東京建物株式会社 八重洲分室の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 20:08:19
 削除依頼 投稿する

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4

No.1951  
by 匿名さん 2017-04-22 20:16:39
いいマンションですよね。スカイを中古で検討中ですが、以下のAir BnBで様子を見に行ってみようと思っています。
共用施設全部利用できるといいんですが。
https://www.airbnb.jp/rooms/6866697?location=Tokyo&s=G4IBp0XO
No.1952  
by 匿名さん 2017-04-22 20:44:15
>>1951 匿名さん

エアビやってるとか、さりげなくぶっこんで来るねぇ。
No.1953  
by 匿名 2017-05-06 11:39:52
>>1951 匿名さん
マンションの先に見える、謎のコンクリートの平べったい箱のような物は何ですか。後手前の巨大なドラム缶は何ですか。穀物の貯蔵タンクですか。

No.1954  
by 匿名 2017-05-07 11:07:09
>>1953 匿名さん
はい、穀物貯蔵庫です。
ただし、あなたの分は貯蔵していませんので、お引取り下さい。
No.1955  
by 匿名さん 2017-05-09 00:00:07
>>1953 匿名さん

ビッグドラムとキューブですね。両方ともデータセンターです。
警備が厳重で24時間警備員が立っていて、職員も24時間交代制勤務らしいです。
これのおかげで、震災後も豊洲は計画停電の地域から外されました。
No.1956  
by 住民板ユーザーさん7 2017-05-09 13:50:13
>>1955 匿名さん
スカベイとドラムとキューブのセキュリティーは何の関係もないのでは。
それとも警備員が機関銃でも持ってスカベイの住民を守ってるのですか。
以前スカベイは自衛隊がすぐに駆けつける重要施設と隣接してるからセキュリティーは万全だと言ってた人がいましたが、トンチンカンも良いところですね。
それだけ危険な場所にマンンションが建ってるという事ですね。

No.1957  
by 検討中さん 2017-05-09 22:22:24
>>1956 住民板ユーザーさん7さん

あなたは何者?
企業にとって重要なデーターセンターは地盤がしっかりした所に建っています
だから、埋め立て地とはいえスカベイの地盤も安心していいでしょう
データーセンターの警備が厳しいのも本当ですし
1955さんのいうように、豊洲が震災後の計画停電が外されたのはデーターセンターがあるからですよ
No.1958  
by 住民板ユーザーさん7 2017-05-10 09:55:43
>>1957 検討中さん
地中に埋設されている変電設備は明らかに嫌悪施設ですよ。データを守る為だけに警備員が常駐している訳では無いのですよ。
スカベイは旧東京電力、火力発電所跡地の汚染された土壌の上に建設されたマンションです。
まあ50センチ程度の土は被せて誤魔化してますけどね。
貴方は何者。私は正義の使者【月光仮面】です。

No.1959  
by 検討中さん 2017-05-10 22:21:21
>>1958 住民板ユーザーさん7さん

築地市場だって汚染されていたでしょう
東京は至るところ 多少は汚染されているもの
月光仮面さんの住んでいる所も汚染されているかもね
でも、ちゃんと草木は生えてるし、病気になったとも聞いてない
あれこれ言ってもきりがない
No.1960  
by 匿名さん 2017-05-10 22:28:43
マンションを建てる前に検査をして土壌汚染対策されているからスカベイは心配入りません
近所に住んでますが、何年も土壌対策していたのを知っています
東ガス跡地の豊洲市場の土壌とは全く異なります
安心して下さい
No.1961  
by 匿名 2017-05-11 11:46:05
>>1960 匿名さん
初期のワンダフル「スカイズの販売時の口コミ」を参照にされたし。
所で、万葉の湯のお話はどうなりましたか?ずっと楽しみにしていたんですよ。湯河原からの運び湯とお食事を。

No.1962  
by ロイヤルスイート 2017-05-11 16:15:35
>>1961さん
何光年前のお話をされているんでしょうか?
No.1963  
by 匿名さん 2017-05-11 16:33:39
>>1961 匿名さん

万葉の湯、私も楽しみにしてましたよ
小池都知事に言って下さい
早く豊洲市場に移転して下さいと…
全ての計画が凍結し、風評被害を被っているのは、スカベイ住民ですから
No.1964  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-11 23:10:14
築地市場の土壌からもベンゼンでましたね
小池さんどうするの?
No.1965  
by 匿名 2017-05-13 09:43:11
>>1963 匿名さん
自業自得の部分も多々ありますけどね。

No.1966  
by 匿名 2017-05-13 11:37:40
>>1963 匿名さん
中古を検討していてアットホームで見たら一社の仲介だけで42部屋も中古物件あるんですね。
それだけで約1割が築1年前にも関わらず売りに出されていて、買い手が付かずに放置されている。
まさに風評被害。小池憎しですね。この物件数では恐ろしくて手が出ませんわ。

No.1967  
by 匿名さん 2017-05-13 14:32:18
>>1966 匿名さん

あなたは荒らし?
アットホームはいろんな不動産業者の物件をまとめて一括掲載しているものです

例えば、一物件が5社に依頼すると5件として載ります
ですからかなり重複して掲載されています
だから、実際は42件も中古としては出ていませんよ
ここ最近 投資用として購入した方が多い一方、風評被害や中古マンション購入の頭打ちで、確かに中古物件は多いですが、
同じ時期に販売された勝ちどきや晴海のマンションも100件近く出てましたよ
人気ある話題のマンションの宿命かな
豊洲市場移転も見えてきたし、これから新豊洲が注目されるだろうね
No.1968  
by 匿名 2017-05-13 14:51:10
>>1967 匿名さん
そんな事知ってるよ。
重複しててもマンションの規模550世帯と築年数【一年未満、間もなく中古物件確定】からしたら異常な売却戸数ですよ。単にお隣の賃貸棟の影響だけではなさそうですね。ローンで購入して取らぬ狸の皮算用していた一般投資家はそろそろ我慢の限界ですね。ふふふ。
とうとう緑の狸の小池にマンションの住民を挙げて抗議した方が良さそうなレベルまで来ましたね。

No.1969  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-13 17:20:45
万葉の湯や千客万来が出来ても新豊洲の不便さは変わらないけど、ないよりはマシかな?
No.1970  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-13 19:19:07
>>1968 匿名さん

そっか、可愛そうにあなたは買えなくて妬んでる人だね。
今 中古市場は豊洲だけでなく全体的にもたついてる情況、
投資家たちは風評被害に慌てて出したようだが、確かに今は低迷している。
しかし、豊洲は、駅前2丁目開発や豊洲市場移転、東急マンションも商業棟もでき、スカベイは数年後には環境もガラッと変わり、価値も上がるよ。
投資家たちももうちょっと待てばいいのに、とは思うが。
安く購入できたし、いいマンションだし、住んでいる者としては満足満足。
いい買い物したと思うよ。
妬まれたり 足をひっぱられたりするのが玉に傷かな。
No.1971  
by 匿名 2017-05-14 08:22:53
>>1970 住民板ユーザーさん1さん
売却物件はレインズ登録物件だけではない。1Lの売却は進んでいる様だが高額物件になるほど、売れにくくなる。
まして低層、眺望無しの部屋等は今後共見向きもされないだろう。ベイズもやばい。スカイズは相変わらず、エアービーやり放題。管理組合は何の対策もしていない、セキュリティーの甘いマンションと住民の危機意識の低さ。最早笑うしかあるまいよ。

No.1972  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-14 09:37:36
>>1971 匿名さん

やはりあなたは妬みさんだね。
低層、眺望なしは買い手がつきにくい…のはどこのマンションでもいえること。
そういう部屋は購入価格も安いし、充実した共用施設を利用できるから納得して購入したのだろう。
あなたがいうように、高額物件も売りづらいだろうが、スカイズは億ションが売れてるよ。
ここは購入した住民版。
妬みだけのよそ者は書き込みしないように。
No.1974  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-14 16:07:09
>>1973 匿名さん

はい、はい
自分が買えないからといって、よそのマンションを妬み足をひっぱる哀れな人だね~。
No.1976  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-15 17:18:33
いつも思うけど、ここ買えない人は湾岸エリア検討しないから。
それくらいここはお手ごろだし、みな買えなくないから心配無用。
No.1978  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-15 20:58:44
>>1976 住民板ユーザーさん1さん

あなたはどこの住民?
No.1980  
by 匿名さん 2017-05-15 21:32:32
[No.1973~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
No.1981  
by 匿名 2017-05-16 09:28:18
>>1978 住民板ユーザーさん1さん
のらえもんが自身のブログで、豊洲、新豊洲の中古物件の成約日数は、ベイズの一時的な大量放出により長期化していることが判明した。
今後これらの大量に市場に放出された中古物件が売却出来ない限り豊洲、特に新豊洲の明るい未来は全く見えて来ないと言う事実が判明した。折しも築地仲卸業界の鮮魚及び青果部団体は小池都知事に対して十分な風評被害の払拭、都民に対する説明が無い現状での新豊洲新市場への移転はあり得ないとの考えを再度示す方向で一致した。
市場の将来には依然暗雲が立ち込めており、一向に霧が晴れる様子は見えて来ない。このままだとワンダフルプロジェクトは、住友不動産が手掛けた高田馬場のスカイフォレストレジデンンスの二の舞になりかねない。憂慮すべき事態である。住民は今何らかの行動を起こすべきである。

No.1982  
by 匿名 2017-05-16 11:48:24
>>1979 住民板ユーザーさん1さん
小池都知事への抗議デモ5/18日に都庁前にて。
怒れる都民、住民の声、ついに爆発。

No.1983  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-17 13:28:54
>>1978 住民板ユーザーさん1さん

ここの住民だよ。
安く買ったマンションだし、それは周知の事実だし、恥ずかしいから買えない僻みとか、言わないでほしい。
No.1984  
by 匿名さん 2017-05-17 18:34:28
>>1983 住民板ユーザーさん1さん

BAYZは数少ない長期優良住宅に認定されたマンション
価値あるマンションを安く購入したから妬まれているんだ
割高マンションを買った輩に煽られていて残念に思う
No.1985  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-17 21:25:30
>>1981 匿名さん

余計なお世話
市場が来るから、賑やかになるから 購入した訳ではない
駅前の雑多な環境と違い、たった10分歩くだけで、運河と緑に囲まれたこの環境が気に入っているのだ
駅まで10分、ららぽーとまで12分
別に不便だと思っていないが


No.1986  
by 匿名 2017-05-19 04:56:43
ここにホンモノの住人いる??
ここ半年のレインズの実績だと坪300くらいみたいだけど、もうちっと安く売らないのはなんで
No.1987  
by 住民板ユーザーさん1 2017-05-21 00:06:56
>>1985 住民板ユーザーさん1さん

そうゆう方には良いマンションですよね!
毎日駅まで15分弱歩くのが辛い時も正直ありますが(^◇^;)
車があれば問題ないかな?
車ないうちは、雨の週末とかきついですが。
No.1988  
by 匿名 2017-05-21 00:14:49
やっぱり住民はいないみたいだな
なんだこの板
No.1989  
by 匿名さん 2017-05-21 21:13:40
スカイズ横のコミュニティサイクル使えば駅まですぐですよね?
No.1990  
by 住民板ユーザーさん1 2017-06-04 14:45:49
>>1989 匿名さん

コミュニティサイクル笑
No.1991  
by 住民板ユーザーさん1 2017-06-04 15:57:20
都内駅遠物件で車があれば問題ないっていってんのは
99%専業主婦
仕事終わり最寄り駅ついて10分以上歩くとか拷問やな
資産価値なんてそういうことよ
No.1992  
by 匿名さん 2017-06-05 21:25:31
>>1991 住民板ユーザーさん1さん

資産価値なんてそういうことって
どういうこと?
資産価値とは駅までの距離だけではなく、総合的な要因で決まるもの
駅直結なら価値あるが、数分歩くなら10分歩くもさほど変わりなし
10分も歩けないお年寄りなら仕方ないが
自転車なら平坦な道でほんの数分

駅近だけしか取り柄のないマンションを割高で購入し、多額なローンを抱えて今頃不安と後悔?
よそのマンションを攻撃することにより自分を納得させようとしているお気の毒な奴…

眺望、建物、間取り、環境 全て良し
ローンはほぼなし
新豊洲は風評被害で今は低迷しているが、市場移転もほぼ決まり
数年後の資産価値が楽しみだ

No.1993  
by 匿名さん 2017-06-06 00:36:28
違う違う
マンションなんて本人が満足していれば全く問題ない。
駅近で満足する人もいれば
駅遠でも他の魅力で満足する人もいる。
ただ、割合は異なる。需要の絶対量が異なる。
それが価値。

希少だけど、
何もないところが好きな人もいるってことね。
そういう人は安くお気に入りの物件を買えるので羨ましいです。
当然売りにくいけどね。そこは仕方ない。
No.1994  
by 匿名 2017-06-20 13:07:16
祝、市場豊洲移転!
No.1995  
by マンション検討中さん 2017-06-20 15:04:34
築地は更地にして駐車場、オリンピック後再整備、市場機能を一部移して、豊洲は物流センターとして活用

http://m.huffpost.com/jp/entry/17206614
No.1996  
by 匿名さん 2017-06-20 15:26:36
築地に再移転後の豊洲は物流拠点として再整備する構想とのこと、
日本屈指の物流拠点が近くにあるのは誇らしいですね。
魚とかの物流でしょうか。もしくはAmazonとかでしょうか。
ここを皮切りに豊洲全体を大物流基地にしていく構想なのかもしれません。
排ガスだけは注意が必要でしょうか。
No.1997  
by 中古マンション検討中さん 2017-06-20 16:29:05
物流拠点ですか...。
資産価値は下がる方向でしょうか?

No.1998  
by 住民板ユーザーさん7 2017-06-20 23:22:09
ここの住人は下手にバカにできないくらいかわいそう。
物流って笑 デメリットしかないじゃん。
No.1999  
by 匿名さん 2017-06-21 13:29:08
千客万来は来ないことがほぼ決まりですね。
トラックはちゃんと排ガスは移転決定ですが。
No.2000  
by 匿名さん 2017-06-21 22:01:14
豊洲6丁目だけ有明に新設される義務教育学校の有明西学園に通えることになりました。
小学校は豊洲西小学校、中学校は有明西学園がベストな選択かな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる