新日石不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. 【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2010-12-21 21:22:20
 

(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。

前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/


所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
    神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
   南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2009-12-12 12:03:31

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)

804: 匿名さん 
[2010-09-25 07:34:56]
そう邪魔と思うほどMSTの立地が良すぎるのです。
805: 匿名さん 
[2010-09-25 10:58:21]
完売した?
806: 匿名さん 
[2010-09-25 13:04:39]

検討スレでどうぞ。
807: 匿名さん 
[2010-09-25 13:15:47]
工事はいつまでやるのだろ
808: 匿名さん 
[2010-09-25 13:36:02]
東京機械のタワーが出るまでには完売すると思われます。
完売まであと一息ですね。

58階 北西 101.88㎡ 11900万円
57階 北西 148.84㎡ 14990万円
54階 東北西 109.44㎡ 11000万円
52階 東 95.89㎡ 9240万円
809: 匿名さん 
[2010-09-25 22:20:05]
ライズを見に行って、川からこっちが見えて、よく検討したらこっちのほうがいいって売れるみたいですね。
810: 匿名さん 
[2010-09-25 22:41:12]
工事いつまでかご存知の方いませんか?
811: 住民さん 
[2010-09-26 01:39:19]
MID高層階東側住民です。
NECのビル越しの遠くの煙突(地図で見ると方向から浮島地区?)の先から炎が上がってる、距離からするとものすごい大きさの火勢と思われます。炎には今日の昼ごろに気がついたが、いまだに赤々と燃え盛っている。
昼間は大したことないように見えましたが夜はものすごいほどよく目立ちます。
つい1週間ほど前にも同様のことがあった。これって通常あることなのでしょうか?
812: マンション住民さん 
[2010-09-26 06:47:24]
昔は石油化学系(エチレンプラント等)の精製時の残留分(ガス)を煙突から出すのはよく見かけましたけどね。技術革新凄まじい今でも同様に処理してるかどうかは専門家でないのでわかりませんが。
813: 匿名さん 
[2010-09-26 07:22:48]

高層階の奴ら、気をつけろ

居住階別の早流産および切迫早流産(早産や流産の一歩手前の段階)を経験した割合は、1・2階が21.7%、3~5階が21.8%、6~9階が26.9%、10階以上が36.1%。
同「緊張しやすい」人の割合は、1・2階が 22.5%だったが、居住階が上がるにつれて高率になり、10階以上では63.7%に達した。
逢坂講師は「高層階では、体に感じない微妙な建物の揺れが生じており、緊張しやすい性格の妊婦には特に影響が大きいのではないか。緊張しやすい性格の妊婦で高層階に住んでいたら、気分転換を心がけるなど工夫してほしい」と話している。東海大学医学部の所在地と連絡先を掲載。

うーん、かなり影響あるんじゃないかな。
やっぱり安定してない高層階に住むと自律神経に影響があるんだろう
814: 匿名 
[2010-09-26 10:42:09]
ハイハイ大きなお世話をありがとね。地下3階にでもどうぞ。地下は地震にも強いね。
815: 匿名さん 
[2010-09-26 10:52:06]
免振は風でも揺れるらしいから、そういうこともあるかもね。
パークは、今まで何回か地震あったけど、低層に住んでたころより揺れがゆっくりした感じで、朝方とかは気がつかないこともありました。
風で揺れることは感じたことはないですね。@高層
816: 匿名さん 
[2010-09-26 10:59:20]
ご近所で運動会やってます?
817: 匿名さん 
[2010-09-26 11:11:54]
やっていますね。
タウンニュースに掲載されていましたけど、今日コスギタワーでお祭りをやるようで、近所の飲食店の出店もあるような話です。
818: 811 
[2010-09-26 13:07:58]
>812さん
なるほど、プラントで扱えないものを燃やしているのですね。発電にでも使えばいいのに。

http://questionbox.jp.msn.com/qa649557.html
819: マンション住民さん 
[2010-09-26 17:20:15]
あくまでも私の推測ですよ。専門家でもないので悪しからず。当たっているとすると、という条件付きで、回収コストという経済的要因か、回収設備の定期修理という物的要因、そして、土日シフトという人的要因が考えられますが~。私も実は先々週の土日に断定はできないのですが、その反射らしきものを見かけたのですが、今時そんなことはないだろうと、夕日の反射と結論付けてたので・・・。
820: 匿名さん 
[2010-09-26 17:39:09]
ところで西側に見えるモザイクモールの観覧車の右側方向に白っぽい点滅光が見えることがあるのですが、
何だがご存じの方いらっしゃいますか?以前はこんな光はなかったと思うのですが…
821: 住民さんD 
[2010-10-04 00:17:41]
魚焼きロースター、いままで2〜3回程度使用し、使用のたびに手洗いしていますが、
立て付けが悪いようで上手く引き出せなくなる事があります。
(取り外しも取り付けも説明書を参照のうえ行っています)
ロースター扉と受け皿の合わせが悪くなっているのかもしれないですが。。

みなさんのお宅ではどうでしょうか…。
822: 入居済みさん 
[2010-10-04 06:28:44]
網の入れる方向を90度間違うと入らないことがありますが、部屋タイプでシステムも違うと思いますから、参考にはならないかもしれませんね。
823: マンション住民さん 
[2010-10-04 23:22:59]
魚焼きロースター、出し入れは問題ないのですが、美味しく焼けないですね…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる