野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 清澄
  6. プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-12-25 12:14:36
 削除依頼 投稿する

プラウド清澄白河リバーサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/kiyosumi111/

所在地:東京都江東区清澄1丁目6番1(地番)
交通:都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩7分
東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩9分
都営新宿線 「森下」駅 徒歩12分
東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩15分
東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.20平米~103.73平米
売主:野村不動産
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-11 19:33:57

現在の物件
プラウド清澄白河リバーサイド
プラウド清澄白河リバーサイド
 
所在地:東京都江東区清澄一丁目6番1(地番)
交通:都営大江戸線 清澄白河駅 徒歩7分
総戸数: 111戸

プラウド清澄白河リバーサイドってどうですか?

241: 匿名さん 
[2017-02-15 20:58:22]
両国小は今年、一年生は2クラスらしいです。女子18名しかいません。PTAがガッツリ過ぎて敬遠され他の小学校に流れてしまったとの噂。
ひと昔前は両国小も明治小みたいな扱いでしたが、、、。学校の評判は時代と共に変わるものです。
補足ですが、両国小は公立です。墨田区なので越境できません。
242: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-15 20:59:50]
>>240 匿名さん
同感です。
243: 匿名さん 
[2017-02-16 09:21:49]
240、242さんと私も同感です
開発エリアより静かな土地に住みたいものです
244: 匿名さん 
[2017-02-16 14:02:11]

近くにオープンするホテルですが、T-CATも近いため、やはり海外の方向け、出張向けに役立ちそうですよね
ホテルが近いというだけでマンションの価値が下がるとは思いませんがどうでしょうか
都内に住むということは、ただでさえ土地が少ないのですからそんなこと気にしてたらどこにも住めないでしょ

そう思う人は田舎にいくべし

壮大な土地で暮らせますよ~
245: マンション検討中さん 
[2017-02-16 16:44:58]
>>239 マンション検討中さん

オリンピック需要というより、国内ベンチャー企業が経営しているユースホステルに近いような若者向けの超格安シェアホテルみたいですね。
ネットで調べたらリノベーションした内観なんかもでてきますよ。
実際こちらが出来ることでマンション住民への恩恵と言ったら、少し騒がしくなるくらいで、メリットはほぼなしかと思います。
先日野村モデルルームで現地案内頂いた際も、こちらの存在については全く触れられてませんでしたしね。
246: 通りがかりさん 
[2017-02-16 16:49:00]
橋渡った中央区側にも小さいホテルあります。
人形町にもビジネスホテルはたくさんありますが、治安悪くないですし何の問題もありません。
ロイヤルパークやTCATもあるので、結構ビジネスマンも多いです。
247: マンション検討中さん 
[2017-02-16 17:35:16]
私も案内の際に、ホテルができることは野村からは何も聞いてませんでしたので驚きです
きちんと説明してほしいですね
しかしこの場所にホテルを作る価値があるのか?と思います
まぁそれは自由ですがね

このホテルとプラウドは敷地内なわけでもないし、お隣さんなわけでもないし
関わりはないでしょう

248: 匿名さん 
[2017-02-16 17:48:48]
ホテルの2階か3階にカフェ?レストラン?が入るそうです。川床ができる階ですね。
249: マンション検討中さん 
[2017-02-16 17:56:57]
こちら今の時点でお部屋は空きはありますか?
モデルルーム行かれてる方いらっしゃいましたら教えてください
250: 評判気になるさん 
[2017-02-16 18:10:37]
江東在住なのですが、今の住居近くに比較的安めのホテルがあります。
治安に異常はありませんが、夜騒がしいことは月に何度かありますね。そのホテルは外国人旅行者の利用が大半のように見えますが、まぁ旅行中は楽しみたいよねーと大目にみれるレベルの騒がしさと頻度です。
251: 匿名さん 
[2017-02-17 02:08:57]
>>249 マンション検討中さん

空きというか、まだ販売前ですよ。
252: マンション検討中さん 
[2017-02-17 10:27:39]
251さん有難うございます

そうなんですか?もう販売開始してますよね?
知人の話だともうすでに埋まってきていると聞きました
253: 匿名さん 
[2017-02-17 11:27:46]
>>252 マンション検討中さん

それは、要望書を入れているという事でないですか?
254: マンション検討中さん 
[2017-02-17 14:29:01]
253さん有難うございます
よく購入の進み具合がわからいないのですが、要望書というものをだすと買えるのですか?
255: 匿名さん 
[2017-02-17 14:35:29]
>>254 マンション検討中さん

要望書を出すとその部屋が売りに出される。事前に部屋の売り出しを広告する義務があるので。他の人が貴方の希望する部屋の要望書を出してたら、売りに出されるから貴方は何もしなくていいですが、不動産屋としてはそれは避けたい。抽選にはしたくないですからね。
とにかくまずはモデルルームを訪問して、他の人が要望書を出してない部屋で希望する部屋があれば、貴方が要望書を出してください。そうしないと売りに出されません。また、貴方が要望書を出すことが牽制になるので、他の方がその部屋を希望する可能性が低くなります。
256: マンション検討中さん 
[2017-02-17 16:34:03]
256さん有難うございました
257: 通りがかりさん 
[2017-02-18 00:26:43]
>>250 評判気になるさん
なるほど。近隣に安いホテルができるってのも、そこまでネガでも無さそうですね。人によって許容範囲が違いそうなので、確証は得ませんが・・
258: 評判気になるさん 
[2017-02-20 17:16:02]
最近話題の清澄白河によく遊びにいくようになり、緑もあって交通も便利だなと感じ、マンション購入を考えているものです。
この辺は住みやすいでしょうか?
朝の電車は混みますか?
259: 匿名さん 
[2017-02-20 17:31:13]
価格決まりました?一番狭いお部屋でいくら~でしょうか。来月モデルルームに行きます。
260: 匿名さん 
[2017-02-20 18:58:02]
>>258 評判気になるさん

都心から近く川や緑も多いので、お子さんがいるご家族も多く住んでいると思います。
半蔵門線でソラマチや三越前まで近いので、買い物も便利で個人的には住みやすいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる