東急不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ブランズ川口幸町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. 〈契約者専用〉ブランズ川口幸町
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-11-11 14:31:27
 削除依頼 投稿する

ブランズ川口幸町の契約者専用スレです。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574195/

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-06-15 19:55:25

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

〈契約者専用〉ブランズ川口幸町

1221: 匿名さん 
[2017-05-25 20:34:48]
>>1220 住民板ユーザーさん1さん

おしえて頂きありがとうございます。
行ってみます。
1222: 匿名さん 
[2017-05-25 20:42:40]
自転車どうなりましたかな?
今日仕事帰りに見てくるの忘れました。
1223: 匿名さん 
[2017-05-25 21:20:36]
ここに書くなという方は、自転車の放置をどうでもよいと考えなのでしょうか?
こちらの掲示板は、住民専用でも誰でも読めますので、民度が低いと思う方もいるかもしれませんが、
1174 さんのいうように、ものは考えようだと思います。
購入を考えている人が、共有部分を見学して嫌な気持ちになったら、購入意欲がなくなるかもしれません。
こちらで、自転車置き場のひどさを知って、気持ちよく利用したいと考える方が多くいて、
ちゃんとした常識人がいることに、嬉しく思います。

お子さんの小さな自転車もきちんと契約してお金を払っている方がいます。
そんな中、平然と禁止エリアに置く人の気がしれません。
撤去されたくなければ、とりあえず、隣の市営駐輪場に契約すればいいと思います。
空いてますから、すぐ、利用できます。
管理人さんは、違法自転車に紙を貼っているようですが、それをはがして、
置き続けているかもしれません。それを繰り返しているのかもしれません。
子ども自転車3台(紙はがした様子)、前部分子どもイス付き大人自転車1台(紙はがした様子)、
大人自転車2台(紙ついたまま)、大人自転車(紙ついていたか見忘れました)
これは、違法自転車減っているのでしょうか?
1224: 匿名さん 
[2017-05-25 21:58:38]
管理人さんにお願いして全ての放置自転車を取り急ぎ駐輪場では無い別の場所に移動しましょうか。
もし私や他の住人の方が勝手に移動した場合、該当者から何らかの言い掛かりやトラブルにもなり兼ねないです。
おそらく防犯カメラで該当者は判明しているものと思われます。

もしくはもう一度証拠として写真を撮り、最後通告として張り紙をして期日を記載し期日が来たら警察への通報し即日撤去で宜しいかと。またエレベーターホールの掲示板にも張り紙を貼って頂きましょう。

しかし、張り紙をはがしてまで放置するとは呆れますね。
1225: 匿名さん 
[2017-05-25 22:19:55]
川口市からお返事が来ておりましたので、返信内容を一部転記致します



今回の件につきましては、土地の所有者(私有地)と自転車の所有者の私人同士の問題となるため、市が介入することはできません。マンションの管理者様で自転車の防犯登録番号・車体番号を確認し、警察(お近くの交番等)に連絡をしてください。その後、盗難届のでている自転車につきましては、警察が対応してくれます。盗難届がでていないものにつきましては、土地の所有者の責任において対応することとなります 




管理人さんが貼って下さった張り紙にもあります通り、警察への通報とともに処分しましょう。

                
1226: 匿名さん 
[2017-05-25 22:52:11]
>>1216
その通りだと思います。
1度屋上へ上がって広さを確認しましたが、30人を超えると人が多いと感じるのではないでしょうか。
肩が当たった足を踏んだでトラブルになるでしょうし、朝から場所取りも激しくなりそうな気がします。
静かに見ることなんて出来ないでしょうから上階の方々への迷惑にもなります。
夜間に開放しても良いことなどなさそうです。
1227: 匿名さん 
[2017-05-25 22:57:52]
>>1226 匿名さん
へー意外と狭いんですね。
自分も確認して来ます
1228: 匿名さん 
[2017-05-25 23:02:48]
>>1223 匿名さん

案内する営業さんも放置自転車に張り紙がしてあるのを見せるのは避けたいはずですしね。

こんなに騒がれてるのに当事者は図太い神経してるなー。
そこまで迷惑かけていない、子供の自転車くらいおおめにみてくれ…とでも思ってるのでしょうかね。

当方は撲滅のためなら毎日パトロールしますよ〜
1229: 匿名さん 
[2017-05-25 23:04:22]
もう放置自転車犯人の防犯カメラの画像、エレベーターホールに貼り出せば?
いい加減にしなさいよo(`ω´ )o
1230: 住民板ユーザーさん1 
[2017-05-26 20:06:18]
今日から入居しましたがすごく残念な事がありました。挨拶しない人がいてすごく残念。前のマンションはみんな挨拶したのに。ショック。
1231: 匿名さん 
[2017-05-26 20:13:22]
>>1230 住民板ユーザーさん1さん
いるいる。
耳聞こえてないんじゃないですか?

ただ、中にはお子さんから挨拶してくれる場合もあるので、挨拶しても返さない人は、そーゆー教育されて育ったんじゃないですか?


1232: 匿名さん 
[2017-05-26 21:37:36]
子供の自転車は本日現在でまだご健在でした
子供の自転車は本日現在でまだご健在でした
1233: 匿名さん 
[2017-05-26 21:39:05]
入り口にあるので邪魔といえば邪魔ですよね
2つの自転車が1つのチェーンで繋がれちゃって居ますので、移動する管理人さんも大変かと思います。
1234: 匿名さん 
[2017-05-26 21:42:28]
>>1230 住民板ユーザーさん1さん
恥ずかしがり屋さんですかね。
我が家は子供の躾の上でも挨拶は徹底して居ます。会社でも挨拶は基本ですからね!
挨拶返さない人も、住人の皆さんが挨拶し続ければそのうちちゃんと返すように成長するかもですよ?
落ち込まず、挨拶はし続けましょう
1235: マンコミュファンさん 
[2017-05-27 02:50:33]
エレベーター、ボタンの反応もう少し早いと嬉しいですなぁ。
妙に、押してから間があるような、、、
1236: ブランズ川口大好きだった 
[2017-05-27 06:45:22]
私も挨拶については大事だと思います。ブランズ川口で、同じ人に3度も挨拶して帰ってこなくて心が折れました。このマンションはそうなのかな?
1237: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-27 08:20:29]
今朝、ウチのバルコニーに空の煙草の包みが落ちていました。ウチは煙草は吸わないので何処から飛んで来たのでしょう。吸殻で無くて良かったです。
1238: 匿名さん 
[2017-05-27 08:27:51]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1239: 住民板ユーザーさん8 
[2017-05-27 17:39:46]
ちなみにお子さんの自転車は上段契約済みだけど載らないので、管理人さんと調整中みたいですよ。時間の問題だと思うので、写真は削除してあげた方が良くないですか?
1240: 匿名さん 
[2017-05-27 18:12:17]
申し込みの時点で、自転車の形状により置ける場所の表記がありました。
置けないのにその場所を申し込んで、今更置けないからといって禁止区域に置くの無責任。
すぐ隣に民間の駐輪場がありますので、そちらへどうぞ。

調整中とのことですが、それじゃ車だったらどうするの?って話です。
調整中だからといって、そこらへんに車を駐車しておいたら問題でしょう。
大きさの大小、金額のの大小はありますが同じことです。
ただちに自室へしまってください。
1241: 匿名さん 
[2017-05-27 18:27:37]
>>1235 マンコミュファンさん

そんなに遅かったでしたっけ?
気になりませんでした。あとで押して見ます!
1242: 匿名さん 
[2017-05-27 18:30:00]
>>1236 ブランズ川口大好きだったさん
住人の方ですか?
大好きだったって過去形…(´・_・`)

中には挨拶しない方にも、遭遇しますよ。でも大半は挨拶返してくれるか、向こうから挨拶してくれますので、こちらも気持ちよく挨拶できます。
日本人ってシャイだから、、、みんなで挨拶運動しちゃえばそのうちしてくれるとようになりますよ、きっと。

1243: 匿名さん 
[2017-05-27 18:32:44]
>>1240 匿名さん

本当にこの意見に同意です。
違反は違反。
駅前の駐輪場は定額3000円ですよ?
その問題が解決するまで、そこと契約したらいかがですかね。
1244: 匿名さん 
[2017-05-27 18:35:31]
>>1237 住民板ユーザーさん8さん
ちなみに何階ですか?
上か隣から降って来たんでしょうか?
本当に吸い殻でなくて良かったですね。
バルコニーでの喫煙は禁止のはずですが、おかしいですねぇ。
1245: 匿名さん 
[2017-05-27 18:37:52]
>>1239 住民板ユーザーさん8さん

抽選の段階でよく申込書を読んだ上で申し込みするべきでしたね。
あの二台どうなるんですか?下段に置けるよう調整するということですか?
1246: 匿名さん 
[2017-05-27 18:43:10]
>>1236 ブランズ川口大好きだったさん

どのマンションでも入居したては挨拶問題になってますよね〜
もう挨拶しない人は、会社でも
しないのでしょうから諦めましょう。

中には子供に優しくお声がけしてくださる紳士もおります。
住人十色。
期待するのも疲れるので諦めましょう。

1247: 匿名さん 
[2017-05-27 18:51:51]
挨拶するしないなんてのは可愛いレベル
放置自転車は非常識で大問題
1248: 匿名さん 
[2017-05-27 20:34:33]
>>1247 匿名さん

>>1247 匿名さん
確かに問題

これ、ウチは自転車乗らないのでここ見なければ知りませんでしたよ。
放置ダメ!絶対!

1249: 匿名さん 
[2017-05-27 20:42:44]
で、大人の自転車は全て撤去完了ですかね?明日確認してみよう。
1250: 匿名 
[2017-05-27 22:51:50]
検討スレで値引きの話が>_<
600万も値引きされたら、リセールに影響出るし資産価値が・・・。

自転車、挨拶問題と民度のレベルも露呈されてきて、ウキウキ気分が薄れてきちゃいましたね。
1251: 匿名さん 
[2017-05-27 23:08:07]
1240さんのおっしゃることはごもっともです。
二台の自転車の親はいい加減な人ですね。
抽選申込時に確認しないで、
管理人に特別扱いなんて、非常識です。
二台とも置けないなんて、おかしな話です。
子ども自転車を上段に乗せてる方、いますよ。
禁止エリアの自転車1台は補助輪ないですけど。
禁止エリアに自転車を駐める時、出す時、
よく他の住人と顔を合わせることができるなと感心します。




1252: 住民板ユーザーさん7 
[2017-05-28 06:18:19]
>>1242 匿名さん

1253: 匿名さん 
[2017-05-28 07:45:56]
>>1251 匿名さん

ほんこれ。
たぶん該当者は掲示板をご覧になってないと思う。
自分なら掲示板に書かれてる時点で自転車部屋に持ってくるわ。
その前に、駐輪場に置けない自転車は引っ越す時点で処分するけどな。
1254: 匿名さん 
[2017-05-28 07:46:51]
>>1250 匿名さん
バルコニータバコ問題
バルコニーお布団干し問題も
お忘れにならないでね、
1255: 匿名さん 
[2017-05-28 07:51:06]
>>1250 匿名さん
見て来ました。
そんなに値引きするもんなんですね。
我が家も600万円値引きで買えてたら…って考えるとちょっとモヤモヤします。
空室になってるより良いのかな?
1256: 匿名さん 
[2017-05-28 07:54:03]
昨夜7時ごろ帰って来たんだけど、下の第1オートロックのところと、ソファーのところにスーツを来たちょっとだらし無い系業者さん?が6名くらい居たのですが、あれは東急の方?施工会社?
内覧会でズラーっと並んでた東急の方も施工会社の方もスーツの方達はあんなにだらしなくなかった。
どこかの不動産屋さん?
ソファーに腰掛けて、何様だよ?って感じました。
1257: 匿名さん 
[2017-05-28 09:52:39]
施工会社さんとその職人さんですね。
1258: 匿名 
[2017-05-28 10:29:42]
ケルヒャー購入反対です。ヨゴレた水やゴミがバルコニーの下から隣のバルコニーに入ってしまうし、風向きによっては下の階にも水が飛んできませんか?欲しい方は有志で共同購入して欲しいです。また実際購入して掃除をする際には隣と下の階にも一言連絡が必要だと思います。安易に使うとトラブルになりそうで心配です。自転車のマナーも守れないような人が居るくらいですから。。。
1259: 匿名さん 
[2017-05-28 12:44:58]
ケルヒャー買えないか…
地道にお掃除頑張りまーす٩( 'ω' )و
1260: 匿名さん 
[2017-05-28 12:46:08]
みなさん本当にベランダはどうやってお掃除されてるの?
されてない方が大半?
洗濯物一個でも落として見て…すんごい汚いから…
1261: 匿名さん 
[2017-05-28 13:13:53]
先日のケルヒャーの書き込みはネタですよね?
まさか本気だったのですか?
本気ならば>>1258さんと同じ意見で反対です。個々でお願いします。
1262: 匿名さん 
[2017-05-28 14:30:09]
>>1261 匿名さん
ネタに決まってるじゃん?
ワクワクするネタって言われたし。
1263: 匿名さん 
[2017-05-28 14:36:59]
傘放置の張り紙ありましたね〜
あ、また自転車見てくるの忘れちゃいました!
1264: 匿名さん 
[2017-05-28 14:44:36]
うん、ベランダは汚いですよね。
毎日手摺を雑巾で拭いて、洗濯パールも窓枠もぜーんぶ拭いてます。自分の資産と思うと俄然やる気になれますよね。
床は歯ブラシで擦ると少し綺麗になりましたよ♪(´ε` )
1265: 匿名さん 
[2017-05-28 14:46:36]
我が家、子供がいるので毎日2回くらいは洗濯するのですが、なかなか床掃除を毎日とまでは出来ないですねぇ。
暇な時、避難ハッチを拭き拭きしてみましたがすでに相当の汚れですよね〜ホントみなさんどうお掃除されてるのか気になりますね。
1266: 匿名さん 
[2017-05-28 14:48:31]
ご近所のリボンシティを見学した時のお宅はあんまりお掃除が行き届いてなくて、10年でこんなに汚れるんだあという感想を持ちました。
なので尚更お掃除頑張りたいです!
1267: 匿名さん 
[2017-05-28 14:54:17]
>>1262
全然ワクワクしないので、つまらないネタは投稿されない方がよろしいかと。
実際に>>1258さんは本当のことかと思って心配されたわけですよ。
活字だけでは思いは伝わりにくいものです。
思いつきではなく、もう少し頭で考えてから投稿されることをお勧めします。
1268: 匿名さん 
[2017-05-28 14:59:56]
>>1267
なに釣られてるの?
1269: 匿名さん 
[2017-05-28 15:42:48]
ウォールドアは初めてですが、良いですね。
普段開けっ放しなので、部屋も広く使えますし、開放感があります。

ドア枠が無い分析、これはお掃除ロボット持って来いな環境ですね。

エアコンは、それを見越して、一回り大きなものを入れましたので、1台で全部屋行けそうです。

どなたか、お掃除ロボット利用してる人、いらっしゃいますか?
今は、拭き掃除もしてくれるものもあるんですね。
1270: 匿名さん 
[2017-05-28 16:26:23]
何はともあれケルヒャーがネタということで一安心。

それと・・・ここ一連の流れで、一番衝撃的だったのが屋上でのBBQです。
これもネタということで良いのですよね? 
飲食禁止どころか火気厳禁なんですよ・・・・タバコの火と煙すら禁止なのに、
まさか!あろうことか!BBQがOKなんて考え方にはなりませんものね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる