京阪電鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [男性] [更新日時] 2018-10-11 09:45:12
 

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)についての情報を希望しています。
次世代のマンションコミュニティってどうですか?マンションの共用部分が充実していて、便利そうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式:http://fc-egasaki338.com/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
南武線 「矢向」駅 徒歩15分 (サブエントランスより)
東海道本線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
京浜東北線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
南武線 「川崎」駅 バス11分 「江ヶ崎八幡」バス停から 徒歩2分 (「川崎」駅西口)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.70平米~85.50平米
売主:京阪電鉄不動産、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 13:55:25

現在の物件
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町1570番16(地番)
交通:南武線 尻手駅 徒歩14分 (サブエントランスより)
総戸数: 338戸

ファインシティ横浜江ヶ崎ルネ(イマジンテラス)ってどう?

1102: マンコミュファンさん 
[2018-05-26 16:47:53]
機械式駐車場←大規模マンション探しているならググってみて
1103: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-27 08:34:27]
>1099 匿名さん

住民板見たらどこにでもあるマンション内の問題をゴクレの自作自演と言ってる人がいますねww
管理会や総会で話題になっても「ゴクレがやった!」とでも言うつもりか?www
問題解決力のない大規模マンションとか最悪じゃん
一部のまともな住民に同情しますね。

1104: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-27 22:34:02]
住民板荒れてるね~
なぜか業者目線の発言をしてる人が1名。
客観的に見てとても浮いてるよwww
ゴクレが色々な掲示板を荒らしているって?
この人はまともな企業で働いたことないんだろうなw
ほんとまともな住民がお気の毒ですね。
1105: 掲示板ヲチ 
[2018-05-27 22:51:08]
>>44 アンチゴクレwwwウケるw
その方が鶴見区、川崎周辺で評判じゃね?
近隣掲示板見てみなよ。
アンチゴクレが好き勝手やってるからww
ここの住民にそのアンチゴクレが約1名いるわけだ。
1106: 評判気になるさん 
[2018-05-29 08:16:58]
>>1101 マンション検討中さん

>>1101 マンション検討中さん
構造はパンフレットによると、二重天井二重床です。
ペアガラスはオプションでした。ですがキャンセル住戸は中庭に面していないし目の前も公園とかではないし、二重床天井なので子供の声や生活音は聞こえないとおもいます。
ここはほんとにディスポーザーしか付いてなくて、食洗機やカップボードはもちろん、バスルームもオプションでパネル貼ってなければ賃貸みたいな真っ白だし、スライドシャワーバーや玄関人感センサーでさえオプションです。だから安いのです。
キャンセル住戸が何のオプションも付けてないお部屋なら、ちょっと微妙かもしれません。
1107: 名無しさん 
[2018-05-29 08:59:03]
公園が目の前だったらうるさいですしね。
その点では静かでしょうね。
主婦の方ならカップボードなどは使い勝手や色、素材の好みがありますし、始めからついていない方が外注で自分好みにカスタマイズできるというメリットもあるのではないでしょうか。人感センサーは必要なくても近くを通るだけでパカパカ照明が付いてしまってかえって不要だと感じてスイッチ切っちゃう人も多いらしいですし。
1108: 通りがかりさん 
[2018-05-29 10:01:39]
食洗機は結構大きいので付いているとその分収納スペースはなくなります。
標準で食洗機が付いていても結局使用せず、食器や調理器具を食洗機内に収納しているというのもよくある話です。
共働きファミリーの場合はあった方が家事が楽ですよね。
工事費込みで9万円台から後付けできる業者も多数ありますので、住んでみて必要と感じれば後付け、という選択肢もアリではないでしょうか。
1109: 名無しさん 
[2018-05-29 10:23:57]
>>1107 名無しさん

住民の方ですか?
1110: 住民 
[2018-05-29 11:11:37]
住民がレスするのって普通だよ♪
1111: 住民板ユーザーさん7 
[2018-05-29 11:51:19]
むしろ住民でなく、検討もしてなさそうな人間が張り付いてたとしたら、その方がおかしくない?
1112: 名無しさん 
[2018-05-29 11:58:01]
>>1110 住民さん

そうなんですね!
キャンセル住戸ってバルコニー出たらすぐスーパーの駐車場らしいですが影響ありそうですか?
洗濯を干す時や空気の入れ換え時に目線や排気ガスが影響する場所ですか?
1113: 評判気になるさん 
[2018-05-29 12:10:17]
>>1106 ですが書き方が悪かったです、
付いてるのが良いか悪いかというより、今時の分譲はこれらの設備が標準で付いていることがほとんどなので、気分の問題です。
私はカスタマイズや後付けの手配が面倒なので最初から全部付いててほしい思いましたが、1107.1108さんのように用途や好みに合わせたい方にはかえって良いと思います。
1114: 住民板ユーザー 
[2018-05-29 12:19:38]
私はカップボードはこだわりたかったので、あえてオプションでは付けず。引き渡し後に、綾野のカップボードを購入、設置しました。簡素な仕様は、住む人間の価値観やライフスタイルで賛否がわかれますね。もちろん、私は知ってて購入しているので満足しております。検討される方は、個人で後から足せる設備と、そうでない設備、とで分けて考えると良いのはないでしょうか?
1115: マンション検討中さん 
[2018-05-30 16:49:32]
エイビィは予定通り6/3にオープンするのでしょうか?
1116: 住民さん 
[2018-05-31 13:18:28]
A棟1階に住んでます。
庭と道路を挟んだところに東電の小さな公園があります。
朝は6時過ぎから、夜は23時頃まで、ボール遊びする近隣の子供達がいます。
小さな公園だから騒音は平気だとは思ってましたが、窓を開けなければ問題ない程度ですが、窓を開けると結構気になる音です。
まだ生垣も育ってなくスカスカで、外からの視線も気になります。子供がいるので。
また、宅急便や郵便がくると庭前に車を駐車するので、エンジン音も聞こえます。

前の回答の方が、公園の音が気にならないと書かれていたのですが、このような情報もあるので書き込まさせて頂きました。
1117: 住民2 
[2018-05-31 22:08:26]
>>1116 住民さん
同じくA棟1階です!ボール遊びというかサッカーの練習ですかね?私は、このご時世そこくらいしか練習できる場所がないのだろう程度に思っていましたが、主人はやはり1116さんと同じように気になると言っています。
生垣はひと夏過ごして生い茂ることを期待しています!
1118: 住民3 
[2018-06-24 17:46:02]
1116さん・1117さんと同じくA棟です。
東電の横の公園の音はよく聞こえますが窓を閉めればほとんど聞こえないです。たまに平日の夕方にパン屋の移動販売車がメインエントラス側の道に止まって大音量で音を流すのでうるさいです。
窓を閉め切っていても中庭で遊んでいる子どもの叫び声がよく聞こえるのでそちらの方が気になります。
玄関側の部屋を寝室にしているので朝早くや夜中に通路を話しながら歩く人たちやエレベーターのボタン連打している音で起こされる事もよくあります。
1119: 匿名さん 
[2018-07-15 15:10:50]
昨晩の花火はみなとみらいでしょうか?
クーラーのきいた部屋で夕飯食べながら見れました。
このマンションで良かった~
1120: 匿名さん 
[2018-07-21 12:43:26]

それは自慢にもならない
そんな遠くの音なしの火花ならまだテレビ中継の花火のほうがぜんぜんまし
1121: 住人さん 
[2018-07-22 02:26:14]
>>1119 匿名さん

鶴見川の花火大会も楽しみですね!
1122: 住民です 
[2018-07-31 14:04:57]
エイヴィは?
1123: マンション検討中さん 
[2018-08-01 10:27:39]
キャンセル分がまだ売れていませんが値下げされますか?
1124: マンション検討中さん 
[2018-08-03 22:14:19]
キャンセル分って何か買いづらい要素があるのかなぁ
1125: 匿名 
[2018-08-03 22:28:46]
>>1124 マンション検討中さん
自分で考えれば?
何が言いたいの?いちいちここで書き込むなや
1126: マンション検討中さん 
[2018-08-03 22:41:42]
お前こそなにもんだ(笑)
1127: 名無し 
[2018-08-03 22:43:11]
>>1126 マンション検討中さん

お前は誰だっ!ごーあうぇ~
1128: マンション検討中さん 
[2018-08-04 00:50:18]
1124じゃないですけど何かあるんですか?
考えてみますので何かヒントありますか?
1129: 匿名 
[2018-08-04 01:04:00]
>>1128 マンション検討中さん
おばかはん
1130: 匿名 
[2018-08-05 11:20:30]
>1125
検討板で質問して何が悪いんだ?
何も変な書き込みじゃないぞ。

逆に探られたらまずいことでもあるかのような反応だな。
何もやましいことないのなら堂々とこたえたれや。
1131: 匿名さん 
[2018-08-05 12:03:38]
↑正論

1132: 匿名さん 
[2018-08-05 12:07:39]
また例の住民の偽装検討者だろう。
今だに張り付いて妨害してるのか?
1133: マンション検討中さん 
[2018-08-05 17:28:48]
小学校、中学校も近く通学が楽そうですね。
サミットや島忠、西松屋なども徒歩圏内で子育て世代にも優しいかと。
夜も電車の音がほとんど聞こえないようですし、閑静な環境という印象ですね。
1134: 購入経験者さん 
[2018-08-06 16:21:25]
ここで質問しても、値下げとかわかるわけ無いじゃん・・・
長谷工に電話して聞けばいいのに。
1135: 住民板ユーザーさん2 
[2018-08-07 13:25:59]
キャンセル1戸売れましたね、残りあと1戸ですね。
買いずらいというか、残っているのC棟みたいなので、ちょうど目の前がエイヴィ建設中で内覧してもそれが気になるのかなーと想像しています。
1136: 名無しさん 
[2018-08-07 14:08:03]
キャンセル物件売れたんですね~やっぱ人気なんだね。
あと一戸とは、すごいな!
1137: マンション掲示板さん 
[2018-08-07 15:03:30]
今は完成物件でも販売中なのはよくあるけど
完成前に完売したマンションなのに、たった2戸のキャンセル物件が数ヶ月経っても売れないのはなぜ?
住板みたらNHK未払い世帯があるみたいだし、将来的に修繕管理費未払い世帯が出なければいいですが。
1138: 匿名さん 
[2018-08-07 19:44:22]
>>1136 名無しさん

販売時の倍率も相当高かったですしね!

1139: 匿名さん 
[2018-08-09 10:07:05]
1136,1138は同一人物だろうけど、馬鹿なんかな?
人気あって倍率高かったらなんでキャンセル出たんだ?その上竣工から長らく売れてなかったんだ?未だに残りもあるみたいだが
1140: 通りがかりさん 
[2018-08-09 15:10:05]
ファインシティはグッドデザイン賞を受賞してたんですね。すごいな!
1141: 匿名さん 
[2018-08-09 21:26:21]
人気あって高倍率でも、キャンセルくらい出るでしょ。
338戸もあるんだから。
竣工前完売も、抽選高倍率の部屋があったのも、どっちも事実なんだし、1139さんが何を言いたいか理解できない…

しかしまあ、値下げしてでも、年内にはさばきたいと思っているでしょうね!
1142: 通りがかりさん 
[2018-08-09 22:35:37]
338戸あって、今現在キャンセル1戸のみって、誰が見てもすごいと思います。
完成から何年も経ってるのになぜか売れ残ってるマンションもあるからね(笑)
1143: 通りがかりさん 
[2018-08-10 00:56:51]
6、7月はエイビイの工事の匂いがくさくて、中庭まで臭かったです
今はくさい工程は終わったようで、内装を整えて9月にオープンするみたいです
1144: 通りがかりさん 
[2018-08-10 01:35:15]
物件概要見ました、工業地域だから臭いんですか?
1145: 名無しさん 
[2018-08-10 03:02:49]
昔は工場も多かったのでしょうかね、今は閑静な住宅街といった印象です。
気にされる方もいらっしゃるから、近隣のラフォルム新鶴見ラウンドパークが人気がないんでしょうか?(ファインシティは竣工前に完売した人気物件でしたが)

エイビイが完成したらこの辺りはますます便利になりそうですね!
1146: 匿名さん 
[2018-08-10 08:46:31]
なるほど、竣工前でまだ完売していないラフォーム新鶴見の存在だけが唯一の自慢みたいですね。

こちらは2,300万程のパンダ部屋で集客でしたね。
貼り紙だけで神扱いされる管理人。マンションでは普通の事ですが、以前住んでいたアパートではなかったので珍しく思うんでしょうか。
それにNHK未払いが多いみたいですしね。

同じ長谷工×京急のディスカバテラスも似たような感じで価格の話題が多いでしょう。あちらは1900万で集客です。
安かろう悪かろうでしょうか?
1147: マンション検討中さん 
[2018-08-10 08:58:22]
>>1146 匿名さん
で、なにが言いたいんでしょうか?
何かこの物件に恨みでもあるんですか?

1148: 匿名さん 
[2018-08-10 09:10:36]
恨みなんてないですよ(笑)
何が言いたいか?

大人気マンションのキャンセルならば
取り合いになるはずですが
数ヶ月も売れ残っていることに疑問なんですよね。

完成物件は部屋の見学もできるのが大きなメリットです。
よっぽどチープな部屋造りなのか、設備仕様がバッドデザインだからか?
バスルームが手摺すらない真っ白賃貸仕様なのは過去ログから得た情報です。
キッチンやバスルームを見たらだいたいわかりますから。
失礼いたしました。
1149: マンション掲示板さん 
[2018-08-10 09:35:00]
何この人こわい
1150: 匿名さん 
[2018-08-10 09:55:42]
エイビイの工事がひと段落したようで今は臭くないですよ
徒歩2分の場所に新鶴見小学校があるので、万が一スーパーが潰れてしまっても変な建物は建たないと期待しているのですが楽観的すぎますかね
1151: 匿名 
[2018-08-10 09:59:15]
>>1148 匿名さん
あなた本当に検討者ですか。
過去ログを参考にしてるみたいですが、実際に見学されてはいかがでしょうか。

確かに設備仕様は低いですが、ある程度はリフォームで対応もできますし、そこまで気にしてません。スロップシンクがないのは残念ですが。
そもそもここは安さを求めて検討してる人が多いと思うので設備仕様などそんなに気にしてないと思います。

売れ残ってるのは1135さんの推測するとおりと思います。スーパーの影響をどれだけ受けるかは躊躇する要因にもなりますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる