一戸建て何でも質問掲示板「ハウスメーカーの営業マンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ハウスメーカーの営業マンについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-04-10 10:28:32
 削除依頼 投稿する

ハウスメーカーや役職によって異なるとは思いますが、営業マンは契約件数or請負金額どちらで評価されるのでしょうか?
また、営業マンごとに値引き枠みたいなものを持っているのでしょうか?

[スレ作成日時]2016-03-28 21:20:32

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカーの営業マンについて

1: 匿名さん 
[2016-03-29 00:14:07]
まずは件数です。
ボウズはかなり厳しく追及されます。

金額は一般的な住宅なら、さほど変わりませんからね。

そういうのを年間まとめて表彰が決まります。

値引き枠は持ってないでしょうね。
値引きは会社の了解なくして出来ません。

取らなければいけない利益は決められていて、それを落とすには、
稟議書をあげて会社の承認が必要なんです。

個人で値引きを出したいなら、積算課に◯%乗せておいて下さい、とお願いして見積りを作ってもらい、上乗せした分を値引きする形になるでしょう。

会社の利益率は会社の了解なくして落とせないです。


2: 匿名さん 
[2016-03-29 03:26:37]
仕入れの安いものや会社の推奨品を多く盛り込んだものに、上手く誘導して売ると
利幅が増えて幸せになれる。

なんだか妙に営業マンが、こればかり勧めてくるんだけど
みたいなのは理由があります。
3: 匿名 
[2016-03-29 13:34:41]
1よ

仕事したことないのか。羨ましい

こっちゃ利益第一や
4: 匿名さん 
[2016-03-29 16:18:14]
仕入れ販売系の商社営業だと利益優先、自社品売りのメーカー系営業は数優先。
だいたいどの業界でも同じ傾向だろ。
No.3は、所謂ルート営業でしょ
5: 匿名さん 
[2016-04-02 23:54:56]
>>3
バリバリ営業してるよ〜
大手は積算課が見積りするから利益率は全て一緒なんですよ。
システム化してないの?

HMの世間へのアピールは、着工棟数です。
着工棟数が多い=実績が多い=安心、だから数を売る事を
優先する為に、毎週毎週早朝から営業会議してます。
シェア率を重要視するから数なんです。

大手HMは、このシェア率を強く意識してます。
数を売ると、顧客が増えてそこからの紹介などの
繋がりも重要な営業ツールだから数なんです。

利益率は社内事情だし世間に公表出来ない。

利益は適正でなければいけない、うちはそういう方針です。
ボッタクリは逆に査定を下げます。
お客様に誠実でない仕事になりますからね。

大きい小さい関係なく、同利益率を頂く、同じ品質、同じサービスを
提供する。
これでいいのでは?

利益第一の会社は色々質が悪そうですね。




6: 匿名さん 
[2016-04-03 01:28:48]
>>5
お客様に一律、同じ品質、同じサービスを提供するというのは良いですね。
どこのハウスメーカーですか?
7: 匿名さん 
[2016-04-03 10:51:29]
親会社からまずは利益だけを求められる子会社の立場を察して頂きたいものです
8: 匿名さん 
[2016-04-03 15:44:02]
会社の立場を察する・・・・??
顧客の信頼を勝ち取る努力をせず、顧客に子会社の立場を察しろなどと上から目線の会社はどこの会社ですか?

財閥系の不動産屋ですか??
9: 匿名さん 
[2016-04-03 18:43:38]
財閥系であろうとなかろうと、系列資本の子会社販売会社であるかどうかが違いですよ
察して頂かなくても、企業組織というものがそうであることには何も変わりがありません。
10: 匿名さん 
[2016-04-03 23:09:11]
匿名掲示板でも言えないって事でしょ?
きっと身元がバレやしないかとビビッてんだよ。
11: 匿名さん 
[2016-04-06 20:23:42]
挑発しても、書く訳ないと思うぞ。

身内の建て替えで自分ところはぼったくりだからやめとけと言って、
先輩の転職先のローコスト紹介したとかも聞くしね。
12: 匿名さん 
[2016-04-06 23:13:42]
HM営業マンは優秀な人ほど自社では建てない。
社会事情に疎い内勤はそうでもないけれど。
13: 匿名さん 
[2016-04-07 02:26:49]
>HM営業マンは優秀な人ほど自社では建てない。
立場上、ちょっと問題ありだろ?
社内的にもまずくならねーのか?
14: 匿名さん 
[2016-04-07 03:37:28]
自動車ディーラーの営業マンの自家兼用営業車とは違うから、家は隠せばごまかせる
売ってる営業は隅をつつかれないしね。

入社以降、身内親類友人知人に売り付けてる営業マンは5年位で辞めて行く。
会社もそれを見込んでの大量採用です。

試しに住宅展示場で、外観だけでも貴方の家を見せて欲しいって聞いてみるといい
きっと半数以上が曖昧な返答をしてきますよ。
自社で建てた人なんて、精々2~3割程度じゃないかな。
15: 匿名さん 
[2016-04-07 10:28:47]
大手の分譲地の看板だったら営業欄の名前と施主欄が同じ=自社で建ててる所よく見るけど
てか、他社で建てたら立場なくすでしょ
車と違って転居は通勤費や労災の関係で会社に知らせないといけないしすぐバレるんだから
16: 匿名さん 
[2016-04-07 13:32:37]
営業やってれば下請けの工事業者とも近しくなるし、世間の住宅相場が分って来る
何より営業マンには、忠誠を誓えば会社がずっと面倒を見てくれるなんて感覚は皆無
一年後の自分も見えないのに、多額の長期ローンは無謀以外の何者でもない。

自分の家まで自社で建てるなんてのは、追い詰められて麻薬に手を出す行為に等しい
ただし管理職や本社内勤の出世が見えている者は別、それこそ自社で二棟目だって
社内で箔が付く。

17: 匿名さん 
[2016-04-07 13:37:11]
>No.15大手の分譲地の看板だったら営業欄の名前と施主欄が同じ=自社で建ててる所よく見るけど

何処だか知らないが、営業担当者や施主をフルネームで記載する会社は少ないと思う
私は見たことがないだけですが。
18: 匿名さん 
[2016-04-07 23:41:22]
>>17
掲示は法律で決まっているのでみんなフルネームだと思うんですが
19: 匿名さん 
[2016-04-08 00:29:00]
最近施主は苗字だけかイニシャル、営業担当者など記載項目さえ無いのが一般的
掲示が必要なのは建築・設計に労使関係の記載だから
そもそも分譲建売の施主名は企業名義
20: 匿名さん 
[2016-04-08 11:30:53]
現にフルネームで同じ名前で書かれていている現実が目の前に複数あるんで、あなたの想定の、あなたの中だけにしかない一般という幻の話をされても説得力がまるでないですね
あと、分譲地は分譲建売だけのことを言うんじゃないですよ?
思い込みで先走らないで下さいね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる