三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 小杉町
  7. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト
 

広告を掲載

ウエスト契約者さん [更新日時] 2021-01-05 18:27:50
 削除依頼 投稿する

■契約者の方専用のスレッドです。 本スレッドは【ウエスト】、【イースト】の契約者限定とさせて頂きます。
 同マンションの隣人同士、仲良く情報交換できたらと思います。宜しくお願い致します!

■概要:
 計画総戸数約1200戸、東急東横線最大級の街づくりプロジェクト誕生
 東急東横線目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分
 2駅13路線利用可能な交通利便性
 竹中工務店施工の53階建・免震ツインタワーマンション

■所在地
 神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)(地番)

■交通
 東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 東急目黒線「武蔵小杉」駅徒歩6分
 JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩5分

■総戸数
 613戸(他に店舗(区画数未定)、子育て支援施設)

■入居時期
 平成31年03月下旬入居予定

■構造・階数
 鉄筋コンクリート造地上53階地下1階

■会社情報
 <売主・販売提携(代理)>
 国土交通大臣(3)第7259 号
 (一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
 三井不動産レジデンシャル株式会社
 横浜支店
 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1-1-2(横浜三井ビルディング)
<売主>
国土交通大臣(2)第8090 号
(一社)不動産協会会員 (一社)不動産流通経営協会会員 (公財)東日本不動産流通機構会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
JX不動産株式会社
〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8(日石横浜ビル)

■施工 (株)竹中工務店

■管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス(株)

[スレ作成日時]2016-08-02 12:26:18

現在の物件
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町2丁目228-1、3(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩6分
総戸数: 613戸

【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズウエスト

3681: 匿名さん 
[2020-01-12 08:17:51]
>>3680 住民板ユーザーさん8さん
リスクが高いとは、数十年に一度の水害という意味ですか?

3682: 通りがかりさん 
[2020-01-12 08:29:50]
まあ正直なところ限りなく低いでしょうね。
過去30年くらいあの辺りが冠水したことなんて無かったかと。
去年のあの台風で問題無かったなら今後もまず大丈夫じゃないでしょうか。
3683: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-12 09:05:29]
>>3682 通りがかりさん

頭お花畑ですね
3684: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-12 09:44:02]
>>3682 通りがかりさん
この所、何十年に一度の台風や災害が毎年発生してるのをご存知無いですか?
気候変動が原因と言われてますから、今後は更に強力な被害が予想されますよね。
わかってる人は、すでに売り逃げ始めてますよ。
お気の毒ですが、ここはあれだけメディアに報道された地域ですので、売り逃げるのも一筋縄ではいかない気もしますが。
正直、ほんとここの住人さんはノー天気な人が多いと思います。もっとデベに説明責任を問うなり、主張してもいいのではないでしょうか?
免震偽装、コンクリート偽装発覚の際もそうでしたが、いいお客さんで片付けられては悔しくないですか?

3685: 通りがかりさん 
[2020-01-12 10:20:40]
>>3684 住民板ユーザーさん1さん

実は何も考えてないタイプの人じゃないですか?あなた。
3686: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-12 19:56:49]
免震偽装、コンクリート偽装発覚の際も酷かったですよね。。。
管理組合では無く、デベが雇った調査業者に調査させた挙句「問題ありませんでした」という結果、それを鵜呑みにする始末。
調査会社もデベ相手に「問題あり」なんて結果出せる訳無いのに、誰も文句言わないなんてほんとここの住人さんは易しいお客さんだと思いますよ。
3687: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-12 21:02:48]
まあここまできたらもう印象操作するしかないですからね…。
高く売りたいよね!
3688: 匿名さん 
[2020-01-12 21:28:48]
あの時文句言えば手付倍返しはなくとも、手付そのまま返金キャンセルくらいは全然できたよ。
でもしなかったのは買った方が得だと判断したからだよ。
ていうか散々過去に語り尽くされたネタを今になってなぜ蒸し返すのか分からん。
3689: 住民板ユーザーさん4 
[2020-01-12 21:34:34]
>>3684 住民板ユーザーさん1さん

あなたには関係のない話なのでは?
リスクを考慮した上で住んでる人も多いです。
治安が悪い場所だと分かっているのに都心に住みたがる人が多いことと同じように思います。
3690: 匿名さん 
[2020-01-12 21:36:48]
>>3689 住民板ユーザーさん4さん
今日の記事によると、世田谷は空き家率が高いそうです。

3691: 匿名さん 
[2020-01-12 21:40:13]
>>3690
二子玉川と武蔵小杉は似たような将来を辿るとでも言いたいのでしょうか
3693: 匿名さん 
[2020-01-12 22:23:05]
[No.3692と本レスは、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
3694: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-12 22:33:04]
>>3688 匿名さん
>>3689住民板ユーザーさん4
>>3690匿名さん
>>3693匿名さん

連投お疲れ様です。印象操作大事ですね。高く売りたいですね!
3695: 匿名さん 
[2020-01-12 22:37:55]
>>3694
それしか言えないのか
北朝鮮なみに噛み合わない会話だな
3696: 通りがかりさん 
[2020-01-12 22:54:59]
>>3692 マンション住民さん
それって本当の話なんですか?作り話ですよね?
万が一作り話でないとしたら…やはり品の無い人の周りには品の無い人が集うということなんでしょうか。
正直、小杉に限らず誰かが住んでいる街のことをそんな風に言う人がいたら距離を置かなくてはと私なら思いますね。
本当に恥知らずって怖いです…。
3697: 住民板ユーザーさん5 
[2020-01-12 23:19:37]
>>3692 マンション住民さん

人口が増えているのに衰退とは聞いたことがありませんね。
周りの方々があなたに気を使って接してくれているだけのように思います。
気が付くと誰も周囲にいなくなってるかもしれませんが。
グランツリーは今日も多くのお客さんで賑わっていましたよ。



3698: 住民板ユーザーさん3 
[2020-01-12 23:22:16]
>>3694 住民板ユーザーさん

売るつもりはまったくないです。
3699: 匿名さん 
[2020-01-12 23:33:30]
>>3697
中原区の人口は2030年まで増える見込みです。
当分衰退することはあり得ないですね。

http://www.city.kawasaki.jp/170/cmsfiles/contents/0000060/60730/04jink...
3700: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-13 01:09:08]
>>3693 匿名さん
無関係ではないです!
他の地域からしたら、北口も南口も同じ武蔵小杉ですよ。
武蔵小杉はデベが大量に売り捌く為に、
住みたい街とか、ちょっとしたブランド化して売れてきた街でした。
ですからそのイメージが悪化した時点で一気に落ちてしまうのは仕方無いと思います。
そんなデベ各社もほぼ売り切ってますから、
もはやイメージが落ちようと関係ないですもんね。
3701: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-13 01:14:10]
>>3699 匿名さん
それは糞尿流出事故の後に発出された資料ですか?
これまで、人口の予想、見込みを示した資料でその通りになった例を聞いた事がないのですが、根拠ありますかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる