東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

3123: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 21:38:51]
>>3122 住民板ユーザーさん2さん
不動産解説者ってどんな職業です?かのS氏のことかな?
言葉尻とられちゃうから単語並べるだけにしたの?
3124: 住民板ユーザーさん8 
[2019-03-21 01:03:20]
このマンション賃貸マンションに見える
3125: 匿名さん 
[2019-03-21 15:08:42]
>>3124 住民板ユーザーさん8さん

お隣のパークアクシスは賃貸マンションです。
3126: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-29 12:48:32]
2,3丁目→豊洲の山の手
4,5 →豊洲の下町
1,6 →豊洲の郊外

3127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-29 17:48:41]
>>3126 住民板ユーザーさん1さん
うーん30点
3128: マンション住民さん 
[2019-03-29 21:29:08]
換地処分、しばらく売却できなくなるね。
https://wangan-mansion.jp/column/archives/797
3129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-04 10:55:18]
のらえもんさんによる湾岸タワマン評価で非常に良い評価を得ましたね。皆さん自信を持ちましょう!(持ってるけど)
https://wangantower.com/?p=16159

因みに単純に合計点数で比べると豊洲内ではアーバンドックパークシティ豊洲(18.5点)に続く2番手(16点)です。
スカイズ・ベイズに加えてTHE TOYOSU TOWERも同点でした。
3130: 匿名さん 
[2019-04-04 13:32:56]
>>3129 住民板ユーザーさん1さん

のらえもんのその評価は嬉しいですね。
駅距離で減点されたとはいえ、建物の仕様.環境.ワクワク感では豊洲(現湾岸タワマンでも)最高得点。
ブランズ完成後はスーパーもでき、豊洲駅までの環境はさらに良くなり、さらなる高評価になりますね。
ワンダフルはワクワク感が止まりません。
3131: 匿名さん 
[2019-04-04 18:14:48]
湾岸地下鉄いよいよ現実的になってきました。新豊洲に駅ができる可能性高いですね。
3132: 匿名さん 
[2019-04-04 18:58:30]
多分、新市場駅になると思いますが、有楽町線と湾岸線(仮称)と両方徒歩圏内はいいですよね。
3133: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-04 19:17:28]
有楽町線とゆりかもめとこれからBRTもあるから十分便利だけど東京駅直結は何気に嬉しいですね。
3134: 匿名さん 
[2019-04-07 23:43:58]
>>3133 住民板ユーザーさん1さん


東京駅と言っても何百mか離れている新東京駅と言われていますよ。
3135: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-08 21:25:21]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3136: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-22 21:55:45]
>>3130 匿名さん

のらえもんさんてスカベイ贔屓だから、ここの駅距離からいうと評価が他のマンションとズレてる感が否めませんね。
3137: 住民1 
[2019-04-23 13:00:24]
>>3136 住民板ユーザーさん1さん
そんなこと言ったら誰の何の評価もあてにならないけどね。
3138: 匿名さん 
[2019-04-23 17:20:05]
のらえもんの贔屓ではなく、良い物件だからの評価でしょう。
それが、他の居住者の貴方には気に入らないのよね。
3139: 匿名さん 
[2019-05-01 01:59:59]
令和おめでとうございます。

3140: 匿名 
[2019-05-17 11:35:56]
>>3130 匿名さん
不況はリセールに影響しますか?

3141: 匿名さん 
[2019-05-17 11:41:07]
>3140

もろに影響するよ。高値つかみしたら下手すると身動き取れなくなる。
3142: 匿名 
[2019-05-19 12:59:21]
>>3141 匿名さん
豊洲市場の予想外の営業不振はこのマンションのリセールに悪影響が及びますか?

3143: 住民板ユーザーさん3 
[2019-05-19 15:46:55]
頭悪そうな質問
3144: 職人さん 
[2019-05-19 20:57:16]
>>3142
マンションは魚じゃないだろ。
3145: 匿名さん 
[2019-05-20 00:33:57]
ブランズが完成すると、スーパーが近くにでき、駅までの環境も更に良くなるから、リセールは今以上に良くなるでしょう。
3146: ご近所さん 
[2019-05-26 12:02:48]
>>3143 住民板ユーザーさん3さん
リセールの坪単価が大分値下がりして来ましたねえ。
だぶついてて、なかなか売れないのかなあ。

3147: 匿名さん 
[2019-05-27 00:15:01]
>>3146 ご近所さん

貴方のマンションの坪単価は下がったんかい?

久しぶりにアットホームで中古の検索したら、勝どきや晴海のマンションの中古数が多いのには驚いたなぁ
3148: 管理組合理事メンバー 
[2019-05-27 11:35:07]
複数部屋を購入していたので、一部屋売ろうと見積もってもらいましたが、、まだ購入時の2割増ぐらいの見積でした
3149: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 22:50:00]
>>3146 ご近所さん
一体どこの話ししてるの?
3150: 匿名さん 
[2019-06-03 00:35:19]
ラウンジでのフルーツ試食販売会は盛況でしたね。レジが混んでいたので並ぶのをやめました。
ラウンジでのイベントはいつもあんなに盛況なの?
3151: 管理組合理事メンバー 
[2019-06-04 11:18:19]
マグロの解体ショーの時は混んでましたねぇ
3152: 匿名さん 
[2019-06-05 23:30:48]
ラウンジのCLUB31のコンサートも混んでいますよ。先日、友人家族を誘ったところ、こんなマンションがあるんだねと感激していましたよ。
3153: 匿名さん 
[2019-06-16 23:23:32]
ところで自治会の話はどうなったのでしょうか?
3154: 周辺住民さん 
[2019-06-17 12:30:21]
ベイズだけど、非常用エレベーターをB1で止めっ放しにするやつ何なの?
3155: 匿名さん 
[2019-06-17 13:56:37]
>>3154 周辺住民さん

非常用だもん。掃除中の清掃スタッフじゃないの?
ベイズはこまめに掃除やゴミ運搬されていますから。
それにしても、周辺住民さんがどうしてベイズの非常用エレベーターを使用してるの?
3158: 住民 
[2019-06-18 11:27:21]
[No.3156~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3159: マンション住民さん 
[2019-06-18 12:40:04]
3154です。名前欄間違えましたごめんなさい。
エレベータ止めっぱにしてたのは、台車使った親子でした。
3160: 住民板ユーザーさん4 
[2019-06-20 21:46:06]
>>3151 管理組合理事メンバーさん
でも、不味いんだよね。

本当に豊洲市場仕入れなのか?
3161: 匿名 
[2019-06-21 00:19:13]
>>3152 匿名さん
運営さん、ステマ乙!!

運営会社ってことになってる所、本気でヤバイ。怖い。

3162: 匿名さん 
[2019-06-21 00:24:14]
>>3160 住民板ユーザーさん4さん

食べた人が、マグロは美味しかったと言ってましたよ
3163: 匿名さん 
[2019-06-21 00:30:13]
>>3161 匿名さん

運営会社ってどこ?
何がヤバイの?
匿名掲示板だからといって、適当なことを書き込みするのは良くないですよ。
3164: 住民板ユーザーさん3 
[2019-06-22 12:36:10]
コンサートの時などに来る人の事ですか?
行った方が話していました。
3165: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-22 13:50:20]
7/20の花火大会スターアイランドは、ベイズのラウンジからも見えますね
ぐるり公園のチケットは高いので、ラウンジから高みの見物といたしましょう
3166: 匿名さん 
[2019-06-23 16:39:17]
>>3165 住民板ユーザーさん

花火は近くから見た方が迫力があっていいよ。
お金は払うだけの価値があると思うよ
3167: 住民板ユーザーさん 
[2019-06-23 18:10:14]
>>3166 匿名さん

一万円もするチケットは全て売り切れですよ。
3168: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-06 22:36:09]
雨が続き、豊洲駅が遠いです。
みなさんどうされてます?
タクシーも通らないし、奪い合いだし、朝は修羅場。
3169: 匿名さん 
[2019-07-07 06:04:25]
>>3168 住民板ユーザーさん1さん
ゆりかもめ使えば?

3170: 住民板ユーザーさん4 
[2019-07-07 08:50:21]
>>3168 住民板ユーザーさん1さん
ママ達は、自転車にカッパで通勤やお買い物されていますよ。
3171: マンション住民さん 
[2019-07-07 12:40:55]
セレナ、ヴォクシー、ノア、ステップワゴンなど、イモ車が多すぎて萎えるな。もう少しまともな車はないのか。目を引くような。
3172: 名無しさん 
[2019-07-07 15:47:34]
こいつクソだな
車持ってねーだろ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる