住宅コロセウム「一戸建てとマンションの違い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 一戸建てとマンションの違い
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-04-20 09:47:00
 
【一般スレ】一戸建てとマンションの違い| 全画像 関連スレ RSS

分譲マンションと一戸建ての最大の違いは、土地の所有形態にあります。マンションの敷地は購入者全員の共有物です。よく、マンションの1階だけに設けられている専用庭などのスペース。

これは一見、この庭が付いた部屋に住む住人が所有している土地のように思われがちですが、実は「専用に利用する権利」があるだけで、土地自体は共有物なのです。よって専用庭付きの部屋に住む住人は、「利用料」を支払うことになるのです。

これに対して一戸建ては、基本的に敷地のすべてが購入者のものなので、自由に使うことはもちろん、不動産売却や賃貸も自由に行うことができます。

戸建住宅は広々とした間取り、駐車場、庭付き、ペットや楽器もOK!週末に大勢の友達を招いて家族パーティーを開いたり、お庭でバーベキューをしたりと楽しみも広がります。そんな生活を演出してくれるのが一戸建て住宅です。

やはり一戸建てですよね〜。

[スレ作成日時]2007-10-26 04:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一戸建てとマンションの違い

206: 買い換え検討中 
[2007-11-02 00:06:00]
GHQの農地改革でやっとのこと「地べた」を手にした人が大半を占める国民性ゆえ、一戸建てにこだわる人が多いのでしょう・・・
207: 匿名さん 
[2007-11-02 00:26:00]
人間は土地に拘る。 これは世界共通であるから 何故って? 陸上で生活しているから。
マイノリティーレポートみたいな意見もあるが、過去歴史を振り返っても土地を得る為、争いが絶えなかった。

土地の広さが成功の証であり格を表す。

現に日本国の象徴である天皇は、30万坪の敷地にお住まいになられている。
昔の大名家は数万坪の敷地に住んでいた。

今、成功者は広大な土地に邸宅を建てるか超高層マンションの最上階から町全体を眺めるか どちらかだろう。

一石一城の主となることが社会的に初めて認められるのであるから・・・。
208: サラリーマンさん 
[2007-11-02 00:35:00]
>>207
江戸時代に帰れ。
209: 通りすがり 
[2007-11-02 01:01:00]
わたしはここを見てやはり戸建が合ってると思いました。
200のような人が同じ建物に住んでいると思うとぞっとします。
まず都内駅近の戸建を建てた者からしますと駅近の土地は
庭先取引なのでネットに乗る前に売れてしまいます。
戸建を検討した人にとっては常識でしょう。
戸建を検討せずに先入観からマンション購入したのでしょうね。
当然、Q値やC値も知らないでしょう。

それに加え「タコ野郎」「カス野郎」「俺に報告しろ」など恫喝からも
育ちが良くないようですし教養がないと感じたのは「江戸時代の?足軽?」
足で情報を集める=足軽がまるで理解できないのですが・・・
しかもなぜ室町時代や戦国時代ではなく役割の違う江戸時代の足軽なのか・・・
人を馬.鹿にしてるようですが自分の恥をさらしてますね。

話を戻しますと同じマンション内にこのような知識も教養もなく
自分に都合が悪くなると「タコ野郎」「カス野郎」と恫喝。
亀田の親父に似ている気がします。
理事会でも駄々をこね、マンションでよく出てくる問題の
「煙草」「自転車」「共用施設の使い方」等で注意でもしようものなら
何をされるか分かったものではありません。
このような亀田親父みたいな人が集まったマンションは
将来に置いても何かとトラブルに見舞われそうですね。
210: 匿名はん 
[2007-11-02 01:24:00]
旧世代の考え方だなあ。
もはやマンションのほうが格上だよ(w
211: 通りすがり 
[2007-11-02 01:41:00]
209のような人を見下すような小さい人間が近くに居なくて良かった。

そもそもマンション掲示板に戸建が絶対的に良い、という考えの人が
たくさん入ること自体に対して疑問を持つ。
ただの愉快犯か、戸建派1人のなりすましだろう。

だいだい、スレの趣旨は、戸建とマンションの違いであるのに、
まったくそのことには触れず、戸建が格上だー、としつこい。
212: 匿名さん 
[2007-11-02 01:50:00]
>>209
人格的に問題がありますね。
このような発言が度々見られますがマンション派はこういう人が多いのか同じ人なのか。
213: 匿名さん 
[2007-11-02 02:03:00]
200=210=211
214: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 06:13:00]
だからさ〜、何度もいっているように、こだてがいちば〜んと思っているんだったら、それはそうれでいいじゃないですか。だって戸建が好きな人なんだもの。

マンションの人も戸建もいいけど、セキュリティや利便性やごみ当番のわずらわしさから逃れたいっていうのからマンションにしている人もいるんだからさあ。戸建もいいけど、修繕や管理や庭掃除が大変で面倒なんだから・・・戸建にすんでへとへとになったことがあります。特に庭の草取り・・・。マンションはそんなのが一切ないのが楽。近所づきあいもしなくていいのが楽。

ただし機械式駐車場なので、駐車するときにやたらと待たされるのがうんざりだけどね。どっちもメリットもデメリットもあるのよ。その人その人のライフスタイルやキャラで選択は異なってくるんだから。
215: 匿名さん 
[2007-11-02 06:37:00]
戸建にデメリットはないですよ。 住んでみたらわかると思いますけど。
住んだ事が無いから想像や情報を鵜呑みにするんですよ。

草むしり結構楽しいですよ。 ガーデニングも自由ですしペットも気になりません。

疲れて帰ってきて他人と顔合わせるのしんどいでしょ? エレベータに乗って疲れません?

戸建で育った人とマンションで育った人の違いかもしれませんけど・・。
216: 近所をよく知る人 
[2007-11-02 07:51:00]
>戸建にデメリットはないですよ。

またタコ野郎が一匹現れたな。エレベータに乗るより狭い階段を上る方が疲れるだろ。
それともお前の家は平屋か?
217: 匿名さん 
[2007-11-02 08:10:00]
↑また亀田親父が出てきたな
218: 近所をよく知る人 
[2007-11-02 08:23:00]
悪い奴=亀田オヤジか。貧困な発想だな。お前は毎日毎昼「2時ッチャオ」でも見てろ。
219: 近所をよく知る人 
[2007-11-02 08:27:00]
>>209
江戸とか室町とかどうでもいいことの揚げ足取って楽しいか?
お前みたいなヤツが「お隣さん!あなたの家の木の葉っぱが私の家に」とか
しょーもないクレームつけるんだろうな。
恫喝=亀田オヤジといか言ってるのも頭の悪さを露呈しているようなもんだ。
ネットなんかやってないで日課の草むしりに早く戻れ。いいな。

>>213
それはない。残念だったな。
220: 匿名さん 
[2007-11-02 09:00:00]
>>215
>戸建にデメリットはないですよ。
>住んでみたらわかると思いますけど。
>住んだ事が無いから想像や情報を鵜呑みにするんですよ。

両方住んだ結果、私は住みよさでマンション派なんですけど。
そりゃあ戸建てもマンションもピンキリあるけど、
決め付けは良くないよね。

一例だけど、今居る所には駅徒歩10分以内にとても立派な戸建てが
立ち並ぶ住宅街があるんだけど、その駅直結のマンションには
そこから移り住んだシニアがかなりいる。
戸建てのデメリットを感じてのことだそうです。
221: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 09:11:00]
暇な人は草むしりもいいけど、働き盛りには苦痛なだけなのよ。
マンションって、そんなに人と顔を合わすことないよ。
マンションに住んでみたらわかるって。
222: 匿名さん 
[2007-11-02 09:33:00]
私の経験だと人間関係はマンションの方がずっと希薄です。
それがいいか悪いかは別として。
極端に言うと、隣の隣はどんな人か会ったこともない。
気楽っちゃあ気楽です。

個人的には人付き合いは好きなほうなので、
それなりの友人知人はマンション内にも幾人かいるけど、
一般に戸建てよりプライバシーは保たれていると感じます。
223: 匿名さん 
[2007-11-02 09:49:00]
>215
今、マンション購入してる層は30代がメインだろうから
実家は戸建って多いと思うよ。

草むしりが楽でエレベーターが大変って・・・
どんな人間なんだろうと思うし。

ペットアレルギーある人にはペット禁止の
マンションはありがたいだろうし。

あなたの意見は戸建派ってよりは、
あなた独自の意見でしか無いものばかりですよ。
224: 匿名さん 
[2007-11-02 09:50:00]
私は長らく戸建て〔30坪庭付き、駅から15分、都心まで1時間)に住み、ようやく、念願のマンションに脱出できそう。戸建ての良さも十分分かったけれど、やはり、今は便利で楽なマンションに住みたいですね。
225: 匿名さん 
[2007-11-02 10:12:00]
私は(駅から5分、都心まで20分以内というか都心かも、一種低層)だけど、便利で楽な戸建もあるから予算が関係なければ戸建が一番だとおもうよ。
マンションっていうのはようは現代風長屋でしょ?
田舎にマンションないしね。
マンションのほうが住み心地良いならあってもよさそうだけど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる