大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンこのはな 住民用 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンこのはな 住民用 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-23 17:02:16
 削除依頼 投稿する


リバーガーデンこのはな 住民用の掲示板 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう! 。

・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

前スレ(Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15080/

[スレ作成日時]2009-12-12 07:06:00

現在の物件
リバーガーデンこのはな
リバーガーデンこのはな
 
所在地:大阪府大阪市 此花区大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック第7号符号1-8号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
総戸数: 279戸

リバーガーデンこのはな 住民用 Part2

No.1  
by このはな住民 2009-12-12 17:29:11
怪しい書き込みに惑わされる事なく、このはなの住民が気持ちよく暮らせるようになるような
意見交換のコミュニティになればよいなと思います。

住民の多くは、リバーと喧嘩をしたい訳でもなく、大人な話し合いを希望していると思います。

南側に住んでいますが、南側の端(5期側)や東側の方が、これからも楽しく
暮らして行けるように、協力したいと思っています。

誰かを犯人扱いしたり、脅迫じみた事を言ったりするのは、ここの住民ではないと思うので
皆さん、住み良いマンションをつくるために、団結しませんか。お願いします!!
No.2  
by 匿名 2009-12-12 18:33:56
№1さんのおっしゃるとおりですね。

できれば、隣にマンションが建たないに越したことはありませんし、建ったとしてもより低いほうがありがたいです。
ですが、旧スレッドのままでは、それこそリバーの思うツボです。
どこかの政党のように内部でモメて自滅することのない様にしたいものです。

あと、賛成・反対を問わず活発な議論は大いに結構ですが、常識外れの書き込みをする住民や、マンション住民を装う部外者、一人で複数人を装う住民等の書き込みは控えて下さい。

とりあえず、明日の総会に出席し、理事会の説明を聞くor意見を言いましょう!
No.3  
by 匿名 2009-12-12 19:08:38
失礼します。
他のリバーガーデンに入居の者です。

5期の建築についての活発な議論が繰り広げている中、申し訳ないのですが、
駅から公園に続く緑道は、このはなで行き止まりになる計画になるのでしょうか?
同じ敷地に住む住人として、公園まで緑道を通って行ける様になる事を楽しみにしていたので、
もし、このはなに住む方々の意見だけで、緑道が行き止まりになるとしたら、残念でなりません。
イルミネーションの件に関してもです。(公園まで続く方が防犯の為にもイイと思います)

これだけ白熱している掲示板ですので、他のリバーマンションに住んでる者が口出しするなと言う方もおられるかもしれませんが、このはなの住民の方々も駅からこのはなまで、他のリバーマンションの横の緑道を通っておられる訳ですし、口を挟んでもイイかなと思い、意見させて頂きます。

5期のマンション本体の建築に関しては、このはなにお住まいの方々の意見で決定するのであれば、階数や形状等に何の意見もありませんが、緑道に関しては、公園までつなげてほしい、他のリバー住民もいる事を念頭において、議論して頂ければ、幸いです。

尚、リバー関係者の方で、この書き込みを見てましたら、こういう意見もある事をご理解して頂いて、リガーガーデン一体の統一感や利便性を考えた上での建築をお願い致します。





No.4  
by 南側住民 2009-12-12 19:50:37
どうか隣接マンション建設のことで、イルミネーションや公園へな通路等を一緒にしないでください。イルミネーション撤去とか通路封鎖とかになると協力もできませんので。
ともかくイルミネーションを復活していただいて、公園への通路を通させないように意地悪して「楠木をさわらせない」なんておっしゃらないでください。そうすれば今の協力したくないっつ言うご近所さんも少しは心も動くと思います。
あと前のスレッドでめ拝見した反対派って言われる方達の恐い内容のスレッドにならないようにお願いします。
No.5  
by 匿名 2009-12-12 19:56:32
私はこのはなニュースの方達が怖いから明日の総会は行きたくても行きません。すいませんが欠席で賛成は賛成、反対は反対で紙を出しました。
No.6  
by 匿名 2009-12-12 21:34:21
なんだか、混同されているようですが、公園通路は、もともと封鎖されてますよ。五期ができれば、開通するはずです。イルミ撤去も以前から決められていたものです。
今回の反対運動とは全く関係ないですよ。
No.7  
by 匿名 2009-12-12 21:39:07
何度も書かれていますが、
イルミネーションを外したのは
5期計画変更反対とは何ら関係ありません。


住民の意向でリバーに申し立て、
外して(元に戻して)もらったのです。


楠(線路側歩道)の件についても
断固閉鎖と言っていません。
統一感ある常識ある建物が
出来るのであれば、公園までつながるでしょう。

No.8  
by 7 2009-12-12 21:40:50
書いている間に6さんと意見がかぶってしまいました。
二重になってしまったようですみませんっ。
No.9  
by 匿名 2009-12-12 21:45:44
関係ありますよ。「建てるのはいいが楠は触らせない」って説明会で発言がありましたよ。
法律上そんなことは出来ないはずなのに???と思ったのではっきり記憶してます。
録音機を購入し録音しているはずなので確認されてはいかがですか?個人情報の観点で無理かもですが。
No.10  
by 匿名 2009-12-12 22:15:41
その言葉だけを取らずに、前後も聞いてください。
確か、そのような発言をされた方もおられたように思いますが、
リバーが無謀な計画を押し通そうとして、住民無視の発言を繰り返したからじゃないでしょうか?

あの楠をあの場所に植えたのはリバーです。フェンスを取り付けたのも。

ただ、売ってしまった今、私たちの物になっているので、勝手に撤去しないでと言うこと=話し合いをしましょう、だと思います。

No.11  
by マンション住民さん 2009-12-12 22:17:38
>NO.6さん NO.7さん
旧スレッドのやりとりをもう一度読み返した上での発言をお願いします。
No.12  
by 匿名 2009-12-12 23:16:11
10さんのおっしゃる通りです。楠の撤去を断固反対しているわけでなく、このはなの納得いく建設計画変更案が出るまで、撤去を見合わせるというだけですよ。騙されないように。
No.13  
by 匿名 2009-12-12 23:27:08
10さん

いい加減、無理な言い訳や屁理屈は止めてください。
反対派の日照権や眺望権に固執する気持ちはわかりますが、非は非で認めないと本当に協力しませんよ。
「楠木」は個人財産ですか?共有財産ですよね。その共有財産を個人財産のように声高々に訴えるような真似は止めてください。またそれと同じ内容が「このはなニュース3号」に明記されているのです。
このままでは明日の総会はあなたがたにとって不利になります。
非は非で認め、このはなニュースも含め当事者が誠心誠意、謝罪すれば道は開けるかも知れませんが。
No.14  
by 住民 2009-12-12 23:34:28
6・7さん

同一人物記載なのに別人を装う小芝居は止めてください。反対派のひどいやり方には今まで黙っていた私も悪いが納得できません。これ以上、自己の私益に執着し他住民の平穏な生活をおびやかさないでください。
イルミネーションを奪ったのも、公園への通路を妨害するのも、全てあなたがた反対派が原因ではないですか?
そこまでして他住民の生活を脅かす権利などないはずです。
No.15  
by 匿名 2009-12-12 23:34:57
10さんが屁理屈とは思えません。まともな意見と思いますが。
No.16  
by 匿名 2009-12-12 23:37:53
このはなニュースが全てをぶち壊した。と感じられずにはおられません。
第3号には「住民総意」としての通路封鎖を書いています。 本当にあれで、他の住民が同調すると考えたのでしょうか?
No.17  
by 住民 2009-12-12 23:39:01
ほんと。。。このはなニュースってだいっきらい。。。。。
No.18  
by 東側住民匿名 2009-12-12 23:42:29
このはな新聞って誰なんでしよう。周りの人に良心があって止める人いなかったのかな。おかげで私達も変な目で見られて困っています。
No.19  
by マンション住民 2009-12-12 23:43:44
ほんとそうですね。 このはな新聞作った方は、総会で名乗り出て謝って欲しいです。
No.20  
by 東側匿名 2009-12-12 23:46:44
15さん

「10さんがまともな意見と思いますが。」って言葉自体、明日の総会を私達を不利にするのです。少しは考えて非常識な意見は控えてください。
No.21  
by マンション住民さん 2009-12-13 00:02:02
そもそもこのはなニュースが出たのはリバーが15階建てを変更したからですよね?

以前ここにも書かれていたように計画通りにやっていれば反対運動など起こっていないはずです。

ここに書かれているのはこのはなニュース、イルミネーション、公園への通路などの問題ばかりですよね!

24階建て賛成、L字型賛成とかの書き込みが全くありません。

そらそうですよね!真の住民がこんな事書くわけないです。みんな24階建てには反対なのだから!!!



No.22  
by 匿名 2009-12-13 00:03:12
明日の総会で「このはな新聞メンバー→対策委員会メンバー」となりかねないか不安です。
自分勝手な利益に走り、他のマンション住民の生活を平気で脅かすやり方(イルミネーション撤去や住民相違と嘘を付いた通路封鎖主張等、何れも子供達を泣かす方法)を目の当たりにしただけに。
このままじゃ、東側住民の一部の強行な方のせいで、他リバーガーデンマンションから仲間外れになります。
反対する方法が間違っています。いい加減に目を醒ましてください。
私達、他住民を巻き添えにしないでください。お願いしますから。
No.23  
by 匿名 2009-12-13 00:04:45
このはな新聞で明確に住人の意見を聞かないなら「楠に指一本触れさせないよう決議を」と扇動してますよ。
意見が通らなければ他の住人の権利まで侵害する可能性のある行為を扇動するようではまともな議論は出来ないのではないでしょうか。是非他の住人の権利も大切に考えた上で自分の権利を自分の意見として主張して欲しいです。
No.24  
by 住民 2009-12-13 00:07:03
ほんとうに!
あなたたちは誰なんですか?

このはなニュースの犯人を知りたいリバーですか?

住民を惑わせるのも、いい加減にしてほしいです。

10の意見のどこがおかしいのでしょう?
そうやって、事実を書いたのに事実無根だと、
このはなニュースについても慌てたのでしょう?


総会は別に、めちゃくちゃになんかなりません。
理事会の方々も良識ある人たちですし、
これからの事が話し合われたとしても、
このはなニュースがどうこうって事も話にならないと思います。
No.25  
by 匿名 2009-12-13 00:10:02
21さん

全然わかっていませんね。マンションが24階建てになることになる影響より、イルミネーション撤去や通路封鎖の不利益の方が現実的な住民が多いのですよ。
マンションの階数は低いに越したことはありません。がそれに対するあなた方の反対運動のやり方が理不尽なのです。
貴方の意見は「マンションは低く、イルミネーション撤去、通路封鎖」と、それでは協力したくてもできません。
No.26  
by 匿名 2009-12-13 00:11:52
ここをご覧の住民の方たちも、そろそろ、おかしいと気付きはじめていますよ?

そこまで、このはなニュースに固執するのは、どうしてなんでしょう?

ほんとうに、怪しい書き込みですね。

No.27  
by 匿名 2009-12-13 00:12:26
24の人って誰?
この人、変。。。
あのこのまま新聞を庇ってる。。。。
No.28  
by 住民 2009-12-13 00:13:56
ほんま、おかしいよな?
ムキになって。
これじゃ、もう協力出来ないな。
No.29  
by 匿名 2009-12-13 00:15:30
では、協力しなくてもよいのでは?

イルミネーションがついていないことが、そこまで不利益ですか?

そんなにイルミネーション着けたいのは、マンションの広告効果が低くなるからでは?

そこまで必死になる意味がわかりません。そんなにイルミネーションをつけたいのなら、
明日の総会で、やっぱり着けたいです!と、発言されてください。
No.30  
by 匿名 2009-12-13 00:17:29
リバーの肩も持たないけど、リバーにもこのはな新聞を訴えて、白黒付けてもらいたいよ。
No.31  
by マンション住民 2009-12-13 00:19:33
29さん、そんな言い方じゃ怖くて言えませんよ脅しじゃないですか。。。。
No.32  
by 東側住民 2009-12-13 00:22:13
29さん
言い過ぎです。謝ってください。貴方、本当にマンション建設に反対なの?
そんな言い方では逆効果です。
29さんは、もしかすると反対派を装った推進派かもしれない。
No.34  
by 匿名 2009-12-13 00:25:08
あの言い方では、発言しにくいとは思いますが、書き込みを信用するならば、賛同してくださる方が大勢おられるようですし、イルミネーションをつけたい!→そうだそうだ!となるのでは?

そんなにイルミネーションが必要なものなら、すでに理事会に投書などされていると思います。総会などでも発言なされない限り、イルミネーションがつくこともないでしょうし・・・。理事会で決定したことですから、理事会でまた話し合わない限りは無理だと思いますよ。
No.35  
by 匿名 2009-12-13 00:25:33
29さんイルミネーションいらんの?
南側のベランダから下を見下ろしたら、うちのマンションの通路だけ真っ暗やで。東側には関係ないかもしれんけどな。
No.36  
by マンション住民 2009-12-13 00:29:57
33さん

同じマンション住民を恫喝するような真似は止めてください。私達こそ、明日の総会で反対派の動きが楽しみです。
東側と南側では世帯数が違うのです。
リバーは関係ありません。
東側の私益固執と他住民の平穏をどうするかです。
No.37  
by 住人 2009-12-13 00:30:57
35さん
通路のイルミネーションって、ベランダから見るものではないですよ。
ベランダから覗いてるなんて、隣の人だったとしたら少し不気味です。

No.38  
by 匿名 2009-12-13 00:32:47
しかし34の書き方って厭味ね・・
理事会も大変だね。こんな過激な非常識な人達を相手に。同情します。
No.39  
by マンション住民さん 2009-12-13 00:34:00
ここのスレはマンション建設反対派の書き込みには、謝れとか、逆効果というフレーズが目に付きすぐさま反論されています。どうみても建設に反対されては困る人間が住民になりすまして書き込みしているようにしか見えないですが!
No.40  
by 住民 2009-12-13 00:35:33
37さん

35さんは真っ暗な通路を言っているだけで、不気味とか、そこまでは言い過ぎでしょう。
No.41  
by 匿名 2009-12-13 00:41:09
いい加減にして。。
バカバカしくって読んでられないわ。
マンション建設反対とか賛成とかどっちでもいい。

イルミネーションの再設置とマンション完成後の通路開通を反対派でも、そうじゃなくても、お願いします。
おやすみなさい。。。。
No.42  
by 東側住民 2009-12-13 00:44:44
39さん

ヒストリーにならないで。落ち着きましょう。
あまり狼狽すると、本当に協力を貰えませんよ。落ち着いてください。
No.43  
by 匿名 2009-12-13 00:46:41
本当、このはな新聞に固執する怪しい書き込みばかり。このはな新聞と東側住民やイルミ撤去を無理にこじつけてリバーを有利に導きたい魂胆見え見えですね。
24階建案かL字案か他の案か住民の納得できる案がないかを意見し合わないといけないのに、惑わされ過ぎてます。気をつけてください。
No.44  
by 匿名 2009-12-13 00:47:06
それを言うならヒステリーでしょ
No.45  
by 住民 2009-12-13 00:48:27
25さん、あなたが全然わかってないようですね!本当の住民はイルミネーションや通路封鎖のことなど全然気にしていないのです。後々変更がたやすくできるからです。
ですが24階建てが建ってしまうともう取り返しがつきません。だから断固反対するのです。本当の住民の声を明日聞くがよろしい!
No.46  
by 住民 2009-12-13 00:49:45
43君

私益に固執するのもいい加減にしなさい。明日、今までと違う総会になるから。
No.47  
by 匿名 2009-12-13 00:52:59
45さん

本当の住民の声を仮装しないでね、今までみたいに。
「イルミネーションや通路封鎖は全然気にしていない」っていうのがやっぱり反対派の本心ですね。これで、はっきりしましたね。
No.48  
by 住民さんA 2009-12-13 00:54:04
ひとつ聞きたいのですが、
24階が建って、今の生活と変わることはなんでしょう?
実際に日照はどれくらいかわるのでしょう?
計画変更したことに腹をたてて反対しているのか、
それとも生活しにくくなるから反対しているのかどちらでしょうか?
No.49  
by 匿名 2009-12-13 00:55:09
24階になっても南側に何も影響ないと考えてるんですか?建ってから後悔しても遅いですよ。
No.50  
by 東側住民 2009-12-13 00:55:36
45さん
まずいですよ!言い過ぎですよ!
貴方、本当にマンション建設反対派なの?
45の記載、謝らなくてもいいですから取り消して削除してください。協力が得られなくなります。
No.51  
by 匿名 2009-12-13 00:57:40
イルミの復活や楠の撤去なんて、いつでもできますよ。お隣のマンション計画は今でないと間に合いませんよ。
No.52  
by 匿名 2009-12-13 00:58:44
49さん

南側には影響ないことはないかもしれないですが、東側程の死活問題ではありません。
反対派は反対派だけでやればよろしい。
巻き込むなと言っているのです。
No.53  
by 住民さんA 2009-12-13 00:59:05

リバーは事業主であってボランティアではないのですから、
損をする(利益のでない)マンションをたてることはありません。
その観点からいいますと、今更24階建ての計画を中止しろと反論しても
中止になる確率は宝くじで当選するくらいの確率なんじゃないでしょうか。
もちろん法律的な違反ではないのだし、どちらかというとリバーのほうが
話の筋がとおっていると思います。
No.54  
by 東側匿名 2009-12-13 01:01:38
45・51さん

貴方は南側の方の世帯数がわかっているの?何度も聞くけど本当に反対なの?
頭を冷やしなさい!
No.55  
by 匿名 2009-12-13 01:01:39
急な計画変更して筋が通るのなら、リバーの住民説明会や契約ごとは全く信用できないってことですよ。
No.56  
by マンション住民 2009-12-13 01:04:44
45:51:55さん〜
駄目だ。日照権や眺望権などの私益を守るために暴走しておられる。止めようがないわ。
No.57  
by 住民さんA 2009-12-13 01:05:15
それは今はじまったことではなく、前からの話でそういうふうにいわれていますよね。
No.58  
by 匿名 2009-12-13 01:06:09
L字案は東側の不利益が大きく、24階建案は東側より南側の方が不利益大きいんじゃないですか。ビル風、JRの反響音など思わぬ弊害が出てくると思うけどね。
No.59  
by 匿名 2009-12-13 01:06:26
45とかは、子供が大人の振りをして書いているのでしょう。
No.60  
by 58さん 2009-12-13 01:09:24
反響音とかいらない心配にかこつけて、私益をなすりつけないでね。
もう巻き込まないでね。本当に。
No.61  
by マンション住民 2009-12-13 01:11:38
そうだね。これ以上、反対派やこのはな新聞グループに掻き回されたくないわ!
ほんといい加減にしてよ!!!!
No.62  
by 匿名 2009-12-13 01:15:27
このスレッド、激アツやな〜
反対派って無理っぽくねぇ?ようわからんけど。
あっ気にせんでスルーして続けてくださいな。
No.63  
by 匿名 2009-12-13 01:15:31
件数増やして更に安いマンション建てられると住民の質も落ちますよ。さくらみたいにベランダで犬飼う以上にすごい人が住むかもよ。
No.64  
by マンション住民 2009-12-13 01:26:49
63さん
そんな例え話は・・・よくわかりません。貴方の意図されることが住民を脅しているのか、警告しているのか。
建前ばかりで内心は、自宅の見晴らしと日当たりなんだということは見え見えですよ。自重しないと協力出来ないです。っと言っても「協力いらない」と言われてますもんね。
No.65  
by 匿名 2009-12-13 01:28:24
63さん
ここら辺一体のマンション、そんなに価格帯が違うと思わないし、住民レベルもたいした違いはありませんがね。
他住民も閲覧してますし、あまり、根拠のない事を書き込まない方がイイですよ。
No.66  
by 住民さんB 2009-12-13 01:29:10
そういえばさぁ、今、前の議事録読んでんだけど、日照権や眺望権でリバーに「3000万、補償できるか」と言った人がいるんだよね。
びっくりしたよ。
No.67  
by 匿名 2009-12-13 01:31:54
63さん
ご自身のことを仰っているのですね。
No.68  
by 匿名 2009-12-13 01:33:43
住民Bさん>本当ですか?やっぱり金、目当てなんだ。おかしいと思った・・・。普通のマンション建設反対の動きじゃないもんね。
そのために俺ら他の住民が被害を受けたらたまんないですよ!!やっぱり金のためか・・・汚ねえ奴らだ。
No.69  
by 匿名 2009-12-13 01:36:54
63さん

そんな言い方、さくらの方に失礼ですよ!もう本当に見境いないですね。
貴方のような方がご自身で言われた「住民の質を落としている」んですよ!!!
No.70  
by マンション住民 2009-12-13 01:40:08
63さん
本当に住民の質が落ちた結果が「このはな新聞」じゃないですか?
リバーが法的措置をとってきた場合、泣くのはどなたでしょうか?あまり賢いやり方じゃないと思います。
No.71  
by 匿名 2009-12-13 01:43:25
66さん>私は説明会でもそのことをはっきり聞きましたよ。凄い剣幕でしたよ。明日もいるのかな〜顔は覚えていませんが明日見れば多分解りますよ。
誰でしょうね。
No.72  
by 71さんへ 2009-12-13 01:45:30
私も明日、出席して、しっかりとマンション反対派の方を観察します。これからも害を受けないためにも。
No.73  
by 匿名 2009-12-13 01:47:21
剣幕にすればする程、交渉というテーブルにはつけないという事を理解してほしいものです。
No.74  
by 東側住民 2009-12-13 01:49:19
63さん
あなたね、それは暴言ですよ。さくらは出しちゃいけないよ。余所のマンションだよ。常識ないね。
こんな自己中心的なKYは削除求めないと。それはダメでしょ。
No.75  
by マンション住民 2009-12-13 01:52:09
73さん
あまり意味がわかりませんが、とにかく他住民を巻き添えにしないでね。
自分の利益は自分で護ったらよろしいでしょう。
No.76  
by 匿名 2009-12-13 01:55:47
66さん
そんな「金」の亡者がうごめいているのは知りませんでした。でないとあんな自暴自棄な「このはな新聞」は出てこないでしょう。何となく合点がいきました。
No.77  
by 73です 2009-12-13 02:07:58
75さん
誤解のない様訂正しますが、剣幕な人は交渉するに値しないと申し上げてるのです。
剣幕に話をする人を見る程、不愉快な物はないと思ってます。
巻き込まれたくない者の一人ですが…。

No.78  
by 匿名 2009-12-14 22:51:11
早くイルミ復活してもらえませんか。
No.79  
by 匿名 2009-12-16 04:47:14
73=77さんは反対派のやり方を批判しているのに、75さんは73さんが反対派だと勘違いしている。

73=77さんは日本語(「剣幕」の使い方)がおかしい。75さんが混乱するのも無理はない。仰りたいことには同意。
No.80  
by 入居済みさん 2009-12-16 08:27:36
どなたか教えて下さい。

都合があり、総会に出席できなかった者ですが、総会前にこれだけ
盛り上がった議論が、総会後はまったく掲示されていません。
マンションの掲示板には、理事会の新担当役職に「対策委員」とあ
りましたが、総会での議論、決議はどういったものだったのでしょ
うか。
また、総会資料には「対策委員会を設置し」とありましたが、理事
そのものが委員になるとは思いませんでした。
大丈夫なのでしょうか。

No.81  
by 73です 2009-12-16 09:19:27
>79さんへ
ご指摘ありがとうございました。
私は、日本語を使う事があまりない環境で生活していた期間が長かった為、文章力がないと思います。
ココで書き込みもしたりしながら、文章力がつけばと思ってたんですが、場違いな様ですね。
今までも反対派の方達のやり方に反対した発言をしていましたが、皆様の混乱を招く様ですので、今後は書き込みもなるべく控える様にしたいと思います。
ただ、今までの書き込みの中でも、日本語の得意でない私でも日本語がおかしいと思う書き込みも沢山ありました。
【只、私の場合は、良く分からない文章が書き込みされてる場合、
 自分の読解力で違う意味にとらえて解釈し書き込みをすると、
 書き込みをされた方の意図する事と違う事に対して意見を述べる事になり、
 掲示板を荒らす可能性があるのではと思って、スルーしてました。】

それが、掲示板で書き込みをする時のマナーだと思っていたからです。

79さんのご指摘で、「剣幕」のきちんとした意味や、使い方を勉強する事が出来そうです。
ありがとうございます。
79さんに対しての書き込みが、間接的に75さんに対しての意見の様になってしまった事と
この文章でも良く分からないヘンテコな日本語を使用して書き込みした事をお詫びして、失礼致します。
No.82  
by 匿名さん 2009-12-16 11:14:50
理事が対策委員を兼任する事になるなんてね・・・。

そもそもここで対策委員設置自体に反対してた人たちは一体、総会の日、何をしてたのでしょう?
私はそもそもが対策委員はきちんとした形で発足させておく方がむしろよいと思っていた方なので、特に何も意見もありませんけどね。
理事の方が兼任をされるという事だけ多少の抵抗を感じたくらいです。
それも説明されれば、「なるほど」と思える程度の事でしたので。

きちんとした形で対策委員があった方がむしろ他住民もその動きを監視できるという意味でよいと私がここで意見した時にはむしろ「対策委員設置反対」って意見で反論がすごかったのですが・・・・。
そういう方たちはは皆さん都合がつかず参加されていなかったのですかね・・・・。
そもそもここでの書き込み自体、すべてが住民さんであったかどうか分からないですしね・・・。

No.83  
by マンション住民さん 2009-12-16 23:50:30
ここで総会の内容を書くのは良いことだとおもわないので、
ご質問されても答えかねます。議事録などが掲示されるのではないでしょうか。
No.84  
by 匿名 2009-12-17 00:18:58
気になるので教えて頂けるとありがたいです。
No.85  
by 住民さんY。 2009-12-17 13:02:35
総会の内容については色々と書かせてもらうつもりでいたのですが、控えることにします。

あれほど賑わっていたこの掲示板が、総会開催以降ピタリと書き込みがされなくなっているのは、余りにもおかしいですよね。
個人的見解ですが、如何に総会までの間に、住民を装った部外者や、総会に欠席している住民による書き込みが多かったことか、と痛感しています。

>83さんも書かれている通り、後日掲示板や回覧板で確認して下さい。
早く知りたい方は、旧(第3期)理事会に質問されることをお勧めします。
No.86  
by 匿名 2009-12-17 18:42:21
総会に出席されて納得されたからではないのでしょうか。単純にそう思っていました。
No.87  
by マンション住民さん 2009-12-18 23:19:52
(5期対策委員会の発足について) と言うビラが今日ポストに入っていたのですけど、
12月20日 10時会合っておかしくないですか?
ポストに入って2日後ってどう言うこと?

No.88  
by 匿名 2009-12-19 00:33:20
確かに・・・参加したくても急過ぎて日程調整が困難です。
No.89  
by 匿名 2009-12-19 00:33:42
のんびりしてたら、リバーにやられてしまうじゃないですか!年内にさっさと、すすめないと!
No.90  
by 匿名 2009-12-22 18:11:30
さっさと出来なかったようですね・・・
No.91  
by 住民さんA 2010-01-09 21:39:39
3連休ですね。
どこかの家がうるさくてかないませんわ!!!!
No.92  
by 匿名 2010-01-09 23:51:55
何の音ですか?
No.93  
by 住民さんA 2010-01-10 01:33:55
宴会の音ですわ。
こちとら明日は仕事だってのに、うるさくて寝れやしない。
No.94  
by マンション住民さん 2010-01-10 09:23:11
平日常昼の管理人に伝えることをお勧めします。
失礼ですが、夜勤・休日の管理人はどこか頼りないので。

これは私個人の考えですが、21:39ならまだ仕方がないかな、とも思いますが、
翌日の01:33まで騒いでいたのであれば、非常識極まりないと思います。

宴会を否定するつもりはありませんが、周辺住戸への気遣いは欲しいですよね。
一言で「気遣い」といっても、個人差があるので難しいですが・・・。
No.95  
by 匿名 2010-01-12 17:19:17
いつも上の階の子供が走り回ってます。
わかることは下への階の配慮はしない子育てなんだなってこと。
そんな風に育てて後々ご本人が苦労するだろうなって思うだけで想定内。
ただ・・・大人数で騒がしいのって本当煩いです!
幼稚園のバス待ちのお母さんのに賑やかさを室内でされたら?と想像して気の毒に。

基本生活の騒音で気になるなら最上階に住むか静かな環境を求め自分が引っ越す。
大人数の煩さは夜遅くでなくても迷惑だと思います。集団で集まるのは想定外。
No.96  
by 住民さんA 2010-01-13 10:16:58
No.91・93です。
94さん、ありがとうございます。
早速、お昼の管理人さんに伝えました。
結局あの日は夜中(朝方)4時頃まで声が途絶える事はありませんでした・・・・。

95さん、そう、想定外です。
バス待ちのお母さんが延々8時間です。
まぁ男性がいるのでどちらかと言うと、居酒屋の個室でふすま1枚はさんで隣の部屋の合コンがめっちゃ盛り上がっている感じ。です。

集合住宅なので、ちょっとは気遣いが欲しいですよね・・・・。
No.97  
by 匿名さん 2010-01-13 14:32:19
うちはそんなに音が聞こえることはないんですが、
防音設備に問題があるのでしょうか。
ふすま一枚で横で合コンしているように聞こえるという状態は、
以前ハイツ(ハイム?)に住んでいた時に経験があります。
防音の仕様について一度調べたほうがよいかもしれませんね。
No.98  
by 匿名 2010-01-13 15:34:56
子供がおもちゃを投げたり落としたりするのは仕方ないけど
なんで親は下になにもひかないのかな。
防音マットくらいひいて欲しい。
フローリングに積み木だかなんだか固いものを落とされると
ものすごい音が響いてくる。
今朝も朝7時前からゴロゴロがっしゃんやられてたまらない。

子供がいるからある程度の音は許容してほしいとでも思っているのだろうか。
しつけと防音の努力はしてほしいなあ。

毎朝上の子供がたてる騒音で目が覚める…。
No.99  
by 匿名 2010-01-15 01:29:29
気候の良い頃ベランダでシャボン玉を飛ばしてる親子もいましたよ。
洗濯物にシャボン玉が飛んで隣や上下の方は迷惑だったでしょうね。
意外とご自分では周りへの迷惑は気付きにくいのかもですね。
No.100  
by 名無し 2010-01-15 20:38:27
ここのマンションの住民は本当に質が悪い
リバーのことばかり悪く言っているが、住民にも十分問題がある
他人に文句ばかり言う年配の男性がいてるし、しかも年寄りのくせに
喧嘩しようとするし
そんな住民はどこかに引っ越して欲しいわ
No.101  
by マンション住民さん 2010-01-15 23:38:13
>by名無し
>リバーの事ばかり悪く言っているが、・・・

リバーの悪さと住民の良し悪しは、全然関係ないと思うけど。
小うるさい年寄りなんて、躾のなってない子供や常識の無い親と同じように、どこにでも居るもの。
具体的に何をしてる時に何を言われたんですか?
文句を言うのは結構ですが、その理由が分からないとフォローのしようが無い。

あと、リバーの事はもう書かないで。
前みたいに荒れるのは嫌なんで。
No.102  
by 匿名 2010-01-16 00:28:28
5期の説明会の時リバーの悪口ばかり言っている人いたね・・・
でも今更どうして???対策委員会で何かあったの???
No.103  
by 匿名 2010-01-16 02:52:28
またリバー関係者の方が書き込みされてるんじゃ?五期そろそろ着工ですか?
No.104  
by マンション住民さん 2010-01-16 08:45:12
そうかも知れませんね。
でも、無視しましょう。
この場ではなく当事者間の対話で解決して下さい。
No.105  
by 匿名 2010-01-16 13:51:53
そろそろ着工なのですか?
対策委員会は砂埃の苦情などの対策をするってこと?
No.106  
by マンション住民さん 2010-01-17 08:26:06
5期の着工大反対!
24階建て、高層タワーパーキングが建つのはひどすぎる!
購入時にリバー営業マンが隣に高層建物が建つのは建ぺい率の問題からありえないので安心してくださいという言葉に日当たりが悪いことを了承して購入したのに。
これではサギにあったよなうなもの。
何か策はないのでしょうか?
No.107  
by 匿名 2010-01-17 11:25:20
着工の反対は無理ですよ。
No.108  
by マンション住民さん 2010-01-17 11:25:40
なんだかんだで、リバーの計画で5期着工ですね。
もう止めようがないので、ここでこの話は終わりにしませんか?
対策委員会もあることですし。
No.109  
by 匿名 2010-01-17 11:35:35
対策委員会作っても意味なかったですね。解散ですか?
No.110  
by 匿名 2010-01-17 11:36:04
USJの年間パスが12500円で買えるキャンペーンは1月末までなんですね。皆さんどれくらいお持ちなんでしょう?3月に新アトラクションもできるし、期限までに買いに行かねば!
No.111  
by 匿名さん 2010-01-17 16:03:29
USJは毎年そんなキャンペーンやってますよー
おそらくですが半年もすればまたやるはずです。「はず」ですから確定ではありませんが。
2月~7月位に何回もいくなら買ったほうがお得ですね!
No.112  
by 匿名 2010-01-17 18:39:10
サギにあったと思うなら他の住人を巻き込まず個人的に訴えてはいかがですか?
No.113  
by 匿名 2010-01-17 21:20:58
なにも他の住民まきこんで訴えるなんて言ってないですよ。
No.114  
by 匿名 2010-01-18 02:44:38
先方は名誉棄損にあったようなものって思っているかもですね。
No.115  
by 匿名 2010-01-18 03:07:41
それはないでしょ。建設計画の住民説明して、これ以上の変更はないと言ってたのに、簡単に計画変更してるんだし。高層の建物は建たないと営業の言葉を信用して購入した人は二度も裏切られてますからね。
No.116  
by 匿名 2010-01-18 09:12:22
115さんへ
あなたが詐欺にあわれた訳ではないんですね?
No.117  
by 匿名 2010-01-18 13:41:56
5期の変更でご意見があるなら(サギとか裏切りだと思うなら)ここに書かず内容証明で先方へ送ってはいかがですか?もちろん住人の総意は無理ですので個人でも有志でどうぞ。
No.118  
by 匿名 2010-01-18 21:01:48
五期への意見をそこまで封印させたいのはなぜですか?
No.119  
by 匿名 2010-01-18 21:56:14
住人の総意の発言を思い出し不愉快だからではない?
だいたい空地があれば建物は建つと判断するのが当たり前だと思うよ。
確かに女性の販売員はキングの土地を「細長い土地だし建つことはない」って言ってたけどね。
詐欺だとも騙されたとも思ってないよ。いずれ建つと思ってたので気に入らなければ引越せばいいだけ。
No.120  
by 匿名 2010-01-22 01:29:48
今日気がついたのですが、「24階で建てます」って内容の白い看板(正式な呼び名が分かりません)が出されているのを発見しました。
場所は駐車場と公園横の資材置場?との境界付近です。(前回とは違う場所です)
先日ポストに資料が投函されていましたが、その内容で「確認申請」っていうのが提出されてしまったのでしょうか?
建つことは自体は覚悟していましたが、「もう1~2階だけでも低くしてもらえないかな」と期待をしていたので、非常に残念です。
やっぱり対策委員会じゃなくって、引き続き理事会で取り扱ってもらった方が良かったのでしょうか?
No.121  
by 匿名 2010-01-22 02:19:12
対策委員会は一体何だったんでしょうね。せめて20階までにしてほしかったですよね。リバーで高さがそろわないのも気持ち悪いし。
No.122  
by 匿名 2010-01-22 19:50:36
何をしてたのかわかりませんね でも勝手にやってほしいって気持もあります
No.123  
by 匿名 2010-01-22 20:14:21
リバーの思うツボですね。
No.124  
by 匿名 2010-01-22 20:19:29
No.123 by 匿名 さんへあなたみたいな人が住民にいるから勝手にやってほしい気分になるのですよ
わかりませんか?
No.125  
by 匿名 2010-01-22 20:24:01
わかりませんよね 
No.126  
by 匿名 2010-01-23 00:22:48
失礼な。本当のこと言ってるだけじゃないですか。じゃあ、対策委員会設置してから何を勝ち得たかのか教えてくださいよ。
No.127  
by 匿名 2010-01-23 08:11:37
お金
No.128  
by 匿名 2010-01-23 14:03:50
え。リバーとお金で解決ですか?静かに事がすすんでしまったのでおかしいと思ってました。
No.129  
by 匿名 2010-01-23 17:32:07
そんな事ってあるんですか?冗談?
No.130  
by マンション住民さん 2010-01-24 11:05:01
金で解決って、そんな訳ないでしょうが、対策委員会とリバー双方の意見が合いいれない
状況を考えると、結果的にそんなオチもありえるかもしれませんね。もっとも、リバーと
してはもう既に終わった話なのかもしれませんが。いずれにせよ、対策委員会の方々は
現在の眺望が確保されるだけの対価は要求しないとね。
No.131  
by 匿名 2010-01-24 14:05:44
ご自身の責任で対価とやらを請求してはいかがですか?
住人の総意は得られないのでご自身の責任で是非。

対策委員会にも是非今から入られてみては?
No.132  
by 匿名 2010-01-24 14:41:42
リバーへの要求の話が出るとたんに、勝手にしたら?の意見が出ますが、総会では決定しているのですよ。
No.133  
by 匿名 2010-01-24 21:38:27
総会でリバーへの金銭要求が決定しているのですか?
No.134  
by 匿名 2010-01-25 04:16:37
一部の人に金銭渡して黙らせるなんてことがあったりして?
No.135  
by 匿名 2010-01-25 07:00:16
確かに「自身でやってみたら…」って火消しにまわる人がいるね。
No.136  
by 匿名 2010-01-25 09:30:05
住人の総意やこのはな新聞に巻き込まれるのが嫌だからでしょ。営業妨害になるとかないのかな・・・?
私もここで書くより不満があるんだったら対策委員に入るか弁護士に相談した方が建設的だと思う。
No.137  
by 匿名 2010-01-25 10:10:10
対策委員会は住民総意で総会で決まったのだから対策委員会よりの意見ならわかりますが、火消しの意見は、この掲示板だけ。総会では誰も言いませんでした。なので、かなりあやしいです。
No.138  
by 匿名 2010-01-25 10:16:30
No.137 by 匿名さんやめてもらえませんか リバーは関係ないですよ
No.139  
by 匿名 2010-01-25 10:21:14
リバーは対策委員会の許可なしに住民と話し合う事はありません。
No.140  
by 匿名 2010-01-25 11:22:08
こんな事書き込みたくないですが、、
り○ー関係者しか分からないような投稿を他マンション掲示板でみました。
私的には結構ショックでした。
純粋な住民だけの掲示板なんて存在しないと思います。
No.141  
by 匿名 2010-01-25 11:40:11
「純粋な住民だけの掲示板なんて存在しないと思います」というのは間違いないと思います。
No.142  
by 匿名 2010-01-26 08:24:44
そうですよね!ここ住人がみっともない金銭要求なんてしないですよね。
No.143  
by 匿名 2010-01-26 19:26:56
私もそう信じたいのですが、対策委員会設立してまもなく、24階建建設の看板設置はおかしいですよね。
No.144  
by 匿名 2010-01-26 20:21:45
あれだけ反対していた人が静かになるなんて・・・和解金か補償金もらい納得した可能性があるのですか?
No.145  
by マンション住民さん 2010-01-26 21:23:09
なんだかんだ憶測でものを言うより、
31日の説明会に出席して、
自分で確かめるのが一番良いと思います。

リバーが、住人の話を聞かずに建てるマンションについて
どう納得いくように説明してくれるのか、
聞きに行きましょう!!
No.147  
by 匿名 2010-01-26 22:07:17
なんで活動内容を知らん訳?住民の対策委員会なんやろ?
No.148  
by マンション住民さん 2010-01-26 23:56:25
対策委員会に出席された事が無いからでしょう。
既に3回開催されているのですが。
内容を知りたい方は、担当理事または委員会の役員に確認されることをお勧めします。
No.149  
by 匿名 2010-01-27 01:10:58
会が何回開催されようが、会の内容には興味ありません。どれだけ計画変更させられたかです。
No.150  
by 匿名 2010-01-27 01:42:12
一度説明会に出たけど酷い内容で説明会と言うより拍手大会で意味なかったですよ。
No.151  
by マンション住民さん 2010-01-27 06:47:36
その拍手に意味があるのでは?
No.152  
by 匿名 2010-01-27 09:17:23
次に行った人に聞いたら拍手してた人がいなかったみたい。このはな新聞もなくなったし急に反対の方がおとなしくなったのが気になりました。反対の仕方に問題があってやめたのか納得がいく何かがあったのか不思議です。
No.153  
by マンション住民さん 2010-01-27 09:41:24
このはなニュース出して欲しい。
リバーの人が犯人探しなんかして時間使ったり
事実が書いてあるのに事実無根なんていうから
なくなったんじゃないかな。
このはなニュースが出ないと、住人の団結力も薄くなる。
これがリバーの作戦かもしれませんね。
No.154  
by 匿名 2010-01-27 10:31:29
だけど 電話しても出ないですよ この新聞?
No.155  
by 匿名 2010-01-27 18:51:56
なんだか急に反対の熱が冷めちゃったのかな。せっかく委員会が発足したのだから、リバーと交渉するのかと思いきや、いきなりのトーンダウンですかー。対策委員会には期待してたんだけどな。
No.156  
by 匿名 2010-01-28 00:58:10
このはな新聞の方はどうして新聞を出さなくなって拍手隊の人はどうして姿を消したのか気になります。
No.157  
by 匿名 2010-01-28 02:07:34
なんか裏があるのでしょうか。リバーの住民説明のときにどれだけ反論するのかですね。
No.158  
by 入居済みさん 2010-01-28 08:49:07
ていうか、エレベーターゴムくさい。

なんとかしてくれ。
No.159  
by マンション住民さん 2010-01-28 09:05:48
>154
>156

そりゃあ、あれだけこの掲示板で叩かれたら、自身の身に危険を感じて言動を控えるでしょう。
(このはなニュース叩きの大半は、部外者であったと思われますが)
今度発行される時は、ガセネタがあっても住民に叩かれないように「このはなスポーツ」に名称変更することをおススメします。

「拍手隊=意見は言わないが反対(寄り)意見に拍手していた住民」でしょうか?
長期のため反対熱が冷めた・諦めに変わったことが主要因だと思いますが、一部個別交渉が行われているかも知れませんね。あくまで推測ですが。
No.160  
by 匿名 2010-01-28 09:54:31
NEWSより嵐の方が人気だから、このはなアラシでどうですか?
No.161  
by 匿名 2010-01-28 23:05:37
リバー産業のところに「近日開催されるらしい説明会の日時調整においても、1期の住民と一悶着あったようなので、地元住民として揉め事の火種にはして欲しくないだけです。」とありましたが何かあったのですか?
一部住人だけが知りえる情報とかあるのかな?煩く言った人だけに個別交渉とかあったら気分悪い。
No.162  
by マンション住民さん 2010-01-29 01:53:58
そんなに気になるなら説明会に出ればよろしいのでは?
No.163  
by 匿名 2010-01-29 08:46:57
住民とは関係ない野次馬さんでしよ。
No.164  
by 匿名 2010-01-29 16:42:54
揉め事は嫌ですね
No.165  
by 匿名 2010-02-05 19:32:43
建築申請も済んでいるのに道路の交通量調査してますね・・・どうして?まだ建たない可能性あるの?
No.166  
by 匿名 2010-02-05 20:04:25
階数を高くするための調査ですかね?
No.167  
by マンション住民さん 2010-02-06 02:36:16
可能性だけでいえば、建たないということもありえると思います。
普通の企業だったらユーザーである近隣住民が反対しているのに
無理やり建てるようなことはしないと思いますから。
リバーとしては、やるだけのことはやったぞと反論できるように
とりあえず材料を集めておきたいのでしょう。
No.168  
by 匿名 2010-02-06 09:10:57
階数高いのが建つのはもう決定してるみたいですよ。
No.169  
by 匿名 2010-02-06 12:16:57
住民に再調査を命令されてやってるんですよ 説明会でてみてはいかがですか? 自分は懲り懲りですが
No.170  
by 匿名 2010-02-06 12:29:22
決定って誰が決めたんですか?
申請を出しただけなら、リバーが勝手に言ってるだけ。

私は近所ですが説明会の案内がないので行けませんが
このはなにお住まいなら説明会へは出席された方がいいのでは?
また知らないうちに30階建てになったり50階建てになったりしますよ(笑)
No.171  
by 匿名 2010-02-06 12:53:29
ご自分のコミュで話されてはいかが? 巻き込むな!
No.172  
by 住民 2010-02-06 15:18:11
交通量調査員、前に通過した車の記録に気をとられて、その後に通過した私の車に気付いていない・・・。
こんな杜撰な調査なら、しても意味ないような気がするけど。
No.173  
by 匿名 2010-02-06 18:19:32
昨日夜アリスの銅像?の横に男性が足組んで座ってて一瞬変質者かと思いましたよ。
No.174  
by 匿名 2010-02-06 19:26:13
出席したくても土日が休みでないので出席できないんですよね。申請さえ通れば強行されそうで心配しています。
No.175  
by 匿名 2010-02-06 19:28:18
交通量の調査員ですが、本読んだり、居眠りされてるので、かなり少なくカウントされてると思います。
No.176  
by 匿名 2010-02-06 19:29:53
交通量ですが、ユニバーサルの閑散期なので交通量が極端に減っています。こんな交通量の少ない時期に調査しても意味がないですよ。
No.177  
by 匿名 2010-02-06 19:39:24
そりゃ 係の人間に直接文句言えば? 即やりなおしだよ。
No.178  
by 匿名希望 2010-02-06 21:35:17
数え間違いがあっても閑散期でも建築申請後だから何も変更はないと思うけど・・・?
No.179  
by 匿名 2010-02-07 00:30:30
じゃあ、今さら交通量調査したところでまったく関係ないどころか、交通量が少ないのでまったく影響なしっていう結果が出るから逆効果ですよね。
調査するなら春休みとかユニバが混雑するときに調査しないと!ぽかぽかすると調査員の居眠りが余計ひどくなるかもですが。
No.180  
by 匿名 2010-02-07 08:19:11
業務中に本を読んでいる交通調査員なんて初めて聞きました。
No.181  
by 匿名希望 2010-02-07 12:39:39
公的なものではないからでしょう。
別にいいじゃないですか・・・どうせ何か変更がある訳でもないしょう。
無駄な費用をつかわせて何がしたにのでしょう?
No.182  
by 匿名 2010-02-07 15:08:18
一回何十万かしますよね たしか
No.183  
by マンション住民さん 2010-02-07 23:12:44
パイプ椅子に座っている調査員を見ましたが、歩道脇の手すりに両足乗っけてふんぞり返っていて
調査の是非以前に非常に目障りでした。
No.184  
by 匿名 2010-02-08 00:07:49
そうですよね。かなりカウントが漏れてるはずです。
No.185  
by 匿名 2010-02-08 00:12:35
注意するべきですかね
No.186  
by 匿名 2010-02-08 01:33:48
リバーに?バイトに?注意して何か変わるの?
No.187  
by 匿名 2010-02-08 02:07:35
そもそも調査する時期が悪いから、春休みに調査しなおしてもらうしかないんじゃないでしょうか。
No.188  
by 匿名 2010-02-08 08:27:34
意味はどこにある?信用できないのだったら自分たち(有志)でしたらいいのでは?
No.189  
by マンション住民さん 2010-02-08 09:14:06
また、このはなニュースが入ってましたね…。
久しぶりに見て、ドキッとしました。

新しくマンションが建つ以上みんなが納得できるなんて不可能だと思いますが、

(南側なのでキングがたつのが嫌でしたが、一期住人である以上後からマンションがたつのは当たり前だし、もう窓からの景色にももう慣れました。)

反対なら反対で、こういうポスティングではなく活動したらいいのにと思います。


ますますこじれるのでは…?

マンション建設に反対するのはいろいろな意見があるので悪いとは思いませんが、このはなニュースのようなやり方には反対です。
No.191  
by 匿名 2010-02-08 15:39:13
>189さん
他にどのような方法があると思われますか?
何か具体的な考えがあれば教えて頂きたいのですが・・・。
土日の説明会はいつもいけないし、議事録はいつも遅い上に
なんとなくリバーに都合がよい感じがしているので
ニュースが入っていてありがたいと思ってる方ですが、
反対反対!って書いてる訳ではないので、別に、リバーに対して
どうこうしたくてポスティングしてるんじゃないように思いました。


それから、交通量調査はなぜあの位置なんでしょう?
駐車場から出る時に真正面で気になってしまいました(笑
No.192  
by 匿名 2010-02-08 19:35:09
住人の全員が反対ではないので新聞を快く思わない人もいて当然だと思います。
反対の方はもう少し揉め事が苦手な住人のことも考えて欲しいです。
No.193  
by 匿名 2010-02-08 22:05:40
私はこのはな新聞賛成です。今どんな問題があってどんな取り組みをしているのかがタイムリーによくわかるのでありがたいです。発行される方、大変だと思いますが頑張ってください。
No.194  
by 匿名 2010-02-08 22:10:24
相手に取材もしないで新聞だって まぁ わかってやってるんでしょう。
No.195  
by 匿名 2010-02-09 17:04:34
こそこそ活動しても何してるかわからないから、新聞で知らせた方が絶対良いんです。
No.196  
by 住民 2010-02-09 18:55:06
そう。対策委員会やっても来れない人もいるんだし、興味はあっても面倒で出席しない人も、どうでもいいけど動向は気になる人もいるから、何が起こっているのか、わかっていいと思う。気にもならない人は家に帰って読まずに棄てればいいことだし。
No.197  
by 匿名 2010-02-09 21:26:36
それなら 委員会から発行したらよいのでは? メンツも被ってる事だしね
No.198  
by 匿名 2010-02-09 21:31:50
結局 お金でしょ? それが悪いとは全然思いませんよ。
No.199  
by 匿名 2010-02-09 21:41:05
委員会が頻繁に発行してくれないから、しびれを切らして好意で発行してくれてるのに。委員会に出席できないだけに感謝してますが、そんな言い方ひどいですよ。
No.200  
by 匿名 2010-02-09 21:50:51
たしかに酷いですね すみません。嫌だったらかかわらなければ言い訳ですから すみませんでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる