三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-01 22:02:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574890/

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「桜坂」駅(2番出口)より 徒歩3分
売主:三菱地所レジデンス株式会社、西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理:三菱地所コミュニティ

公式URL:http://www.mecsumai.com/sakurazaka322/index.html

[スレ作成日時]2016-08-24 22:07:24

現在の物件
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分 (2番出口より)
総戸数: 322戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン

1: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-11 12:46:41]
ほぼ希望を満たす物件でしたので契約しました。
不満があるとすれば、大型物件の共用施設としてたまあるジムがないとこでしょうか。近所にジムを知りませんし、コミュニティラウンジがジムだったらな、と思います。
あとは、サンリヤンという名前の絶望的なダサさ。。。これがなければ。。。
2: 住民板ユーザーさん2 
[2016-09-14 11:37:19]
私もほぼ希望を満たす物件でしたので購入しました。
心配事はカラス、車の出し入れですね。
地下鉄の博多駅まで開通には期待です。
ジムも欲しいですが、ゲストルームが欲しいですね。
バーベキュースペースは何かと問題の火種の予感がしますからいらない気がします。
ともあれ、基礎工事の現場は既に迫力があって完成が待ち遠しいです。
3: 契約済みさん 
[2016-09-15 12:28:47]
私は、共用施設が適度であるところが魅力の一部と考え、購入しました。
中央区で駐車場が自走式というのもポイント高かったです。

少し前ですが現地に行ってみました。自動車出入り口になるところの壁は結構迫力がありそうですね。
私は、共用施設が適度であるところが魅力の...
4: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-25 13:24:56]
契約済みさんの写真ありがとうございます。
あまり現場を見に行く機会が無いので、また機会がありましたら写真掲載お願いします。
5: 契約済みさん 
[2016-11-18 18:41:17]
岩盤層が見えてきました。
岩盤層が見えてきました。
6: 契約済みさん2 
[2016-11-20 12:35:02]
施設、周辺環境とも色々と納得感高い物件でしたので契約しました。
東京では、駅近、大規模、財閥系デベのマンションが資産価値維持の要件になっていますし、九電の城南クラブ跡地で「地くらい」が高いことも気に入りました。
これからよろしく御願いします。
7: 中古マンション検討中さん 
[2016-11-20 21:11:21]
崖も高い。
8: 契約済みさん 
[2016-11-27 16:03:28]
街への好アクセスと強い地盤が両立する、全国的にも稀な
立地が気に入って契約しました。

ただ福岡は地震係数が0.8と低く建物が貧弱で心配だった
ので、いくつか販売主に確認したので紹介します。
地域係数0.8使用は先に確認済みです。

Q
建物の耐震性が東京大阪より2割低いことを販売担当者
が知らず、住宅性能評価や重要事項説明で周知しない
ことに問題はないのか。
A
地震地域係数による耐震性の低下は購入の判断の材料と
認識していない。地域係数に従った設計基準を満足する
建物なので安心して良い。

Q
現在桜坂は福岡市による地域係数1の推奨地域から外れて
いるが、警固断層にも近く各地で地震が頻発している
状況から今後推奨地域に入ることも想定される。
推奨地域に入った場合、資産価値低下につながる可能性
がある。地域係数の選択も任意のものなので、予め地域
係数1への対応による耐震性の向上が必要ではないか。
A
建築基準を満たした安全な建物なので問題はないと考える。

この他もいくつか確認中です。ちなみに専門家によると、
ここを始め地域係数0.8での建物の耐震性は旧耐震基準
並みだそうです。
9: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-21 17:12:47]
レジデンスのHPの写真も大分できてきましたね。

宜しければまた写真をUPお願い致します。
10: 契約済みさん 
[2016-12-24 18:03:57]
今日の様子です。
今日の様子です。
11: 匿名さん 
[2016-12-24 18:11:59]
>>10 契約済みさん

こんな崖近くでしたかね。なんかイメージと違うような。
12: 契約済みさん 
[2017-01-01 14:05:12]
>>11 匿名さん
崖?
奥に見えるのは森では…⁇
13: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-02 09:48:30]
鳥 虫 蚊 などが少し心配です。
14: 匿名さん 
[2017-01-03 20:36:31]
>>13 住民板ユーザーさん1さん

セミは大丈夫かな
15: 匿名さん 
[2017-01-09 11:06:45]
♪ひまわり 夕立 せみの声♪

せみの声いいですね~ 夏が来たって季節を感じますし

問題はいや~なカラスですが…
16: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-09 22:42:45]
CMを見る様になりましたね。これだけ大規模且つ、完成まで月日があるので、販売に苦労しているのでしょうか?
私は、コスパのよさに購入を決断しました。しかし、転勤の辞令が出るとは。。。完成する頃にまた、戻って来られたら良いのですが。。。
17: eマンションさん 
[2017-01-13 12:24:59]
1年半か2年でまた転勤で元に戻れるなんて、すごく異動の激しい成長産業の会社?
19: 匿名さん 
[2017-01-16 08:51:42]
↑あっ そう
20: 匿名さん 
[2017-01-17 05:53:06]
[No.18と本レスをスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
21: 契約済みさん 
[2017-01-18 12:05:30]
>ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン契約者専用のスレです。

部外者はお引き取りの上、検討スレにお戻り下さい。
22: 契約済みさん 
[2017-01-22 20:22:46]
本日の写真です。
本日の写真です。
23: 契約済 
[2017-01-24 22:53:31]
モデルルームを拝見した際、バルコニーの隣との境、下部分に隙間があったのですが実際もこのようなつくりになるんでしょうか。少し気になってしまいました。どなたか確認された方はいらっしゃいますか。また、バーベキュースペースにカラスがこないか心配です。
24: 匿名さん 
[2017-02-19 09:46:57]
バーベキュースペースはいらないかな
入居後管理組合で廃止にしてほしい
25: 匿名さん 
[2017-02-19 09:48:37]
スタディルームをもう少し大きくして欲しかったかな
26: 匿名さん 
[2017-02-19 20:57:53]
300戸以上あるので、いろんなニーズ満たしていいんじゃない。
ウチも子どもが独立したので、BBQはやらない、ツマと2人で外食が楽しみだけど、子どもが小さいうちは出掛けられなかった。公園隣接のマンションで友達とBBQしたい人がいても良いと思いますよ。
27: 匿名さん 
[2017-02-20 09:47:51]
そうですね
ちゃんと後始末とかが出来てれば、あってもいいのかな
28: 匿名さん 
[2017-02-20 09:49:54]
徒歩圏内にスーパーがあれば、言うことなしなんだけど。
ネットスーパーでもいいんだけど。
ルミエールはちゃんとできるのかな?
29: 匿名さん 
[2017-02-20 23:18:28]
>>28 匿名さん

本社併設店舗なんだから、力入れて作るでしょう。
30: 匿名さん 
[2017-02-26 20:22:16]
今の工事の進捗状況はどの辺なんだろう?
31: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-26 21:20:36]
ルミエール候補地は、今は残念ながら駐車場になりました。
32: 匿名さん 
[2017-02-27 22:39:54]
>>31 住民板ユーザーさん3さん
とりあえず駐車場なのかな?それともずーっと駐車場?
ルミエールできないのかな?
33: 契約済みさん 
[2017-03-06 10:30:09]
最近の写真です。
最近の写真です。
34: 匿名さん 
[2017-03-07 09:05:58]
>>33 契約済みさん

写真ありがとうございます
前より壁高くなったのかな?
錯覚?
35: 契約済みさん 
[2017-03-07 21:33:27]
>>32
現地を見たところ,入口部分のみが舗装されていて,枠線も虎ロープなので,長期の駐車場運用は前提にしていないものと思われます。
スーパーができれば便利ですし,向かいにMJRの新しいマンションも建つらしいので,需要はより高そうですけどいかがでしょうかね。
契約した時の営業マンは,多分スーパーになるはずだと言っていました。
36: 匿名さん 
[2017-03-08 11:44:09]
>>35 契約済みさん

ありがとうございます
仮の駐車場っぽいですね
付近のマンション、住宅地からするとスーパーの需要はあると思うんですけどね
欲を言えば、ドラックストア併設型でお願いしますと言いたいです
37: 住民の人に質問したいさん 
[2017-03-09 08:49:16]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
38: 契約済みさん 
[2017-04-09 19:41:18]
来月くらいからは毎月1フロアずつ高くなって行きそうですね。

来月くらいからは毎月1フロアずつ高くなっ...
39: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-20 00:31:11]
完成まで一年半。楽しみだけど長いな笑

ここのマンション名、略すと何になるのでしょうか?
住所を書くときに全部書くのはめんどくさいなあ。
パーク桜坂?

40: しらが爺 
[2017-05-20 13:24:48]
39>> 住所を書くときに全部書くのはめんどくさいなあ

・・・私はマンション名は書きません。面倒くさいし、どこそこのマンションだと知られるのもいやです。郵便物は大抵番地の次に棟名と部屋番号を書けば届きます。

フルネームを要求されるのは、免許証とか公的諸届、金融機関などでしょう。
41: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-20 20:53:02]
>>40 しらが爺さん

なるほど!
そうなんですね!!

こんな大規模な集合住宅に住んだことがないので、不安もありますが親切に教えてくださる方もいらっしゃるようでうれしいです。

桜坂のマンション。というだけで通じるくらいの存在感を醸し出してくれたらいいな(ᵔᴥᵔ)

42: 契約済みさん 
[2017-05-27 11:42:03]
南東棟が結構高くなってきてますね。
南東棟が結構高くなってきてますね。
43: 住民板ユーザーさん3 
[2017-05-29 17:13:39]
画像ありがとうございます

少しずつかたちになってますね。このまま順調に事故なく出来上がってほしいです。
44: 契約済みさん 
[2017-06-13 19:48:18]
この写真でおそらくWS棟が8階付近まで達しているので,およそこれの倍以上と考えると結構高めですね。
この写真でおそらくWS棟が8階付近まで達...
45: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-13 22:36:03]
すごい!!

基礎工事の後は速いですね
画像ありがとうございます。
入居者向けのイベントを計画していると担当営業さんは言ってたのですが、何を催されるんでしょうね。

皆様にお目にかかれるのが楽しみです
_:(´ཀ`」 ∠):
46: 住民板ユーザー楽しみ 
[2017-07-05 05:34:01]
やはり大手のデベが係る物件と中小のデベの物件では規模と企画力が違うのが魅力だと思ってます

実際に住友、三井、三菱を筆頭に大京、東急、東京建物、野村を購入すればリセール率や銀行審査の面で差が出てます
結果的には割安と思う中小デベの開発物件よりも、最終的な面で価格の開きは縮まるのではないでしょうか?

マンションの完成が楽しみですし、購入した部屋を見るのが何よりも楽しみです

写真を撮って書き込みされてる方は本当に有難く思いますし夢が膨らみます

そしてスーパーが出来れば本当に便利(^.^)
ですが公共の乗り物が近いですし自動車での移動も出来るので、実際にどうなのでしょうか?

私は住まい近くにあるスーパーを利用しないで、少し離れたスーパーに買い物に出掛けてます
近くに出来たスーパーの魅力がなければ、同じ様な行動を取ると思いますので…

簡単な物はネットや近くのコンビニで足りてしまう現在生活は素敵なスーパーが出来る事を期待し
気長な気持ちで待ってます

それと場所(地域)の話が出ますが確かに重要な課題です
だって大きな買い物ですから
ですが場所だけかなっ?って思います
何故なら写真を見た際にこのマンションを買って良かったと感じました
基礎工事から現在に至るまでの流れは、三菱が今後、九州での開発を念頭に広げていく為に
妥協をしないで作り込んでる気がするからです
その事で貸す時も売る時も有利な物件だと思うので

では、今後も何方かが上げた写真を見るのも楽しみに待ってます






47: 匿名さん 
[2017-07-05 11:53:34]
あと、上?からの写真はレジデンスクラブに毎月載ってますよ
道路からの写真の方が実体験的にわかりやすいですが。
いつもありがとうございます。
48: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-05 18:23:16]
本当に楽しみです!
画像あげてくださる方、ありがとうございます。

まだまだ竣工は先ですが間取りを変更する予定の方はいらっしゃいますか?
私は一部屋少なくし、広々としたリビングにする予定です。

ルミエール本社も思っていたよりも早く着工しそうですね。生協は一週間前に注文なので、やはりスーパーが近くにあるのはありがたいことです。
49: 匿名さん 
[2017-07-05 22:10:26]
2月契約でもう締め切り済みでした
プレミアムは手が出ませんでした
なので、入居前にオーダー家具等物色しようかなと考えてます
しかし、締め切り早かった、、、
50: 匿名さん 
[2017-07-05 22:19:14]
子供部屋の机、棚。和室の壁につくる机。テレビボードなど、オーダーで作れるかな。モデルルームのリビングのテレビ台はよかったなあ。予算と相談ですね(^^;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる