野村不動産株式会社 仙台支店の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-30 21:40:19
 削除依頼 投稿する

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS契約者用のスレです。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588061/

公式HP:http://www.proud-web.jp/sendai/asuto-1park/

所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅徒歩7分、地下鉄南北線 「長町」駅徒歩8分
   仙台空港アクセス線 「長町」駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上24階
間取り:3LDK ~4LDK
売主:野村不動産株式会社、株式会社ワールドアイシティ
施工会社:株式会社大林組東北支店

[スレ作成日時]2016-09-22 21:37:09

現在の物件
ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS
ONE
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町4丁目3番9(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩7分
総戸数: 345戸

ONE PARK RESIDENTIAL TOWERS〔契約者専用〕

3451: 住民さん1 
[2021-09-05 14:26:45]
生活音より駐車場の停め方マナー指摘しなよ 
3452: 住民さん1 
[2021-09-05 18:17:18]
バルコニーに物置き?置いている住人さんいますね。本来ダメですよね。
3453: 住民さん 
[2021-09-06 19:19:49]
>>3452 住民さん1さん
あれは犬小屋なの
3454: 住民さん 
[2021-09-06 19:24:52]
>>3451 住民さん1さん

お宅には車あるの?
3455: 住民さん 
[2021-09-06 19:35:26]
>>3448 匿名さん

それはあなたでしょ
いつも掲示板チェックして
管理人に通報しているの
3456: 匿名 
[2021-09-06 21:16:15]
またもや連続で来ましたよ。
初心者マーク付いてる人。
3457: 匿名 
[2021-09-06 21:18:56]
友人のマンションでも、初心者マークの変な書き込みがあるそう。同一人物かも?
まあ、初心者マーク付いてる人全員ではないでしょうけど。
3458: 住民さん5 
[2021-09-07 20:40:11]
>>3456 匿名さん
なに、初心者マーク無しの方は誰?
3459: 住民さん2 
[2021-09-09 19:32:14]
>>3457 匿名さん
偉そうなこというなら匿名じゃなく
部屋番号名乗れ!
3460: 住民さん2 
[2021-09-09 19:45:21]
>>3450 匿名さん
匿名さんって誰ですか?
以前、消えろ!語った人?
消えろ!は脅迫だから
警察に届けてあるよ
3461: 住民さん2 
[2021-09-09 20:02:04]
>>3458 住民さん5さん
匿名さん、消えろ!は言ってはダメだよ!
ここは契約住民の掲示板なんだよ
もちろん匿名さんも
ここの住人だよね
3462: 匿名 
[2021-09-09 20:47:51]
また初心者マーク…。
うんざり。
3463: 匿名 
[2021-09-09 20:55:30]
こういう人は、うんざりされることに喜びを感じてるんだから、構わないのが一番!
3464: 匿名 
[2021-09-09 21:01:56]
初めて他のマンションの掲示板覗いて見ましたが、初心者マークさんは他掲示板でも暴れているようです。
3465: マンション君 
[2021-09-10 10:09:58]
[管理担当より]
[管理担当より]
3466: 住民さん1 
[2021-09-16 16:37:24]
シアタールーム利用されたことある方いますか?
DVDが鑑賞できるということですが、スマホやパソコン等の動画をミラーリングすることは可能だったりしますか?
3467: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-16 21:52:37]
こどもの学習塾でオススメがあったら教えてください。
中学生です。
3468: 住民さん1 
[2021-09-18 08:49:34]
虫が部屋の中で発生? 
寝室の巾木とかですごい小さな虫がチョロチョロ出てきたりしますが皆さんの家でもいたりしますか? 
3469: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-18 09:37:47]
>>3466 住民さん1さん
DVDやブルーレイは備付けの機材で観ることは可能ですが、ミラーリングするようなものは無いですね。コロナ早く終息すれば良いですね。
3470: 匿名 
[2021-09-18 11:25:09]
3468さんは何階辺りですか?
全く別世界の話でビックリしました。
本当の話なのかとさえ思ってしまいました。
向きは南ですか?
3471: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-18 15:11:20]
>>3468 住民さん1さん

本当に巾木から虫が出ているとしたら大問題です。
部屋の中に卵を産んだのでは?
3472: 住民さん6 
[2021-09-18 17:47:25]
>>3469 住民板ユーザーさん8さん
ありがとうございます!
せっかくのシアタールームもパーティールームも全然利用できていないので、落ち着いたら利用してみたいです。
3473: 住民さん1 
[2021-09-18 21:22:17]
今まで部屋で虫なんて出た事なかったのに、まさか巾木の隙間からすごい小さい虫が出てくるなんて。 
他の家庭は無いんですね。 
卵うえられたとしたら今後どう対処していけばいいか頭悩ませています 
高層階です。
3474: 匿名 
[2021-09-19 08:52:37]
また初心者マークですよ。
眉唾ー。
3475: 匿名 
[2021-09-19 08:56:48]
私も高層階ですが、あり得ない…と思うくらいのことで、申し訳無いですが、また外部の方の書き込みかと思ってしまいます。
でないなら、ご自分が余程の住まい方してるとか?失礼を承知で、そう思ってしまうくらい信じられないことです。
3476: 匿名 
[2021-09-19 09:00:50]
本当に住んでらっしゃる方なら、管理人かコンシェルジュに相談なさっては?
何日も放っておくなんて…!
3477: 住民さん1 
[2021-09-19 10:32:58]
部屋は相当綺麗に使ってますし物もたいして置いてません。 
毎日掃除してるのに小さな虫が出て困ってます。 
気付かない人は気づかないようですが、1mm位のほんと小さな虫です。
3478: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-19 12:26:22]
>>3477 住民さん1さん

本当に巾木から?
そう思い込んでいるのでは?
3479: 匿名 
[2021-09-19 12:51:39]
ほとんどの人は毎日掃除してます。
ここで言っても仕方ない解決しないこと。
今日もコンシェルジュさん、いらっしゃいますよ。そんなに毎日困っているなら、早速相談しては?
3480: 匿名 
[2021-09-19 12:54:12]
天気が良くて、爽やかな風が吹き抜けていきますー!
3481: 住民板ユーザーさん9 
[2021-09-19 13:36:29]
ちょっと体調が悪いのではないでしょうか?
小さい虫が見えるご病気もありますよね。
誰かに相談して、実際に部屋を見てもらった方が良いですね。
3482: 住民さん1 
[2021-09-19 17:05:02]
ここで相談すると否定的な意見ばかりですね。 
実際に虫がいても病気扱いって。 
あなたのおうちにGでも出る事を祈っております。
3483: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-19 18:48:58]
>>3482 住民さん1さん

随分参ってらっしゃるのでは?
やはり他人に見てもらった方がよろしいかと思いますよ。
原因もはっきりしそうです。
お大事になさってください。
3484: 入居済みさん 
[2021-09-19 19:29:17]
>>3482 住民さん1さん
虫ぐらい一戸建てだったら普通におきる事、なんかに紛れ込んで卵産んだんでしょ、フマキラーとか殺虫剤ぶっかけて様子見れば、「へ」みたいなもんだよ、大した問題じゃない。
3485: 住民板ユーザーさん8 
[2021-09-19 20:36:17]
>>3482 住民さん1さん

巾木から、ではなく、巾木と床の隙間からではないでしょうか?
よくある話だと思いますよ。
3486: 住民板ユーザーさん6 
[2021-09-19 20:46:27]
キクイムシじゃないかな?
結構ヤバイね!
3487: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-19 20:48:08]
虫が出てるってことは卵も産んでるわけで、これからどんどん出ますよ。
薬まかないとダメだと思うけど、住人さんの責任ではないと思うから、記録を撮っておいた方が良いと思います。
3488: 入居済みさん 
[2021-09-19 20:54:17]
>>3487 住民板ユーザーさん5さん
人のせいにしてどうするの?
ちっちゃな虫ぐらい自分で何とかしないと。
誰も何もしてくれないよ、これぐらいで。
殺虫剤まいて様子みたら。
3489: 匿名 
[2021-09-19 21:20:10]
>>3482 住民さん1さん

コンシェルジュさんか管理人さんに相談されることをお勧めします。
3490: 匿名 
[2021-09-19 21:22:46]
然るべきところに相談することを勧めても、否定的と思われるのでしょうか?
3491: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-19 21:34:58]
>>3490 匿名さん

そんなことないよ、大丈夫だよ。
3492: 住民板ユーザーさん5 
[2021-09-19 21:39:50]
>>3488 入居済みさん

人のせいにしてどうする?って、住人の責任ではないと仰ってますよ。
人が住んでいる家で殺虫剤をまくって大変なことですよ、小さいお子さんがいるかもしれませんし。
もう少し想像力を働かせてみましょうよ。
困っているから、書き込んでいるわけですから。
3493: 匿名さん 
[2021-09-19 21:51:53]
>>3492 住民板ユーザーさん5さん
何で、一部屋の一部分に殺虫剤撒くぐらい何が問題なのか?
普通見かけたらすぐ対処するのでは、
子供いたってリビングで寝るとか二、三日違う部屋にいれば良いだけ。
どれだけおぼっちゃま、おじょうちゃまな生活してきたんだか。
3494: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-19 22:15:48]
>>3493 匿名さん

色々な人がいますから。
価値観を押し付けないようにしましょうよ、お互いに。
あなたは私ではないし、私はあなたではありません。
3495: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-21 09:12:34]
>>3494 住民板ユーザーさん3さん
にしてもですよ。大枠で同じ社会通念を持つカテゴリーの中で話ができないと難しくないですか?例えば、コンシェルジュさんに相談したとして、〔殺虫剤を撒いてみてはいかがですか?〕と言われたらどうしますか?あなたにしてみたら非常識でしょうが、コンシェルジュさんにしてみたら普通で、もう少し想像力を、なんて話をしても可哀想ですよ。あなたは私ではなく私もあなたではないは崇高な目的の場で使用すべきで場が違いますね。あなたが少し異なる価値観を有していることを否定も非難もしませんが多数派ではないことはなんとなく分かりませんか?ドラッグストアで普通に売られている家庭用殺虫剤は市民権を得ていますし、購入者も子供がいない方々に限定されていませんよね。
3496: 匿名 
[2021-09-21 10:44:14]
もう、各自で考えることにしましょう。
3497: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-21 11:21:40]
めんどくさー。
3498: 住民板ユーザーさん4 
[2021-09-21 15:40:15]
>>3495 住民板ユーザーさん1さん

そこじゃないんだよね。
ズレてるの。
3499: 住民板ユーザーさん1 
[2021-09-21 19:43:13]
>>3498 住民板ユーザーさん4さん

何がズレてるのか分かんない。
気になるなら殺虫剤でもなんでも、出来る事してみたらいいのにと思いますけど。
まさか沸いてる虫をそのままにしてる訳じゃないでしょう住人本人だって。
3500: 住民板ユーザーさん3 
[2021-09-21 20:49:36]
>>3499 住民板ユーザーさん1さん

もちろん、実際虫への対処はもちろんだと思いますが、これって住人の責任なの?建てた時の責任はないの?って言ってるんじゃないでしょうか?
3501: 匿名さん 
[2021-09-21 21:51:46]
建って4年もたって虫が出たぐらいで立てた側の責任とか、こんなの自分ですぐ解決したらどうですか?
少なくともコンシェルジュに言って何か回答得られるとは思いません。
どんな木にも虫は付きます、出たら退治してください。
植木とか置いたらもっともっと出ますよ、先日植木からミミズ出てきて笑った笑った。
3502: 住民さん1 
[2021-09-21 21:59:18]
あんたら頭に虫湧いてるの? 
なんか見ててすごく滑稽な会話 
本来の趣旨と違ってるし。
3503: 匿名さん 
[2021-09-21 22:01:18]
>>3494 住民板ユーザーさん3さん
殺虫剤撒いたらってぐらいで、価値観押し付けとか、
何もしてないようだったら周りにも迷惑かけるので早めに対処したらと言いたいだけなんだけど。
3504: 匿名 
[2021-09-22 15:08:54]
また出たー!初心者マーク!
3505: 匿名 
[2021-09-22 15:09:59]
他掲示板にも出没しているようです!
3506: 住民さん1 
[2021-09-22 20:39:40]
初心者マークがなんなの?プライバシーモードにしてるだけじゃん? 
頭蛆でも湧いてんの?過剰に反応しすぎ。 
虫が出ましたけど皆様のお家はどうでしょうか?って伺い立ててるだけでしょ?
3507: 匿名 
[2021-09-22 22:24:20]
頭に虫湧いてるという表現が好きな方のようで、繰り返し使われてますね。
3508: 匿名 
[2021-09-22 22:26:21]
日常生活でも、お使いなのでしょう。
そういう方に実際会ったことがないので、何か新鮮な驚きです。
3509: 住民さん8 
[2021-09-25 23:05:56]
前、雨の日にコミュニティラウンジで小学生の男の子たちが、ゴムボールで野球をしていました。私は子供と遊んでいたのですが、その子たちはバットでボールを打ち返したりしていて、とても怖かったです…。
3510: 匿名 
[2021-09-26 09:20:11]
マンション内の掲示板にも貼り出されてました。
以前は、そのようなことが殆ど無く、お子さんのモラルもしっかりされてるマンションで本当に良かったと思っていたのですが、最近入居なさった方なのか、新しい友達がそうなのか…。
掲示もされてるので、改善されてほしいです。
3511: 匿名 
[2021-09-26 09:26:00]
すみません。貼り出されていたのはグランドラウンジの方の走り回りでした。
そちらはコンシェルジュさんからも見えるので、直接の注意があったようですけど。
3512: 住民さん1 
[2021-09-27 16:09:12]
[個人を特定する内容のため、削除しました。管理担当]
3513: 住民さん1 
[2021-10-01 22:45:08]
夜10時半ですよ!
お願いだから お子さん 部屋を走り回らせないで下さい。
精神的に限界です。
眠りたいのに眠れません。
3514: 住民さん8 
[2021-10-03 00:35:32]
南側住人です。
最近ペランダでスズメバチを見かけることが増えました。ここ1週間で3匹目撃。
洗濯物と一緒に取り込まないよう気を付けていますが、とても怖いです。
皆さんのところではスズメバチなど見かけることはないでしょうか?
3515: 匿名 
[2021-10-03 08:04:07]
見かけました。2回くらいですが。
スズメバチの行動範囲は、かなり広いみたいなので、この辺りに巣があるかどうかは不明ですが、ベランダに出る時や洗濯物を取り込む時等、気を付けようと思いました。
3516: 匿名 
[2021-10-03 08:08:13]
今朝カーテンを開けたら、遠く南の方…福島県かと思えるくらい南の方で、黒煙が立ち上っています。何でもないと良いのですが、かなり激しい。海の方向です。
3517: 匿名 
[2021-10-03 08:13:44]
福島県新地の火力発電所の煙突よりは北西の方向に見えるので、宮城県内かもしれませんね。
3518: 匿名 
[2021-10-03 08:19:12]
北東の間違いでした。すみません。
3519: 匿名 
[2021-10-03 08:20:39]
スズメバチ、見かけました。
高層階です。他の方もですか?
3520: 匿名 
[2021-10-03 12:12:36]
火事は岩沼の産業廃棄物センターだとニュースで伝えていました。
3521: 匿名 
[2021-10-03 12:14:50]
意外に近かった!自分の地理的感覚を反省しました。
3522: 住民さん1 
[2021-10-03 16:43:20]
>>3521 匿名さん

アホですね!?
3523: 匿名 
[2021-10-03 20:39:58]
気を付けまーす!
3524: 住民さん5 
[2021-10-03 21:35:23]
一階白VOXY隣がいないからってひどい停め方。不快な人が引っ越してきたな。
3525: 住民さん8 
[2021-10-04 21:06:12]
>>3519 匿名さん

うちも高層階です。
ベランダだけでなく通路側でも見かけました。
巣があるとは考えたくないですが気を付けましょう
3528: 匿名 
[2021-10-13 19:07:07]
[NO.3526はご本人様からの依頼、NO.3528と本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3529: 住民さん8 
[2021-10-14 14:43:48]
もしかして、青山のうしろのマンション工事始まりましたか?
3530: 周辺人 
[2021-10-15 13:55:05]
>>3529 住民さん8さん
何もなし、TIMES駐車場のまま、工事の看板もなし。
マンションってそんな情報あるの?
あすとでマンション販売している営業の情報ではあすとでのマンションの予定は当面無いとの事。各不動産業者は仙台市内の今後数年間のマンション建設予定はつかんでいるそうです。
3531: 住民さん1 
[2021-10-16 16:31:07]
>>3529 住民さん8さん

自分確認したらいいだろ??
3532: 住民板ユーザーさん7 
[2021-10-19 21:34:33]
>>3529 住民さん8さん

プレシスの方の間違いじゃない?
3533: 住民さん2 
[2021-10-23 19:02:13]
1階駐車場の白のあの車またひどい停め方。 
ほんと不快。 
3534: 住民さん1 
[2021-11-05 19:26:36]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
3535: 住民板ユーザーさん4 
[2021-11-06 17:51:18]
>>3534 住民さん1さん

こにこ書き込まないで警察に通報してください。
3536: 白ワゴン 
[2021-11-09 19:15:15]
窓開けるとオシッコ臭い!
ベランダで動物を飼う人がいる。
お天気の悪い日には
ベランダから鳴き声が
一日中止まらない!
3537: 匿名 
[2021-11-09 20:43:08]
どこで?…と言うくらい信じられない話。
3538: 匿名 
[2021-11-09 20:48:21]
本当にそういうこと、あるんですか?
だとしたら、ご近所に恵まれなかったのですね。と、諦めてはいけません。
明らかな管理規約違反。
うちは隣接するご家族が、常識的なお陰で、快適に生活できているので感謝です。
3539: 匿名 
[2021-11-09 20:51:44]
管理人の方に話して、解決されることを願っています。そんな非常識、許されないです。
賃貸の方が管理規約をよく理解していないのかも?
3540: 匿名 
[2021-11-09 20:56:29]
ストレスがたまって、ここで発散されたかったのかもしれませんが、本来ここに書き込むべき内容ではなく、早急に管理する側に連絡、解決してもらうべき問題だと思います。
3541: 通りがかりさん 
[2021-11-09 22:34:59]
初心者マークでそんな投稿するひと住人に思えないので釣りっぽくみえます
3542: 住民さん1 
[2021-11-10 12:00:48]
確かに尿臭い時があります。そういうことなのですね。飼い主がんばれ管理出来ないならペットは飼わないで欲しい。
3543: 匿名 
[2021-11-10 12:48:22]
私も釣りだと思います。
感じたことがないし、ここに書き込まず、解決策を講じれば良いこと。
3544: 匿名 
[2021-12-01 12:02:20]
風が強すぎてびっくりなのですが 皆さんのところもこんなに凄いのかな…
3545: 匿名 
[2021-12-01 14:41:31]
警報、後に注意報が出てましたからね。
3546: 匿名 
[2021-12-01 14:45:47]
今は、いくらか収まって来たようですね。
陽射しが少し眩しいですが、室内にいると暖かいですね。
3547: マンション住民さん 
[2021-12-02 07:54:55]
>>3544 匿名さん
南向きですか? 私は昨日は終日部屋にいましたが特に感じませんでした
南向き高層階です、確かに雨はサッシのところまで吹き込んできましたが風が強いとは感じませんでした。
3548: 匿名 
[2021-12-02 07:58:44]
>>3544 匿名さん
昨日 宮城県東部に竜巻警報が出たタイミングで部屋にいましたが、風が強いとは感じませんでした。南向き高層階です。
3549: 住民さん1 
[2021-12-02 09:54:23]
ロータリーに警察来てますね。
車3台くらい駐車されていてナンバー控えられていたので、誰かが通報したのかもしれませんね。

管理人さんのいる意味って・・
3550: 匿名 
[2021-12-02 14:58:11]
管理人さんには手に余る事案もあるのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる