東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう
 

広告を掲載

通りすがり [更新日時] 2024-06-16 13:36:04
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

◆中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

◆のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

38701: 匿名さん 
[2024-02-26 08:33:24]
あ、そう言えばTXの最小曲線半径がR400mと間違えてたよな。
で、それについては言い訳してたよな。
自分から最小曲線半径と言っておきながら。
38702: 通りがかりさん 
[2024-02-26 09:01:34]
管理人さん今日は朝から全開ですか?
お元気で何よりです。
38703: 匿名さん 
[2024-02-26 10:49:02]
>>38702
管理人ではないけど、毎回いろいろ言ってくる割には具体的な内容がなく、最後には無知だからと言って自分の正当性を述べるけど、具体的な内容を掘り下げて来るのが普通じゃないか。
38704: 匿名さん 
[2024-02-26 12:14:03]
で、結局車両基地は?
38705: 匿名さん 
[2024-02-26 12:19:37]
>>38700

そうかお前がマンション買えないナマポの中卒不登校喫煙者のニコチンカス、つまり匿名ちゃんな訳だ。

何にも情報を出せずスレのあちこちに逃亡。
中山トンネルの件は、青函隧道を越える巨大地下水脈にぶつかり排水が間に合わず3度もルート変更しざるを得なかった。
港湾地区? 軟弱地盤であるが地下水位も高い。

こう言う答えも出せず文句ばかり書いて逃亡するニコチンカス。
38706: 匿名さん 
[2024-02-26 12:24:33]
>>38701

本線と支線、それにやむを得ず急曲線をつけざるを得ないてのが今だにわかっていない奴。

じゃあ、東北新幹線仙台駅前後の急曲線、大宮駅南側の急曲線のRは?

TXの基本的な最小曲線半径と言っていること全然気づいていない。
38707: 匿名さん 
[2024-02-26 12:26:15]
そのうち港南の汚物悪臭ネタがまた始まりそう。
38708: 匿名さん 
[2024-02-26 12:40:54]
>>38705
で、土木工学学んだのか?
ちなみに言ってる事は理由になってないぞ。
それなら直通でない場合も同じ事が言えるし、直通だから問題が発生する理屈にはならないが。

あと、私は匿名ちゃんではないが、お前はチンカスだよな。
38709: 匿名さん 
[2024-02-26 12:53:11]
>>38706
ほら出たいいわけ。
全部わかってるし、仙台の話はこっちからしてたけどな。

それにそもそも臨海地下鉄をりんかい線に直通するためのカーブの話してるからどのブログでもR200mで計算してるよ笑
38710: 匿名さん 
[2024-02-26 13:10:37]
中央区もR200mでシミュレーションしてるな。
そもそも質問は
>TX-3000の一両の車両長は?
>それがR何メートルの急カーブを曲がれるか?
だったな笑
38711: 匿名さん 
[2024-02-26 13:14:12]
で、
>200RでTXの幅広20m級車輌が曲がれるか?
>ここもヲンチが。
と書いてるぜ。
恥ずかしいなあ。
曲がってるとこあるし。
38713: 匿名さん 
[2024-02-26 14:18:15]
詳しい皆さんの話は知識が無いので分からないのですが、臨海地下鉄はりんかい線の下を通して八潮まで行くんですかね?
38714: 匿名さん 
[2024-02-26 14:31:33]
>>38712
ほう、膨大なお金って年間の費用はいくら位になるんだい?
需要としては、どれくらい必要かわかってるの?
38715: 検討板ユーザーさん 
[2024-02-26 14:41:12]
>>38712 匿名さん
悔しくて悔しくて仕方がないのは伝わった
文句言っても大規模再開発されるんです~
38716: 匿名さん 
[2024-02-26 15:10:03]
>>38708

『チンカス』と異常な創作言葉を生んだのはこの掲示板でたった一人。
世界的にもこんな言葉英訳できない。
使ってるのはこの惑星で一人だけ。
38717: 匿名さん 
[2024-02-26 15:12:40]
>>38712 匿名さん

まさにその通り。
直通させるなら最初からルートが描かれているはずだが、そうでは無い。
国際展示場駅で
その先はアンダークロスするksオーバークロスするだけ。
つまり終点だろ。
38718: 匿名さん 
[2024-02-26 15:16:53]
>>38711

その程度しか鉄道情報が出せずこっちを越えることがない。
いっつも最初にこっちが先駆けて書いてるのにさ。
誰もが頷くほどの情報がなし。
悔しかったらゆりかもめの豊洲での終点は何?
38719: 匿名さん 
[2024-02-26 15:18:14]
>>38716
チンカスは英語で「smegma」ですが、俗称では「dick cheese」とも言われます。
お似合いのお名前ですね。
38720: 匿名さん 
[2024-02-26 15:25:43]
>>38718
何でR400mと間違えたか知ってるよ。
(5)はホームの基準だよ。
ちなみに通常の最低基準は160mね。
速度によって変わることは知ってるが。

>20m級はR400で、TXは交直機器があるので車重は重い。
>R200で許される筈が無い。
>R300は18m級、これは京成とか京浜の奴。
何でR400mと間違えたか知ってるよ。(...
38721: 匿名さん 
[2024-02-26 15:32:11]
>>38715
まさにその通り。
具体的な金額すらわかってないし、立地もよくわかってないし。
オーバークロスなんてしたら湾岸道路と交差しちゃうよ。
そんなのに土木とか言っちゃってて笑うよな。
38723: 匿名さん 
[2024-02-26 19:02:27]
>>38722
建設費はどのように年間費用に変わるか知ってるのか?
1,000億円かかりましたって言ったら、初年度に1,000億円の費用になるのか?
そこら辺がわかってないからこんな事を言うんだよな。
38724: 匿名さん 
[2024-02-26 19:04:47]
あと、車両基地を作らなくなるので直通しても建設費は5,200億円より下がるから費用内だけどね。
38725: 匿名さん 
[2024-02-26 19:16:35]
>>38724

施工費として隧道と橋梁、どっちがコストが掛かる?
38726: 匿名さん 
[2024-02-26 19:19:15]
建設費が、5,200億円の費用内だとどうなるか。
B/Cは1.0以上となるね。
累積資金収支黒字転換年は上下分離になったから関係なくなったけど30年以内と。
38727: 匿名さん 
[2024-02-26 19:20:23]
>>38725
車両基地の費用で一番大きいのは土地代だね。
38728: 匿名さん 
[2024-02-26 19:38:46]
>>38727

テストしていることと違う。
道路も鉄道も橋梁と隧道どっちがコストがかかるか? てこと。
38729: 匿名さん 
[2024-02-26 19:40:33]
>>38728
なら、まず自分が質問に答えなよ。
直通にかかる年間費用は?
人に言う前に自分が答える番だけど。
38730: 匿名さん 
[2024-02-26 19:42:48]
私のテストに合格したら答えてあげるよ。
38731: 匿名さん 
[2024-02-26 19:44:34]
はじめから現TWRに直通させるつもりなら国際展示場駅に直線的はあり得ない。
計画ルートを見てみれば、一級河川の橋梁の下を避けるルートを取ってる。
それは何故か?
38732: 匿名さん 
[2024-02-26 19:59:01]
>>38731
まだ、合格してないよ。
それに
※現時点での検討結果であり、今後事業の進捗により変更の可能性がある
と書いてあるぜ。
38733: 匿名さん 
[2024-02-26 20:02:16]
お前には答えられないから、回答はズバリ隧道の方。
橋梁よりカネがかかる。これは道路・鉄道に限らず水底トンネルにするか、ほぼ長大橋梁にするかでも定説。
国際展示場駅まで直線的な計画なら直通は最初から考えていない。
無理矢理計画するなら、東京ビッグサイトの真下に急曲線、そして東京テレポート駅付近で隧道接続になる。
それか計画ルートを変更国際展示場には向かわず東京テレポート駅の方に向かう。
38734: 匿名さん 
[2024-02-26 20:07:18]
>>38732

お前が合格していないのは、道路橋を避けるルートを取っていること。
大橋の杭基礎を避ける様なルートを取っている。
38735: 匿名さん 
[2024-02-26 20:07:25]
>>38733
じゃあ、特別にこちらも教えてやるよ。
年間費用は3億円前後。

で、ルートは中央区案みたらわかるよ。
38736: 匿名さん 
[2024-02-26 20:09:06]
>>38734
まあ、これも中央区案のルート見たらわかるよ。
ちなみに豊住線は橋の下通るから工事大変だなと言っていたがね。
38737: 匿名さん 
[2024-02-26 20:11:35]
ちなみにお前は不合格!
年間費用こたえられなかったな。
38738: 匿名さん 
[2024-02-26 20:17:36]
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221123-OYT1T50226/

上記の読売新聞には、どこに直通と書いてあるんだ?
接続、、この意味はわかっていない様だ。
計画ではそうなっている。
直通、直通、は妄想と同じ。
施工費は接続が前提なんだろ。それも2040年。
直通のルートを取ったら施工費が膨れ上がる。
鉄道建設は計画予算で収まることは殆どない。
事例として以下の東洋経済の記事を見てみよ。
https://toyokeizai.net/articles/-/393200?page=2
38739: 匿名さん 
[2024-02-26 20:18:42]
>>38737

つまりお前は鉄道、土木建設のヲンチ。
38740: 匿名さん 
[2024-02-26 20:20:38]
駅を接する配置にすることで接続と言ってるのに、勝手に自分の都合のいいように線路を繋げて羽田まで直通するなんてアホな妄想を爆発させるのが有明民ですよ。
38741: 通りがかりさん 
[2024-02-26 20:22:11]
自作自演して面白いの?
虚しくなんない?
38742: 匿名さん 
[2024-02-26 20:39:25]
>>38738
あらら、残念だね。
東京臨海高速鉄道は「臨海地下鉄とりんかい線の線路をつなげるのかは現時点では決まっておらず、今後検討していくことになります」
https://trafficnews.jp/post/130908
って事だよ。
まあ、いつもながら読売オンラインの記者はあまりわかってない感じだからね。
施工費が膨れ上がるというならいくら?
で車両基地はいくらで想定していた?
まあ、まず費用については全くわかってないから答えないんだろうな。
なら、書くなよって話だけど。
38743: 匿名さん 
[2024-02-26 20:43:07]
2022年の東京都の発表は接続するラインで出しちゃったら東京臨海高速鉄道が営業主体ってバレちゃうじゃん。
まだ、東京臨海高速鉄道がYesと言ってないのに出せるわけないじゃん。
38744: 匿名さん 
[2024-02-26 20:51:02]
>>38739
え、りんかい線にオーバークロスって立地の事全くわかってないけど、土木的に大丈夫なの?
38747: 匿名さん 
[2024-02-26 20:55:56]
>>38745
チンカスやめろ。
反論出来ないからって、本当にチンカス野郎だな。
38749: 匿名さん 
[2024-02-26 20:59:27]
>>38728
出た!上から質問お化け。
38750: 匿名さん 
[2024-02-26 21:01:04]
>>38748
今度はチンカスの自虐ネタか。
本当にチンカス野郎だな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる