小田急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス町田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 南区
  6. リーフィアレジデンス町田ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-28 13:28:35
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス町田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.odakyu-life.com/sumai/mati/machida42/index.html

所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:JR横浜線 町田駅 徒歩9分 
   小田急小田原線 町田駅 徒歩11分 
   小田急小田原線 相模大野駅 徒歩13分 
間取:3LDK・4LDK
面積:73.19㎡(約22.13坪)~95.97㎡(約29.03坪)
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-22 00:53:18

現在の物件
リーフィアレジデンス町田
リーフィアレジデンス町田
 
所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町二丁目3072番3他(地番)
交通:横浜線 町田駅 徒歩9分
総戸数: 42戸

リーフィアレジデンス町田ってどうですか?

351: マンション検討中さん 
[2017-06-12 18:20:39]
>>350 口コミ知りたいさん

価格と広さではリーフィア
立地とブランドはパークハウス
設備は大きくは変わらないと思います。
ディスポーザーの有無くらいかなと
352: 匿名さん 
[2017-06-12 22:42:05]
>>350 口コミ知りたいさん
クレアは立地が悪いし、
各階2戸の高層階マンションは
実績的に再販価格低いので選びません
353: マンション検討中さん 
[2017-06-16 18:03:55]
まだ残ってますか?
354: 口コミ知りたい 
[2017-06-16 18:55:55]
>>353 マンション検討中さん
6月入って?まだ販売やってないと思いますからあるはず!前の人のコメントを見るに6?残りですかね。
問い合わせしたら販売の時期教えてくれると思いますよ!もし、聞いたら情報提供お願いします。

355: マンション検討中さん 
[2017-06-17 09:12:33]
この間見学に行ったら10部屋くらいは残ってましたよ??
356: マンション掲示板さん 
[2017-06-17 09:17:51]
>>355マンション検討中さん
今月から入居なのに10部屋近くも売れ残ってるのですね。
全42戸なので24%は空き部屋ですか…不安になりますね。
357: 匿名さん 
[2017-06-17 10:30:17]
>>352

リーフィアとクレアで比較しています。

そもそも各階2戸ではなかったと思いますが再販価格低いってどうゆう理由ですか?

立地はほとんど変わらないし、迷ってはいるんですが。

検討できる部屋の条件はクレアのほうが上です。

資産価値も気にしているので教えてください。

現時点で空き住戸が多くあるのは価値には影響しますか?
358: マンション検討中さん 
[2017-06-17 12:33:24]
>>357 匿名さん
マンションの近所に住んでいる者です。
そして、欲しくて仕方ないのですが、ローンがNGで買えなかった者です。。
たしか去年の10月に販売開始。そして他のマンションさんに比べ全くチラシが入ってこない。
その割にこのご時世では調子良い方だと思いますよ。
というより、ここがあるのにクレア買う方が私には理解し難い…
ちなみに資産価値にブランドは大きいですよ。
以上、買えない人間の愚痴でした!
359: マンション検討中さん 
[2017-06-17 16:36:06]
>>357 匿名さん
クレアのお部屋の条件ってそんなに違いありました?
これから色々選べる…ってところくらいしか感じてなくてですね。。あと、角部屋が選べやすいとか?
モデルルームが奇抜すぎてイメージ沸かせられなかったんです!笑
360: 匿名さん 
[2017-06-19 13:02:16]
あと二週間ほどの入居楽しみですね
気が合う人が多ければいいな
361: マンション検討中さん 
[2017-06-23 23:14:39]
まだ空き部屋あります??
クオスがビミョーだったからスゲー迷ってます。
362: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-24 08:41:47]
空き部屋だらけでしたっけ?
363: 名無しさん 
[2017-06-24 09:23:09]
>>361 マンション検討中さん
他の人の書き込みを見てると、
掲示板の「全てを」信じないで、モデルに行くなら電話で問い合わせした方がいいと思います。
たしか、6部屋だったと…
ただ、そのうち要望が6部屋の中でいくつ入ってるかが、ほぼ実質の残りだと考えた方がいいと思いますよ。
364: マンション検討中さん 
[2017-06-25 06:28:31]
>>363 名無しさん
ありがとうございます。
来週早々に行ってみます。

もうそろそろで入居始まるんですね。

部屋によっては値段交渉出来るのだろうか。
365: 通りがかりさん 
[2017-06-25 10:41:01]
物件までの坂登り頑張ってください
366: マンション検討中さん 
[2017-06-25 10:52:00]
個人の価値観ですので、
364さんが実際に歩いてどう感じるかだと思いますよ。
絶対無理と思ったら、相模大野からのアクセスを検討するか。それだと徒歩分が少し伸びて無理と考えたら検討対象から外せばいいですしね。
仮にそうなったら、クレアとオハナは同様の理由で対象外になるだろうから、ウエリスかパークになるのかな。
367: 通りがかりさん 
[2017-06-25 11:34:09]
リーフィアのように駅まで10分以上かかる物件については自転車を使いたい
しかし、帰り道は自転車を降りて長い坂を登らなければならないので私には無理だと感じました
368: 匿名さん 
[2017-06-25 16:35:29]
>>367 通りがかりさん

小田急相模大野ならいいよな
大手企業が小田原方面にも多いし
需要はありそう
369: マンション検討中さん 
[2017-06-25 17:29:10]
自転車にこだわるなら、電動自転車なら楽勝でしたよ。
370: 通りがかりさん 
[2017-06-25 19:49:34]
子供には自転車持って坂道歩かせるしかないですね
371: 匿名さん 
[2017-06-25 20:04:33]
急坂を猛スピードでかけ降りてくるオヤジとすれ違った。
ベビーカーに危うくぶつかるところだった。
坂道を下った先も道路と交差してるので
子供が止まりきれない危険もある。

子供の安全を考えると慎重に考えないといけない。
372: 通りがかりさん 
[2017-06-25 20:58:47]
駅までのながーい坂道は危ないですね
高台に魅力を感じて物件を実際に見ましたが、決して部屋から眺望が良い訳でもなく、隣接するマンション、目の前はアパート
高層階でないと高台のメリットが何もない
373: マンション検討中さん 
[2017-06-25 22:07:02]
>>372 通りがかりさん

>>371 匿名さん
そういう1件だけを考えると、今の町田売り出し物件は厳しいですね。
坂ということで、クレア✖️
ラブホや狭い川沿いの学生やらロードバイク等で、オハナ✖️
居酒屋や繁華街を通るので、パークハウス✖️ウエリス✖️
躾、教育、子どもの個性やらによると思いますがね。
374: 通りがかりさん 
[2017-06-25 22:40:47]
ながい坂は利便性の面で嫌ですが、ラブホ居酒屋繁華街は利便性に影響は無いのでまだ大丈夫ですよ
375: お墓が気になる 
[2017-06-25 22:47:40]
現地から駅まで何回か確認しました。長い坂があるが、自転車で通勤のつもりがないので、問題が感じないですが、駅近のお墓はすごく気になります。夜にお墓の側に通ると、何か微妙な感じします。みなさんはお墓についてどう思いますか?気にならないですか?
376: 通りがかりさん 
[2017-06-25 23:06:29]
>>375 お墓が気になるさん
以前お墓の目の前に住んでいましたが、住んでるうちにまったく気にならなくなりました。
確かに、道の途中にお墓があるなと思いましたが、家の目の前にあるわけでもないですし、慣れれば尚更気にならなくなるだろうなと思います。
377: 通りがかりさん 
[2017-06-25 23:48:10]
ローン完済まで通りがかりのお墓に挨拶するのは私には耐えられないです
あと、お墓の周りは街灯が少ないのでは?
378: お墓が気になる 
[2017-06-26 01:16:00]
>>376 通りがかりさん

ご回答ありがとうございます。
初めてお墓を見る時、気にならないのなら、多分慣れやすいですね。が、私は毎回お墓の側に通ると、意識なくてお墓の文字まで見ちゃいます…、そのあとしばらくの間にお墓を思い続きます。個人的な違いですかね?
379: お墓が気になる 
[2017-06-26 01:24:18]
>>377 通りがかりさん

私も慣れるまで毎日お墓に挨拶する自信が持ってないです。いい物件なのに…
380: 評判気になるさん 
[2017-06-26 07:35:15]
自分は全く気にならなくて、しかも超小規模ですしね。気になる人なんているんだと思いましたが。378の人が言うように思想とか信仰的な個人的な違いですね。

377のように現時点で現時点で耐えられない方は他を当たった方がいいかもですね。
ちなみに、実際に夜に歩けばわかりますが、街灯は少ないと感じないくらいあると思いますよ?
381: 匿名さん 
[2017-06-26 12:12:21]
引き渡し間際にきて、またお墓の話題で盛り上がってますね。他社営業さんでしょうか?町田はいま新築が複数あるから仕方ないのかな?あまり気持ちの良いものではないです。
382: 匿名さん 
[2017-06-26 12:56:04]
コスパはいいと思います。
最最寄り駅徒歩9分
閑静な住宅街
小学校も徒歩2分

十分好立地ですね。
個人の見解ですが、すごくいいと思います。
383: マンション検討中さん 
[2017-06-26 14:30:45]
うーん。明らかに他社の営業でしょうな。
近くで始まった某物件は営業マンの質も明らかに劣ってたし、やりそう…

坂道も実際歩いたら別に急じゃないしな〜、
夜も毎日通ってるけど暗くないし。そりゃ駅前の繁華街と、比べたら暗いですが。
お墓…まあ日本に住んでたらどこでもありますよ!
ようは思考は人それぞれということでしょう。
364さん。私も今週末予約いれてます。頑張りましょう!
384: 評判気になるさん 
[2017-06-26 17:56:01]
アンチの時だけ、今までにないくらいテンポのいい書き込みですからね。営業かはさておき、物件の購入を検討しているというよりはアンチな気持ちで書かれたように見えますね。
まぁ、言ってしまえば、匿名の掲示板ですからね。
385: 通りがかりさん 
[2017-06-26 18:13:46]
目の前のアパートはいずれは無くなる可能性はありますが、お墓は半永久的にその場所にあるので、割り切ってお墓と供に暮らしていきましょう、ポジティブに
386: 匿名さん 
[2017-06-26 19:10:26]
気になるくらいの距離じゃないお墓のおかげで安めだから
買い物件だと思うわ
この設備でこの価格はなかなかなさそう
387: 通りがかりさん 
[2017-06-27 21:10:27]
お墓のおかげで低価格になって感謝しないとですね
毎日の帰路でお墓を拝まないとですね
388: 評判気になるさん 
[2017-06-27 22:37:50]
お墓とは距離あるから値段に左右されてないと思いますがね。左右されるとしたら、クレアでしょ。
ただ、値段は広さの割に今販売中の中ではピカイチですね!
389: 評判気になるさん 
[2017-06-27 23:08:26]
ここに書き込みしても条件が変わるわけでもないので坂やお墓が気になるならば坂もお墓もない物件を探せばいいだけです。
他社営業やアンチなのでしょうが、同じような書き込みを続けるのは本当に検討している人の迷惑です。
390: 匿名さん 
[2017-06-27 23:21:12]
>>388 評判気になるさん
リーフィアレジデンス町田のが早く建った分安いので
リーフィアレジデンス東林間との潰しあいになってますね。
比較対象になってしまってます。

その結果、リーフィア東林間は第一期第一次で1/3しか出てない。
相模大野の南北両方にリーフィアのモデルルームがある状態は
早く終わってもらいたいものです。
391: マンション検討中さん 
[2017-06-29 00:08:47]
リーフィア町田も引き渡し前で盛り上がってますね!
392: マンション検討中さん 
[2017-06-29 07:37:13]
検討中の身としては早く販売会をやってほしいですね!
先に住む人たちとなるべく時差置かないで生活していきたいし、遅くなればなるほど金利のことも少し考えなきゃだし。
393: 匿名さん 
[2017-06-29 09:08:09]
早ければ明日から入居ですね
楽しみだー
394: 名無しさん 
[2017-06-29 09:57:17]
明日、引き渡しですね!楽しみだ~
近隣から購入する者ですが、あの超小規模墓地を意識されている方がいてびっくり。
マンションからは離れていて全く見えないし、墓地自体もコンビニなど店がある人通りの多い道に面しているので、近隣住民はほとんど気にして無いですけどね~
395: 匿名さん 
[2017-06-29 12:04:28]
>>394 名無しさん
このマンションはネガポイントが少なく、苦肉の策でこのマンションにほとんど関係ない墓地の話題を出しているのだと思いますよ。
入居楽しみですね。早く完売して、みなさんで良いマンションにしていけたらいいですね。
396: 名無しさん 
[2017-06-29 17:26:52]
>>395 匿名さん
そうですね!
宜しくお願い致します(*^^*)

397: 名無しさん 
[2017-06-29 21:15:04]
>>394 名無しさん
私も、近隣から購入しました^ ^
色々悪く書く方もいますが
購入したものとしては楽しみしかない!!

みなさんよろしくお願いします^ ^
398: 匿名さん 
[2017-07-01 08:14:29]
もう住まれてる方いるんですか?
どんな感じですか?
399: マンション検討中さん 
[2017-07-01 10:40:44]
>>398 匿名さん
今日からご入居らしいですよ〜

400: 匿名さん 
[2017-07-01 14:19:59]
まだ空きってあるんですか?
モデルルーム閉めるってホームページに書いてたので不安です
401: マンション検討中さん 
[2017-07-01 22:31:48]
>>400 匿名さん
閉じるのではなく、移転ですね。
402: 匿名さん 
[2017-07-02 19:52:21]
>>401 マンション検討中さん

どこに移転するですか?
403: マンション検討中さん 
[2017-07-02 20:55:06]
>>402 匿名さん
現地だと思いますよ。
その他情報あると思うので、問い合わせをお勧めします。
404: 匿名さん 
[2017-07-02 21:31:43]
>>403 マンション検討中さん

現地で販売とかもするんですね
知らなかったです。

もう売り切る自信があるんでしょうね
405: 匿名さん 
[2017-07-04 20:48:15]
入居始まった瞬間に一気に静かになりましたね
406: マンション検討中さん 
[2017-07-05 00:25:17]
良い悪い関係なしに、ここの人たちってもとからあんまり投稿しないですよね。オハナだけ以上なのかな。
407: マンション掲示板さん 
[2017-07-05 07:44:10]
お墓の話題でしか盛り上がりませんでしたね
408: 検討中 
[2017-07-05 11:44:58]
>>407 マンション掲示板さん
盛り上がったというよりは、アンチ? ネガテイブな書き込みがこういった掲示板は件数をだいたい増やしてますよね。
パークもウエリスもそんなに書き込み件数多くないですし。増えたと思ったらネガテイブネタ。オハナは上の人が言うように別格にネガテイブネタだらけ。
件数が少ない方がいいように感じる。笑
409: 匿名さん 
[2017-07-05 21:23:14]
カキコミ件数が少ないも多いも、ポジティブに考えるのは個人の自由ですが、42戸のうち1/4近くが空き部屋という実績が全てを表してますね。
410: 評判気になるさん 
[2017-07-05 22:43:58]
書き込み件数=売れ行き
であれば、
リーフィアだけでなく、ウエリスとパークハウスはもっと売れてなく、オハナがバカ売れしてることになるよ?
ということは、書き込み件数が空き部屋という全てを表していることにはならない。
と考えられるけどね。
まぁ、408.409に言いたいのは、書き込み件数なんてどっちに転んだとしても参考にならないと思いますよ。あくまでも、個人の自由というのには同意かなー。
411: 匿名さん 
[2017-07-06 20:37:39]
このマンションは売れるよ
今月で終わるんじゃないかな
金利も上がってきてますし
412: マンション検討中さん 
[2017-07-06 22:49:55]
>>411匿名さん
同じ言葉を2ヶ月前くらいにも聞いたような。。入居までには売り切るって
413: 匿名さん 
[2017-07-07 06:31:39]
この規模で売れ残ったということは、そこまで人気無かったということですね。建物仕様と立地はそこそこ良いので、主な原因は値付けミスですかね。
414: マンション検討中さん 
[2017-07-07 08:13:25]
42戸程度であれば売り切れても良いと思いますがね。。近辺では既に160近く売ってる物件もあるようですし。
やはり価格設定が悩ましいですね。
部屋の広さを売りにしていますが、実際は、寝室とウォーキングクローゼットが多少広くなったイメージ。リビングは他物件とほぼ変わらず。
あと500万円安くなれば検討できます。
415: マンション検討中さん 
[2017-07-07 09:01:05]
他物件に比べて広告量が少なかったと思います。まぁ、戸数考えたらそうなるでしょう。
小田急不動産であることと、広さや駅への距離等条件で見ても価格は妥当かと。
高値と感じられる方は小田急さんへの評価が低いのでしょうかね。
小田急沿線でトータル的にも、バランスがよいので、検討してますよ!
416: 評判気になるさん 
[2017-07-07 15:06:41]
>>415 マンション検討中さん
同意します。
もちろん、金額としては高いけれども妥当性があるというか。
物件そのものを考えてもだし、タイミング的にもこの値段に納得かな〜今後でてくる物件はもっと高くなるだろうし。
417: マンション検討中さん 
[2017-07-09 22:49:33]
今日実物モデルルーム見てきました!
モデルルームの部屋がやっぱり1番お買得に感じたけど、他の部屋も思ったより全然良かったです!戸建とか中古も色々見すぎて悩みましたが、もう決めどきなのかな!!
販売ルーム?も満席だったし、他の方の動きが気になってしまう…ご購入された皆様、もし買えたら宜しくお願い致します!
418: 匿名さん 
[2017-07-10 08:40:27]
窓閉じるとほとんど気なる音聞こえないですね
静かで良い場所です!
419: 匿名さん 
[2017-07-12 19:11:12]
厚木基地の影響があるかなと心配でしたが、
今の所騒音は全く気にならないので安心です。

420: 匿名さん 
[2017-07-12 19:45:42]
もう賃貸出てますね
421: 匿名さん 
[2017-07-12 20:20:00]
>>420 匿名さん

ホントですね
16.8万かぁー高いな
ローンだと4000万以上の月の返済より高い…
422: 匿名さん 
[2017-07-12 20:50:08]
>>421 匿名さん
もともと貸す目的だったのか、5年限定だから海外出向になったのか。
おそらく契約者は一度も住まずに貸し出すわけだから、
後者なら可哀想な気がする。

ただそれにしても高い。
敷金礼金で50万円。家賃16.8万円。
誰も借りないでしょうね、このままじゃ
423: 評判気になるさん 
[2017-07-13 13:46:22]
>>422 匿名さん
かわいそうだけど、後者ぽいですよね(;o;)
424: 匿名さん 
[2017-07-13 19:39:27]
>>419 匿名さん
最近すごく静かですよね。
戦闘機の岩国移転の影響ですかね?
425: マンション検討中さん 
[2017-07-14 17:37:11]
既に賃貸に出ている部屋は3階のようですね。16.8万円は高い。。
入居して間もないのに賃貸に出すことなんて普通あるのでしょうかね?
426: 評判気になるさん 
[2017-07-14 17:40:17]
>>425 マンション検討中さん
相続税対策で買う人もいるらしいですよ
427: 匿名さん 
[2017-07-15 06:04:46]
駅からは遠いものの新築であれだけの間取りなら168千円はむしろ安いと思いますが
428: 匿名さん 
[2017-07-15 09:42:23]
>>427 匿名さん

たしかに安いと思う
都市も徒歩にあるしな
429: 評判気になるさん 
[2017-07-15 11:54:34]
私も周辺の(類似条件)賃貸物件と比較して別に高いとは思わないけどな。
ただ、期間が決まってるのがネックですよね。
購入者さんもなんらかの事情で5年離れるのでしょうが、決まるといいですねー。
430: 匿名さん 
[2017-07-15 23:44:07]
>>429 評判気になるさん

たしかにそうですね
相模大野とか町田ってたかいですね

購入検討してる方はどれくらいいるんでしょう
431: 通りがかりさん 
[2017-07-20 07:47:24]
転勤族だと法人契約で家賃補助もあるので、16万の部屋でも借りる可能性ありますよ。
5年っていうのがネックですけどねー
432: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-24 12:58:17]
いよいよ、今週末で売れそうですね。
433: 匿名さん 
[2017-07-24 13:39:26]
>>432 口コミ知りたいさん

販売会か何かがあるんですか??
最近、見学に来てる方は多い気がしますね
434: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-24 17:39:56]
>>433 匿名さん
販売会がありますよ。
最終のようだから、抽選にならないようなら埋まるんじゃないかなと思いますよ。
435: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 08:02:56]
もし、今週末ので完売したら大したもの!
ただ、欲しい部屋がうまくばらけるかもあるし1.2戸はどうしても余って先着とかになりそうな気もするけどね。
436: 匿名さん 
[2017-07-25 17:48:54]
販売戸数が2戸になっていますので、完売予定では無いのかな?よく分かりません。
437: 匿名さん 
[2017-07-25 18:32:21]
>>436 匿名さん

それでももうあと2戸しかないのか
すぐ埋まりそうですね
立地も悪くないし
治安も良さそうなところですしね
438: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 18:35:13]
>>436 匿名さん

そんなに売れてたのですね!
じゃあ完売するでしょうね。入居からちょうど1ヶ月ですから、最近の売れ行きとか他のところと比べるとまずまずな感じですね。
もう少し時間かかると思ってました。
439: 匿名さん 
[2017-07-25 18:49:08]
一方で先着順が7戸残ってるみたいです
440: 通りがかりさん 
[2017-07-25 19:08:49]
なにが正確(最新)かわからないから直接聞くべきってことですね。笑
441: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 19:55:08]
購入を検討していましたが、4歳未満の子供がいる家庭にとっては辛いエリアですね。ファミリー向けの広めの間取りと謳っていますが子育て環境がついてこない。
本マンション周辺だけ不思議と、近くに保育園が全然無いですね。
442: 匿名さん 
[2017-07-25 20:21:13]
>>441 検討板ユーザーさん

すぐ裏に保育園新しくできてなかったか?
443: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 20:53:21]
>>442匿名さん
そこの1件だけです。そこだけでは周辺住民が転園してきてパンク状態なのは目に見えています。入れられないのでは意味が無いです。
その他の保育園は全然無い状況です。
444: 匿名さん 
[2017-07-25 21:14:17]
>>443 検討板ユーザーさん

無理に難癖つけたいだけにしか見えないですね 汗
445: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 21:39:52]
>>444匿名さん
無理に難癖というか、事実と悩みを書いているだけです。
この書き込みに対して、"来年に新たな保育施設が周辺に出来る予定"、等の良い情報を期待していましたが、やはり対処策は無さそうですね。育児環境を考えると辛いエリアです。
446: 通りがかりさん 
[2017-07-25 22:02:52]
>>445 検討板ユーザーさん
今決まってるところで、私が知る限りですが、相模大野駅の1.2分のところで新設ではなく増設(定員増)する施設がありますね。今年度中だったかな?
来年度はまだ未定だと思いますが、新設・増設するのが相模原市の方針のはずですねー
447: 匿名さん 
[2017-07-25 22:37:39]
>>440 通りがかりさん
先着順と最終期は別です。
今日時点で少なくとも9戸残ってるってこと。

最終期の2戸は申し込みが入ってるかもしれませんが、
少なくとも7戸は選べますよ。

このご時世でも、売れ行き悪すぎる。
448: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-25 22:55:17]
>>446通りがかりさん
相模大野周辺で増設されるのであれば良いですね。住みやすく改善される事を祈ります。
449: 匿名さん 
[2017-07-26 07:45:57]
上鶴間本町住所で、町田駅寄りに保育園が極端に少ないのは、風紀的な理由と聞きました。
新設園、空きでるといいですよね~
マンション購入にあたり、保育園考慮は大きいです
450: 通りがかりさん 
[2017-07-26 12:21:08]
>>449 匿名さん
ラブホ街も今後、潰れて行政施設が立つという計画のようですが、1.2年でというわけにはいかないでしょうからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる