野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ蕨錦町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 錦町
  6. オハナ蕨錦町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-09-15 19:53:09
 削除依頼 投稿する

オハナ蕨錦町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.087sumai.com/warabi/

所在地:埼玉県蕨市錦町二丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 「戸田」駅 徒歩14分
京浜東北線 「蕨」駅 徒歩20分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.87平米~82.54平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-07-28 23:15:33

現在の物件
オハナ 蕨錦町
オハナ
 
所在地:埼玉県蕨市錦町2丁目524番1他2筆(地番)
交通:埼京線 戸田駅 徒歩14分
総戸数: 129戸

オハナ蕨錦町ってどうですか?

401: 匿名さん 
[2016-10-02 12:30:53]
「今の時期にしては」お得な価格設定だと思います。
仕様が削られているのは否めませんが。
でも早い時期に売り切るでしょうね。
402: マンション検討中さん 
[2016-10-03 23:07:11]
個人的意見です。
最近、管理の削除が激しいから消されるのかも知れないが。
場所が住むのな不便だと感じます、理由は暗くて細い道なのに交通量だけあるから。治安が良くないから頻繁に注意喚起メールが来ると近くに住んでる人に聞きました。すぐそばの綺麗ではないアパートに中国人とアラブ系だけが住んでるのがあります。それだけで悪いとは言えませんが、不安です。
403: 匿名さん 
[2016-10-04 08:45:07]
今は県南に住むのであれば、外国人の増加は避けて通れませんよ。
私も「最近多いな」と思いますが、その「外国人」の方々で協力して、
蕨駅前でパトロールをしたり、好感が持てますよ。
404: 周辺住民さん 
[2016-10-04 09:05:01]
>>403 匿名さん
前にも同じこと書いてませんか?
外国人が蕨をパトロールなんてしてませんよ、どうして嘘を書くのですか。そんなきれいごとの嘘を書き込んでもすぐわかりますよ、かえって蕨の印象が悪くなります。
重ねて、蕨は埼玉県で1番外国人居住率が高いです、だから外国人の犯罪も多いです。駅前のパトロールをするような規律の守られた集団はありません、駅前に不必要に集団でたむろしていることはあっても、そんな良い事してません。
管理担当さん、403は嘘を書き込んでますから対応を考えてください。
405: マンション検討中さん 
[2016-10-04 17:16:01]
外国人=悪者 断言する古い意識じゃすめないな。立派な外国人も多いよ。最近日本に永住持ちの中国人は日本人より礼儀正しい方多いよ。そもそもローン組める外人のが永住持ちのちゃんとした職場で働く外国人だからさ。勘違いしないで!
406: 匿名さん 
[2016-10-04 17:54:44]
だいたい中国人って悪そうなイメージですよね。
407: マンション検討中さん 
[2016-10-04 19:55:47]
>>406 匿名さん

中国人はだいたいマナー悪い。
日本人のような教育を受けてないのも事実、実際 中国はかなり汚いよね、汚い環境でなれてるから汚すことに抵抗がないからどんどん汚す。
蕨も中国人増えてから街がさらに汚くなってる
408: マンション検討中さん 
[2016-10-04 20:27:14]
何が中国人の話題ブログになりそうだが、中国人はマナー悪いのあるが、どう付き合うかは君次第。せめて東南アジアよりはましでは。国が違うから同じ意識をさせるのは無理だな。
409: 匿名さん 
[2016-10-04 22:22:22]

そもそも中国人とかの話題になるのは、不必要に外国人が蕨駅をパトロールしてるなんて事実無根な嘘を書く奴がいるからだろ。なんの目的か知らんが頭悪すぎ
410: 匿名さん 
[2016-10-05 20:16:52]
403が嘘をついてるかどうかは知りませんが、事実なら、パトロールをしている記事、お知らせ、活動記録などを403があげれば解決ですね。
事実なら役所などに取り上げられてそうですが。

あと外国人がマナーが悪いかどうかはスレ違いでしょう。
411: 匿名さん 
[2016-10-05 20:28:44]
中国人はどこいってもいますよね。そういうお国柄ですから仕方ありません。
412: 匿名さん 
[2016-10-05 21:57:22]
>>411 匿名さん
どこにいってもいるけど、蕨ほど特別多いところはそんなにないでしょう。しかも仕事でいるのではなく住んでいる、そしてひと部屋に定員オーバーなのではと思える人数で住んでたりする。
413: マンション検討中さん 
[2016-10-07 00:50:35]
パトロールの話、テレビでやってたらしいですよ~私も家内に聞いて驚きましたから。
414: 匿名さん 
[2016-10-07 10:55:32]
賴髙英雄蕨市長は朝鮮、中国大好きの共産党所属

外国人参政権賛成、移民受け入れ積極的、違法難民多数(ワラビスタン等)


だから治安が悪くなる
ちなみにパトロールは中国人ではなく難民申請が下りず蕨に巣を作る「ワラビスタン」のクルド人がこいつの入知恵で始めたデモンストレーション
419: 匿名さん 
[2016-10-08 19:27:13]
[No.415~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
420: 匿名さん 
[2016-10-08 21:31:08]
管理担当さん、差別的発言の連発ですよ。暴言も吐いてるし削除なのでは。
421: 通りがかりさん 
[2016-10-08 22:32:56]
オハナ蕨錦町(総戸数 129戸)地上11階
(入居予定)2018年4月

2016年  
9月9日報告
 モデルルームのご案内 10 月下旬(予約制)

10月7日報告
 モデルルームお披露目会(10/22[土])


今回のオハナレポートですが、
契約数要望数の報告はありませんでした。
422: マンション検討中さん 
[2016-10-09 19:50:43]
>>421
モデルルームできるのは来週土曜(10/21)からですね
情報ありがとうございます。
423: 匿名さん 
[2016-10-10 00:02:28]
かなり安物と叩かれ、設備も古臭いと評判ですね。モデルルーム開始してどうなるか?見ものです!
424: 管理担当 
[2016-10-10 06:35:30]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる中国人に関する話題が散見されるようです。

購入検討にあたり、不要な情報ではないと存じますが、それらがことさらクローズアップされることで、本来行われるべき情報交換を阻害することは求めておりません。

今後も継続して議論されたい場合は、専用のスレッドを別途用意するなどもご検討くださいますようお願いいたします。

既に数件削除されいますが、以降、同様の話題が継続する場合につきましては、再度削除を行わせていただくケースもございますので、
予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
425: マンション検討中さん 
[2016-10-10 17:00:55]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
426: マンション検討中さん 
[2016-10-11 00:20:53]
ここは元、天然温泉を標榜していた温泉施設だったところでしょうか?

そうだとすると元の温泉事業者は破たんした模様ですし、
温泉の採取の事業を廃止した場合は、温泉法第14条の8に基づき、
都道府県知事に廃止届を提出することとされているのですが、
温泉井戸はどの様な埋め戻し処理がされているのかが気になりますね。
427: 匿名さん 
[2016-10-11 20:43:46]
そうなんですか。蕨市は温泉が出ていたんですか。
それは全く知りませんでしたね。
でもせっかく出た温泉を埋め戻すなんて勿体ないなぁ~。
出ていた温泉を埋めてしまわなくても良かったのになと考えてしまうのは
素人なんだろうか。
428: 匿名さん 
[2016-10-11 21:56:01]
関東なんてちょっと掘ればどこでも温泉が出るんじゃなかったっけ?清河寺温泉とか変なとこに温泉あるし。
429: 匿名さん 
[2016-10-12 20:00:37]
>>425
大宮とかわらないほどの風俗店があるだって。
どこがだよ。
大宮に行った事ないんじゃないのか?
南銀とか行った事ないのか?街の規模が違いすぎるだろ。
適当な情報を流して、ミスリードするんじゃねーぞ。
こういう適当な情報は、前向きな購入を妨げるので管理人さん、削除するべきです。
430: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-12 21:03:26]
>>429 匿名さん

どっちにしろ蕨が治安悪いってのは事実だから良いんじゃない。
風俗店があるのも事実だし、埼玉県では大宮と蕨だけじゃん、いまや本気の風俗がある街は。
431: 匿名さん 
[2016-10-12 22:08:35]
物凄い言い切り。
西川口は何もなくなったと思ってるの?
東口は綺麗になったけれど、西口なんて昼間から風俗の従業員が歩道にいるじゃん。未だに蕨より酷い環境だと蕨周辺に住んでいればわかるだろ。
だから蕨は問題ないと言っているわけではないが、大宮と蕨だけみたいな言い切りはおかしいだろ。
隣の駅のこともわからずして、蕨の治安が悪いですなんてよく言えたものだ。
432: 匿名さん 
[2016-10-12 22:18:44]
>>431 匿名さん
何度でも言うが蕨の治安は悪い。
蕨の犯罪率は高い、統計出てる。
犯罪率が高い=犯罪が多い=治安が悪い、これ当たり前。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
434: 通りがかりさん 
[2016-10-13 10:35:58]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
435: 名無しさん 
[2016-10-13 10:43:35]
433さん
相手にしない方がいいですよ。
実社会では何も出来なくて、ネットで憂さ晴らししている方を相手にするだけ無断です。
436: 匿名さん 
[2016-10-13 12:13:12]
弱い犬ほどってやつねw
残念な方たちだw
437: 匿名さん 
[2016-10-13 14:05:50]
>>432
では問題です。
A・100km2の広さのA市に1000人の住人
B・10km2の広さのB市に1000人の住人
C・A市の中の15km2の区に400人の住人
以上が住んでいたとする。
それぞれ1件の犯罪が起こったとします。
さて、どれが危険なエリア?
単純に計算できない。
432が主張しているのは、ごくごく限られたデータを元に犯罪率を出しただけに過ぎない。
しかし、様々な要素が合わさって危険なエリアというのは見る必要がある。
さいたま市という大枠で見た場合と、その中の繁華街が占める割合の大きい大宮区だけで見るのと、
まったくもって数値も変わってくる。
そこが繁華街が占める割合の高い街なのか、人口密集度はどうなのか、人口はどうなのかetc.
小学校から勉強が必要なのは、どちらかわかったね。ついでに道徳のお勉強もね。
「危険なエリア」と単純に決めつけているけれど、引っ張ってきているデータは
かなり限られたもので作られている事を自覚しようね。
多角的に物事を見られない人間は、世間では「単純」「単細胞」と言います。
438: 匿名さん 
[2016-10-13 15:10:28]
https://www.police.pref.saitama.lg.jp/c0011/kurashi/documents/hanzairi...


警視庁発表

客観的事実として蕨の犯罪率は高いです
439: 匿名さん 
[2016-10-13 17:30:47]
結局、埼玉でマンション買うなら浦和ってことか。金がない人は蕨、仕方ない。
440: 匿名さん 
[2016-10-13 20:12:39]
浦和>川口>蕨>大宮
441: 匿名さん 
[2016-10-13 22:51:43]
すみません、戸田市も話題にあげてもらってよいでしょうか?
442: 匿名さん 
[2016-10-13 23:05:42]
>>438
冗談でしょ?w
人口に対して、犯罪件数で出した犯罪率でしょ?w
客観的というには、かなり薄~いものだと考えられないのが、かなりイタイと思うんだけど。
443: 匿名さん 
[2016-10-14 08:52:18]

>>442

そこまで偉そうに人を批判するのでしたら、

あなたの言う現状に即した詳細なデータに基づく多面的な蕨の危険性の度合を論拠を持って示して教えてくだ

さい。もちろん比較しないと判断できませんから近隣他市との比較もお願いしますね

批判だけなら幼稚園児でもできますよ(笑)

警視庁の犯罪率統計(国際基準)より詳細かつ具体的な調査結果でしょうから
444: 匿名さん 
[2016-10-14 09:04:13]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
446: 匿名さん 
[2016-10-14 12:09:22]
>>443
わかる?国際基準が何よりも長けているのかい?
人口で割った数値で、はかれるほど単純なのかって言ってるわけ。
しかもこんな狭い地域で。
馬鹿の1つ覚えみたいに「示せ示せ」と言うが、
大体、単純である理由付けは442で示しているだろうが。
447: 匿名さん 
[2016-10-14 12:25:06]
http://t.deepannai.com/warabee/
http://t.deepannai.com/nishi-kawaguchi/

蕨周辺について詳しく解説されてます
448: 匿名さん 
[2016-10-14 12:32:16]
犯罪率がどうのこうのって…
いや、治安が悪いって分かってんだから
住まなきゃ良いだけの事でしょ?
犯罪率の統計がどうのこうのって他でやってくれよ。
ここは自分の知識を自慢するとこじゃないよ。
本人が納得すればいいんじゃない。
449: 匿名さん 
[2016-10-14 20:18:53]
無関係な書き込みはほかでおねがいします。
450: 匿名さん 
[2016-10-14 20:54:40]
>447
なんだ、この糞サイトは。
こんなの参考にしてんのか?
451: 匿名さん 
[2016-10-14 21:10:20]
犯罪率の話は犯罪率コミュニティ、ハンコミでお願いします
452: マンション検討中さん 
[2016-10-14 21:33:12]
北赤羽とか古い井戸から天然のガスが吹き出た事故があったし、
温泉井戸の埋め戻しは非常に気になります。
渋谷の温泉施設爆発とかもあったし、自然の力は怖いですね。
453: マンション検討中さん 
[2016-10-15 02:05:25]
南関東ガス田エリアなんですね。
温泉井戸からの天然ガス火災は赤羽自動車学校跡地ですね。

454: 匿名さん 
[2016-10-20 10:28:16]
マンションの立地選びでは様々なリスクを回避すべきですが、
自然災害については地震や水害の他天然ガスについても考慮すべき事案
なのですね。
しかし、マンションの建設地では事前に地盤調査もするでしょうし
こちらに関しては心配無用なのではないかと思います。
458: 匿名さん 
[2016-10-27 11:15:01]
やっぱり人気が高いみたいですね。
459: マンション掲示板さん 
[2016-10-27 12:46:04]
>>458 匿名さん
蕨のスレに度々出没してる人ですね。
蕨信者?住んでるからなのか異様な褒めちぎりは逆に気持ち悪いですよ。
ここはあまり人気もなく、立地も微妙というのが実情ですよ。
460: 購入経験者さん 
[2016-10-28 10:15:54]
オハナ北戸田に住んでいます。
設備や共有部、住居周辺(準工業地)まったく不便もなければ、不満もありません!
周りの方の生活音などもまったく気になりませんし、済んでいて快適です。
最初はNetで色々なネガティブ情報が入ってきますが、実際に2年住んでみた感想は掲示板は誤解するような内容が多すぎで当てにしないほうが・・・
462: 評判気になるさん 
[2016-10-28 23:36:22]
[No.455~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
463: 匿名さん 
[2016-10-29 22:41:21]
年収400万て高卒ですか?
464: マンション検討中さん 
[2016-10-30 15:09:14]
隣接の保育園の騒音対策についてモデルルーム見た方に説明ありましたか?
そっち側の窓だけでも二重サッシとか対策されていると嬉しいですよね
466: 匿名さん 
[2016-10-31 22:04:27]
そもそも、オハナってなんの意味でしょうか?
プラウドとは名実ともに明らかな劣化ブランドであることはわかりますが、お花?お鼻?何のつもりかさっぱり分かりません。
467: マンション検討中さん 
[2016-10-31 22:41:58]
>>466 匿名さん
ホームページ見てくださいね〜
468: 検討板ユーザーさん 
[2016-10-31 23:48:29]
[No.465と本レスを前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
469: 匿名さん 
[2016-11-01 13:13:21]
蕨市は川口市、戸田市と大きな差がつけられていると思う。
校舎だったらな。
470: 評判気になるさん 
[2016-11-01 15:29:32]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

471: 匿名さん 
[2016-11-02 19:51:03]
人気の物件で紹介されてますね。
472: 匿名さん 
[2016-11-02 23:14:55]
>>471 匿名さん
ど、どこにですか? ブログ?

473: 匿名さん 
[2016-11-08 10:02:05]
>466さん
確かハワイの言葉で家族という意味だったように思います。

公式サイトを見ると、やはりハワイ語で「家族・家族の絆」のことと
書かれていました。

ブランドロゴのオレンジの四角が花のようなマークも、家族団欒で
食卓を囲む風景をデザインしているんだそうです。
474: 匿名さん 
[2016-11-15 18:05:49]
順調に進んでいるっぽいですね。
475: 匿名さん 
[2016-11-15 22:35:21]
>>474 匿名さん
はい、順調に売れ残って在庫が計上されてます。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
476: マンション検討中さん 
[2016-11-15 22:47:31]
あれ、売れてないっていうかまだ販売してないけど。
477: 匿名さん 
[2016-11-16 16:07:40]
ルネがもう完売直前なので、今度はこっちの番ですね。少なくとも完売までは早そうです。
478: 通りがかりさん 
[2016-11-16 22:33:07]
蕨に住んでいない人間が蕨の治安について語らないでください。
蕨に40年住んでいますが、治安は浦和、川口とさほど変わりませんよ笑
479: 周辺住民さん 
[2016-11-17 17:43:59]
周辺住民です。

「蕨市は犯罪が多い、治安が悪い」というコメントについて。
統計上の犯罪件数が多いのは事実です。
しかし、これらのほとんどは、自転車盗難です。

自転車盗難が軽い罪だというつもりはありませんが、殺人、強盗、ひったくりが多いわけではありません。

埼玉県南部は、坂が少なく平地ばかりなので、自転車利用率が高く、統計上の犯罪件数が多い傾向にあります。




「外国人が多い、増えている」というコメントについて。
たしかに多く、増えています。

東京に近くて交通至便な上に家賃相場が安く、暮らしやすいからです。多くは、おとなしい普通の人たちです。
不良外国人が多いのは、西川口駅や蕨駅の周辺のごく狭いエリアだけです。
480: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-17 22:04:14]
>>478 通りがかりさん

あなたより前に蕨に何十年か住んでる人の書き込みがありましたよ。
真逆のこと書いてましたよ、昔の蕨は治安も良かったけど今の蕨は最低だと。中国人団地と変化してマナーは皆無、たちしょんべんはおろかだいべんまで外でする。犯罪については、自転車泥棒は確かに多い、それ以外もスリ、ひったくり、強姦も増えてますよ。空き巣なんて右肩上がり。
かくいう私も、蕨駅東口で生まれ育ち芝樋ノ爪です。
ここ近辺も近年では治安最悪ですよ、線路脇を通る道でこないだも外国人による女性猥褻行為がありました。未遂に終わって犯人逃げてましたけど、ちょうど私の帰宅時間で目撃しました。

川口も治安よくないから、同じと言っても良いと思いますが、浦和は比較にならないほど治安良いから嘘つきになるよ。
481: 匿名さん 
[2016-11-19 23:10:08]
芝樋ノ爪に住んでいるのなら、住んでいる場所は川口市。
芝園団地も川口市。
その程度の事は把握しておきなさいって。
なんでもかんでも蕨市は治安悪いみたいに言いなさんな。
母親が川口市内でひったくりにあいそうになった時の犯人は、バイクに乗った日本人の小僧。
外国人どーのこーのってよりも、日本人も含めて周辺の治安は特に悪くなったな。
それは否定しないが。そもそもこの周辺って昔から治安はそこまで良くはない。
自分が幼稚園児の頃、家の前で遊んでいた時も、変質者が一緒に遊んでいた女の子のスカートを
めくりに来たし。今でもあの時の恐怖は忘れんわ。
どこの中学校も荒れまくっていたし。
幼稚園児の自分達相手に、大勢の中学生が石を投げつけて泣かしたものだから
うちの父親、激怒して中学校に怒鳴り込んでいったことがあったな。
校長達が平謝りだったのを子供ながらに覚えているわ。
空き巣に入られた事もあったな。日本人が犯人だったが。
そんな街だよ、昔から。今に始まった事ではない。
それが気に入らなくてグダグダいうのなら、山の手あたりにでも住んだ方がいいんじゃねーか?
安価な品揃えの店が多く、家賃も安くってなってくりゃ、それなりの街になるってことに気づけや。
安全は金で買う時代ってことだろ。
482: 匿名さん 
[2016-11-20 09:40:16]
大宮なんていまだに暴走族が割拠してるくらいですから、蕨なんて静かでいいもんですよ。
483: 周辺住民さん 
[2016-11-20 12:01:22]
報道で蕨がとりたてて治安が悪いという話は聞かないし、東京近郊の平均的な街ということでいいんじゃないでしょうか。
公立では県内でレベルの高い部類に入る蕨高校もあり、また東京と浦和の間に位置しているので良い学校に行こうと思えば選択肢は広く教育レベルの点でも悪くないでしょう。
市外全体が平地で大きな河川から適度に距離があり、住環境として地理的に住みやすい市として、狭いながらこれまでどことも合併せずにやってこれたわけですから決して悪い所ではないはずです。
484: マンション検討中さん 
[2016-11-20 15:18:38]

。。。蕨の、住民って必死だね。
都内で最低の街 足立区と同列同等の下から数えてベスト3に入る。
480さんを擁護するわけじゃないけど、川口市だけど芝樋ノ爪って蕨駅のちょう近くだから蕨の治安の悪さってことで良いと思うし、川口も治安悪いって書いてるしね。クルド人が危ないよ、マジで組織的犯罪をやってる。これは報道されてますよ大々的にテレビでね。犯罪都市 ワラビのクルド人!
485: 匿名さん 
[2016-11-20 19:41:22]
>>484
いやいや、さすがにそれはない。そこまで必死に悪く書かれるような状況だったら
具体的な治安の悪さが目に付くほどの状況になっているだろうし、
行政やマスコミでも大々的に取り上げてるはずだけど
実際のところワラビスタンという言い方が面白半分に言われる程度で、
問題視されて対策本部が立てられるわけでもなく、風評被害で不動産価値が下がるという結果も出ていない。
そこまで必死にさげすまなきゃいけない理由を逆に聞きたい。
490: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-21 11:18:40]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
491: 匿名さん 
[2016-11-24 00:43:06]
そんなにこの物件を買われると困るんでしょうか?
492: 匿名さん 
[2016-11-25 16:43:12]
人気ゆえの妬みというのはあるんでしょうね。
493: マンコミュファンさん 
[2016-11-27 23:42:23]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
494: 匿名さん 
[2016-11-29 17:40:45]
ここに決めようとおもいます。
495: 購入検討中さん 
[2016-12-05 00:01:57]
修繕積立金が約1万円で一律なのはかなり魅力的だね。
496: 匿名さん 
[2016-12-05 03:09:58]
修繕積立金や管理費はあくまでも計画なので、足りなくなったら値上げされるだけです。
多くのマンションが不足しているのが現状です。
ここの場合、修繕積立金は約147円/1m2ですので、下のリンク先に照らし合わせると、
延べ床面積が10000m2以上あっても、平均値を下回っていますね。
修繕積立基金もガイドラインは55万円で計算されているので、
このマンションより高く修繕積立基金が設定されているのが前提での平均値になっています。
http://suumo.jp/journal/2011/05/21/2041/

この記事は2011年5月のものなので、資材高騰、人件費高騰の今では、
もっと平均値は上がらなければならないのかもしれません。
大地震などイベントリスクは考慮されていないのかもしれません。
このマンションは、途中で一括で徴収する形なのでしょうか?
497: 検討板ユーザーさん 
[2016-12-05 09:02:13]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
498: 周辺住民さん 
[2016-12-06 00:02:18]
オハナは確か、修繕積立金は特別なことがない限り追加金なしとしていました。ここが安いのは
機械式駐車場など、高額の修繕費を必要としない平置き駐車場であることが寄与しているためだと
思います。
499: 購入検討中さん 
[2016-12-06 09:31:48]
オハナの前にスポーツ公園や学校給食センター、都営APAーがあります!あそこの敷地に将来何か大きな建物が立つ可能性はありますか?例えば蕨市が財政難で土地を売却するとか?
500: マンション掲示板さん 
[2016-12-06 12:24:07]
>>498 周辺住民さん
特別なことがない限り追加がないのはどこも同じですよ、オハナに限ったことではないです。
地震などの災害時やちょっとした故障などでも積み立て金があればここの負担がないまま進められますが、積み立て金がないとそういう時に困ります。
集団生活であるマンションならやはり積み立てはしっかりやっていないと、震災などの時になにもしてくれない、自分でやってくださいってなる気がして、私は良いとは全く思いません。
お金をある程度しっかり積み立てないと管理も適当になります

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる