なんでも雑談「フードファイターってどう思う?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. フードファイターってどう思う?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-11 10:47:34
 削除依頼 投稿する

過食嘔吐?闇と噂がてんこもり。

食べ物がもったいないと思いませんか?

[スレ作成日時]2016-05-06 12:04:21

 
注文住宅のオンライン相談

フードファイターってどう思う?

201: 匿名さん 
[2023-02-03 23:47:47]
メンタル異常。
過食嘔吐の人が必死に喰ってるだけ。
202: 匿名 
[2023-02-04 10:06:18]
SDGsに反するわな。
食べ方も汚ならしいし。
203: 匿名さん 
[2023-02-04 10:30:23]
番組少なくなったわな。
食べ方汚いから見たくないよね。
204: 匿名さん 
[2023-02-04 16:34:19]
テーブルクロスの下には巨大バケツあるみたいよ。
205: 匿名 
[2023-02-05 10:42:05]
ちゅうか、女性の大食いってどんなでかい糞しとんねん!って思うからね(笑)
206: すいか 
[2023-02-06 18:38:15]
abemaでは恵方巻きを食べるもえあずさんに、食品ロスの専門家は私より綺麗に食べてると言い、食育の専門家はご飯を沢山食べてほしいと言い、批判はなかった。

デカ盛りハンターでは食べた量の米の寄付をしてるが、大食いが嫌いな人は寄付も反対ですか?食品ロスは完食すれば良い。フードファイターや大食いが介在した、食品ロス対策や寄付や食育はどんな理由があっても許さないですか?
207: 匿名さん 
[2023-02-07 00:54:48]
バケツに大ゲロ吐かせて編集してんだから。馬鹿々々しい
208: 匿名さん 
[2023-02-12 11:25:28]
摂食障害の見世物
209: 匿名さん 
[2023-02-13 13:14:44]
時代遅れ
210: 匿名さん 
[2023-02-13 16:46:44]
いらん。
211: 匿名さん 
[2023-02-14 19:13:02]
楽しみ早く放送して
212: 匿名さん 
[2023-02-15 10:56:11]
いらん
213: 匿名さん 
[2023-02-15 22:56:15]
大好き、過食嘔吐だってわかってても、看てて気持ちいい
214: 匿名 
[2023-02-16 13:29:13]
不要です。デスデスデス!!
215: 匿名さん 
[2023-02-17 01:17:50]
あの後トイレに駆け込んで大ゲロ吐いてると思うと、、、、
216: すいか 
[2023-03-06 17:55:50]
3月11日、大食い王決定戦の大阪予選があります。観戦に行きます。誰が出場するか楽しみです。WBCと同じ位、楽しみにしてます。
217: 匿名 
[2023-03-06 23:03:41]
バケツ確認してね
218: すいか 
[2023-03-07 21:23:23]
大食い王決定戦の開催地は非公表ですが、地下鉄1日乗車券で開催場所を探します。大阪予選が神戸開催もありました。大阪市内なら見たい、時間も朝や夜の開催もあった。

吐いたのは2006年頃、アリオ八尾の大食い大会で見ました。吐いたのを見たのはこの1回だけです。

大食い王決定戦の予選は3回見ました。もえあずさんが解説をした時は試合後の残った料理をもえあずさんとスタッフで食べてました。他の2回では残った料理を食べてるのは見てないです。

新世界の串カツ大食い大会では残った串カツは観客が食べてました。食品ロスを出さない配慮もしていて、一番良い大会でした。串カツ大食いは2回しか開催されなかった。
219: 匿名さん 
[2023-03-08 23:48:42]
大量嘔吐吐瀉物
220: 通りがかりさん 
[2023-03-10 08:38:34]
力自慢(筋力)ならわかる。
ベンチプレスすごい人なら重い物に挟まれてる人を助けたりおぶったり。
筋力はイザという時、役立つでしょ?
大食いの何がすごいのか・・・。
アホ文化ですね。それとクチの周り汚してすげーキモい。
酒豪とかヘビースモーカー自慢してるのと同じ。昭和にいたオッサンたち。
飲めるのがすごいって言うワケのわからない文化。飲めない人にまで押し付ける。そして現在、絶滅。
どうせ吐いてるんでしょ?
もしくはバトル後、何人かは確実に。ムリしてるんだから。
某バラエティ番組なんてシューマイ大食いさせトイレですっきりして帰ってきてまた食べ始めさせる。
(吐かせたわけです)
これが日本のテレビ局です。放送作家、番組制作会社、テレビ局、スポンサー、タレントらの異常さ。
こんな局が24時間テレビってエセチャリティ番組作ってる。
そのタレントはイジメ体験講演して稼いでる。
異常な国。
テレビは見るとバカになる。
221: 通りがかりさん 
[2023-03-10 08:51:36]
よくさ、「食べ物を粗末にしてる」って批判すると「スペインのトマト祭りだってあるだろ?」って
言う人がいるけど祭りと番組一緒にしちゃおかしいでしょ?
祭りは日ごろのストレスをリセットする文化。
だから爆発するでしょ?日本だって危険で異様な祭りだらけ。
それは日常のイライラ・鬱憤を崩壊させるんだよ。
広い場所で思いっきり大声を出すとスッキリするのと同じ脳の活性化法。
番組はただの見世物。テレビ局の煽り・焚き付け商法。
わざとアホな事して騒いで「なんだ?なんだ?」と客(視聴者)を寄せ、視聴率稼ぐ商法です。
NHKもやるんだよ。この商法。
「4Gになるからガラケーのピンチ」って騒いで煽る。
「高齢者はいよいよスマホを使うしかないのか!?操作が大変だ!!」って放送する。
ところが4G対応のガラケーもある。
ガラケーは無くならないよ。手袋使う作業従事者にはこれが必須だから。スマホでは操作困難になる。
これが日本のテレビ局の実態です。
みんなダマされないように!
222: すいか 
[2023-03-10 23:21:17]
大食いファンですが、吐いたり残すのは反対です。大食いで良い事は食べ物を残さないから食品ロスがない。会食でも少食の人たちが安心して食べたい物を注文できる。残ったら大食いの人が全部食べる。大食い専門のレンタルさんもいる、少食の人がデカ盛りを食べてみたい。残ったら大食いの人が食べてくれる。大食いの人が居てくれたら、少食の人は安心して食事ができる。

ネットで大食い旦那の話もある、食の好みが合わないと難しい。ヴィーガンと生活は困難、外食で肉を食べたいとサラダバーのあるステーキ店しかない。焼き肉だとサラダと焼き野菜、肉焼いた金網が嫌ならどうするの?

ワールドカップやWBCがあっても、貧困も飢餓も戦争も解決しない。それでも試合を見て楽しみ、世界最高のプレーを見るのは楽しいです。スポーツは必要だと思います。大食いもスポーツとして見てます。

岩手のわんこそば、NYのホットドッグ、兵庫の皿そば、京都の湯豆腐、TVと関係なく伝統として続けている大食い大会は良いのですか?
223: すいか 
[2023-03-12 07:44:55]
4箇所周りましたが試合は見れなかったです。屋外の試合ならみんなで見れるが、店内だと無観客試合になる。過去の大食い大会ではバケツは見ないですが、置いてると思います。吐いて良いではなく、吐いてしまった時の為です。禁煙席に灰皿を設置してるのと同じです。灰皿がないとタバコに火を付けてしまったら消せなくなる。
224: 匿名さん 
[2023-03-12 17:04:52]
みんな知ってるけど、どうかしました?
225: 匿名 
[2023-03-12 18:07:34]
禁煙席に灰皿置いてるお店ないやろ、間違ってタバコ吸うがな(笑)
226: すいか 
[2023-03-12 19:35:17]
直ぐに止まれない新幹線では、
灰皿が設置されてると思います。
飲食店なら店を出れば良いから無いですね。

バケツ確認してね
とコメントがあったので、答えました。
227: 匿名 
[2023-03-13 00:06:26]
アンタも摂食障害だろう
228: 匿名さん 
[2023-03-18 10:10:19]
菅原さん、南無阿弥陀仏~!
229: 匿名 
[2023-03-19 09:43:48]
短命であることが証明されましたね。。。
230: 匿名さん 
[2023-03-19 17:42:29]
病人に鞭打つな、アホンダラが。
231: 匿名 
[2023-03-20 06:14:32]
胃ガン、大腸ガンなる確率大やな。
232: 匿名 
[2023-03-21 06:12:23]
大食いあかんって菅原さんの教え。
気をつけましょう!
233: マンション掲示板さん 
[2023-03-28 22:07:53]
>>220 通りがかりさん

本文の内容は概ね肯定できるけど「凄い、凄くない」の基準に関してだけは少し疑問があるかなぁ
細かいけども役に立つ、立たないの観点で「凄さ」の価値を決めるのなら大食いはTVや飲食業を通したエンタメとして役に立つ要素に成り得てるから、その「凄い」って扱いにはなっちゃうと思うよ

ぶっちゃけ過食嘔吐が跋扈する大食い界隈だし下品な感じは自分も否定しないけど、まぁ「凄さ」っていう大きな主語で語るならば大食いを完遂できるガッツを持ってるだとか胃の拡張率が高いだとかの面で凄さというものは大食いにも存在する訳じゃん。酒豪のアルコール分解能力の高さも一応は凄い扱いになるし。

つまりそれの行為が褒められたものでないってだけの話であって、凄い凄くないという視点からは離れた話だと思う。単純に凄さ(能力)は認めた上でそれが及ぼす結果や影響について批判する方が自然なんじゃないかと
234: 匿名さん 
[2023-03-30 11:33:26]
真面目に議論されてますけど、どーでもええと思います。笑
235: 通りがかりさん 
[2023-04-26 01:15:21]
大腸ガンで死んだじゃん。
236: 匿名さん 
[2023-04-26 09:13:52]
嘔吐しつつ、涙目で喰ってる。
237: 匿名さん 
[2023-04-28 12:52:06]
大食いに限らず人気があるものには必ずアンチがいるんだよね。
そもそも世間的にあまり知られてないものは話題に上がる事がほぼないし。
個人的に最盛期の頃の大食い番組は好きだったけど、数年前から面白くなくなって観なくなったんだよね。
最盛期程の勢いは無いだろうけど、今でもこうやって話題に上がるぐらいには人気があるのかな?
238: マンション掲示板さん 
[2023-04-28 21:20:39]
貧困生活を強いられている人のことを考えればと思う
239: 匿名さん 
[2023-04-30 12:33:37]
大食いの人が大食い辞めたからって貧困生活を強いられている人が救われるわけじゃないからな。
240: 匿名 
[2023-04-30 14:50:41]
見てて気持ち悪いからね、SDGsが当たり前の世の中で需要はゼロ。
241: 匿名さん 
[2023-05-03 10:42:01]
アマプラで現代では放送が難しいと言われていた風雲たけし城が復活したから、フードバトルクラブも復活してほしいな。
第1回のフードバドルクラブぐらいのルールなら食べこぼしも少くて問題なく放送ができそうだし。
242: 匿名 
[2023-05-03 10:46:14]
ウクライナでは食糧不足で困ってる中でSDGs推進もあり難しいよね。
243: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-03 17:28:08]
途中で嘔吐タイムがあるみたい
244: すいか 
[2023-05-04 16:47:01]
今日はテレ東で大食い王決定戦が放送。
245: 匿名 
[2023-05-04 16:49:19]
マジか?!
こんな時代にアホかいな。
246: 通りがかりさん 
[2023-05-05 00:42:54]
昨日もやってたね。

何がすごいのかワケわからない。
「がんばれ!」って・・・。

食って頑張るものなのか?

何でこんなアホな事してんの?
これがすごいのなら、なんで子供で大会しないの?^^
「将来はフードファイターを目指す」なんて子いるの?
ね?おかしいでしょ?
子供にはやらせない。
つまり、よく考えてみたら子供にこんなバカバカしい事させられないって事じゃん。
大学祭だってこんなバカな事しないでしょ?

「早食い」は危険だとしてその言葉、使わないけどテレビ(収録)って事は制限時間があるんだろ?
結局、早食いじゃん。

また、JKならともかく、オッサンとかBBAとかクチの周り汚してまでムリして食いまくる姿がスゲーキモい。
247: マンション検討中さん 
[2023-05-05 06:02:30]
みんなゲボゲボ言いなが手で食べ物口に押し込んで苦しい顔さらしてたな。こんな番組どんな意味があるのか?子供に見せてこんなバカな食べ方したらダメだ、誰かさんみたいに還暦前には死んでしまうとでも教えるのか?
本当にバカ番組だね、キモイからすぐにチャンネル変えたけどね。
248: すいか 
[2023-05-05 09:18:57]
菅原さんへの追悼映像もあって良かった。

モリー選手がハンバーグ30分11.52kgで女子世界新記録。前の記録は菅原さんの体重増加60分11.4kg、半分の時間、体重増加は水分が入るので記録を出しやすい。驚異的な世界記録、男子選手を含めても世界歴代3位の記録になった。河田選手の丼23杯も凄い記録。白田さんの22杯を越えた。こちらも半分の時間で達成した。

デカ盛りハンターではこの満足感はない。大食いを見るのは生き甲斐です。年に1回で良いので世界一決定戦の開催を続けてほしい。

改善点はラーメンは外国人選手に食べにくい。スープを捨てるので替え玉にしてほしい。決勝ではなくグルーブリーグにしてほしい。

モスチキンは誤差が出る、木下選手は手元も食べたが、台湾選手は食べてない。しゃぶしゃぶが出たか、鍋や焼き肉など、選手が料理をする食べ物は使わないでほしい。おかわりを取りに走るのは良い。
249: 匿名さん 
[2023-05-05 09:28:32]
キモイねん。
250: 匿名 
[2023-05-05 10:13:05]
別にどーでもええ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる