東京建物株式会社 八重洲分室の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-11 12:42:32
 削除依頼 投稿する

Brillia(ブリリア) Tower 八王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://bt804.jp/top.html

所在地:東京都八王子市横山町145番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「八王子」駅 徒歩4分
横浜線 「八王子」駅 徒歩4分
京王線 「京王八王子」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.09平米~109.33平米
売主・販売代理:東京建物 八重洲分室
売主:日本土地建物
施工会社:飛島建設株式会社(予定)
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-30 22:39:07

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 八王子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都八王子市横山町145番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 八王子駅 徒歩4分
総戸数: 226戸

Brillia(ブリリア) Tower 八王子ってどうですか?

351: 匿名さん 
[2016-12-23 09:10:08]
圏央道の茨城県エリアの開通が来年2月26日開通すると発表されました。
これまで中央道八王子インターから、圏央道によって東名高速、関越道、東北道は繋がっていましたが、
今回の圏央道茨城県エリアの開通によって、八王子から常磐道、東関東道まで繋がります。

八王子はどこに行くにも益々便利な街になりますよ。

圏央道の境古河-つくば中央も開通 来年2月26日に県内全線完成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201612/CK20161221020001...
352: 匿名さん 
[2016-12-23 20:10:56]
宝くじ当たって行くぜ!
353: マンション検討中さん 
[2016-12-27 12:27:26]
パークホームズ八王子の契約者専用スレで炎上している空地や駐車場のマンション建設の問題を見ると、このマンションの南側にはかなりボロいメンタルクリニックとパーキングタワー、細い道路を挟んでその向かいのラーメン屋が立ち退けば広い空き地になる。
商業地なのでそこそこ高さのあるビルが建つような気配がムンムンしている。
それよりも、パーキングタワーに並行してこのマンションの立体駐車場が建設されるので、南側の眺望と日当たりは10階以上でないと厳しいな。
354: 匿名さん 
[2016-12-28 09:30:37]
>353

同じことが東西のブロックにも言えますね。
グーグルアースで見ると、どちらもコインパーキングが虫喰い状。
将来的に何が建ってもおかしくないと思います。
商業地域なので日影規制がありませんし。
355: 匿名さん 
[2016-12-28 12:33:02]
隣に本当の20階超えタワー建ったりして。
356: 通りがかりさん 
[2016-12-28 22:14:23]
確かに虫喰い状だが既存建物の利用状況を見ると、早くても10〜20年後では!?
特に西側はあれだけ商業店舗があると、話がまとまるとは思えない。
357: 購入者 
[2017-01-02 19:26:44]
生ゴミを1階に持っていかなければならないことを考えると、
生ゴミ処理機純粋に欲しいかも
358: 匿名さん 
[2017-01-03 02:39:48]
生ゴミは、デイスポーザーに捨てればいいんじゃないの?
359: 評判気になるさん 
[2017-01-03 10:16:04]
日当たりはどうなんでしょう?
公式ホームページのどこにものってないんですが

360: 匿名さん 
[2017-01-03 11:02:57]
宝くじ当たって行くぜのはずが…
361: 通りがかりさん 
[2017-01-04 14:36:27]
>>359 評判気になるさん
モデルルームに行けば、詳細を教えてもらえますよ。
方位によりますが、中層階以上は問題ないかと思います。
362: 匿名さん 
[2017-01-04 17:11:33]
CGの眺望システムは大手だからこそ!
よそはショボかったよ〜。
363: マンション検討中さん 
[2017-01-04 20:04:42]
南向きが高くて、
西にしようかな。
西はどーですか?(^^;;
メリットはあるんですか?
アドバイス欲しいです。
364: 通りがかりさん 
[2017-01-08 13:20:29]
>>363 マンション検討中さん
西向きの3LDKは価格が割安ですよ。
上層階は富士山も見えるのがメリットだと思います。
365: 匿名さん 
[2017-01-08 17:58:10]
売れとるね、いいね。
366: マンション検討中さん 
[2017-01-08 18:08:43]
>>364 通りがかりさん

富士見は素敵ですが、
上層階の場合は地震が来ると、ちょっと怖いですよね。(^^;; どう思います?優柔不断で、すみません


367: 通りがかりさん 
[2017-01-09 12:55:51]
>>366 マンション検討中さん
西向きは歩道も綺麗で前面建物との距離も有りますので、低層階も良いと思いますよ
368: 匿名さん 
[2017-01-09 13:51:48]
南のビルが古いね、西のほうが実は良いんでないかなあ?
369: マンション検討中さん 
[2017-01-09 19:25:42]
>>368 匿名さん

確かに距離ありますね。
決めました!西にします。
アドバイスありがとうございます╰(*´︶`*)╯

370: マンション検討中さん 
[2017-01-09 19:27:41]
>>368 匿名さん

もともと南向きの部屋も少なく、
高くなりますね。

南のビル確かに古そうですね、
西は何時頃から陽射しが入ってくるんですかね?笑
371: 匿名さん 
[2017-01-11 10:52:57]
キッチンカウンターの色がとても素敵です。汚れが目立たなそうだし見た目も高級感があって女性目線としては合格かな
キッチン脇の収納ですが、これはオプションになってくるのでしょうか?
オープンキッチンになっているので雑誌など収納できるタイプならうれしいなと思いました
バスルームの色合いも良いですね
372: 名無しさん 
[2017-01-11 21:37:23]
>>371 匿名さん
オプションです。
モデルルームは、オプションが多いです。
モデルルームのオプションをすべてを取り入れると、プラス何千万の世界です。
373: 匿名さん 
[2017-01-12 19:56:43]
軽くオプションで400万円位掛かりますw
374: 通りがかりさん 
[2017-01-12 20:46:30]
>>373 匿名さん

あの30万のオプション券は一瞬でした。
375: 匿名さん 
[2017-01-25 15:43:00]
どこのデベもそうですがモデルルームはオプション多いですよね(・・;
引き算して考えていかないといけないので難しいなぁって思います

ただ実際につけたらどうなるのかってわかるといえばわかる
付いているところを見ているといいなーって思ってしまうのが人情ってモンで

ここは駅の近くのタワーっていうだけで物件価格してしまいますから
オプションまでつけると結構してしまう

自分で業者を頼むものも考えていきながら決めていく感じになるのでしょう
376: 匿名さん 
[2017-01-25 17:05:12]
しかしこんな早く完売になるなんて思っていなかったので出遅れたなあと思いました。
377: 匿名さん 
[2017-01-25 17:06:20]
駅1分より駅4分くらいがちょうど良いのですかね?!
378: 匿名さん 
[2017-01-26 08:43:08]
どれぐらい販売されてるかご存知の方がいらっしゃいますか?
最近情報あんまりないですね
379: 匿名さん 
[2017-01-26 11:13:45]
公式サイトに予定価格表が出てますね。
1期3次が55戸。先着順が6戸。
すでに契約済みの住戸が100弱ってところですかね。
380: マンション検討中さん 
[2017-01-26 11:46:09]
すごい勢いで販売されていますね。このままだとあっという間に完売しそうです。人気ですね。
今年平成29年夏までには完売でしょう。
入居は平成31年1月下旬でしたね。
381: 通りがかりさん 
[2017-01-27 00:25:20]
HPの価格表は販売の対象になる可能性がある部屋が全部出てて、1期3次の販売戸数はまだ未定と言ってましたよ。
382: 匿名さん 
[2017-01-27 12:22:51]
まだ第一期だったなんて…チャンスありですかね?セレクトメニューとか?
383: 匿名さん 
[2017-01-28 09:04:29]
駅前のモデルルームにご確認ください!
384: 匿名さん 
[2017-01-29 15:30:21]
第一期3次は2017年2月下旬に発売開始とあります。2月下旬、あと1ヶ月待ってみてはいかがでしょうか。価格を教えてほしいのですが、スーモには書いていないんですよね。

高いですか?

>>382さん
買えるといいですね。完売もあるかもしれませんね。
385: 評判気になるさん 
[2017-01-30 12:45:32]
第1期3次の55戸は、すでに申し込みが入っていると思った方が良いでしょう。
第1期1次も当初50戸販売でしたが、反響が大きく100戸になりましたから。
南口タワーが4月からの販売ですが、その前に完売する可能性が高いですね。
386: 匿名さん 
[2017-01-30 13:06:21]
確かに評判気になるね
387: マンション検討中さん 
[2017-02-02 23:07:51]
ここは、お部屋の仕様に高級感がありますよね。
憧れのマンションです。
388: マンション掲示板さん 
[2017-02-08 13:04:03]
>>387 マンション検討中さん


私も欲しいです。
389: 匿名さん 
[2017-02-10 22:06:03]
私もここは欲しいですね。立地的には最高です。
下層階は坪200万円以上からあるので、お買い得感あります。
さすがに最上階は坪330万円を超えているのがありますが、売れましたね。

人気物件なのを実感します。もともと八王子在住の人は、この場所に馴染みがあるので、資金さえ整えば欲しいマンションです。
390: マンション検討中さん 
[2017-02-10 23:18:46]
やっぱり人気なんですね。
中央線も京王線も近いのも魅力です。
モデルルームは本当素敵ですね。
391: ご近所さん 
[2017-02-11 15:10:54]
アクセスは抜群だと思います。
住みやすさでは買いでは。
唯一の難点は、音環境。あの場所はずっと車の音がたえません。
少しでも奥に入れば随分違うのですが、
元々アクセスしやすいようにダイエーがあった場所なので。
祭りの時などもかなり騒がしいと思います。
なので、子どもさんを育てるとかなら、いいのではないでしょうか。
価格的には相場相応です。
392: 匿名さん 
[2017-02-11 15:45:21]
風俗も近い、こんな繁華街で子育てなんてどうかしてる。
独身かディンクスか子育てが終わった老世帯向けだよ。
子育てだったら高尾の方が圧倒的にいいよ。
393: 匿名さん 
[2017-02-11 19:08:58]
京王八王子も近いのでベストポジションです!
風俗なんて何処にアルノカワカラナイナア
394: マンション検討中さん 
[2017-02-11 20:41:37]
京王線、中央線、横浜線、八高線と4線使え、しかも近いのが魅力的。環境は自然に囲まれた高尾の方がいいかもしれませんが、交通の便の良さをとりたいですね。
風俗?が周辺にあったとしても、子供が入ろうとするわけではないし、子育てする上でそれほど問題にならないと思います。
一生のうち、子育てする年数はごくわずか。それなら、通勤や通学の便がいい立地を選びたいです。
395: 匿名さん 
[2017-02-15 20:59:48]
アクセスの良さを考えるとすごく良いマンションでしょう。
八王子駅も南口と北口では雰囲気が違います。
北口は、なかなかにぎわっています。
でも、住むとしたら、南口川のほうが良いのかなとは感じました。
396: 匿名さん 
[2017-02-16 09:08:10]
北に少し歩けば浅川の桜がキレイです。
397: 匿名さん 
[2017-02-20 22:37:31]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
398: 匿名さん 
[2017-02-21 18:51:20]
また、正式リリースに先駆けて、「ブリリアタワー八王子」で本システムが導入されており、2月より試験運用されているとのことだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170220-00000018-ascii-sci
399: マンション掲示板さん 
[2017-02-28 01:17:50]
現在売約済み戸数は99

東向きの2LDKはやばい売れ行き

人気ありすぎやろ。

先週土曜から3期の契約日?

130戸ぐらい決まってるでしょ。
400: 匿名さん 
[2017-02-28 13:42:28]
あら良いなあ〜
宝クジ当てて買うぞ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる