管理組合・管理会社・理事会「談合を誘導する悪質なコンサルタントがいると聞いたのですが」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 談合を誘導する悪質なコンサルタントがいると聞いたのですが
 

広告を掲載

働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2024-04-23 19:13:19
 削除依頼 投稿する

大規模修繕工事が近づいており、輪番制で理事になる予定なのですが、知人から悪質な設計会社がいるので注意したほうが良いとアドバイスを受けました。安い金額で設計業務を受注し、施工会社からマージンをもらい談合を誘導するような設計会社が多いと聞きましたが本当なのでしょうか?
大規模修繕工事を経験した管理組合の方からアドバイスをいただければ幸いです。
おすすめの設計会社、逆に評判の悪い会社があれば教えてください

[スレ作成日時]2016-03-23 12:48:10

 
注文住宅のオンライン相談

談合を誘導する悪質なコンサルタントがいると聞いたのですが

451: 匿名さん 
[2024-01-17 20:57:18]
確証があるのなら、ここに書き込まないで
行動に出るんだな。
452: 匿名さん 
[2024-01-17 21:15:48]
>>450 マンション比較中さん
確証とは何の確証?
453: 匿名さん 
[2024-01-18 09:32:08]
確実な証拠があれば強いですね。
もうあなたの勝ちです。
454: 匿名さん 
[2024-01-18 10:20:50]
設計コンサルタントが談合を誘導するということは
お金が欲しいんだろう。
455: 匿名さん 
[2024-01-18 11:09:39]
設計コンサルタントと施工会社はもちつもたれつの
関係なんですね。
456: 匿名さん 
[2024-01-18 13:37:33]
お互いに悪い意味で団結力もあるしね。
457: 匿名さん 
[2024-01-18 19:48:35]
談合というものをやってみたいね。
458: 匿名さん 
[2024-01-19 11:25:20]
談合ができるのは、設計コンサルタントと施工会社の
現場代理人というところだ。
現場代理人は施工会社の従業員だから、会社には連絡
しているということになる。
ということは会社ぐるみということかな。
459: 匿名さん 
[2024-01-19 18:47:12]
まさか施工会社も賄賂とは記載しないよね。
460: 匿名さん 
[2024-01-20 11:21:04]
談合は建設会社がやるんですね。
設計コンサルタントも絡んではいるが、施工会社が
やるといわないとできないことだからね。
461: 匿名さん 
[2024-01-20 13:22:07]
建設会社同士が談合をして価格を決めることもある。
公共工事では犯罪になる。
462: 匿名さん 
[2024-01-20 20:18:49]
贈収賄罪はもらう方が大変だね。
やる方は罰せられても会社の役員だし。
首にもならないしね。
463: 匿名さん 
[2024-01-22 20:33:08]
公務員は大変だね。
昔は公務員でもいろんなものをもらっていたけど。
464: 匿名さん 
[2024-01-23 10:57:23]
僕のおじさんが建設省にいたんだけど、業者が官舎に
訪ねてきて部屋を見まわし、後日電化製品が届けられて
いたけどね。
465: 匿名さん 
[2024-01-23 21:07:22]
そのおじさんは国家公務員の上級職合格者だったけど。
466: マンション検討中さん 
[2024-01-23 21:12:28]
談合を誘導するなんて
ケーディーエスって悪い会社やのう
467: 匿名さん 
[2024-01-24 11:12:24]
特定の業者を糾弾する場ではありません。
468: 匿名さん 
[2024-01-25 12:37:52]
多かれ少なかれ談合はあるとは思います。
あまりその金額が多きいと困りますが。
469: 匿名さん 
[2024-01-26 11:13:18]
談合をやる業者は限られています。
できることなら工事業者もやりたくないでしょう。
470: 匿名さん 
[2024-02-01 13:11:07]
談合ができないようにするには、設計コンサルタントと
施工会社を厳選して選ぶべきです。
471: 匿名さん 
[2024-02-03 13:40:39]
ただし、若干の談合みたいなことはあります。
それぐらいは許してね。
472: 匿名さん 
[2024-02-03 14:05:06]
談合というより話し合いですね。
どのように工事を進めていくかということを
施工会社と設計コンサルタントは打ち合わせをします。
473: 匿名さん 
[2024-02-04 15:39:17]
打ち合わせをしていく中では、どうしても絆は強くなっていきます。
それぐらいは仕方ないことですよ。
おおめに見ましょう。
474: 匿名さん 
[2024-02-08 11:08:10]
>>441 マンション検討中さん
やっぱり噂は本当やったんですね…
475: 販売関係者さん 
[2024-02-09 10:52:50]
>>441 マンション検討中さん
この2社はグループですもんね、どちらも談合を誘導していてもおかしくないです
476: 匿名さん 
[2024-02-11 12:36:22]
でべ系の場合、管理会社が設計監理をやり、親会社が
工事をするとなればなれ合いはあるよ。
そういう工事の進め方をしている理事会の責任だよ。
477: 匿名さん 
[2024-02-11 12:56:40]
管理会社がデべ系だと工事は親会社がやることになる。
478: 匿名さん 
[2024-02-18 22:17:37]
管理会社と施工会社が同じ系列だと、工事は好き勝手に
やれるね。
479: あのぉ 
[2024-02-18 22:47:46]
管理会社がどうこう、っていうのは
この板で論じる事ではないよね?

コンサルでいうと
MCAっていう団体が胡散臭さ抜群。
480: 匿名さん 
[2024-02-20 11:58:02]
その胡散臭い団体には
理事長 岡 俊英 ㈱D.S.J
常任理事 泉谷 勝久 ㈱K.D.S
理事    大森 勇 ㈱T.D.S
がいますね
上記三社はグループでどこも胡散臭い!
481: 匿名さん 
[2024-02-20 13:15:54]
>>480 匿名さん
所属している時点で全てそうですよ
482: 職人さん 
[2024-02-20 17:37:28]
MCAはDSグループが仕切ってるようなもんですな
483: 匿名希望 
[2024-02-21 13:29:28]
>>482 職人さん
そう思われても仕方ないですね
484: ご近所さん 
[2024-02-21 14:08:18]
九州を拠点に大規模修繕工事の現場代理人をしている者です。

談合を行っている会社
〇A-1設計 〇KDS、TDS、DSJ 〇S&Bパートナーズ設計 〇Re-design
九州圏内ではこの4社にかき回されています。かなり悪質です。

業者の入札はあってないような感じです。事前の建物調査からすでに施工会社は決まったと思ってください。表向きは上記の設計会社が行っているように見えますが、実際に動いているのは施工会社がメーカー、明細等を作成する設計会社を同行させて行っている状況です。
485: 大規模修繕工事実施中 
[2024-02-21 14:30:25]
>>482 職人さん
理事のメンバーを見たら、設計監理会社がいかに横つながりがあるかがわかりますね。うちのマンションも設計監理会社の入札があったけど、全部この中にいる。

https://mca.or.jp/about
486: 匿名さん 
[2024-02-27 14:00:19]
手を取り合って悪質なことやってるんでしょうね
487: 匿名さん 
[2024-03-01 19:47:24]
設計コンサルタントも一生懸命仕事をしているよ。
488: 匿名さん 
[2024-03-02 13:28:07]
性悪説でものごとを考えたらだめだよ。
性善説でいかなければね。
489: 匿名さん 
[2024-03-02 17:59:34]
>>488 匿名さん
正しい事実認識が欠けているならば、どちらもダメだと思います。
490: 匿名さん 
[2024-03-02 21:02:56]
それでも性善説がいいね。
491: 匿名さん 
[2024-03-02 22:03:47]
>>490 匿名さん
分析能力のない人は性善説を唱えて善人ぶっていればいいよ。
493: 現役現場代理人 
[2024-03-05 14:32:40]
残念ながら談合は実際に当たり前に行われています。大げさではなく、設計監理会社が決まった時点で施工業者は決まったと思っていただいていいと思います。私が担当している物件も談合で当社が受注をしています。管理会社の系列会社です。

設計監理もマンション管理会社の方で候補を挙げて組合に提示して。決めたいとこに誘導する手法です。当然、その設計監理になったら施工会社は当社になるように仕組みができています。見積書の開封とかしてますが、当社(私)が他社分を作るから、受注出来て当たり前なんですけど。全体工程表、仮設計画も他社分を作って協力してもらう会社に送付してます。

正直、受注しても面白くないです。生活のためと思ってやってはいますが。
494: 匿名さん 
[2024-03-05 18:24:21]
>>493 現役現場代理人さん
週刊現代の最新号3月9日号にもあったけど、本当にもう救いようがない感じ。
495: 匿名さん 
[2024-03-22 16:42:45]
大規模修繕工事ごときで、大手の建設会社が
設計コンサルタントと談合
当たり前にありますよ。知らなかったのですか?
修繕積立金は何千万も抜かれてますよ。
496: 匿名さん 
[2024-03-22 16:44:10]
談合というか、業者からのリベートこそ、コンサルの1番の収益源泉です。業界の当たり前ですよ。(元中の人)
497: 匿名さん 
[2024-03-24 16:11:26]
大規模修繕で理事長や修繕委員長が企業からリベートを貰うことなどあるのでしょうか。
498: 匿名 
[2024-03-28 22:58:59]
設計事務所は入れない方がいいです。高くなるだけです。
ひどい場合は、戸当たり100万円の工事を200万円にして設計予算持ってきます。
ちょっと難しいけど、直接複数の施工会社から提案をもらう方式が良いと思います。
仮に1社だけで提案型見積で検討したとしても、入札を隠れ蓑にしてぼったくる設計監理より安くなるケースの方が多いと思います。
499: 購入経験者さん 
[2024-04-02 21:45:39]
理事会と委員会、住民アドバイザーが、責任施工をシャカリキに探すのは良いと思います。
(営繕会社は理事会依頼が無ければ、話も聞きません)
初回修繕工事は、100世帯程度、中高層、管理棟でEV,ピットは触らず、防水工事と外装工事が主で世帯@100万未満で収まります。
立地は道路、隣接は架設に影響はしますが、建物の話で都心も田舎も同じです。

非営利を騙るNPO法人も注意が必要です。
劣化診断、基本設計(設計事務所外注)、業者選定までセットで業務委託契約で、当たり前に談合仕組まれ、@200万はありえます。
施工が終われば、積立金は空っぽ、場合によりショート、「後は施工管理(管理組合が直に契約)と話してね!バイバ~イ!」でオシマイ。
こんな事なら、冠代覚悟で現管理会社一任の方が良かったになるかもしれません。
割高ではありますが、現通常管理=設計監理=施工管理=アフターで勉強しない住民には楽です。
※リベートの話ですが、初回で@200万もボレる言いなりいした理事会・委員会に彼らはびた一文出しません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる