住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス小金井公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井南町
  6. シティテラス小金井公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [男性] [更新日時] 2024-02-10 01:28:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス小金井公園についての情報を希望しています。
マンションにシャトルバスがあるようですね。どうでしょうか。
大規模なので共用部分など充実しているでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/koganei/index.html

所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-04-03 17:42:55

現在の物件
シティテラス小金井公園
シティテラス小金井公園
 
所在地:東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩8分
総戸数: 922戸

シティテラス小金井公園ってどうですか?

3151: 匿名さん 
[2017-01-30 10:38:50]
ここの西側の土地もどうせ住友がマンション建てるんでしょ?
こっちと合わせたら1500?1600?
シャトルバスは増えこそすれ、廃止になることはないと思う。

需要もこのマンション限定で探す人が一定数いると思うよ。
地域ナンバーワン物件ってそういうもの。
3152: マンション検討中さん 
[2017-01-30 11:11:51]
>>3148 - >>3150 聖戦士さん

繰り返しますが感想文は不要です。

>感情論ではなく事実、
>いま既にシャトルバスがなくて西武線ユーザーのみでパークハウス花小金井は三菱内で大苦戦していて、シティテラスはすみふ内で好調優良マンション

???

日記やぼんやりした話は不要なので、それぞれ何戸売れて何戸売れ残っているのか明確にしてください。
また、西側に新たにすみふのマンションが立ちシャトルバスがさらに増えるという情報は確かでしょうか?

それらの「情報筋」を明確にしてください。

これまで貴方は散々都合の良い数字の捏造を繰り返してきました。
現時点での話は貴方の希望的観測にしか見えず、胡散臭すぎて話になりません。
繰り返しますが、日記やぼんやりした話は不要です。捏造も無意味なのでやめてください。
3153: マンション比較中さん 
[2017-01-30 11:32:13]
パークハウス花小金井は人気がない、シティテラス小金井公園は人気がある、だから業者等がシティテラス小金井公園の不買運動や批判をする????????????
これも感想文の範疇だと思います。
3154: マンション検討中さん 
[2017-01-30 11:40:25]
>>3152さん

そんなに言い返さなくてもいいですよ・・・
そんなに詳しく聞きたいなら、ご自分で調べられてはどうですか。
めんどくさいでしょ?言われているその人もめんどくさいですよ。
見てる側もめんどくさいです・・・
なのですべて鵜呑みにする必要はないんです。

3155: マンション検討中さん 
[2017-01-30 11:44:06]
>>3153 マンション比較中さん

同意です。削除されてはまた回線変えて、何百レスにも渡って何度も何度も書き込みまくるような内容とは到底思えませんね。
何が目的なのでしょうか。。
3156: マンション検討中さん 
[2017-01-30 11:54:25]
>>3154 マンション検討中さん

意味不明です。

自分で「これから」調べるのは確かにさぞ骨が折れるでしょう。

しかし、特定人物は「片方はよく売れていて、片方は全然売れていない」と自ら主張しているわけです
普通に考えれば、少なくともなんらかの情報の拠り所があるはずです。
自分が知っている「何戸売れた」「何戸売れ残ってる」などの情報を出すだけの簡単なことです。
面倒臭くもなんともありません。
それをしなければ、話に信憑性が全くないと判断されるだけのことです。
3157: マンション検討中さん 
[2017-01-30 11:57:07]
話ぶった切りますが、ベランダで喫煙できないマンションを希望しています。
こちらはベランダでの喫煙厳禁とか、共用部分での火気厳禁といった
ホタル族を発生させないための明確な管理項目はありますでしょうか?
契約された方ならわかると思って質問させていただいております。
3158: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:05:44]
>>3153 マンション比較中さん

感想文ではなく、この地域では常識ですよ、パークハウス花小金井が売れてないのは。だからスレッドで業者からの批判が皆無でスレッドが落ち着いていていいじゃないですか。
パークハウス花小金井ガーデンがより売れていく事を私は望んでいます。
3159: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:06:45]
>>3157 マンション検討中さん

住友のマンション花小金井管理規約に禁止事項でベランダでのタバコ禁止です。 民泊も禁止されています。
3160: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:07:36]
シティテラスのスレッドでパークハウス花小金井の話しでて、ムキになる人なんなんですかね(^_^;) ここシティテラスのスレッドですよ。
3161: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:15:40]
>>3158 マンション検討中さん

>この地域では常識です

はぁ。。

つまり、持論の根本となる部分に関して
一切の定量的な情報を持っていないということですね。
あまりにも馬鹿馬鹿しすぎて呆れました。

なんの根拠もなく自分に都合の良い話をしてしまうのは、虚言癖と呼ばれます。
悲しいですが、それは立派な病気ですよ。
3162: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:19:07]
>>3159 マンション検討中さん

たばこ禁止が明示されているようで素晴らしいですね。
これはマンションの資産価値を守ることに繋がると思います。

>>3160

聖戦士と呼ばれる人が執拗にパークハウス花小金井を名指しで挙げて、度々批判しているからでしょうね。
3163: マンション検討中さん 
[2017-01-30 12:52:31]
>>3156さん

そうイライラしないでください。
匿名の書き込みなんですから、信憑性が全くないものは、みなさんご自分で判断されます。
それにいちいち噛みついてもキリがないですよ。
実際、自分の目で見て、自分で調べて検討すればいいだけです。
ここの情報を100%鵜呑みにする人いないんですから・・・

3164: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:09:02]
パークハウス花小金井についてマイナスな情報が投稿されたからと言ってムキになり、シティテラスを必死に批判するのはやめましょう。
ここはシティテラスの検討スレッドです。 パークハウス花小金井のマイナスが出たら困るのでしょうか。
パークハウス花小金井はとてもいいマンションです。シティテラスとはコンセプトが異なるマンションですが、みんなでパークハウス花小金井が売れるように応援しましょうよ。
3165: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:14:19]
>>3161 マンション検討中さん

病気ではありませんよ。パークハウス花小金井は三菱内で問題の販売不振マンションです。
シティテラスは住友内で売れている好調マンションです。

虚言癖でも何でもありません。事実ですから裁判したら勝ちますよ。

シティテラスのスレッドでパークハウスが売れていない事が分かると不都合ですか、、、(~_~;)
病気扱いとか、、、 健康そのものですよ。仕事も充実、家庭も円満ですよ。
シティテラス批判派は擁護派に人格否定はしないと何度も投稿ありますけど、、、 結構酷い人格否定されてますよ。
3166: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:17:29]
>>3163 マンション検討中さん

なるほど、貴方は通称聖戦士ではなく、スレの健全化を望んでいる方ですね?
今回に関しては、残念ながら貴方の意見には同意し兼ねます。
発言にソース(情報源)を求めるというごくごくありふれた当たり前のレスが認められないのは
全くもって健全なスレとは言えません。
「所詮匿名掲示板なのだから噛み付くな」というのは、疑問点に関する一切の反論や追求を封殺を試みていると言えます
貴方こそ所詮匿名掲示板なのだから放置すべき内容ではありませんか。

>>3158
まだソース(情報源)の提示ができないのですか?
また捏造や妄想、日記の類だったということでしょうか?
3167: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:22:50]
>>3165 マンション検討中さん

>病気ではありませんよ。パークハウス花小金井は三菱内で問題の販売不振マンションです。
>シティテラスは住友内で売れている好調マンションです。
>虚言癖でも何でもありません。事実ですから裁判したら勝ちますよ。

繰り返します。日記や妄言、願望、裏付けのない情報は不要です。
裁判なんて誰も申し立てていません。

貴方が出さねばならないのは定量的なデータです。
どの様にして貴方はその情報を知り得たのでしょうか?
そもそも、両社の内部情報にアクセスなんてことが可能なんですか。
3168: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:28:12]
マンションコミュニティあるあるの、人気マンションはスレッドで批判投稿の荒らし。
販売不振マンションはスレッドの投稿が少なすぎる。業界内からもシカトで批判が少ない。

シティテラス小金井とパークハウス花小金井の地域内での立ち位置は明白です。

みんなでパークハウス花小金井をもっと応援しましょう。 日比谷花壇の植栽計画、日本屈指の不動産会社分譲の
素晴らしいマンションです。

ここのスレッドに書込みをたくさんされる定量的に語ろう。 共用施設に資産価値はない。 シャトルバス不要。 シティテラス大嫌い。敷地が広くて嫌い。ゴミ捨て面倒臭い。二重床許せない。な人達に完璧にマッチするマンションです。

シティテラスに需要が偏りすぎてますから、パークハウス花小金井と戸建を応援しましょう。
3169: マンション比較中さん 
[2017-01-30 14:30:28]
3167さん
下記が私も非常に引っ掛かっていた点です。
それと異常なまでのパークハウスへの対抗心です。

・両社の内部情報にアクセスなんてことが可能なんですか。
3170: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:31:13]
>>3167 マンション検討中さん

大学の繋がりがあれば色んな業界の情報は簡単に入りますよ。
大学の先輩、後輩、サークル、ゼミ。

出身大学が大手企業で大事にされるのは、横の繋がりがある事で仕事や交渉がしやすくなる事。
困った時に業者間で助け合いもできる事など。 仕事の紹介もそうね。
人脈等は仕事をする上でとても重要です。
3171: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:35:01]
>>3169 マンション比較中さん

対抗心なんてありません。ここのスレッドがパークハウスのようにマンションへの批判投稿が少ない、落ち着いた意見好感のスレッドになって欲しいだけです。
パークハウス花小金井が売れまくれば、ここではなく、パークハウス花小金井のスレッドに業者の批判が集中してくれますから。
シティテラスが価値観に合わないシティテラス嫌いな人達にマッチした、パークハウスが売れたら良いじゃないですか。
3172: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:38:08]
>>3170 マンション検討中さん

そうですか。
ソースなしのいい加減な情報だった旨、了解しました。
笑わせてもらいました、ありがとう。
3173: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:38:49]
>>3169 マンション比較中さん

スレッドを見返して下さい。
異常なまでのシティテラスへの対抗心による、シティテラスへの批判が殆どですから。
冷静にスレッドを見返して下さい。

異常なまでのシティテラスへの対抗心による批判の投稿で溢れていますから。
3174: 通りすがりさん 
[2017-01-30 14:40:33]
あくまで個人的な感想です。
いつもは某社にやられているのに、ここでは売れ行きで上回っていそうだから、こことばかりに売れ行きの好調さを謳っているように見えるのは私だけでしょうか?
3175: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:40:50]
>>3172 マンション検討中さん

パークハウス花小金井が三菱地所ないで販売不振で問題になっているリークから目をそらし逃げますか。
パークハウス花小金井が売れていない事実で何か困るのですか??

酷いシティテラスだけ批判投稿して荒らしている人らしい発言。
3176: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:44:19]
なんでシティテラスの検討スレッドで、近くのパークハウスが販売不振な情報でると、それを否定しまくり、
それは嘘情報だ!!
お前は病気だ妄想だ!! と慌てふためく人達の投稿があるのでしょうか??

やはりここのスレッドでシティテラス批判を延々と何ヶ月も繰り返している人達は、、、
3177: マンション比較中さん 
[2017-01-30 14:47:45]
3173さん、ここはシティテラスのスレですから、シティテラスの批判はあってしかるべきです。
パークハウスは売れていないという事を何度も繰り返す方がスレ違いだと思います。
3178: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:51:23]
>>3166 マンション検討中さん

ソースですが、
大学の繋がりがあれば色んな業界の情報は簡単に入りますよ。
大学の先輩、後輩、サークル、ゼミ。

出身大学が大手企業で大事にされるのは、横の繋がりがある事で仕事や交渉がしやすくなる事。
困った時に業者間で助け合いもできる事など。 仕事の紹介もそうね。
人脈等は仕事をする上でとても重要です。
3179: マンション検討中さん 
[2017-01-30 14:53:04]
>>3177 マンション比較中さん

えっ????パークハウスの事、応援したらダメなんですか?

シティテラスのスレッドなのだから、シティテラスの批判はたくさんさせろ!!!
パークハウス花小金井の批判は許さない。 パークハウスが売れていない事実は絶対に言うな!!!

もう本当に日本と韓国の外交ですね、、、、 話にならない。
3180: マンション検討中さん 
[2017-01-30 16:24:30]
>>3178 >>3179 聖戦士さん

情報源は地所とすみふそれぞれに勤めている大学時代の友人達から聞いた貴重な内部情報。。ですか。
そして、その内部情報がなぜかこの地域の「常識」にまでなっている。。と。

落ち着いてよく考えて、自分のロジックに無理があると思いませんか?
論理的思考力と文章力の欠如を大々的にアピールしながら高学歴を騙るなんて
もはやピエロ状態ですよ?

結局、シャトルバスが35年後の資産価値を大幅に上がるなどという話は
何の裏付けもない貴女の日記がソースということが明らかにされました。

老婆心でアドバイスさせていただきます。
匿名掲示板では、というかリアル社会でもですが、自分の日記をソースにしてはいけません。
笑われてしまいますよ。
3181: 匿名さん 
[2017-01-30 16:55:55]
◆管理費が高くなっても欲しい設備・サービスのワーストTOP10◆

調査機関:マンション・ラボ
調査対象者:マンション・ラボ リサーチ会員(30代~60代の主に分譲マンション住民) 2,733名
調査日時:2014年10月22日~10月26日

(調査機関コメント)3~10位までは、利用者が限られる設備やサービスといった印象もあり、必要性をさほど感じないのかもしれません。

1位 噴水
2位 オブジェ
3位 天体観測ドーム
4位 キッチンスタジオ
5位 シャトルバス、バー、体育館、音楽スタジオ
9位 サウナ
10位 ドッグラン
3182: 匿名さん 
[2017-01-30 18:53:36]
>>3181 匿名さん
ここのスレも非難合戦の様相を呈しているようです。全豪テニスではフェデラーがナダルに勝ち優勝しましたが、それぞれがフエアプレーに徹して全力を出し、勝者が敗者に対し暖かい言葉をかけていました。まさにフェアプレイに徹したスポーツマンシッブを見て気持ちが洗われました。住友も三菱もプロのデベですから、それぞれ持ち味を生かした物件になっていると思います。それぞれ長所短所欠点はあるとは思います。お互い長所は素直に認め、短所欠点については執拗に非難攻撃するのではなく、ここがこうなっていたら消費者にとって良かった等消費者目線で意見交換できれば素晴らしいですね。
3183: マンション検討中さん 
[2017-01-30 19:15:03]
>>3182 匿名さん

確かに、業者だ何だはという話は到底消費者目線からはかけ離れていますね。
消費者目線でマンションについて議論できればと思います。
3184: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-30 19:45:25]
>>3182 匿名さん

そうだと良いですがパークハウス花小金井のスレッドは執拗に批判を展開する人はおらず、シティテラス小金井のスレッドには執拗に批判を展開したい人がいます。 本日はやたらとパークハウス擁護の投稿がシティテラスのスレッドなのに何件もありましたし。
ここはシティテラスの不買運動スレッドではないですし、パークハウス擁護、パークハウスのスレッドではありません。 おかしいと思いませんか。
3185: マンション掲示板さん 
[2017-01-30 19:54:17]
>>3180 マンション検討中さん

そんなにパークハウス花小金井が販売不振である事が、シティテラス小金井のスレッドで禁句。
NGワードなのが理解不能です。 シティテラス小金井が大嫌いな人達落ち着きましょう。
シティテラスのスレッドでパークハウス花小金井に敏感すぎます。
3186: マンション検討中さん 
[2017-01-30 21:34:40]
>>3184-3185
ずーっとパークハウスパークハウス言い続けてるのはアンタだろ?
せめてスレタイくらい読んで、スレタイに沿った話ししてよ
業者とかどーでもいいからさ
3187: マンション掲示板さん 
[2017-01-30 23:53:10]
花小金井エリアの新築マンションの立ち位置は参考になる情報ですね。
消費者は、共用施設を少なくし管理費を抑えたパークハウス花小金井よりも、
管理費が少し高くても豪華なエントランスに仕上げ、共用施設充実のシティテラスを選んでいる傾向です。 中古時もそこが武器になるし、住んでいてエントランスが素敵だと日々気分は良いでしょう。

そりゃ、パークハウス花小金井のスレッドは批判 不買運動が極端に少なく、
魅力的で人気だからこそ、シティテラス小金井のスレッドは批判 不買運動が多い訳ですね。
3188: 批評家さん 
[2017-01-31 07:53:22]
>>3187 マンション掲示板さん
私はあくまでも中立的立場です。シティテラスは色々な面で注目されていることは事実でしょう。住友不動産の大規模マンション。2008年のシティタワー品川は倍率が高く828戸を完売し騰落率は119.9%とほぼ倍増。ミニバブルの2006年の世田谷の東京テラスは1036戸最寄り駅から16分ですが、騰落率は9.1%と確りしています。ここの土地もリーマンショック後に購入しているから価格も競争力がある。いずれにせよ、今現在の時点で見る限り良いと思います。しかし世の中諸行無常で常に変化しています。消費者の生活環境、経済状況も変化していきます。今後10年20年30年の将来を展望し、共用施設を少なくし管理費修繕積立金を抑えたパークハウスが将来時点では優位になっているかもしれません。鍵を握っているのは修繕積立金計画です。管理会社です。管理組合員です。ただ武蔵小金井駅は再開発で活気のある街になっていく事は間違いないと思います。だからこそ住友不動産が武蔵小金井駅をメインと予測してシャトルバスを走らせるのではないでしょうか。諸行無常ですから、これもわかりませんが。
3189: マンション経験者さん 
[2017-01-31 08:59:29]
長谷工のアンボンドスラブはその構造上、子供が飛び跳ねるなどの重衝撃音が響きやすいので要注意です。
アンボンドスラブは小梁が無いすっきりとした天井になるというメリットがありますが、鋼線でスラブをピンと張上げてスラブの強度を保ちますので、どうしても重衝撃音が響きやすくなります。
私が住んでいたのは築5年の物件でしたが、軽衝撃音はあまり気になりませんでしたが、重衝撃音はかなり響いていました。うちの場合はたまにしか響いていなかったので、生活には問題はありませんでしたが、これが日常茶飯事だと厳しいと思います。
小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は十分気を付けられた方が良いと思います。
3190: マンション検討中さん 
[2017-01-31 09:05:50]
マナーとしてはマット敷いた方が良いですよ。
3191: マンション経験者さん 
[2017-01-31 09:16:25]
マットは軽衝撃音には有効ですが、重衝撃音にはほとんど効果がありませんので注意が必要です。
マットを敷いているからという過信(誤解)がトラブルにつながる例もあるようです。
3192: マンション検討中さん 
[2017-01-31 09:28:24]
まさにそうですね。過信はせず子育てしたいですね。億ションでも同じ。
3193: マンション検討中さん 
[2017-01-31 11:54:09]
>>3144 マンション検討中さん
質問なんですが、シティテラスが売れているというのは何情報ですか?
地元にすんでると、あっちのほうは結構花小金井からのアクセスわるいけど。。
だからと言って武蔵小金井は遠いし、小金井公園の裏といっても、ぶっちゃけゴルフ場だし、ネットあるし、窓からの展望悪そうだし、展望ひらけてるとこは高いし、、。
まあ苦労してでも武蔵小金井利用で中央線ユーザーになりたいのかなー?不思議。
マンションて、利便性がかなり重要だと思うから、それを、売れてる!っていわれても、正直うたがうよねー。売れてる根拠はなんですかー?明確かつ、納得のいく回答をねがいます。
3195: マンション検討中さん 
[2017-01-31 12:01:27]
>>3193 マンション検討中さん
ここら辺に地感のない人たちが検討してるんだと思いますよ。まあ不便でも、中央線憧れるわ〜ってひと、多いですから。笑
中央線沿線で駅近マンション買おうとしたら、狭くても五千万は下らないでしょうからね。
それが出せない人たちにとっては、メリットあるマンションなんでしょう。
ただ西武線ユーザーでここを選ぶ理由は、わからないな〜。エントランス?それがマンション選びの決定打になるのかな〜?管理費がかなり高いし、、

地元の人で西武ユーザーでシティ買った人はなにが決めてなんですかー?是非しりたいでーす。
3197: マンション検討中さん 
[2017-01-31 12:41:54]
高級感があってホテルライクとか、ランドマークだとか
エントランスが超豪華、エリアナンバーワンみたいな話しが繰り返されてるけど
まだ全く出来上がってないのにどうやってそこまで信じ込んで、断言できるのでしょう?

素材の質感とか棟間の圧迫感、日当たり、植栽の具合、周囲との調和
実際に建ってみないとよくわからない要素がふんだんにあると思うのだけど
3198: 匿名さん 
[2017-01-31 12:44:31]
立地が良い、便利の良いマンションでシャトルバスを採用している例はないでしょう。
便利が悪いと認識しているからこそ、シャトルバスを採用するのです。
ただし、入居後に売り文句通りのシャトルバスの有効性を感じる人が少ないというのが、少し前に出ていたアンケート結果にある通りの実態の様です。
3199: マンション検討中さん 
[2017-01-31 13:10:52]
>>3197 マンション検討中さん

花小金井でシティテラスのこの規模の、この規模のエントランスのマンションは無いからです。 住友が竣工後も値下げせずに販売しているマンションが多いのは、竣工後の方がパンフレットよりも印象が良いからですよ。
イメージ写真で凄いマンションという事は、出来上がったら相当良いマンションですよ。植栽計画も良さそうですし。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる