三菱地所レジデンス株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. 〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-01 22:02:23
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574890/

所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線「桜坂」駅(2番出口)より 徒歩3分
売主:三菱地所レジデンス株式会社、西日本鉄道株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理:三菱地所コミュニティ

公式URL:http://www.mecsumai.com/sakurazaka322/index.html

[スレ作成日時]2016-08-24 22:07:24

現在の物件
ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区桜坂3丁目288-1(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「桜坂」駅 徒歩3分 (2番出口より)
総戸数: 322戸

〈契約者専用〉ザ・パークハウス 桜坂サンリヤン

401: 住民板ユーザーさん 
[2019-01-17 00:41:01]
>>400 入居済みさん

たくさんの世帯ががあるからどこの子かはわからない

別にどうでもいいので管理組合や管理会社には話しません
402: 匿名 
[2019-01-17 00:44:03]
>>400 入居済みさん
すごい書き込み(笑)
403: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-17 19:10:13]
>>402 匿名さん
誤字だらけ

404: 匿名 
[2019-01-17 21:16:44]
>>403 住民板ユーザーさん1さん

誤字?

五時では^_^
405: 匿名 
[2019-01-17 21:20:08]
>>403 住民板ユーザーさん1さんは入居済みさんでしょ

(爆笑)
406: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-17 21:34:23]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
407: 住民板ユーザーさん 
[2019-01-22 21:06:51]
>>401 住民板ユーザーさん
こういう文句は主張する癖に、マトモな議論をする事も出来ない輩って一定数居るよね。
おばちゃんレベルにソレを求めるのが無理なのか知らんけど。

408: 匿名 
[2019-01-24 16:19:23]
>>407 住民板ユーザーさん
何歳からおばちゃんですか(笑)

409: 匿名希望 
[2019-01-30 11:51:33]
引越後電池の液漏れがよくあるのですが、他にもそういった方おられますか?
たまたま重なっただけでしょうか。。
410: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-31 18:24:24]
共用部分多いのですが固定資産税はどのくらいになりそうですかねぇ、、、
411: ユーザー 
[2019-02-01 10:42:18]
>>409 匿名希望さん
電池?

何の電池が液漏れ?
412: 名無しさん 
[2019-02-01 13:03:24]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
413: 匿名希望 
[2019-02-02 02:05:50]
>>411 ユーザーさん
体重計や壁掛け時計など他にもあったのですが
他におられないようですし
やはりたまたま重なっただけのようですね(^^;
414: 匿名 
[2019-02-02 20:33:47]
>>413 匿名希望さん

電池の液漏れは衝撃や圧迫などで液漏れはありますよ
415: 匿名希望 
[2019-02-02 23:22:31]
>>414 匿名さん
そうなんですね。
入れっぱなしで引っ越してしまったせいもありそうですね。
諦めて新調します。

ありがとうございました。
416: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-17 22:17:06]
本日、管理組合の第1回総会でした。これだけの大規模マンションになると、年齢層まちまちでしたね。
417: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-23 18:57:05]
引越してきて3ヵ月になりますが、挨拶をしても無視する方や、エレベーターに乗ろうとして目が合ったのに目をそらせて知らない顔して行く方が居ますね。
418: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-24 08:25:27]
微妙な距離感が難しいですね。
419: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-26 01:03:39]
今の時代、引越し挨拶は無いですね
420: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 02:24:34]
今まで大規模マンションに住んでない人やいろいろな環境で生活してきた人が集まってるので、挨拶など今までやってこなかった人は挨拶されても最初は戸惑うものです。
慣れてくればほとんどの人は挨拶してくれると思いますし、した方がいいのは間違いないとは思います。

ただ無視されたとかいちいち目くじら立てるのもどうかと思います。悪気はなくてもいろんな人がいますし、距離感もいろいろです。
他人に迷惑をかけてくるような行為はもちろんダメですが
421: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-02 11:26:46]
目くじらを立ててないですけど(笑)

そんなに心は狭くないですよ
422: 住民板ユーザーさん7 
[2019-03-03 18:19:03]
なんとなくですが、カラスが減った気がします。
昨年末頃までは、夕方になると南公園上空にたくさん飛んでいましたが、最近では西側の山に移ったのか、飛んではいますが通過しているような?
423: 匿名 
[2019-03-03 19:44:37]
新人類の様子を観察している。そのうち、
慣れてくるとベランダの物を拝借したり、
巣作りをしだす。仲良くしましょう。
424: 入居予定さん 
[2019-03-03 23:06:49]
夕方に観察していると,電気仕掛けの効果がかなりあるみたいで,他の物件に比べて当物件に止まっているカラスはごく僅か。止まってもすぐに飛び立ってしまうようです。
カラスは賢い鳥ですから,この物件の居心地が悪いことが仲間内で共有されているのではないかと思います。
425: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-04 19:50:07]
以前私がいった通りです。カラスは住みだしたら必ず減ります。ほぼ気になりません。関東も関西もどこでもそうです。
426: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-05 23:00:23]
カラス気になりませんね。
検討板では、カラスだの、崖だの色々言われましたが、何一つ不満なく生活しています。
427: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-06 22:46:43]
駐車場の中にカラスがよく来てますね
428: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-15 14:50:42]
>>427 住民板ユーザーさん1さん
適当言うな。あんた本当に住人か?カラスとか見たことない。
429: 匿名さん 
[2019-03-17 10:39:14]
民泊OKですか?
430: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-17 21:35:46]
>>429 匿名さん
禁止です
431: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 15:57:59]
>>428 住民板ユーザーさん

住民ですよ

雨の日によく駐車場内で見かける

432: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 15:59:34]
>>429 匿名さん
住民ですか?

譲渡会でサインしたはずでは?
433: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-19 16:02:19]
>>428 住民板ユーザーさん
字足らずでした
雨の日が

って言うか乱暴な言い方ですね

品格が分かりますね
434: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-20 13:40:18]
来客用駐車場で、夜から朝まで止まっている車を何度も見ますが、住民用駐車場でも何度も見たことありますが‥‥
435: マンション住民さん 
[2019-03-21 11:00:12]
赤のレクサスRXと白のアウディA3が頻繁に見受けられますね。
来客用駐車場は、低額でも有償にすべきだと考えていますが、他の皆さんはいかがでしょうか。
436: 住民板ユーザーさん 
[2019-03-21 11:06:34]
>>435 マンション住民さん
車種を言ったのですね

まぁ

低額有償か利用回数制限かね
437: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-21 11:21:27]
臨時総会の質問でアルコーブにベビーカーや子供用自転車の事を聞いてるがマンション規約に書いてしね
回答も一度、理事会で審議しますって
規約を読んでよ


臨時総会の質問でアルコーブにベビーカーや...
438: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-21 11:28:35]
>>334 住民板ユーザーさん1さん

前に私が投稿しましたよ
439: マンション住民 
[2019-03-27 11:32:25]
>>435 マンション住民さん

赤のレクサスは住民用駐車場に停まってますね

この掲示板を見て気にしたのか、たまたまなのか‥‥
440: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-30 22:34:23]
エンターライフサービスという会社がいきなり来て、フィルターの交換が必要とか言って来たが、これって訪問販売の手口??
管理会社から、連絡もなくいきなり来たようで、嫁が入れてしまいました。
441: 匿名希望 
[2019-03-31 18:10:07]
>>440 住民板ユーザーさん1さん

うちにも何週間か前に来ました。
依頼元を聞いてもはっきりせず、
施工主からも売主からも依頼されてないとのことでしたので
インターホン越しにお断りしました。
管理人さんに確認しましたが事前にそういった業者が来るという情報もなかったそうで
訪問販売だったのかなと。

実際費用負担等はありましたか?

442: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-31 22:21:19]
>>441 匿名希望さん
その時はすぐ出かける用事があり、今日の夕方また来ますとの事だったのですが、来ませんでした。


443: マンション住民 
[2019-04-05 17:03:19]
ついに完売しましたね
444: 住民の人に質問したいさん 
[2019-04-06 08:25:49]
外国人旅行者のようなトロリーを持った方を見かけたり、世帯が多いと様々でしょうね。
445: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-06 21:06:53]
>>444 住民の人に質問したいさん
キャリーケースを持って方をよく見かけますね
446: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-06 21:41:21]
ひょっとして民泊では?中国の方の方と思われる、スーツケースの団体見ました。一階で。。。
447: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-10 11:51:05]
不動産屋以外の国内外の投資家の方々が、購入されてるみたいですね

その物件はどうされてるのかなぁ
448: マンション住民さん 
[2019-04-11 12:22:55]
固定資産税の通知が来ましたね。
想定よりも低くて安心でしたが、詳細をみるとやはり共用施設の広さはそれなりに影響している感じがしました。
軽減期間の5年間のうちにぐんぐん減価していってもらえればいいですね。
449: 住民板ユーザー 
[2019-04-12 14:24:40]
固定資産税がきましね

今日、早速全部払ってきました
450: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-14 03:23:01]
キャリーケースに関しては自分も出張とか旅行が多いので普通によく使ってますが。
前の大都市のマンションでは普通にみんなそんな感じで話題にもなったこともなかったですが、福岡ってそんなに周りのことを気にする人がいるんですね。
それだけで唐突に民泊と疑ったり、ちょっとびっくりですね。
挨拶がどうとか前からここに書いてる人が同一人物であることを願ってます。そんな人ばかりだとさすがに快適に過ごせそうにないですね。マンションの価値も下がるだけでいいことないと思います。

そんなことよりマンション内の庭園の花が綺麗に咲いてるので、見に行かれてない人は暖かくなりましたし一度ぐるっと一周散歩されるのをお勧めします。
西側の眺めもいいですよ。
せっかくの素晴らしい環境ですから体感しないのはもったいないです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる