住友不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス横濱綱島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 綱島東
  7. 《契約者専用》シティテラス横濱綱島
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-08-07 16:48:32
 削除依頼 投稿する

シティテラス横濱綱島の契約者用スレッドです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583835/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/y_tsunashima_g/

所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)
    神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.04平米~80.54平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2016-09-17 19:07:01

現在の物件
シティテラス横濱綱島
シティテラス横濱綱島
 
所在地:神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目1144-1他(ガーデンズ)、神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目1120-2他(シーズンズ)(地番)
交通:東急東横線 「綱島」駅 徒歩15分
総戸数: 243戸

《契約者専用》シティテラス横濱綱島

251: 住民板ユーザーさん 
[2017-06-17 08:56:53]
今日も陽当たり良好〜
朝から暑い!
252: 住民 
[2017-06-21 00:07:33]
今朝清掃されてた清掃員さんのちりとりを見ると、タバコの吸い殻だらけ。マナー違反の住民がいらっしゃる事にかなりショックをうけました。吸い殻の銘柄がだいたいひとつの銘柄だったので同じ方の吸い殻だと思われます。
253: 住民板ユーザーさん8 
[2017-06-22 18:28:56]
>>252 住民さん
近隣の方ですかね?
マンションの方ならすぐわかりそうですね。
254: 住民 
[2017-06-24 20:43:42]
今日も入居の方&見学の方がいらっしゃいましたね。順調に販売が進んでるようで何よりです。
255: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-02 08:19:23]
火災報知器の誤作動は一体何だったのでしょうか?
消防の到着があまりに早く驚きました。
256: 住民板ユーザー 
[2017-07-16 23:04:46]
今日、部屋のベランダから横浜港の花火を見ることができました。綺麗に見えたのは高いところに上がった花火だけでしたが…。
来月は鶴見川でも花火大会が予定されていますね。
どのように見えるかはわかりませんが、楽しみです。
257: 住民板 
[2017-07-22 22:07:33]
ベランダから花火が見えました!
先週「横浜スパークリングトワイライト」「み霊祭り納涼盆踊り花火大会」
ちっちゃくですけどね。
258: 住民板 
[2017-07-22 22:07:56]
来月は「鶴見川サマーフェスティバル 鶴見川花火大会」
259: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-29 15:32:46]
また火災報知器が…。誤報とのことでしたが、消防士はホースを持って4階廊下を走ってました。
260: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-01 22:08:29]
最近、暑いからか共用スペースに虫が多くなってきましたね。

その日の天候や湿度などいろいろな条件が重なるとA棟の各部屋のメーターボックスに羽アリが、ちょっとヒクぐらいにわんさか止まっています。

また、この一週間でA棟の廊下でわりと大きめのバッタを2匹見つけることが出来ました。

子供は大喜びで、家族で少し観察したあと中庭に返してあげました。
261: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-01 22:18:04]
>>260 住民板ユーザーさん8さん

中庭があるから、昆虫とか出る可能性はありますね!
262: 住民板ユーザーさん2 
[2017-08-01 23:56:34]
B棟害なし
263: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-02 19:53:53]
中庭でセミが鳴くと各棟に反響して
賑やかですね。
264: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-02 19:57:09]
ここ数日雨の日が続いていますが、
皆さんは濡れた傘の一時的な収納はどうされていますか???

マンション規約でポーチには置けないし
シューズボックス内に濡れた傘を置くのはちょっと…(●´ω`●)

小生はベランダまで運んで乾かした後にシューズボックスに入れていますが、結構不便で…。
265: 住民板ユーザーさん2 
[2017-08-05 15:17:42]
>>264 住民板ユーザーさん1さん

とりあえず風呂場ですね。
266: 住民板ユーザーさん5 
[2017-08-21 07:10:33]
鶴見川の花火が部屋からバッチリ見えましたね!これは営業さんがおっしゃったとおりでした(笑)
来年は廊下から多摩川の花火が見えるか確認ですね。
267: 未住民 
[2017-08-21 23:57:19]
これから引っ越す者です。
花火が見られた方、何棟でしようか?

また、トイレがタンクレスではなかったと思うのですが、みなさんそのまま使用されていますでしょうか?
268: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-22 12:28:06]
花火はB棟です。
トイレはタンクレスでそのまま使用してます。
269: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-22 12:40:30]
>>268 住民板ユーザーさん3さん

いやいや、タンクあるっしょ。
いやいや、タンクあるっしょ。
270: 住民板ユーザーさん3 
[2017-08-22 23:57:34]
適当な回答失礼しました。
271: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-07 21:32:18]
今日は、B棟側の某工場からの鼻を刺すような化学薬品の匂いが酷かったですね。
涼しかったけど閉め切ってエアコン点けちゃいました。
272: 未住民 
[2017-09-12 16:10:10]
みなさん、引っ越しはスミフ提携の引っ越し業者に依頼されましたか?
これから購入検討しようと思っているのですが、モデルルームに見学に行った際に、引っ越しはサービスに含まれてますと説明を受けたのですが、本当に引っ越し費用は考えておかなくてもいいのでしょうか?
273: 住民板ユーザーさん8 
[2017-09-12 17:14:51]
>>272 未住民さん

大丈夫です。
追加のお金はかかりません。

ちゃんとその分マンション価格に転嫁されてますので。
274: 住民の人に質問したいさん 
[2017-09-14 14:37:09]
>>273

HPには「サービスのご利用には制限があります」
と記載がありますが...
275: シェシェシェのシェー 
[2017-09-14 16:59:32]
>>274 住民の人に質問したいさん

そりゃ、そうですよ。
普通に何もオプションを使わなければ追加金はかかりません。
エアコンの取り外し&取り付け、荷物の梱包サービスなどなど使えば使うほどお金はかかりますね。
276: マンション住民さん 
[2017-09-27 14:45:48]
駐輪場の平置きの方に空はまだありますか?
277: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-08 01:17:43]
>>276 マンション住民さん
みた感じは空いてます。
278: 契約済みさん 
[2017-10-08 09:59:18]
平置きはチャイルドシート付き電動自転車が優先みたいですよ。
279: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-08 23:03:23]
>>278 契約済みさん
チャイルドシート以外の自転車もありますよね。チャイルドシートオンリーにすればいいのに。

280: 住民板ユーザーさん6 
[2017-10-12 00:01:08]
>>279 住民板ユーザーさん5さん

経緯はわかりませんが、フロントにチャイルドシートがついた自転車が2段式の下段にあり引っかかってスライドせず少し迷惑。
281: ( ͡° ͜ʖ ͡°) 
[2017-10-27 16:43:24]
今日はB棟側の工場からの
化学物質的な臭いが酷いですね。
ずっと吸ってたら身体に悪そう。

準工業地域の弊害か…。
282: 住民板ユーザーさん2 
[2017-10-27 21:28:45]
>>281 ( ͡° ͜ʖ ͡°)さん

すわなかったらいいんじゃないの?馬鹿じゃない?

283: ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 
[2017-10-27 21:39:02]
>>281 ( ͡° ͜ʖ ͡°)さん

住人ですか?
284: ( ͡° ͜ʖ ͡°) 
[2017-10-28 10:33:41]
>>283 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔさん

そーなの。
住人なの。
285: ( ͡° ͜ʖ ͡°) 
[2017-10-28 10:34:51]
>>282 住民板ユーザーさん2さん

よく馬鹿と言われます❤️
24時間換気してるから、吸気口から臭いがどーしても入って来てしまうの。
286: ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ 
[2017-10-30 00:48:38]
>>285 ( ͡° ͜ʖ ͡°)さん

それは大変ですね…
↓こんな感じのファルターとかで対策できるといいですね。
クリタック 空気清浄 給気口用 エアフィルター2.5 取替え用 5枚入り AIF-5037 https://www.amazon.co.jp/dp/B00G4RL27I/ref=cm_sw_r_cp_api_zGF9zb81J8MD...
287: 住民の人に質問したいさん 
[2017-10-31 17:06:39]
綱島駅ではなく日吉駅を利用している方いらっしゃいますか?
288: 住民板ユーザーさん 
[2017-11-06 00:00:07]
じゃあ引っ越せば
289: 入居済みさん 
[2017-11-06 18:41:01]
スパイスの匂いがほのかにするので、食欲をそそります。
290: ( ͡° ͜ʖ ͡°) 
[2017-11-07 21:36:03]
>>288 住民板ユーザーさん

いっそのこと引っ越せればいいんですけどねぇ。
入居したばかりで現実的になかなかそれは難しいねすよねぇ。
291: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-02 03:33:33]
マンション横が幼稚園の送迎バスの停留所になっているようなのですが、どこの幼稚園か分かる方いらっしゃいますか?

親はずっと立ち話、子供は植木をいじったり管理人さんや郵便配達の方が出入りする敷地に入り、座り込んだり騒いでいます。

幼稚園に言えば停留所を変えてもらうことはできるのでしょうか…?
292: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-03 21:21:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
293: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-06 23:41:54]
>>291 住民板ユーザーさん2さん
家族いる方ですか?それくらい日常の風景の一部で良いのではないですか?

294: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-07 17:28:12]
>>293 住民板ユーザーさん2さん

エントランス入るとき邪魔なんだよねー。子供は急に飛び出してくるし。
295: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-08 20:45:37]
>>294 住民板ユーザーさん2さん

ペット飼ってますか?
296: 住民板ユーザーさん3 
[2017-12-18 21:16:19]
駅前歩道が狭くて車にひかれます!何とかなんのかな?
297: 住民板ユーザー 
[2017-12-18 22:15:40]
> 駅前歩道が狭くて車にひかれます!何とかなんのかな?

綱島駅周辺はごちゃごちゃしてますよね。
新綱島駅が出来て整備される時にバスターミナルも移動するらしいので、
整理されるのでは・・・と思ってますが。。
298: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-27 22:49:23]
いまさらですけどトイレのクオリティ低くないですか?以前住んでた賃貸のマンションのトイレよりしょぼい。今時の新築マンションの設備ってこんな感じなの?

299: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-07 00:53:09]
マンション歩いてるとスパイスの香りが、
近くにお店か工場がある?
300: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-10 10:33:27]
管理組合の会議ありましたよね?どうなったんでしょうか。自分は行けなかったのですが。
301: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-13 17:41:11]
静かな時間帯にリビングでくつろいでいる際に、共用廊下を歩くハイヒールの音や荷物を運ぶカートの音が地面を伝って結構な大きな音で聞こえてきたので驚きました。
302: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-13 17:42:55]
先日、ベランダでタバコを吸っている人を見かけてしまいました。
残念です。
303: 住民板ユーザーさん2 
[2018-02-13 20:59:42]
>>302 住民板ユーザーさん1さん
ちゃんと管理組合に言ったほうがよいですよ

[No.302と本レスの、一部テキストを削除しました。管理担当]
304: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-15 20:56:45]
>>303 住民板ユーザーさん2さん
そうですよね。
住民が安心して暮らせるようにするには悪い事は悪いと言った方が良いですよね。

早速、明日にでも伝えてきます。

アドバイスありがとうございました。
305: 住民A 
[2018-02-16 20:01:15]
共用廊下側の部屋の吸気口にフィルターを付けていらっしゃる部屋を見つけましたが、そのフィルターが結構汚れてて我が家も早速やってみようと思いました。
あの汚れが部屋に24時間ひっきりなしに入って来ているかと思うとゾッとしますね。
306: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-17 00:23:59]
>>301 住民板ユーザーさん1さん
最近、共用廊下の音がリビングに響くようになりました。あと電動ドライバーのドリル音も。
換気扇からつたわるのでしょうか?
307: 住民板ユーザーさん8 
[2018-02-17 11:37:33]
みなさん、納戸はどの様に活用していますか?
棚とかを入れようかと迷っているのですが、みなさんの活用用法を参考にさせていだければと思っていますm(_ _)m
308: 住民ユーザー9 
[2018-02-17 14:23:47]
 現在検討中ですが、レールを4本設置して、棚板を設置しようと思っています。キッチンボードのオーダーと一緒に工事してもらう予定で、納戸の棚だけで6万程度でした。
309: 住民板ユーザー 
[2018-02-18 03:37:27]
納戸は、以下のページにある金属製のラックを購入して使用しています。
http://mikuni-ya.com/products/detail79.html

私が選択したのは、棚板4枚で奥行き300mmのものです。
しっかり採寸して購入したのでピッタリサイズで、結構良い買い物であったと思っております。値段は、11000円くらいでした。
よろしければご参考になさってください。
310: じゅじゅーみん 
[2018-02-18 14:22:17]
>>307 住民板ユーザーさん8さん
ウチは、IKEAのヘイネという木製のラックを入れてます。
納戸の奥行きと、しっかり測ったかのように収まるサイズ感なので非常に重宝してます。
当時、マンション の購入時にはモデルルームにあったオプションの棚をお願いしようかと思っていたのですが、金額がバカ高くて驚いたのを覚えています。
僅か、一万円以内でシンプルで使い勝手の良い棚なので是非、おススメですよ。
315: 住民版ユーザーさん8 
[2018-02-18 20:19:52]
>>みなさま
ご返信ありがとうございます。
いただいた情報をもとに、イケアで以下のラックを購入しました。
1万円以下で、ちょうどよいサイズでした。
大変助かりましたm(_ _)m
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S19896372/
316: 住民版ユーザーさん8 
[2018-02-18 20:43:29]
みなさま

マンションの玄関の照明には、人感センサーがついていないのですが、
人感センサーつきLED電球にすると、帰宅時に自動で照明がつくので、
とても便利です。荷物を持っているときなどは特に。
もしよろしければ、ご検討ください(^o^)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MA3RKPW/ref=twister_B06VYDDCQJ?_encodin...
318: 住民板ユーザー 
[2018-02-21 21:01:57]
[No.311からプライバシーを侵害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

319: 住民板ユーザーさん1 
[2018-02-22 22:48:40]
先日の大雪の際、機械式駐車場をご利用の方々は大丈夫でしたか???

何日か出入庫が出来なかったのでしょうか?
320: 住民板ユーザーさん6 
[2018-02-27 23:17:14]
>>280 住民板ユーザーさん6さん
同感
321: 住民板ユーザーさん2 
[2018-03-10 07:18:33]
>>320 住民板ユーザーさん6さん
管理会社の方へお話されましたか?空きがあるのであれば移動して貰えるよう交渉してみては?ここで書きこんでも、そして共感したところで何も解決にはなりませんし、仮にその自転車をお持ちの奥様がご覧になったら嫌な気持ちになることもご想像くださいね。
322: マンション住民さん 
[2018-03-14 12:31:27]
お子さん2人の4人家族の方いますか??

子ども部屋をどこにするか悩んでいて、今は上の子の部屋を玄関横の5畳の部屋にしているのですが、下の子が大きくなってきたら5畳の部屋で二人部屋は狭いかなとおもいまして。

リビングの可動式のお部屋を下の子の部屋にするとリビング狭くなってしまうなぁと考えると
どうしたらいいかわからず。どのような部屋割りにしてるか教えてくれる方いませんか??参考にさせてください
323: 住民板ユーザーさん5 
[2018-04-21 13:15:38]
>>322 マンション住民さん

2人暮らしですが、冬は省エネで可動式扉を閉めてます。ベットを置かないならそちらを夫婦の寝室煮してみてはどうですか?
もしくは小学生の間は隠れてこそこそも気になるので子供部屋をこちらにするか。
324: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-11 17:42:56]
大型ゴミ置場のステッカーが貼っていないソファー捨てているかたいますね。防犯カメラ設置されているので早くステッカー購入してはったほうがいるのでいいですよ。あとゴミ置場の捨てられないと忠告されている大型ゴミも。
325: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-03 18:28:20]
>>324 住民板ユーザーさん1さん
どこかのカメラに映っているはずなので、今は組合の皆さんが引き取るまたは粗大ゴミとして出されるのを待つようなことみたいですが、捨てた方がそれでも対応されない場合は、監視カメラの記録を洗う方向で打診したいと思います
326: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-03 21:00:35]
笑笑笑

あなたはどなたなのでしょうか???
管理会社のスタッフではないでしょうに、まさか理事の方でもない事を願いますが…。

どの立場でご発言されているのかわかりかねますが、もし仮にただの住民だとしたらどのようにして監視カメラの記録を洗えるのか?是非、教えて頂きたいですね。

イチ住民が、歪んだ正義感でできもしない事をイキって発言している感じが否めないですが、まぁ、それはそれとして。

やはり粗大ゴミの放置はいただけないですね。ゴミ捨て場で見るたびにに、イケてない人がいるもんだと残念な気持ちになります。
先日投函されていた理事会の記録でも、引き続き掲示板でのお知らせという形で名乗り出てくるのを待つとの事でしたが、捨ててしまった人も、今後申し出ることはまずないでしょうね。
327: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-04 15:10:00]
>>326 住民板ユーザーさん8さん

あなたこそ捨てた本人なのでは(笑)(笑)(笑)
捨てた方を特定するのはいけないことなのでしょうか?ただひとつの策として防犯カメラを使うのはどうかと言ってるだけなのに、なにをビビってるのですか(笑)
328: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-06 23:03:58]
>>327 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。捨てた側をかばう理由が理解しかねます。ルールを守らないのであれば締め付けを厳しくする、または猶予を与えても何もしないのは確信犯なので、罰されるのは当然。私もカメラの件は賛同します
329: ゴミ捨て番長 
[2018-07-07 18:59:02]
>>327 住民板ユーザーさん1さん

驚!ついついビビってしまいました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
シティテラスの正義の味方にカメラなんて調べ上げられたら
捨てた人間がバレてしまうではないかぁー!!!
どぉしよう。どぉしよう。
ビビってしまって、夜も寝られない。

でも、本当に防犯カメラを調べるだなんて、出来るものか楽しみですね。
まぁ、出来るもんなら「記録を洗う方向で打診」してみてくださいな。
ネット上で正義感持ったフリして騒ぐのは誰でも出来る。

あれ、もしかしてですけど…。
このスレで捨てた人に軽い脅しかけて、名乗り出てくるの待ってたりしてます(笑)
それはちょっとやり方としては稚拙ですな。

口だけでなく実際に行動起こさないと何も解決しませんぞ!

やれるもんならやってみぃ╰(*´︶`*)╯♡
330: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-07 19:45:30]
なんか凄い争いが起きていますね。

まぁだったら私が来週管理側に確認してみますよ。カメラデータが乱用されるのはよくやいと思いますが、別に不法投棄といってもよいわけなので、最悪理事会の審議にかければ良いでしょう。2/3の賛成票があれば実行でキルンのでは?(管理規定よくご存じかたコメントお願いします)


331: ゴミ捨て番長 
[2018-07-07 20:03:37]
>>330 住民板ユーザーさん5さん

「来週管理側に確認してみますよ」

それだけはー、それだけは。堪忍してぇなぁー。
いろいろと誤字脱字も多いし、堪忍してぇなぁー。

来週、楽しみにしてます
332: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-08 23:38:59]
>>331 ゴミ捨て番長さん
あのぉ、なぜあなたがどうこう言える立場なのですか?あなたの様な方はどうぞ一軒家に引っ越してくださいな。様々な家庭が協力しあって気持ちの良いマンションライフを過ごす為にマンションをお選びになったのでは?なのに共用スペースであるゴミ置場にあのような大型ゴミが勝手に捨ててあることを不快に思うのはおかしいことなのでしょうか?正義どうこうではなく疑問に思うのは普通でしょう。

333: ゴミ捨て隊長 
[2018-07-08 23:59:25]
>>332 住民板ユーザーさん
おはようございます。
えっ!
一軒家には引っ越すつもりはないですけど。

しかも、私もゴミが勝手に捨てられているのは不快に感じている仲間です。

仲間ですね( ◠‿◠ )

で?
何か、問題でも?笑
334: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-09 09:21:12]
>>333 ゴミ捨て隊長さん
じゃあ、この不法投棄の解決案はないのかね?解決案も見いだせないその学力レベルの暇人のストレスの捌け口に付き合っている暇はこちらもないので。あしからず。
335: チキンな人 
[2018-07-09 19:55:59]
>>334 住民板ユーザーさん

お疲れ様です。
決してストレスのはけ口にお付き合い頂こうと思ってはおりませんよ笑
でも、ちゃんと掲示板には書き込んでくれるんですね。
おヒマなのかしら???爆
別に書き込んで頂かなくてもこちらとしては全く問題ないのですが…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

ちなみにこの問題自体の解決は出来ないと思います。カメラの情報開示は本当に出来るのかなぁ?
そのうち、管理会社が「今回は管理費で…」なんていい始めるんじゃないのかなぁー。

みんな騒ぐのはこういう掲示板やネット環境だからでしょ?
こういう風に騒げば、犯人がビビって名乗り出てくれたらいいなぁー。とか、誰か実際に行動にうつしてくれないかなぁー?とか、ひょっとしたら管理会社が対応してくれるかなぁ
336: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-09 22:09:07]
一人だけ少し変わった人がいるみたいですが、このマンションの住人でないことを切に願うとして。

確かに実行に移してくれる人がいるかは疑問。でも大多数の人は不快に感じていると思うし、この掲示板をみている住人の方が多くいればいいなと思います。

犯人なのかわかりませんが、この不快な書き込みのせいで、他にやった人がいたら、少しかわいそうですね。そうとう叩かれると思いますし。仮に本当にカメラの記録を使える場合はですが。

まぁ次回の回覧を楽しみにして意見を募るようなものがあれば良いかもしれませんね。



337: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-09 22:57:10]
>>335 チキンな人さん
暇人はあなた!まさかみんな忙しい時間帯なのに、、できる人間はその時間にマンションコミュニティに投稿なんてできなーい

338: ちくわニンゲン 
[2018-07-09 23:06:12]
>>336 住民板ユーザーさん5さん

いつも、あなたは変わってるね
339: ゴミ捨て課長 
[2018-07-09 23:08:32]
>>336 住民板ユーザーさん5さん

いつも、あなたは変わってるね
340: ゴミ捨て課長 
[2018-07-09 23:09:18]
>>336 住民板ユーザーさん5さん

いつも、あなたは変わってるね
と、よく褒められます。
お褒め頂き誠にありがとうございます。

住民でないと、切に願って頂いておられますが、誠に申し訳ありません。
生憎ですが、その切なるお願いにお応えする事が出来そうにありません。わたし住民なのです。今後ともよろしくお願い致します。

そうですよね。
今回、粗大ゴミを捨ててしまった人は、今後相当なダメージを受けられるんでしょうね。
でも、それは仕方の無い事なのです。可愛そうな事はないんです。
定められたルールを遵守せず、自分さえ良ければいいという幼稚で稚拙な考えのもと、
粗大ゴミを不法投棄する大罪を犯してしまったんですから。
その類の人間には相応のペナルティーが必要不可欠なのです。

でもな…。

でもなぁ…。

でもナァァァァ!

結局、私を含めて多分皆さん口ばかりで
誰も行動起こせないんだろうなぁ。
341: 住民板ユーザーさん8 
[2018-07-09 23:25:23]
>>337 住民板ユーザーさん
こんばんわ。
あなたの仰っている、「みんな忙しい時間」とは一体何時から何時までの事なのでしょうか???
働いている時間は人それぞれ。
忙しい時間帯も人それぞれ。
マンコミュに投稿出来る時間も人それぞれ、なんですよねー。

あなたの寝てる間やおヒマな時間に働いて下さる方々がたくさんいらっしゃって、社会が回っているのですぞ。

あなたの持論が世論ではないかもしれないと常に自問しながら、生活される事を切にオススメ致します。
342: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-10 09:05:25]
>>341 住民板ユーザーさん8さん
ご心配なく。あなたて違って色々わきまえております。
343: 住民板ユーザーさん5 
[2018-07-10 22:41:44]
>>341 住民板ユーザーさん8さん
名前変えてるみたいですが、論調が同じなので、同じ人間が書き込みしてますね。

口だけとかいってますが、このサイトで1番張りきってらっしゃいますね。ご本人は普段は真逆の人間性であることは容易想像がつきます。こんなことを言うとまたムキになって有難い教示を頂けるのでしょう。

対外的には地味であまり注目されていないでしょうし、敷地内でお会いしても、ここでの姿の片鱗は全く見せないでしょう。

もうこの件の書き込みはやめにしましょう。

では。

344: 住民板ユーザーさん 
[2018-07-10 23:15:48]
>>343 住民板ユーザーさん5さん

それすごく共感!!地味で色んなところで注目されない存在!!
345: 住民板ユーザーさん1 
[2018-07-28 00:51:46]
その後、管理会社に殴り込み大作戦は成功したのですかね?
346: 住民版ユーザー6 
[2018-08-04 06:46:06]
未だに粗大ゴミ残ってますね。
あのあとどうなりましたでしょうか?
監視カメラのデータは洗えたのでしょうか?
347: 住民板ユーザーさん1 
[2018-08-11 13:56:14]
C棟1階キッズルーム付近の植栽に
鳥が巣を作っていますね。
先日、ヒナも孵り親鳥はせっせと
エサを運んでます。
微笑ましいですね。
348: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-03 18:34:21]
シンナーの臭いがきついです。いい気候ですが窓を閉めざるをえません
349: 住民板ユーザーさん5 
[2018-10-03 18:47:34]
>>348 住民板ユーザーさん1さん

どの辺りのお部屋ですか?
350: 磐梯山 
[2018-10-03 21:54:55]
>>349 住民板ユーザーさん5さん

B棟の工場寄りの方は匂いキツイだろうなぁー。
南風の日は室内にどんどん匂いが侵入してくるよう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる