住宅コロセウム「小田急VS田都・・どっち???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 小田急VS田都・・どっち???
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-26 21:13:39
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】小田急線沿線・東急田園都市線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

小田急(千代田線)
代表的な駅(小田急)…新宿、代々木上原、下北沢、成城学園、登戸、新百合ヶ丘、町田
    その他…小田原・箱根湯元(小田原線)、藤沢・片瀬江ノ島(江ノ島線)、多摩センター(多摩線)
     (千代田線)…表参道、大手町  など等

田都(半蔵門線)
代表的な駅(田都)…渋谷、二子玉川、溝の口、たまプラーザ、青葉台
     (半蔵門線)…表参道、大手町 など等

※田都と東横は渋谷でしか接続していないので、別路線とします。あくまでも小田急と田都との比較です。
さあ、あなたならどっち選びます???

[スレ作成日時]2006-11-24 19:44:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

小田急VS田都・・どっち???

1401: 匿名さん 
[2011-04-15 12:12:58]
さすがに線路だけで住まいを選ぶ人は少ないと思う
乗り換え少ないほうが良いだろうけど、市や区全体の環境も重要
遊びに行く駅、働きにい行く駅、住む駅などそれぞれ違うし

小田急線も田園都市線もどちらも良い駅が多いのでどっちでもいいかな。
1402: 匿名さん 
[2011-04-15 21:56:06]
結構昔だが、
金曜日に渋谷で飲んで終電逃し、
始発まで呑んだ暮れて下北乗換えで箱根湯本へ。
天山の風呂入って休憩室で爆睡。
すんごい迷惑ですよね。
でも路線に天然温泉あるって、いいよね。
1403: 住まいに詳しい人 
[2011-04-16 21:41:20]
路線になくても箱根に行きたいときにいけばいい
1404: 匿名 
[2011-04-16 23:37:45]
そもそも、世田谷区・渋谷区にロマンスカーが停車する駅がない(一部は代々木上原・下北沢・成城学園前に止まるかな?)
沿線住民にとって、箱根は電車で行くより、車で行く方が便利だよね。
ま、車の場合は、運転手のお父さんはビール飲めないけどね。
1405: 匿名さん 
[2011-04-17 00:17:17]
要するに田園都市線の圧勝ですな
1406: 匿名さん 
[2011-04-17 01:16:58]
よくわかりました。
田都の惨敗という結論のようですね。
お疲れさまでした。
1407: 匿名 
[2011-04-17 19:20:27]
よくわかりました。
田都の惨敗という結論のようですね。
お疲れさまでした。

1408: 匿名 
[2011-04-17 19:20:42]
よくわかりました。
田都の惨敗という結論のようですね。
お疲れさまでした。

1409: 匿名 
[2011-04-17 19:57:24]
久しぶりに見ましたが、まだ惨敗君がんばってるんですね。

小田急もいいですよね。



田園都市線には遠く及ばないけど
1410: 匿名さん 
[2011-04-17 23:26:46]
惨敗君は人生惨敗だね(笑)
1411: 匿名さん 
[2011-04-18 01:38:38]
ご覧のとおり田都の惨敗に終わりました。
お疲れさまでした。
1412: 匿名さん 
[2011-04-18 01:52:05]
ご覧のとおり小田急の惨敗に終わりました。
お疲れさまでした。

1413: 匿名さん 
[2011-04-18 02:58:49]
このまま2000レスまでコピペしてて
1414: 匿名 
[2011-04-18 14:54:42]
このまま2000レスまでコピペしてて
1415: 匿名さん 
[2011-04-19 00:52:22]
なるほど。
田都の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。

1416: 匿名 
[2011-04-19 08:55:14]
なるほど。
田都の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1417: 匿名さん 
[2011-04-19 09:28:56]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。



1418: 匿名さん 
[2011-04-19 09:29:15]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。


1419: 匿名さん 
[2011-04-19 09:29:43]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1420: 匿名 
[2011-04-19 11:54:55]
なるほど。
田都の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1421: 匿名さん 
[2011-04-19 13:11:47]
このまま2000レスぴったりに
書き込んだほうが惨敗というのはどう?
1422: 匿名 
[2011-04-19 14:37:57]
このまま2000レスぴったりに
書き込んだほうが惨敗というのはどう?
1423: 匿名さん 
[2011-04-19 17:53:22]
なるほど。
惨敗くんの惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1424: 匿名さん 
[2011-04-19 18:08:37]
23区内に比べれば郊外なんてどこも糞みたいなもんですな
1425: 匿名 
[2011-04-19 18:37:05]
23区ってマンションでしょだいたい
郊外って戸建のことをみんなはイメージしてるんじゃない
そりゃ目黒の青葉台と横浜の青葉台じゃ比較にならないけど
目黒で狭いマンション住んでるひとと比べるのは酷なような
でも言いたいことはわかる。路線で比較できるかってことじゃない
1426: 匿名さん 
[2011-04-20 00:46:31]
田都の惨敗に終わったようですね。
1427: 匿名さん 
[2011-04-20 10:02:52]
惨敗君、まだ2000レス達成まで先が長いね、
1428: 匿名 
[2011-04-20 12:20:56]
たぶん惨敗君は4、5人いると思う。
1429: 匿名さん 
[2011-04-20 12:25:49]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。

1430: 匿名さん 
[2011-04-21 01:01:10]
田都の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。

1431: 匿名 
[2011-04-21 02:29:50]
小田急も、田都も、所詮は、大田区蒲田の影になってしまい、裏方と言うか、縁の下と言うのか、いまいちローカルだからって、イメージが否めないんでしょうね!世田谷奥地や神奈川県寄りベッドタウンは、凄い蒲田に憧れが強いようですもんね?! やっぱり蒲田の資産価値の高いのが妬ましのか、小田急も、田都も、すぐにムキになって誹謗してきますけど、僻みは何も解決しません!ローカルなバカ丸出しになるだけですよ!けどまぁそれも含めて、大田区蒲田は本当に大人気なんですね?!
1432: 周辺住民さん 
[2011-04-21 12:28:22]
まさかの展開、三つ巴の様相w

田都vs小田急vs京急
1433: 匿名 
[2011-04-21 17:30:18]
>1432さん そんなに蒲田に強い憧れあるのですね?!どう考えてもローカル沿線な田都や東急に、資産価値が高い地域がひしめき合う人気な沿線である京急を!だけど姑息なやり方だけど、許しましよ!そうでもしないと田都や東急は、本当にローカルでしかないので、もし京急沿線と横並びを装う事によって、売名煽りに役立つなら、どうぞ京急沿線を、ローカル沿線である田都vs 東急に、並べ下さい!しかし蒲田は本当に凄い反響と人気なんですね!
1434: 匿名 
[2011-04-21 17:32:06]
↑ 訂正、東急でなくて小田急でした!だけど同じようなもんですが、しかし蒲田は本当に資産価値が高いのですね!
1435: 匿名さん 
[2011-04-25 18:47:23]
なるほど。
京急蒲田の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1436: 匿名さん 
[2011-04-27 04:35:51]
なんかここまでくると蒲田を応援したくなってくるよ・・
1437: 匿名さん 
[2011-04-27 08:41:24]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。



1438: 匿名 
[2011-04-27 20:17:21]
どうでもいいです。自己満で終わりましょう。
1439: 匿名 
[2011-04-27 23:39:33]
蒲田惨敗さん撲滅のスレがありますよ
1440: 匿名さん 
[2011-04-28 01:14:10]
田都全滅のようですね
無残です
1441: 匿名 
[2011-04-28 01:21:38]
田都沿線も小田急沿線住民も、蒲田を僻み過ぎる傾向が強いようですが、よくありませんよ!それじゃいつまでたってもローカルですよ!しかし蒲田は凄い反響と人気なんですね!
1442: 匿名さん 
[2011-04-28 13:27:35]
蒲田惨敗君のおかげで若干興味が湧いてきました。
検討したいので是非イチオシのマンション名を教えてください。
1443: 匿名さん 
[2011-04-28 13:41:11]
他の私鉄やメトロに乗りなれてると偶に空港に向かうために京急利用した時に運転の乱暴さに驚く。
モノレールとのスピード勝負があるのかもしれないが、乗り心地はまるで車両の性能限界いっぱいいっぱいに走っているように感じられ、個人的には福知山線が脳裏をかすめるほどのスリルを覚える。
1444: 匿名さん 
[2011-04-28 22:19:28]
>1443

別名、「赤い新幹線」ですから・・・
1445: 匿名さん 
[2011-08-26 09:08:59]
小田急が好き
1446: 匿名さん 
[2011-09-09 11:19:43]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。


1447: 匿名さん 
[2011-09-22 00:52:21]
田都の惨敗に終わりました。
お疲れさまでした。
1448: 匿名さん 
[2011-09-23 10:20:38]
なるほど。
小田急の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。

1449: 匿名さん 
[2011-09-24 00:35:48]
なるほど。
田園都市線の惨敗に終わりましたね。
みなさん、お疲れさまでした。
1450: 匿名さん 
[2011-09-24 12:58:02]
このスレは、3月14日(東日本大震災が発生して次の出社日に当たる日)に、田園都市線は朝から動いていた一方で、小田急が夕方まで運転出来ず、勝負がついたはず。

結論は、田園都市線の勝ち。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる