が国会で取り上げられたら
>どうなるでしょうか?

逆? なんでしょうこの質問。
誰がそんな法案を上げるの?誰が何の目的で?

*自作自演の恥スレを流したい、、、のですね(笑
協力しますよ。
 
975: 匿名さん 
[2010-11-04 19:26:52]
自作自演がバレたのは致命的だな・・・。

さんざん「匿名さん」は都合が悪くなるとすぐ逃げるとか批判しておきながら、
自分は都合が悪くなると自作自演。
976: 匿名 
[2010-11-04 19:31:42]
ちゃんと下駄を履き替えていれば、自作自演がバレたりしない…。
こんな感じだよ。
977: 匿名 
[2010-11-04 19:41:45]
975さん、あなたの意見は、いつも楽しませていただいております。
喫煙者の痛いところを突く。
これからも一緒に意見していきましょう。
978: 匿名 
[2010-11-04 22:21:37]
↑この人感覚がおかしいでしょう?
979: 匿名 
[2010-11-05 10:06:46]
969 真面目に取り組むの意味が分からない?
ここの多くの嫌煙者には分からないだろうね。
なぜなら、ベランダ喫煙を止めさせる為の目標、ビジョンを持っていない。
ただ単に喫煙者の批判をしてるだけ。これでは反感をかうだけです。
自分と反対の立場の人に自分の考えを理解してもらうことは、大変困難なことである。
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」
相手(喫煙者)を理解せずして、相手の説得は無理がある。
こういうことが分からない人は、仕事も同じようにできないだろう。
ベランダ喫煙を止めさせる為には、どうしたらいいか考え、目標を立て、信念を持って取り組まない限り、無理であるということです。
規約変更も同じですよ。
980: 匿名さん 
[2010-11-05 10:30:01]
やっぱり、さっぱり理解できない・・・

>いいえ。
「いいえ」って・・・
「ごくわずか」だという例外を挙げて、一体何を否定したの?
私の解釈を「いいえ」と否定したのなら、一体なんだって言ってるの?自分の発言なんだから、もっと具体的に、かつもっと整理して書けるでしょ?

>できません。
>逆はありえないのですよ。
私は「禁煙」から「喫煙可」に変られるって言ってるんじゃないそ?
「禁煙化を阻止出来る」って言ってるんだ。
君の例に倣うなら「1箱1000円への増税を止められるか否か」だ。
それとも、国会に何か法案が提出されたら必ず可決するとでも言うつもり?

>「多くの」という前置きが付きますが、前者が正しいです。
そう思う根拠は?自分がそうだから?
もしそうなら、禁止されることに対して真面目に反対する気もないものを「禁止されてない」を根拠に否定してるの?
981: 匿名さん 
[2010-11-05 10:35:12]
> 969 真面目に取り組むの意味が分からない?
は?何言ってるの?
「真面目に取り組むの意味」が分からないんじゃね~よw
「規約改正が簡単」という主張の論拠が「理解できない」って書いてあるんだ。

何をどう読んだら、あのレスからこのレスが出てくるんだ?w
いつもの「読解力なし」の人???
982: 匿名さん 
[2010-11-05 10:40:03]
>>979
仕事ではそうかも知れないが、喫煙に関しては相手(喫煙者)に理解を求めるのは無理。
中毒患者にその中毒の元を断てって話だから、治療でもしない限りはどんな理由があろうと
絶対反対。理由じゃないんです。

そもそも「嫌煙者」って表現を使う時点でアウト。
あんなもの好き・嫌いの次元じゃなくて廃棄物とか汚染物と表現すべきレベルだよ。
100%有害なモノだからね。それをやめてくれというごく自然な行為に対して、それを主張する
人達に使用する表現ではない。最低でも非喫煙者という表現を用いるべき。
983: 匿名はん 
[2010-11-05 10:48:46]
>>971
>はは、この自作自演はIPを変えているので、削除できないでしょうね~。
>>845 までが同一IPだったら、もはやその時点で同一人物だと分かるはずですからねぇ。今IPを変えたって
罰則対象でしょ。

>>973
>「住民の50%以上がベランダ喫煙しかできない喫煙者」
>この仮定が正しくないだろうに。
「住民の50%以上が『ベランダ喫煙禁止の規約改正』に反対」でないと議案は否決になりません。
逆に25%以上の賛成で可決になる可能性はあります。
※このカラクリ、理解できますか?

>>973 の仮定が正しくないと言われるならば、「ベランダ喫煙禁止の規約改正ができない」と思い込めるような
住民の集合体ってどんな人たちですか?
それとも「ベランダ喫煙は迷惑行為になっていない」ことを認めるのですか?

>また、マンションによるだろうに、喫煙頻度も
>その%だけで、進める話に意味はない。
で、あなたのマンションは「住民の50%以上がベランダ喫煙しかできない喫煙者」なのですか?

>>974
>逆? なんでしょうこの質問。
スレ内容読めていますか? 頭の中が私に反論するだけになっていませんか?
>>969 が「逆に言えば」と無茶振りしてきたので、お返ししただけなのです。

>誰がそんな法案を上げるの?誰が何の目的で?
まぁ、これに回答してみると「国会議員」ですね。一般人には法案をあげることはできません。
目的? 使用者に対する減税でしょう。その代わりに消費税を上げるとかね。

>>975
>自作自演がバレたのは致命的だな・・・。
まだ >>949 の後半の回答が来ていないようです。確認もできていないのに確定できるってすごいですね。
※実際、私は「匿名はん」しか使っていませんので、確認できるわけもないんですがね。
過去の私のレスが消されたと思われる箇所でも指摘してみたらどうでしょう。

>>980
>私の解釈を「いいえ」と否定したのなら、一体なんだって言ってるの?自分の発言なんだから、もっと具体的に、かつもっと整理して書けるでしょ?
>私は「禁煙」から「喫煙可」に変られるって言ってるんじゃないそ?
まずここで「私の解釈」「私は」と自分のレスの過去のつながりを必要とするのでしたら、それなりの
書き方をしましょう。

>>982
>仕事ではそうかも知れないが、喫煙に関しては相手(喫煙者)に理解を求めるのは無理。
ベランダ喫煙との関わりは?

>100%有害なモノだからね。それをやめてくれというごく自然な行為に対して、それを主張する
>人達に使用する表現ではない。最低でも非喫煙者という表現を用いるべき。
「タバコを吸わないけれどそれを主張しない人」は非喫煙者ではないのですか?
私はこのレスでは「嫌煙者ども」と「非喫煙者の方々」は分けています。
984: 匿名 
[2010-11-05 10:57:43]
>978
>↑この人感覚がおかしいでしょう?
そう、おかしいです。
匿名はんの自作自演とはこういうものなのですよ。
985: 匿名さん 
[2010-11-05 11:18:24]
>>983
>今IPを変えたって罰則対象でしょ。

IPが変わってしまったら、自作自演をやっていた貴方か同じプロバイダの別の人
かが分からない。
また、ほとんどのネットユーザーは固定IPではないから、イヤでもIPが変わる。

それとも貴方には変わった後のIPを追跡する能力をお持ちなのでしょうか?


>「タバコを吸わないけれどそれを主張しない人」は非喫煙者ではないのですか?

その通り。あなた方にとっては神のような存在です。
でも、神なのであってこれが一般的ではありません。


>私はこのレスでは「嫌煙者ども」と「非喫煙者の方々」は分けています。

分ける必要がありません。
喫煙&自作自演をやっているような人に「ども」呼ばわりされる覚えはありません。
986: 匿名さん 
[2010-11-05 11:21:59]
>>983
>ベランダ喫煙との関わりは?

先に仕事上での話を持ち出してきたのは>>979
噛み付く相手をお間違いのようです。

それとも>>979は自作自演だったので、ご自分へのレスだと勘違いをなされたのでしょうか?
987: 匿名さん 
[2010-11-05 11:27:33]
>>983
>まだ >>949 の後半の回答が来ていないようです。確認もできていないのに
>確定できるってすごいですね。

削除された書き込みに関しては同一IPで管理者も確定できたからこそ削除されている。
他にも多数あるだろうが、少なくとも削除された書き込みについては自作自演が確定
している。

それともここの管理者は自作自演と確定できないのにも関わらず、削除依頼が出たら
削除するという運用をしているとでも主張したいのか?
988: 匿名さん 
[2010-11-05 11:30:10]
自作自演をしないと自分の主張を維持できないような人が今更何を言っても意味無し。
違反行為をした時に使用していたコテハンを使い続けるとか、まともじゃない。
989: 匿名はん 
[2010-11-05 11:41:33]
>>985
>IPが変わってしまったら、自作自演をやっていた貴方か同じプロバイダの別の人
>かが分からない。
同じハンドルを使用しているのですから「こいつは『自作自演していた奴だ』って分かりそうでしょ。

>喫煙&自作自演をやっているような人に「ども」呼ばわりされる覚えはありません。
残念ながら「喫煙&自作自演」は私には当てはまりません。「ども」と呼ぶお墨付きをいただけたのですね。

>>986
>それとも>>979は自作自演だったので、ご自分へのレスだと勘違いをなされたのでしょうか?
単純に疑問を感じただけですが。

>>987
>少なくとも削除された書き込みについては自作自演が確定 している。
自作自演でなくて内容が酷かったんでしょ。あなたがなんと言おうと私のレスは消されていません。

>それともここの管理者は自作自演と確定できないのにも関わらず、削除依頼が出たら
>削除するという運用をしているとでも主張したいのか?
う~ん、過去に時々「なんで?」という削除運用をしていましたね。現在は削除依頼を見ることができませんから
何をどのように消すのか分かりません。
同一人物確定だったら、>>845 も消してもらえばいいのですよ。
消えた後、>>845 をレスすれば、証拠としても残りますよ。

>>988
>違反行為をした時に使用していたコテハンを使い続けるとか、まともじゃない。
まともじゃなければ削除依頼してやってくださいな。

面倒なので、今後この手の話は基本的に無視します。確定的な物が出てきたら反応しますね。
990: 匿名 
[2010-11-05 12:45:37]
削除された843ですが、私の為に「匿名はん」が「なりすまし」だと疑われて申し訳なく思っています。
843が削除された理由は匿名はんが仰るように「なりすまし」ではなく、内容が酷いと判断されたからだと思います。
昨日疑いを晴らす為にいくつか削除依頼をしていますが、まだ削除されていません。
削除されない理由はわかりません。これまで削除依頼等やったこともないので、不足の内容だったからかも知れません。
このまま削除されないとレスの障害となっていますので、削除されて「なりすまし」の疑いが晴れることを祈っております。

ところで、843=845と疑われているのですが、私は843ですが、845さんはどなたなのでしょうか?

よろしければ申し出て頂けませんか?

元々嫌煙者が作ったスレなんでしょうから、我々喫煙者が参加する必要もないのですがね。
「なりすまし」もどうでもいいことなんですけどね。
普通の喫煙者は勝手にやってろという感覚ですかね。
991: 匿名 
[2010-11-05 13:01:45]
982 どんな困難な相手でも、仕事や恋愛ならぶつかって行けるんじゃないですか?
それとも、すぐに諦めますか?
それなら、このスレも無意味になってしまいますね。
992: 匿名さん 
[2010-11-05 14:04:18]
>まずここで「私の解釈」「私は」と自分のレスの過去のつながりを必要とするのでしたら、それなりの
>書き方をしましょう。
なんだこれ・・・
「それなりの書き方」???
「質問の仕方が悪いから答えません」っていういつも(「答える必要がない」ってやつねw)の逃げ口上???

それとも
「匿名はん様、私めの>>980の問いにお答えくださいませ」
とでも言えば良いのか?
993: 匿名さん 
[2010-11-05 14:09:57]
自作自演かどうかは知らないけれど、ひどい日本語ね。これで嫌煙者の賛同を得ようとは、何と身の程知らず・・・
994: 匿名 
[2010-11-05 14:30:37]
993 残念ながら現在に於いて、規約改正を必要としているのは嫌煙者の方ですよ。
賛同を得なければならないのは嫌煙者なのですよ。

ここはそういうスレですよね。

喫煙者が自己をかばう必要は何もないのです。
ましてや「なりすまし」なんて全く意味のないことですからね。

843より。…こんどからこれを付けます。

995: 匿名 
[2010-11-05 14:42:56]
>990 
>「なりすまし」もどうでもいいことなんですけどね。
カキコの基本でしょ。
ココの規約なのですから、守らなければね。
ベランダ禁煙が規約になっても、、と想像してしまいますよ。

「ベランダ禁煙」もどうでもいいことなんですけどね。
 
996: 匿名 
[2010-11-05 14:45:37]
>994
>843より。…こんどからこれを付けます。

面白いですね。これに意味は何かあるの?

843より。
997: 匿名 
[2010-11-05 14:46:40]
>990
>843が削除された理由は匿名はんが仰るように「なりすまし」ではなく、内容が酷いと判断されたからだと思います。
>昨日疑いを晴らす為にいくつか削除依頼をしていますが、まだ削除されていません。
>削除されない理由はわかりません。これまで削除依頼等やったこともないので、不足の内容だったからかも知れません。
>このまま削除されないとレスの障害となっていますので、削除されて「なりすまし」の疑いが晴れることを祈っております。

どれに削除依頼をかけたのでしょう?
その番号を明確にしてもらわなければ意味がないでしょう。
みんなで注目しないことには、情報の共有ができません。議論もできません。

998: 匿名さん 
[2010-11-05 14:49:53]
>規約改正を必要としているのは嫌煙者の方

おれは嫌煙者(へんな言葉だが、タバコ吸わないから)だが、
ベランダ喫煙はマナーの問題なので、

別に喫煙禁止の規約改正を必要と思わないし、
仮に議案とするならば反対する。

規約改正の問題とベランダ喫煙の是非とは、
何らつながりがなく、飛躍している。
999: 匿名 
[2010-11-05 14:52:31]
↑843以降を削除(×)をクリックしてみたらいかがですか?
1000: 匿名 
[2010-11-05 14:55:03]
>990
どの書き込みに削除依頼をかけたのか、明確にしていただかないと、都合の良い結果だけを出されても困る。

私の場合は議論の内容についての削除依頼。予告する必要はなかった。
しかし、今は違う「削除・削除でない」、、が論点。

・レスの番号
・依頼内容

これは最低限必要ですよね。
>990のご不満を解決するのですから。
自分が不明確ではいけない。
 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる