阪急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ジオ深川住吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 扇橋
  6. ジオ深川住吉ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2022-07-31 23:59:34
 削除依頼 投稿する

ジオ深川住吉についての情報を希望しています。
大手町など都心へのアクセスも良い立地ですね。
眺望や部屋の明るさなど気になりますが、いかがでしょうか。

物件を検討中の方やご近所の方など周辺の利便性やお買い物のスポットなど教えて下さい。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.geohankyu.com/sumiyoshifukagawa/

所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2号他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 徒歩5分 、都営新宿線 「住吉」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.54平米~91.31平米
売主:阪急不動産
販売代理:住友不動産販売、丸紅不動産販売
施工会社:不二建設
管理会社:阪急ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-03 17:10:05

現在の物件
ジオ深川住吉
ジオ深川住吉
 
所在地:東京都江東区扇橋2丁目23番2他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 住吉駅 徒歩5分
総戸数: 190戸

ジオ深川住吉ってどうですか?

243: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:44:38]
販売時期を9月から10月に先延ばしにしている時点で、かなりの苦戦ですね。
入居までにマンション価格が下っていくことが分かるので、無知しか購入しないんでしょう。
244: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:44:48]
242番さんのおっしゃる通りだと思います。皆さん検討している人もやじ馬の人も近隣他社の営業さんもこの物件に関心が有るんですね。安心しました!
245: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:51:17]
一気に投稿増えましたね。
246: 匿名さん 
[2016-09-08 23:53:50]
>>239 匿名さん

清澄白河も、出口によっては一緒だと思うけど。
247: マンション検討中さん 
[2016-09-08 23:54:06]
私がいくつも投稿しています。実際にどれくらい人気があるのか知りたかったので、ただ反応が悪い。
248: マンション検討中さん 
[2016-09-09 00:20:55]
私達は希望書を出しています。物件の悪口を書き込みされればされるほど安心します。何故ならそう言われればそれに対して自分達でその事に対して再確認でき購入意思を計れるからです。良い事ばかりですと逆に不安になりますよね。
249: マンション検討中さん 
[2016-09-09 00:32:39]
今週、来場予約しています。大変人気が有るんですね!楽しみです。
250: 匿名さん 
[2016-09-09 01:03:28]
ここのコメントはあることないことたくさん書いてます。
ご自身で納得いくまでしっかり営業担当者に聞く、チェックすることが一番です。

ここの情報ですが、営業担当者に当たり外れがある様子。気をつけて下さいませ。。
251: マンション検討中さん 
[2016-09-09 08:34:59]
色々ご忠告有り難うございます。その通りだと思いますが、別に営業担当の良し悪しで決める訳ではないのでご心配なく
252: 匿名 
[2016-09-09 09:17:30]
>>242
清澄タワーは、1期132戸中90戸売れたようですが大苦戦なんですかね?
あちらもこちらも検討中ですが、そうするとここは190戸なので1期100戸以上売れないと大苦戦という事になりますか。
253: マンション検討中さん 
[2016-09-09 14:02:30]
>>252 匿名さん
プラウドが2016年12月竣工で1期が2016年6月だったのに対して、ジオは2018年3月竣工で1期が2016年10月ですので、一概に比較できないと思います。竣工して、まだ販売できていない部屋があれば苦戦ということになると思いますので。
254: 匿名 
[2016-09-09 14:33:39]
>>253 マンション検討中さん

ご意見ありがとうございます。
清澄は、元々完成物件で売るつもりだったと伺いました。こちらとは確かに条件が違いますね。
では、こちらの場合1期で何戸売り出されたら人気物件と考えられますかね?
不動産初購入ですので、色々比べてみたいと思います。
255: マンション検討中さん 
[2016-09-09 18:34:17]
>>254 匿名さん

そうですね、苦戦かどうかは上に書いた通りですが、人気物件には1期からたくさん人が集まります。そこは何割ではなく、数を見れば良いのではないでしょうか。
ただ、竣工が近いかどうかもまた購入者に影響を与えます。まだ1年半もあるので、半分行けば順調ではないでしょうか?売主の計画は60だそうです。
256: マンション検討中さん 
[2016-09-09 20:07:15]
プラウドのブランド力で完成前完売しない、これは大苦戦ですよねぇ!余り見たこと無いですよ。原因は色々考えられますが。ジオ深川住吉を具体的に検討していますが正式価格発表を楽しみにしています!
257: マンション検討中さん 
[2016-09-09 20:14:52]
でも、最初の売出し戸数って大事ですよね?
プラウドは短期間販売だから完売してないですが、こちらはプラウドの一期売出し戸数を下回ったら人気薄と見るべきでは?
258: マンション検討中さん 
[2016-09-09 20:54:46]
>>257 マンション検討中さん

なぜそうなるのですか?短期販売だからこそ、一期に殺到するのでは?
259: マンション検討中さん 
[2016-09-09 20:57:44]
住吉駅っていう知名度の低さが故になかなか注目されにくいのも事実。プラウドより一期は出なさそう。
260: 通りがかりさん 
[2016-09-09 22:11:44]
待てるなら、この近辺の新築なら一番立地が良いよね
ただ、急激に市場がしぼみつつあるのが気になるけどね
261: マンション検討中さん 
[2016-09-09 22:26:04]
そうですね、販売数、在庫数と悪化してますね。
でも先のことは分からない。
欲しいと思う物件が出たとき、ビビッときたときに買う。それが1番だと私は思います。このエリアの人気度は分かりませんが、このエリアではかなり価値の高いマンションだと思います。
262: マンション検討中さん 
[2016-09-10 00:09:34]
立地が良かったからこそ、この低仕様が残念。
天井高2.4mは検討中マンションの中で最低、ボイドスラブ250㎜は薄いし。
ジオはボイドスラブが多いですね。
洗面所が狭すぎた点も気になる。将来、洗面所に家族が集中したら困りそう。
住吉でこの価格帯ならもっと高仕様が良かったな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる