リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-16 06:35:37
 削除依頼 投稿する

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
公式HP:http://www.fukushima850.jp

所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
   JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理

[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40

現在の物件
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘  [ファイナルステージ]
リバーガーデン福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 850戸

リバーガーデン福島 木漏れ日の丘〈契約者・入居者専用〉

4201: 入居済みさん 
[2020-07-31 19:14:51]
そうですね。加えて、お酒もぜひ制限して欲しいです。コロナの感染も夜の街で増えているし、たばこと同じで飲まないと困るわけでもないですからね。飲み屋はこまるでしょうが、たばこやと同じですし、税収の点ではどちらも国のためになっているから、同じような立場です。たばことの違いは直接的に健康を害するケースが少ないことですが、間接的には問題あるケースもあるし、今の世情を見ると、将来は益々飲む機会も減るでしょうしね。
4203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-01 20:58:58]
>>4200 住民板ユーザーさん8さん
おばさま。。程々にね。
4204: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 08:23:07]
>>4200 住民板ユーザーさん8さん
駅に向かうまでの歩きタバコも迷惑ですよね。
4205: マンション検討中さん 
[2020-08-02 09:37:11]
タバコは、自宅内と喫煙所以外では違法といった法律を作ってくれるといいのにね。
吸い込むことが分かっているところで副流煙の影響を受けるのは仕方ないけど、
日頃の生活で、意に反して害のある煙を吸い込んでしまうのは、納得できないもんね。
4206: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 15:51:27]
B棟3階の方で本日15:40頃にベランダで子供の水遊びをされていた方。ホースからの水が歩道まで出て外を歩いている方が濡れてましたよ。勘弁してください。
4207: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 16:00:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4208: 匿名 
[2020-08-02 16:02:09]
>>4206 住民板ユーザーさん1さん
A棟の間違いでした。
4209: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 16:17:23]
>>4208 匿名さん
どの部屋か特定できているのでしたら、管理人に報告をお願いします!ご本人がここを見ていたら良いのですが、気付く可能性低いと思います。
4210: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-02 21:44:30]
噴水のところでイタチみたいや胴の長い動物を見ました。子供に触らせないようにしてください。
4211: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-08 11:31:02]
マンション内通路の壁に犬に平気でションベンさせて悪びれるでもなく何の処置もしないで笑って通り過ぎる親子がいてました。言葉がでませんでした・・

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4212: 住民板ユーザーさん6 
[2020-08-09 09:22:03]
>>4211 住民板ユーザーさん1さん

ポストにある掲示板にも注意書きが貼られてましたね。
特定して注意できないものでしょうか。。
犬を飼ってる方の印象が悪くなるので、本当にやめてほしいです。
4213: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-09 11:12:51]
>>4212 住民板ユーザーさん6さん
特定は絶対に出来るでしょう。
でも、やりたくないからやらないでしょう。
理事会がしっかりしてれば、特定して写真の張り出しまでするところもあります。
もちろん顔にボカシはかけますが。
今回の件であれば、そこまでやってもやり過ぎということはないかと思いますね。
4214: 入居済みさん 
[2020-08-11 22:42:04]
昨年のなにわ淀川花火大会。
来年は見れますように。
昨年のなにわ淀川花火大会。来年は見れます...
4215: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-14 00:04:23]
ごみ捨て場に鍵がささりっぱでしたよ
4216: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-14 17:22:22]
>>4215 住民板ユーザーさん1さん
管理人に預けたんですか?
それなら、良かったです。
4217: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-17 21:11:04]
子供が誕生日なのですが福島近辺でケーキだとどこがおすすめでしょうか?
4218: 住民板ユーザーさん8 
[2020-08-17 22:26:25]
>>4217 住民板ユーザーさん1さん

阪神ホテルのラグザのラタルティーヌさんオススメです
キャラクターとかリクエストにも答えてくれますよ
4219: 入居済みさん 
[2020-08-17 23:04:45]
>>4217 住民板ユーザーさん1さん
パティスリークロシェはどのケーキもおいしいし、イチオシ!
ミーオのデコレーションケーキもスポンジがふわふわでおいしいですよ。

4218 住民板ユーザーさん8さんのおススメ、ラタルティーヌさんは、知らなかったです。今度買ってみます。
4220: 匿名さん 
[2020-08-17 23:18:59]
>>4217 住民板ユーザーさん1さん
福島駅前のアニバーサリーさんならオーダーメイドで作ってくれるので
誕生日が今日でなく、日程に余裕があるならいかがでしょうか

>>4219 入居済みさん
どちらかというと大人向きだとは思いますが
福島界隈では私もクロシェが好きですね
4221: 匿名 
[2020-08-18 18:52:50]
コロナの関係で水道代が安くなるみたいですが、
みなさんは安くなってますか?
私とこは、変わってないような気がします。
4222: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-18 20:07:49]
>>4221 匿名さん

なってますよ!
先月の明細(圧着ハガキ)に小さく書かれてました!
4223: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-18 21:04:10]
アニバーサリーの誕生日ケーキ、今日注文してきました。
4224: 匿名 
[2020-08-18 22:10:12]
>>4222 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます(*^^*)
4225: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-22 14:39:03]
教えてください。これは何の鍵ですか?トランクルームでは無いようなんですが。
教えてください。これは何の鍵ですか?トラ...
4226: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-23 00:56:11]
カセットテープやフロッピーディスクのケースの鍵だと思います。
4227: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-23 05:28:47]
鍵の受け渡しの時に渡された中に入ってたんですがこれだけなんの鍵かわからないんです。皆さんはこの鍵渡されて無いですか?
4228: 住民板ユーザーさん1 
[2020-08-23 09:29:06]
管理事務所に聞けよ…
4229: 住民板ユーザーさん2 
[2020-08-23 17:58:49]
>>4228 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。そうします。。。
4230: 住民板ユーザーさん3 
[2020-08-24 12:08:00]
>>4229 住民板ユーザーさん2さん
うちにはなったから、気になっちゃいますわ。なんだろ。
4231: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 08:16:08]
朝8時くらいに小学生かな?
ロビーに集合してるけど、あれ通行の邪魔です。
集合するのは良いけどマナーは守らせて。
4232: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 10:53:16]
>>4231 住民板ユーザーさん1さん

学校に連絡をお願いします。
4233: 住民板ユーザーさん 
[2020-09-02 13:02:43]
そんなことで学校に連絡して、忙しい先生の
手を煩わせるのはやめましょう。
親の躾の問題です。
4234: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 15:45:56]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4236: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 18:55:18]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4238: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 20:15:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4239: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-02 20:42:21]
[NO.4235、4237と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4240: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-02 21:42:00]
>>3816 住民板ユーザーさん8さん

随分前の投稿にお伺いしてすみませんなのですが、今NURO光のキャッシュバックに引っかかって困っています(;_;)

私もフレッツ光からの乗り換え組なのですが、この解約金について「NTTのお客様個別割引の解約金は補填対象外です」と言われキャッシュバックされません…。

最初のNUROからの勧誘の電話では、N T Tもプロバイダー分も違約金4万円までは返ってきますと説明を受け、キャンペーン概要の用紙にもそのようなこと(個人割引は補填対象外)の記載は今読み返してもなくて寝耳に水状態です。

カスタマーセンターの対応もひどく、こちらの質問にオペレーターの人が何度も話を中断して(5回位)誰かに聞いているので「上の人に代わって下さい」と言っても「そういうシステムはありません」。話のらちがあかないので「キャッシュバックに関する担当部署につないで下さい」とお願いしても「そういうシステムはありません」の一点張り…。

こういうトラブルはなかったでしょうか…?

4241: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-03 14:16:44]
個別の契約内容によるでしょうが、うちは一万円キャッシュバックキャンペーンで入って、七月に入金されてました。とにかく幾らかのお金はキャッシュバックされたんですか?
4242: 住民1 
[2020-09-03 16:41:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4243: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-03 19:27:23]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4244: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-04 16:49:19]
現在AB棟側の方でビルの解体工事??とかをしてて、騒音がすごいなと思っているのですが、この工事はいつまで続くのでしょうか?
在宅勤務をたまにする様になって、初めて気づきました。
普段というか、以前からで、いつまで続くのか、ずっとなのか(そういう作業をする工場とか?)気になりまして。
もしご存知の方がいれば、教えてください。
よろしくお願いします。
4245: 住民板ユーザーさん4 
[2020-09-07 10:06:51]
>>4241 住民板ユーザーさん2さん

お返事ありがとうございます。

無事に入金されてよかったですね(^ ^)
説明不足だったのですが、うちは「のりかえキャンペーン」のキャッシュバックでまだ全く戻ってきていません。

NTTが駄目と言われた件、コールセンターから「うちではなく代理店の責任」と言われました。
リバーの代理店は「プラスフォーユー」と言う会社です。

後日再度コールセンターに電話したところ「代理店に確認したが、そちらでは電話で説明したと言っている」と言われました。
電話での録音残っていますか?手元に送られている書類にはそのような事は記載されていないと言いましたが「代理店は説明したと言っている」との繰り返し。話になりませんでした。

プラスフォーユーの担当者の名前を確認しても「それは言えない」と教えてくれません。ほとほと困っています。
(どうやらNUROは責任者も出さず、担当部署にも繋げず、コールセンターで全部跳ね返せというシステムみたいです)

これからリバーの代理店プラスフォーユーを使ってNURO光に入ることを検討している方は、どうぞくれぐれもお気をつけ下さい。
私も、最初マンション経由でNURO光のアンケートが入っていたので、まともな会社かとすっかり信頼し切ってしまいました…。

今回の件、とりあえず消費者センターに相談するか、弁護士経由で内容証明などを送るか検討中です。
4246: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-07 22:19:16]
>>4245 住民板ユーザーさん4さん
4万円のために弁護士に頼むの?本末転倒だと思うけど。勉強代だと思って諦めたら?
4247: 住民板ユーザーさん5 
[2020-09-08 16:13:02]
いつになったら古着捨てれるんでしょうか。。。
4248: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-09 12:07:03]
>>4246 住民板ユーザーさん5さん
代理店工作員ならそう思うかもしれませんね…
4249: 住民板ユーザーさん1 
[2020-09-09 15:20:10]
>>4248 住民板ユーザーさん1さん
通りすがりだけど、純粋にこのレベルで弁護士が動いてくれるのか疑問。消費者センターも話は聞いてくれるけど、なかなか動いてはくれないって話だし。でも相談はしてみてもよいかも。
でもそんなに必死になるなら、最初からちゃんと確認しとけば良かったのに。ただより高いものは無いって言葉あるよ。美味しすぎる話には要注意です。
ちなみに家は他社で契約してて、安くなって早いなら良いなーと思ったけど、工事とか手続きとかの手間が面倒臭いからやめた。
4250: 住民板ユーザーさん3 
[2020-09-09 19:11:56]
>>4249 住民板ユーザーさん1さん
弁護士はどんなレベルでも動いてくれますよ。特に民事なら勝ち負け関係ないから。
ただ、キャッシュバック以上の費用かかるから、やるなら自分で内容証明で請求書送ったらどうですか。社長宛名でキャッシュバックの資料、契約書などコピーいれて、状況説明すれば、話はできると思うけど。ここはネット回線が決まってるから、NTTだめなら半分の確率で当てはまると思うんですよ。それを知らないことはないだろうから、つけ入るすきはありそうだけど。まあ、あくまでも民事ならだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる