小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. リーフィアレジデンス町田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-28 13:28:35
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス町田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/machida42/index.html

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:JR横浜線 町田駅 徒歩9分 
   小田急小田原線 町田駅 徒歩11分 
   小田急小田原線 相模大野駅 徒歩13分 
間取:3LDK・4LDK
面積:73.19㎡(約22.13坪)~95.97㎡(約29.03坪)
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-22 00:53:18

現在の物件
リーフィアレジデンス町田
リーフィアレジデンス町田
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

リーフィアレジデンス町田ってどうですか?

522: 通りすがり 
[2017-08-17 13:10:01]
>>521 匿名さん
一軒家を検討した方がいいのかもしれないですね。
523: マンション検討中さん 
[2017-08-17 13:21:10]
522の人が言うように、役員に絶対なりたくない。って人はマンションが合わないかもですね。
大規模でも小規模でも回ってくるものですし、大規模は回ってくるのが遅い代わりにまとめることも多いかもしれず、人数が多いが故に大変なこともあるかもしれません。
小規模でも人数が少ないのでまとめやすかったりやりやすい面があるでしょうが、大規模よりは回ってくるでしょうからね。
納得した上で、住宅(マンション、一軒家)検討した方が後悔しないですよね。
524: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-17 18:11:35]
オハナと比較検討されてる方いますか?
525: 匿名さん 
[2017-08-17 19:14:19]
管理費を削減するためには管理組合の役員になれなんて言われるところに住みたくないですね。
自ら役員になりたいと立候補する人なんてあまりいないでしょう。綺麗事を言わないで下さい。
526: マンション検討中 
[2017-08-17 22:11:39]
>>525 匿名さん
520さんは、案を出した(2つ)だけで、文面も役員になれなんて言ってないですよ。
検討者じゃなくて、粗探しかな?って思われちゃいますよ?
527: 匿名さん 
[2017-08-17 23:00:20]
管理費を抑える案が"役員になって"と仰ってましたよね?それ本気で言ってますか?なんでマンション購入を検討するにあたって、案の中に役員になる話がでてくるのか分からない。
"無理しない"という案も本物件を購入する解決にはなっていない。
528: 名無しさん 
[2017-08-17 23:16:47]
機械式駐車場で管理費が高くなるのは仕方がないですよ
529: マンション検討中 
[2017-08-18 07:23:39]
>>524 検討板ユーザーさん
以前はしていました。
530: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 07:37:35]
>>529 マンション検討中さん
529さん今の心境はどうなんですか?
531: マンション検討中 
[2017-08-18 12:11:18]
>>530 検討板ユーザーさん
70リーフィア
20クレア
10オハナ
オハナはほぼないです。
532: 匿名さん 
[2017-08-18 13:55:52]
>>524検討版ユーザーさん
リーフィアとオハナ検討してます!あと次にクレアも
533: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 15:36:17]
>>531 マンション検討中さん

70の理由はなんでしょ?
534: 匿名さん 
[2017-08-18 16:47:57]
>>502 匿名さん
今日になっても更新されませんね。
丸々休みかもしれません。

夏休みでどのくらい減ったのか気になります。
535: マンション検討中 
[2017-08-18 17:52:04]

>>533 検討板ユーザーさん
「私の中での理由」になりますが、
まず、駅的には町田駅を第一候補で探してます(通勤の関係、小田急と横浜線に加えて急行、ロマンスカー、商業施設的、馴染みもある)。第二候補が一駅ずらして相模大野かなというところ。
その中で予算的にリーフィア、クレア、オハナがいいなと思いました(相模大野も使えますしね)。パークとかウェリスも予算内の部屋もありましたが、予算内だと微妙かなと。
それで、駅距離的にはオハナは下になります(その他にも自分の中で減点はありますが)
リーフィアとクレアの差となったのが、場所が駅距離でいうとかわらないのですが、クレアは行きづらいですね。マンション直前は道も細くて坂の形状も急になった後降ったり。あとは踏切にクレアは近すぎて。
また、広さも今後欲しくなってくると思っていたので、広さを重要視したいというのもあります。
クレアもミスティやレンタサイクル?という設備的なものもありましたが、クレアの場合は自転車がそもそも一家に1台と少ないのがネックですね。
他にもありますが、あまり長文になってもなので簡潔にいうとそんな感じ順位が生まれました!
私の理由なので参考になるかはわかりませんが。
536: 匿名さん 
[2017-08-18 18:35:31]
目の前のアパートの住民とこんにちは
すぐ隣は田んぼでいつマンションができるかわからない点が不安でした
537: eマンションさん 
[2017-08-18 19:09:46]
>>535 マンション検討中さん

具体的にお答えして頂きありがとうございます☆
538: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 19:34:29]
>>536匿名さん
窓から顔を出して目の前のアパートの人とこんにちはになっても、恥ずかしがらずに挨拶をしましょうよ!
そこから新たなコミュニティが広がるのではないでしょうか?
539: 匿名さん 
[2017-08-18 20:38:14]
>>538 検討板ユーザーさん
オハナ荒らしのサクラコミュニティさんですか?
540: マンション検討中 
[2017-08-18 20:52:58]
>>539 匿名さん
たしかに。笑
似てますね。

535ですが、ちなみに、
目の前のアパートの人と視線がぶつかることはほぼないと思いますよ。現地に行くとわかると思いますが、そこまで近距離というわけでもないですし、あちらは玄関側であり、かつある程度の高さの目隠し的なのがありましたので。
また、部屋の階層もそうですが、位置によっては目の前ですらないので。
541: マンション検討中さん 
[2017-08-18 21:04:52]
こんな民度の低い人のいるマンションには住みたくないです
542: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 21:20:08]
>>540マンション検討中さん
アパートの人と目線が合うことはほぼ無い?全く無い訳ではないのですから、目を背けないでしっかり目の前のアパートの人と挨拶を交わしましょうよ!
目の前のアパートの方と力を合わせれば、隣接しているお隣のマンションが火事になっても助け合いの精神で乗り越えられますよ!
543: 匿名さん 
[2017-08-18 23:01:55]
そうだと思います。
アパートは同じ地域自治会の一員になるご近所です。
マンションは新しい住民なんですからこちらから積極的に声掛けするのは常識でしょう。
管理組合の最初の仕事は理事長が菓子折り持って周辺アパートへのご挨拶からだと思います。
周辺から浮いたマンションに未来はありません。
544: 通りがかりさん 
[2017-08-18 23:06:19]
完全にオハナ荒らしの人にターゲットにされちゃいましたねー。
545: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-18 23:16:07]
>>543匿名さん
本物のコミュニティさんが登場しましたねw
546: 匿名さん 
[2017-08-18 23:57:50]
>>542 匿名さん

火事は消防署にまかせませんかw

助け合いは自然と必要になってきます。
高齢化にともない介護、寝たきりでお隣さんとの
互助が必要となります。その時になってからでは
遅いと言います。リーフィアマンションができたときから
上鶴間本町の地域に溶け込むことがいまほど求められている時代はないでしょう。
547: 匿名さん 
[2017-08-19 03:43:49]
大袈裟な話になってきましたね。
地域に溶け込むことは大事ですが、
高齢者の介護や寝たきりの互助は下手に手出しするべきではないですよ。
最後まで責任取れる人はいませんから。
そういうのを求めるなら別の施設のがいいと思います。

それにしても約1年で35戸しか売れてないんですね。
この夏が勝負ですね。
548: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-19 10:13:40]
この夏が勝負、といっていますが、施工完了後あたりから毎月、今月が勝負ですねと繰り返していますね。
頑張ってくださいリーフィアさん
549: 匿名さん 
[2017-08-19 10:44:44]
>>548 検討板ユーザーさん
547ですが、私はリーフィアさんじゃないですよ(笑)
短絡的に考えるとは視野狭いですね~

私は他のマンションを本命に考えていて、
それ以外のマンション販売状況が気になる人です。
売れないマンションはなぜ売れないのか、
中古で再販されたときの価値はどうなるか、
具体例で勉強したいと思い拝見させてもらっています。
550: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-19 19:11:52]
>>549 匿名さん

やっぱリーフィア町田かな。
オハナは境川付近で今日みたいな局地的豪雨が続くと不安。
551: 匿名さん 
[2017-08-19 19:40:50]
住んでいる人たちの意見も聞きたいですね。
実際どんな暮らしなんだろう。
管理費も他と比べてそこまで高いとは思わないですけどね 汗
552: 匿名さん 
[2017-08-19 22:08:12]
>>547匿名さん

高齢者の介護や寝たきりについて別の施設と言うのは現状を
理解されてないのではと思いました。公的施設が充分とはここはスウェーデンでしょうか。
公的な施設があてにならない時に頼りになるのが隣近所の互助です。
責任を取れる取れない以前に介護を必要とするご老人をどうしますか。
普段から顔がわかる近所付き合いが求められています。
そんなリーフィアになればと思います。
553: 通りがかりさん 
[2017-08-19 22:55:20]
>>552 匿名さん
リーフィアに住んでいる方ですか?
私は入居済みですが、お隣さんから介護を頼られたくないです。
私から介護をお願いすることもないです。
個人または家族で解決する問題かと思います。
顔がわかる近所付き合いは否定しません。
ご近所の介護を頼りにする、そんなリーフィアにはなってほしくないなと思います。
554: 匿名さん 
[2017-08-19 23:20:20]
ご自分は高齢者の介護を必要ないから無関心であるというのは
もはや通用しないのは明らかです。その時になって、いざご自分が
介護が必要になった時に特老が空いてますか、まず無理でしょう。

互助と言うのはもたれあいではありません。
責任を果たすものが相応する介護をサポートいただける、
それが互助です。普段から顔がわかる近所付き合いが求められています。
リーフィアの中で介護を考える会を立ち上げればと思います。
555: 通りがかりさん 
[2017-08-20 00:21:59]
>>554 匿名さん
マンション検討板で介護のあり方を議論するつもりはさらさらありませんが、これだけは言わせてください。
介護を考える会を立ちあげればと思います、だって?
無責任で勝手で他人任せな発言は辞めてください。そんな会は誰も立ち上げません。
百歩譲って、立ち上げるつもりです、と言うならわかります。
そんな怪しい会があるマンションだと思われたくないので、あまり勝手なことは言わないでください。
556: 匿名さん 
[2017-08-20 00:47:27]
>>555 通りがかりさん
554さんは新手の荒らしですよ、たぶん。
悪質なので削除依頼を出してよいと思います。
それにしても気持ち悪い。

本当にそう思ってる人がリーフィアにいないことを祈ってます。
私はリーフィア住民ではありませんが、
もし同じマンションにいたら絶対関わりたくないですね。
心中お察しします。

家族ですら大変で揉めることが多い介護を
ましてや他人に任せるなんて言語道断です。
554さんこそ、住んでる国を間違えてませんか?
557: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-20 06:40:32]
>>554匿名さん
私は賛成です。誰かが行動をおこさなければマンションは変わらないです。
高齢化社会のいま、互助が必要だと思います。決して他人事でいてはいけないです。ドライな人間関係では良いマンションは築けません。
558: マンション検討中さん 
[2017-08-20 08:51:08]
>>555 通りがかりさん

マンション検討板で介護についての持論を展開されても引いてしまいます。
マンションには管理組合がありますから介護の住民の会を立ち上げたいのであれば
組合の理事会で相談されたら良いと思います。今は関心が高いので設置は
容易かと思います。いずれにしろ検討版で言っても始まりません。

559: 匿名 
[2017-08-20 08:54:25]
>>554 匿名さん

そういうのは口だけコミュニティのオハナでやってればいいと思いますよ(他のオハナの住民板を見てもコミュニティを発揮してそうな記載がなく、むしろ近隣とのマナーやトラブルの記載が多い)。むしろオハナの荒らしの人だからオハナ掲示板に帰るのがよろしいかと。

ちなみに、互助というのはもたれ合いではないというのには同意できますが…
そもそも、互助の前に自助という言葉があるのを554さんは知らないのですかね?
自助があり、互助があり、公助がある。
また、自助の後の互助も近隣にというのではなく、まずは親族間でというのもありますよね。
すぐに地域に頼るというのは無責任で他ならないと思いますが。
560: マンション検討中さん 
[2017-08-20 10:29:13]
先日まではリーフィアを検討していましたが、介護を考える会云々の話が出てから購買欲が無くなってしまいました。
他の落ち着いた物件を改めて検討してみることにします。
561: 匿名さん 
[2017-08-20 10:47:22]
>>560 マンション検討中さん
荒らしさんの自作自演ですかね?
不安ならば真偽のほどを住民に聞いてみればいいと思います。

まあ本当にこれで諦めてるのであれば
そこまでの購買意欲なのでそもそもやめた方がよいと思いますが。
562: 匿名さん 
[2017-08-20 14:15:22]
なぜマンションの板で介護話しになるんだろう
おかしい気がする

設備とか、エアコンの効きとかの気密性とかはどうなんでしょう? ペットも飼えるみたいですし猫好きな方とか多いかな?
563: 匿名 
[2017-08-20 16:39:38]
>>560 マンション検討中さん
明らかな自作自演ですね。

562さん
モデルに行かれました?営業の人も言ってましたが、窓とか扉とか気密性見ましたが良さそうですよ。
564: マンション検討中さん 
[2017-08-20 16:48:22]
>>560です
>>554匿名さんとは別人ですが、ここの住民の方は自作自演とまで疑いだすのですね。匿名掲示板なので疑うのも仕方ありませんが。
やはり、永住するマンションを購入するにあたって、不安要素のある物件は控えたいので、これで失礼致します。
皆さんも良い物件に巡り会えますように。
565: 匿名さん 
[2017-08-20 17:42:08]
このスレは開始から1年で300コメだったのが
竣工してからの3ヶ月でもう300コメと盛り上がってますね。
売れてないのがわかると、格好のネタスレとして
オハナなどから荒らしさんも来たようです。

介護の話はスルーするとして、
他に不安要素ってなんでしょうか?

★坂問題
お墓問題
★目の前の畑→マンションによる眺望日当たり問題
★隣接マンションとこんにちは問題
機械式駐車場修繕費問題
小規模で修繕費高い問題
★駅前風俗ホテル街問題
★治安問題(過去赤線地帯そば)
上鶴間本町で町田ではない問題
電車騒音問題
小学校の騒音問題
丘上風吹上問題
★畑砂ぼこり問題
★広い分値段高い問題
★駅距離問題(マンションなら5分以内希望)

ぐらいでしょうか?
私は★が購入を躊躇う理由です
566: 匿名さん 
[2017-08-20 17:50:24]
ディスポーザーが無い
が項目にありませんよ。マンションとしては結構なデメリットです。
567: マンション検討中さん 
[2017-08-20 20:11:41]
大規模ならまだしも、この規模ならディスポーザーないマンション結構ありますよ。
気にする人は気にするのかもしれませんが。
568: マンション検討中さん 
[2017-08-20 20:27:59]
>>565 匿名さん
目の前の畑ってアパートを建てたばかりだからリーフィアの真ん前ではないのと、ズレてはいるが仮にマンションを建てたとしても、地域的にマンションの階層制限がありますよね?または、もしもに備えて部屋位置を選ぶのも手段じゃないですかね。

隣接マンションの人と目が合うということはよっぽどじゃないと無いと思いますよ。モデルに行って確認しましたが、そもそも目が合う可能性がある部屋も全てでは無いのと、目隠しがあるので(こちらもあちらも)、お互いが目を合わせようと努力しないとくらいだと思いますよ。
569: 匿名さん 
[2017-08-20 20:39:46]
>>567 マンション検討中さん
ディスポーザーはこの規模だと付いてる方がマイナスですね。
管理修繕費が上がりますからね。

盲目的にマンションにはディスポーザーがあるべき
と主張するのは賢くないですよ
570: 匿名さん 
[2017-08-20 22:21:00]
>>559 匿名さん

554です。
ひとつだけ言わせてください。
「介護の会」への参加は任意です。
559さんが参加されないのはご自身の判断でかまいません。

ただし、559さんご自身に介護が必要になった時、私たちは
559さんへの介護サポートは行います。わけへだてなく困った
方へのサポートが趣旨です。公助などはまったくあてになりません。
自助は老々介護となり甘いものではありません。その時に559さんも
マンションや地域の互助の考え方を理解してくださると思います。
571: 匿名さん 
[2017-08-21 00:16:51]
実際の所、介護の会というのはこの物件に存在しているのですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる