管理組合・管理会社・理事会「管理委託費の妥当性」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理委託費の妥当性
 

広告を掲載

ZION [更新日時] 2010-08-30 18:14:22
 削除依頼 投稿する

7階建て、24戸のマンションです。
管理人無し(常駐、通い共に)、特別な共有設備は全く
ありません。
管理委託費は¥330,000/月です。
管理委託内容の説明がないので中身は想像になりますが、
含まれるものは、

・出納管理
・清掃(週2回、他の業者に再委託)
・日々の建物管理
・管理組合の理事長
・エレベータ点検(2回/年)
・貯水槽清掃
・消防設備点検

といったところでしょうか。
これってどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-12-13 23:07:52

 
注文住宅のオンライン相談

管理委託費の妥当性

19: ZION 
[2009-12-18 17:06:06]
登記簿を調べてみました。
怪しい部屋を調べてみたのですが、管理会社の所有にはなっていませんでした。
(所有している不動産の全てが見れると良いのですが)

とりあえず中部地方整備局に「疑いがある」ということで連絡しておきました。
根本的な解決にはならないと思いますが、不正は不正ですからね。
20: 匿名さん 
[2009-12-18 18:32:03]
>>19
>怪しい部屋を調べてみたのですが、管理会社の所有にはなっていませんでした。
会社名ではなく個人名だと思いますよ。

先に管理組合の区分所有者名簿の閲覧を要求されては?
理事になれば、ある程度自由に閲覧できますけど。
21: 福岡在住の理事長 
[2009-12-18 20:18:15]
区分所有者名簿の閲覧は意味がないのでは

理事長が管理会社社長で確信犯ならば、所有権の一部を管理会社にしているんではないでしょうか?

一部でも区分所有権があれば、自主管理だし、「マンション管理適正化法」対象外になりますね

わたしも地方整備局にしょうもない管理会社へ査察及び指導をお願いしましたが、まず、管理会社

所有物件の有無を確認するように言われました。管理会社所有であれば、我々の出番は無いと

個人所有なら、「マンション管理適正化法」が適用され自主管理とはなりえません。

福岡でも、すごいいい加減な管理会社が、自社管理物件を競売で落札所有し自主管理状態にして

好き放題って話があります。
22: ZION 
[2009-12-18 20:27:05]
>>20

そのような要求に答えてくれる管理会社ではないのです。
その名簿があったとしても、登記簿の通りに作成しているとは限りませんし。

いずれにせよ、法律違反があっても管理会社が罰金払うくらいなので、解決にはなりません。
これだけ調べたのですから、後は地方整備局が調べてくれるはずです。
調べてくれないのであれば、これ以上自分で調べても無意味でしょう。
違法行為が明らかになれば、間違いなく告発されると思います。(公務員の義務)

管理委託費の意味を理解している人が多分あまりいないと思うので、その辺がやりにくいところです。
(下手に周りに話しても、逆にこちらが悪者扱いされかねません)

「管理費¥10,000かー、そんなもんだよねー」レベルだと思います。
駐車場も自分達の土地ではなく、賃貸という感覚でいるのだと思います。

ここの管理会社のやり方として、

1.管理費は安めの金額に設定する
2.駐車場は1戸あたり2台近く確保(管理費を沢山徴収できる)
3.修繕積立金は安め(¥3000くらい)
4.管理委託費は後から設定(電気代などの固定費がわかって、いくらに設定したら赤字にならないレベルかを確認した段階で、最大限に持っていく)

というやり方です。

知識がない人だと、「普通の値段じゃないですか」という事で納得してしまいます。
購入時は私もその中の1人でした。アホでした。
23: ZION 
[2009-12-18 21:10:43]
>>21

同感です。
1戸に管理会社の関係者が区分所有権を持っているのを確認しているので、
いざとなれば自主管理に変えられてしまう可能性があります(登記を変更して)。

私も地方整備局に連絡して、調べますとは言ってくれました。
ネットで登記簿を閲覧できるので、頑張れば全ての部屋を確認できるのですが、
なんせお金がかかるので。

多分ここの管理会社はあまり知識がないので、この法律の事は知らないと思います。
なので逃げ道も使っていないと思います。
区分所有法もろくに知らない会社ですから。
24: 匿名さん 
[2009-12-18 21:43:51]
>>23
管理会社に知識がないとは軽く見過ぎてませんか。区分所有法もろくに知らないとか。
管理会社として登録するためには、諸々の条件をクリアしているんですよ。
それに、専任の管理業務主任者も必ずいますからね。
駐車場料金は余剰分は修繕積立金へ繰り入れるのでは。
管理費を安目にはしないでしょう。普通はマンションを販売しやすくするために、管理費は高く、修繕積立金は
やすく設定するでしょう。委託業務費を高くするために。
委託業務費も良心的じゃないですか、安すぎますがね。
法律違反があったら罰金で済むはずはないでしょう。業務停止命令があり、それに違反すれば登録の取り消し
処分になるのですよ。
罰則(罰金)と業務停止や登録の取り消しとは別物なんですよ。分かってないでしょう。
あなたのいっていることは理解できないことがいっぱいですね。
25: 匿名さん 
[2009-12-19 08:59:38]
ZIONさん
夢の様なマンションに入っているようですね。
これから流行るであろう理事会委託方式を先取りしているようです。
恐らく役員も理事会も存在していないでしょうが、年一回の実施義務の会計報告がなければ問題となりますからこの辺を指摘する意外に問題はないでしょう。区分所有者は管理会社におんぶにだっこスタイルならば金額の問題ではないでしょう。その金額を騒いでいるのは貴方だけとしか映りません。
26: ZION 
[2010-01-16 23:25:45]
質問の仕方を変えます。

みなさんのマンションの1戸辺りの管理委託費っていくらですか?

うちは

¥14,000/戸・月

です。

条件は最初に書いたとおりです。

先程知ったのですが、配水管の清掃って必要なんですね。
うちは今まで一度も実施したことがないです。
築6年くらいになります。
27: 匿名さん 
[2010-01-17 08:55:17]
戸当たり委託費
戸当たりの委託費の平均額は 8,610 円/月であり、前回の 8,413 円/月から 197 円(2.3%)増 加している。
28: 匿名さん 
[2010-01-17 09:20:38]
定額委託費(戸・月額)
事務管理関係費   2,305
管理員関係費    2,866
ハード管理関係費  1,346(含むエレベーター・貯水槽)
他諸経費      1,128
消費税        382
合計       8,027円
29: ZION 
[2010-01-17 20:55:38]
やはりうちの管理委託費は高いですね。
管理レベルも酷いので、倍くらいの金額をぼったくられているような気がします。

話は脱線しますが、修繕積立金等が横領されている可能性があるみたいです。
高い、安いレベルの話ではなくなってきたかも知れません・・・
刑務所行き?
30: 匿名さん 
[2010-01-18 08:36:58]
>やはりうちの管理委託費は高いですね。 管理レベルも酷いので、倍くらいの金額をぼったくられているような気がします。

こればかりは契約内容次第だから一概にはいえない。しかし、管理委託費に14,000円でこれを含めた管理費(月額・戸)はどうなるの? 年間補修費などを含めると2万円は超えるでしょう、よっぽどセレブのマンションですね。

>話は脱線しますが、修繕積立金等が横領されている可能性があるみたいです。 高い、安いレベルの話ではなくなってきたかも知れません・・・ 刑務所行き?

年1回の会計報告のみが頼りですから、明朗、透明性を確立するのは他人ではなく組合員自身であることをお忘れなく。
31: 匿名さん 
[2010-07-20 10:28:29]
24戸くらいの中小規模マンションの管理をまともにやるとかなり費用がかかると思いますよ?
設備関係の概要等が不明なので正確な事は判りませんが、法で報告義務・点検義務が
最低限あると思われるものを以下に記しておきます。24戸なので延2100㎡以上の建物だと想定します

防火対象物定期点検・報告:年1回・15万?/年(最低限と思われる費用)
消防用設備等点検・報告:点検年2回、報告年1回:25万?/年
建築設備定期検査・報告:年1回・15万?/年
建築設備(昇降機)定期検査・報告:年1回・15万?/台・年
簡易専用水道定期清掃・水質検査:年1回・15万?/年

EVメンテナンス契約を通常結んでいるはずで「月例点検」をしていると思います
これが5万/月程度。ここまでの費用が合計で140万円/年です。おおよそ150万/年くらいだと思います
建物によっては更に建基法・電気事業法・ビル管法・省エネ法・労基法等に基づく法令点検が
義務付けられています。それぞれにつき15万/年程度掛かるものだと考えてください
この辺の金額は消防用設備点検以外は100戸でもあまり変わらないので、小さいものは不利です
今回のケースでは管理会社が管理権限者になっていると思いますので、報告を怠った場合は
法的処罰対象者ですね。その辺のリスクを考慮すると15~25%が粗利なんではないでしょうか?
33×12=396≒400万円/年、400-150-100(25%)=150万円/年
清掃作業員を他社発注の場合は1.5万/日・人あたりが相場だと思います。それを踏まえて
月あたりの清掃費・建物管理費・(修繕積立費?)等が12万円/月程度を高いと考えるか、
安いと考えるか?ではないでしょうか

具体的なサービス状況が判らないので御判断はお任せします。
法令点検等の報告書提出状況を確認するのは資産価値確保にも良い事だと思います
32: 匿名 
[2010-08-26 21:22:20]
ビル管法は共同住宅は対象外
33: 匿名さん 
[2010-08-27 05:27:48]
ネットで調べて、安い管理会社3社から見積もりとってみたら。だいたい15万から25万の範囲の見積もり結果がでてくるから。実際、仕事するのは再委託先のひとたちだからね。
34: 匿名さん 
[2010-08-29 23:13:24]
別スレに書き込んだのですが、全く反応無かったのでこちらで再投稿します。

管理組合側からの、管理会社に対するサービスに対する評価や査定って
どのように行っていますか?

例があまり良くないかも知れませんが、サラリーマンの場合、
雇用主から業績や勤務状況などの評価や査定を受けて、それによって給料も
上がったり下がったりするわけで、管理会社も契約主である管理組合の
評価によって、委託契約料も上げたり下げたりするような契約の形態に
できないかなぁと思いました。

例えばなんですが、5段階評価のアンケートで管理会社の満足度を組合員に尋ねれば、
結果として組合員平均で※.※点と評価が付きますよね。
5段階評価のレベルをどう設定するかと、自分のマンションの管理をどのレベルまで
求めたいのか言うのが重要になってきそうな感じがありますが、そう言った評価や査定を
行っている管理組合の方いらっしゃいますか?

5段階評価の例えばの例ですが、
5点 六本木ヒルズやミッドタウンなど、最高級の管理体制
4点 最高級では無いが、24時間有人管理やコンシェルジュサービスがある
3点 ごく一般的な管理体制
2点 サービスの質よりもコストを重視した管理体制
1点 最低レベルの管理体制
と言う査定が良いかどうか判りませんが、何かしらの基準を作れば、管理会社に対する
満足度や、組合員が望むサービスレベルって数値化できますよね。

そう言った評価や満足度をベースに管理委託費を交渉している管理組合さんって
いらっしゃらないでしょうか?
35: 匿名さん 
[2010-08-30 00:48:00]
5点 六本木ヒルズやミッドタウンなど、最高級の管理体制
4点 最高級では無いが、24時間有人管理やコンシェルジュサービスがある
3点 ごく一般的な管理体制
2点 サービスの質よりもコストを重視した管理体制
1点 最低レベルの管理体制

これ管理会社の評価じゃなくて求めるグレードじゃないの。

5点状況から先を予測し素晴らしい対応である。
4点住民からの管理に対するクレームが無い。理事として満足できる対応である。
3点細かいクレームは有るが即座に対応が修正されている。
2点細かいクレームは有るが対応は修正はされる。
1点対応が雑。
0点言っても聞かない。

評価するとしたらみたいな感じじゃないの。
36: 匿名さん 
[2010-08-30 01:47:27]
評価?
希望する管理に費用を払えばどうかな?
減点式ではなく、加点式の方が旨くいきそうな感じがします。

できるかどうかわかりませんが?
管理運営費を下げた後に管理会社に提案する。
金額は例えですが、管理会社のサービスを見える形にすると働かざるえない環境になると思います。
理事会参加に一回1000円の支払い→出席しない管理会社があると聞きます。
理事会役員出席率X1000円→理事の召集を積極的にしてくれそう。
理事長と打合せ1回1000円
住民のクレーム対応1000円
管理会社に対して住民からクレームが無い1000円
点検業者の立会い1000円
等、加点式にしたら積極的に活動してくれそうな予感がします。






37: 匿名さん 
[2010-08-30 13:01:03]
スレ主さん
管理事務費は、月1戸当り1,000円~1,500円が相場といわれています。
あなたのマンションは、月1戸当り1,14円になります。
小さなマンションとしては、安い方だと思います。
私のとこを計算してみましたら、1戸当り525円でした。ちなみに330戸のマンションです。
部分委託が多いので、管理事務費が安いのかもしれません。
あまり参考にはなりませんでしたね。
38: 匿名さん 
[2010-08-30 18:14:22]
どっかの書き込みで、W稲毛ってマンションで築5年目ぐらいの時期に管理会社を変更して、平均的な広さの部屋で管理費12000円、修繕積立金5000円を管理費8000円、修繕積立金9000円にしましたとの情報があったけど、このぐらいの例が、管理委託費を最適化できた実例なんじゃないかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:管理委託費の妥当性

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる