野村不動産株式会社 西日本支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ伊丹ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 昆陽東
  6. プラウドシティ伊丹ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2019-10-17 14:54:32
 

公式URL:https://www.proud-web.jp/kansai/mansion/pc-itami/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

物件名 プラウドシティ伊丹
販売時期 平成29年2月上旬 (予定)
所在地 兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番)
交通情報
阪急伊丹線 「伊丹」駅  徒歩9分
JR宝塚線 「伊丹」駅  徒歩19分
種別 マンション
敷地面積 17,504.44m2
土地権利/借地権種類 所有権
建築確認番号 BCJ16大建確034(平成28年8月15日付)
用途地域 第二種住居地域・第一種中高層住居専用地域
構造・規模 RC造(一部SRC) 地上11階
建物竣工時期 平成30年1月末日 (予定)
入居時期 平成30年3月末日 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 447戸
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
予定最多価格帯(万円) (戸数未定)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 65.73m2~98.01m2
バルコニー 10.64m2~16.62m2
管理形態 区分所有者全員で管理組合結成後、野村リビングサポート株式会社に委託予定
売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
情報更新日 2016/08/20
次回情報更新日 2016/09/03


【マンションコミュニティ関連リンク】

野村不動産のマンションってどうですか? 【パート4】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/549998/

野村リビングサポートってどうなんですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/

「プラウド」についての新築分譲マンション 口コミ掲示板一覧
スレッド数: 1662
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%8...

[スレ作成日時]2016-08-29 23:42:39

現在の物件
プラウドシティ伊丹
プラウドシティ伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市昆陽東1丁目25番4(地番)
交通:阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩9分
総戸数: 447戸

プラウドシティ伊丹ってどうですか?

565: 匿名 
[2018-09-30 22:34:04]
尼はちょっと…
566: マンション検討中さん 
[2018-10-07 14:42:00]
>>558 匿名さん
貯金は出そうと思ってますが、頑張って200万円ぐらいです。(^^;
そうです。妻はパートです。
567: 匿名さん 
[2018-10-07 17:30:33]
世帯年収500万円で子供2人いて
4000万のマンション買うと
収入のほとんどがマンションと教育費で消えるな

500万なら2000万くらいの中古のがいいと思うな
568: マンション検討中さん 
[2018-10-07 22:51:17]
564さん

「世代年収」って。
日本語大丈夫?笑
569: 匿名さん 
[2018-10-08 00:51:16]
>>566 マンション検討中さん
年収450万円がパート代込みなのかを知りたかったんです。別だとしてパート100万円、世帯年収550万円だったらギリギリ買えそうな気がします。
私の家はファミリーカーですが、保険、ガソリン、駐車場で月に3万円弱かかっていますので車がないのは大きいです。
頭金0でも良いので、手持ちで2~300万円は残しておいた方が良いと思います。
570: マンション検討中さん 
[2018-10-08 09:38:49]
>>569 匿名さん
参考になりました!ありがとうございます!
571: 匿名さん 
[2018-10-08 13:42:41]
確かにこの価格帯だと年収500万辺りが壁になるでしょうね。
我が家もどうにか600万なのでゆとりは無いですが、
最後まで悩んだのがここよりも校区が良く広め中古物件、
でも駅まで20分は流石に遠く断念。
同沿線の大規模マンションも見に行きましたが、
この程度の通勤時間の差なら子供の為にもと、
最終はここで落ち着きました。
572: 匿名さん 
[2018-10-08 20:36:43]
伊丹空港に近い場所だと思いますが、騒音などはどうでしょうか。検討していますが、気になっています。
573: 匿名さん 
[2018-10-08 22:07:51]
>>572 匿名さん
市外から移り住みましたので私も気になっていましたが、飛行機の音はほとんどしません。
飛行機の音が気になるのは川西や豊中方面ですね。
ウィーーーンと出発時のエンジン音?がかすかに聞こえることがあるくらいです。
あとは月に1度くらいでしょうか、自衛隊のヘリコプターがバリバリと結構な音をたてて通ります。
574: 匿名さん 
[2018-10-08 23:14:20]
>>573 匿名さん
ありがとうございます!
以前豊中市の物件を見に行った時にすごく騒音がしていたもので、気になっておりました。やはり真上を通らなければ問題はないようですね!
詳しく教えていただきありがとうございます。
575: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-09 01:02:01]
音の話に便乗しますと、夜とかはどうですか?
窓開けて網戸で寝られたりしますか?
前の道路が4車線の幹線道路なので気になりました。
576: 匿名さん 
[2018-10-09 18:13:34]

>>575 検討板ユーザーさん
北側の部屋で、網戸で寝ています。
昼間も網戸でリビングにいますが、昼夜問わず道路の音はほとんど気になったことがありません。オアシスと駐車場を挟んでいるので、目の前が道路という感じはしないです。
でも個人差もあると思うので、実際に確認することをオススメします。
577: マンション検討中さん 
[2018-10-11 16:38:35]
第2工区、売れ行きどうですか?
売れ残って安くならないかな?
メイツブランみたいに。

でも安く買ったら、すぐこの板でバレて
住むのが恥ずかしくなる気もするけど。
578: 匿名さん 
[2018-10-16 12:06:00]
>>577 マンション検討中さん

第2工区170戸の内50戸ぐらい売れてました。第1工区の完成在庫と合わせて130~140戸ぐらいしょうか?
まずまずの売れ行きではないでしょうか?
579: 匿名さん 
[2018-10-16 12:15:08]
>>578 匿名さん
↑残戸数が130~140の間違いです。
580: 匿名さん 
[2018-10-16 13:24:46]
夜間の音ですが、道路の音より鈴虫やコオロギ等虫の声の方が大きかったです(笑)
今は収まりましたけど1ヶ月間くらいよく鳴いていました
581: 匿名さん 
[2018-10-24 07:54:33]
1工区の築1年未満の中古マンションが3部屋売りにでてる
どういうこと?


https://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/hyogo/itami/5345604/

プラウドシティ伊丹 8階
3,780万円
間取り : 2SLDK
専有 : 71.96m²

プラウドシティ伊丹 11階
4,190万円
間取り : 3LDK
専有 : 72.94m²

プラウドシティ伊丹 7階
5,558万円
間取り : 4LDK
専有 : 91.01m²
582: 匿名さん 
[2018-10-26 21:46:29]
先日は4件あったようですが・・・
583: 匿名さん 
[2018-11-02 00:11:09]
最初タリーズができると言われてましたが、どうなったのでしょう。
ニトリの前のタリーズと同じような感じでできると聞いていたのですが。
584: マンション検討中さん 
[2018-11-02 13:36:14]
購入のタイミングを考えていたら
ワコールも気になってきました
現時点で販売している2工区で売れ残りありますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる