千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 京葉線の将来 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-09 06:43:03
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

投稿回数1000件を越えたので、引き続きPart6です。

TWRの大株主である東京都と品川区がJR東日本への株式売却関連の報道はまだ聞こえてきません。
そのため、りんかい線の廃止と供に埼京線京葉線に乗り入れてくる予定はまだまだ不透明です。

武蔵野線に関しては、山手線の新型式車両(E235)の量産が始まるとそれまでの山手線の車両(E231-500)が武蔵野線へ転属してくる可能性があるかも知れません。

[スレ作成日時]2016-03-19 10:41:54

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

京葉線の将来 Part6

23: 匿名さん 
[2017-02-05 11:10:03]
ほぼイオン専用の駅だな
24: 匿名さん 
[2017-02-05 11:12:22]
免許センターも行きやすくなるな
25: 匿名さん 
[2017-02-05 12:16:54]
その予定新駅周辺の跨道橋のコンクリート橋脚にはめこまれている銘板を見ると、

昭和55年2月
千葉県企業庁

となっていた。
つまり旧国鉄時代において建設主体が旧鉄道建設公団の所有では無い事が(当時)予想出来ると思うけど。
その後、どうなったかは不明。
26: マンション検討中さん 
[2017-02-05 12:35:44]
寒川駅も構想止まりだし、実現性がどれ程あるのかは分からないね
27: 匿名さん 
[2017-02-05 15:22:20]
いきなり相模線の寒川駅って何だろ?
28: 匿名さん 
[2017-02-05 19:02:23]
京葉線とは関係の無い変なコメント、変な情報が出ていたのはスルー!

千葉県側の京葉線の構造物は、銘板が示す通り資産の主は旧鉄建公団でもなく旧国鉄でも無く(1986年3月の西船橋~千葉港駅間の先行開業時)海面埋立事業主の千葉県企業庁、、つまり千葉県であったことが容易に想像されます。

なので千葉県が開業当初旧国鉄に構造物を貸していたと言う事にはなるけど。
29: マンション検討中さん 
[2017-02-05 19:59:15]
>>27 匿名さん
寒川新駅と表現すべきでした
30: 匿名さん 
[2017-02-06 18:25:46]
『寒川新駅』は調べてみると蘇我駅の手前、、こんな海浜幕張駅からかなり遠く乗客数の少なさそうな所に駅を作ったって蘇我からの各停の所要時間が伸びるだけ、もっと意味の無い構想では無いか?
31: 匿名さん 
[2017-02-06 18:29:15]
それにしても都知事の小池さん、、豊洲土壌汚染問題で頭が痛くTWR問題まで気づかないというか頭が回らないんじゃ無いか?
32: 匿名さん 
[2017-02-07 11:41:56]
新駅構想の最新情報は乗りものニュースの以下から。

https://trafficnews.jp/post/64234/
33: 匿名さん 
[2017-02-07 19:53:08]
完成に10年
イオンがなくなったら誰も利用しないだろうな
34: 匿名さん 
[2017-02-07 21:40:44]
不要だと思う。大型SCは10年後には今よりももっと衰退になってるだろうね。特にイオンは...。
イオンは電車で行くよりも車で行く人がほとんどだし。
35: 匿名さん 
[2017-02-08 11:06:29]
駅設置の方が、京葉線の構造物が所々複々線化対応の遺構が残っているのに比べればまだまだマシ。

将来の複々線化に対応すべき(15両化も含めて)準備工事していたのは、『少子高齢化』を全く予測していない時代の名残だと思う。
36: 匿名さん 
[2017-02-10 12:38:15]
新駅設置はイオンとららぽーとが共倒れへの第一歩かな。
37: 匿名さん 
[2017-02-10 15:59:00]
実際行ってみるとイオン全然人居ないもんなー
38: 匿名さん 
[2017-02-10 22:23:43]
イオンモールはガラガラでどんどん店舗撤退中。
ららぽーとはいつも混雑。
39: 匿名さん 
[2017-02-11 00:39:38]
周辺だと、八千代や船橋などのイオンも特に平日はがらがら。
うまくいってるのは、越谷くらいじゃないかな。
40: 匿名さん 
[2017-02-11 10:32:35]
イオンに絡む新駅はもうどうでもいい。イオンとJR東との関係はあまりないから。

最も気になるのは、TWRとの直通運転。
インフラのみ主要株主の東京都と品川区が所有し、整備新幹線同様にリースする他無い。
41: 匿名 
[2017-06-02 09:35:39]
山手線への235が量産開始され営業運転開始、余剰車輌が中央・総武各停へ、そしてまた中央・総武各停の余剰209-500、231-0が武蔵野線へ押し出されて転属してくるのが近付いた。
始発の東京駅で、ロングシートの5〜6人座りの完全解消するのを期待している。
他の号車へウロウロ移動したりシルバーシートに座る乗客が武蔵野線でも現れるんだろう。
42: 匿名さん 
[2017-06-13 21:46:09]
総武各停の1つの編成が京葉車両センターへ回送されたとの巷の情報。

いよいよ東京駅において武蔵野線で5~6人座りで居眠りが出来なくなる。
シルバーシートに真っ先に座り足を組んでスマホをいじっている輩が武蔵野線でも現れるんだろうか?
43: 匿名さん 
[2017-06-14 00:27:05]
>>42 匿名さん
どういうこと?
44: 匿名さん 
[2017-06-14 00:44:48]
>>43

山手線の235の量産が始まり続々投入される(現在4編成営業運転が始まってる。)と、それまでの山手の231-500が総武各停へ転属。
それに押し出される様に総武各停の231-0と209-500を、老朽した南武線と武蔵野線の205を全て置き換えるとした事。

その結果、武蔵野線全編成でロングシートで強制的に5~6人座りが不可能になるわけ。
現状の総武各停に乗ればわかると思う。
45: 匿名さん 
[2017-06-14 11:53:24]
りんかい線直通運転の話はどうなったんだろう?
幕張は五輪会場になるわけだし早く実現してほしいですね。
46: eマンションさん 
[2017-06-14 12:41:13]
バケットシートになるから2席跨ぐことが出来なくなりますからね。
自動放送とかはどうなるんだろうか。
いずれにせよ、E231も209系もベコベコだから新車感はないw
47: 匿名さん 
[2017-06-14 12:48:09]
>>45 匿名さん

小池知事になっても変化なし。TWRの大株主である東京都が動かない限り何も進展がないと思う。
ただ、TWRの保有車両の70系が老朽し始めている。
取り換えの財源が東京都にあるのだろうか?
とっとと、上下分離方式でインフラをJR東に貸し出せよ!と。
48: 匿名さん 
[2017-06-14 12:50:56]
>>46 eマンションさん

パケットシート言うより、座席の仕切りのポールでは?
仰る通り、セコハン編成が転籍ですね。
50: 匿名さん 
[2017-06-14 12:59:04]
>>44 匿名さん

間違えた。南武線では無く、八高線。
52: 匿名さん 
[2017-06-14 17:18:10]
[No.49~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
53: 匿名さん 
[2017-06-14 22:09:38]
武蔵野快速が消滅し、各停になってから帰宅の東京駅下りで時間によるけど京葉快速よりいつも空いていて着席チャンスが高い。。。
54: 匿名さん 
[2017-06-17 22:27:02]
ネットで巷に溢れる情報では、京葉車両センターに居た総武各停の231が青森改造センターに行ったとの情報。

7・8月には武蔵野線で走り始めているかも知れない。
武蔵野線の窓がサンシェードが無くなるのとロングシートの強制7人着席に次第に置き換わっていくと思われる。
55: 匿名さん 
[2017-08-01 09:43:40]
この頃、東京駅での乗り換えでJPタワーを経由するKITEE通りを利用する様になった。
インバウンドで外国人の訪日客や上京したTDRのゲスト客で混雑する喧騒から避けられ平和に歩くことが出来るから。
だいぶ前からある横須賀線の上を通る歩道は遠回りだし改札までの緩い坂が長く感じるから。

何故かこの通りをJR東の社員も見かける。
少なくとも丸の内側に出るのはこの地下通路が周囲に気兼ねせず楽だと思う。
56: 匿名さん 
[2017-08-20 13:20:42]
ツイッターでは、武蔵野用231-0が現れたとの情報を垣間見た。
多分、9月から順次走り始め7人シートの5〜6人占有着席が出来なくなる強制着席が当たり前になっていくのでは?

きついからシルバーシートに着席してスマホをいじる不届き者がちらほら現れるのは見苦しい。
57: 匿名さん 
[2017-09-24 17:59:03]
最近、新木場駅での通路改良工事をしている。
これは、TWRとの乗り入れの布石なのだろうか?

あと、元総武各停の編成がラインカラーを武蔵野に変更した改修編成が完成し、京葉車両センターに配属・試運転開始とネットの情報。
そろそろ営業運転につくかも、、その時東京駅でのロングシートで6人以下座りは出来なくなる。
58: 周辺住民さん 
[2017-10-25 16:11:06]
京葉線 朝の快速 復活してください!

通勤快速走ってるんだから 快速も走れるでしょうに。

朝は 各駅停車しかなくて 本当不便になりました。
59: 匿名さん 
[2017-10-25 17:08:48]
朝の快速がなくなって、混雑具合均等になった。自分は復活してほしいとは思わないな。
60: 匿名さん 
[2017-10-25 21:03:25]
快速をどうしても復活させたければ、編成数を増やすしかないと思うが、埼京との相互乗り入れが見かけ上の編成数が増やせることになるが、、、

TWR問題が一向に進んでいない感じ。
東京都とJR東は一体どんな交渉をしているのか疑問。
何故、上下分離方式でも話を進めないのか?
61: 匿名さん 
[2017-10-25 23:12:08]
>>60 匿名さん
>何故、上下分離方式でも話を進めないのか?
まあ、その程度のプラレール的発想じゃあ進めないわな。
62: 匿名さん 
[2017-10-25 23:50:37]
>>61 匿名さん

プラレールと書いただけで、酷い音痴だとわかるな。
京葉線はプラレールで走っているんだ!(爆笑
で、トンネル区間も橋梁もプラスチック製。
曲線半径も、NYの地下鉄よりも急曲線。

63: 匿名さん 
[2017-10-26 08:28:11]
プラレールとか明らかに鉄ヲタ以下の見方をしている無知な輩はともかく、埼京線と相互乗り入れの為には主要駅の新浦安駅に渡り線が無いのが不自然。
大概2面4線もある大きな駅には渡り線があるのが普通だから。
新木場駅では通路の改良工事をしているが、新浦安駅の渡り線に対する整備の動きが無いことは、近いうちに埼京線と相互乗り入れの見込がないとも思える。
シーサス挿入と信号システムを改修を事前にやってないと埼京線との相互乗り入れもできないのでは無いか?
64: 匿名さん 
[2017-10-26 09:10:54]
>>63 匿名さん
>シーサス挿入と信号システムを改修を事前にやってないと埼京線との相互乗り入れもできないのでは無いか?
そりゃあ、相互乗り入れが決まってない今、事前にやるわけがない。
いったいどれだけの費用がかかると思ってるんだよ?
金かけて作ったあと『やっぱ相互乗り入れしません』じゃ済まされないってわかんないかな?

そんなんだからプラレール的発想と指摘されるんだよ。
65: 匿名さん 
[2017-10-26 13:27:23]
>>64 匿名さん

>>そりゃあ、相互乗り入れが決まってない今、事前にやるわけがない。
>>いったいどれだけの費用がかかると思ってるんだよ?
>>金かけて作ったあと『やっぱ相互乗り入れしません』じゃ済まされないってわかんないかな?

それ、、,JR東がよくやる失敗だ。
E953、E991、E331、E955からの360km /h営業運転断念、etc

そもそも羽田新線構想がプラレール発想でないのかね?
一向に進まないTWR問題。
顧客は相互乗り入れを望んでいるだろうに。
68: 匿名さん 
[2017-10-28 00:01:17]
[No.66~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
69: 匿名さん 
[2017-10-28 08:55:22]
優柔不断なんじゃなくてデメリットの方が大きいからだろ。
双方たいした利用客いないんだし、
膨大な人の流れがある上野東京ラインとは次元が違う。
民間会社だから仕方ないこと。
70: 匿名さん 
[2017-10-28 09:43:56]
>>69
>>優柔不断なんじゃなくてデメリットの方が大きいからだろ。
>>双方たいした利用客いないんだし、

それを言ったらまたも失敗だろ。
羽田新線構想をぶち上げたのは東京都それともJR東のどっちだった?

新幹線・在来線の連接台車、360km/h営業運転、etcと『忘れて下さい。』の取り組みはいくつか見られる。
71: 匿名さん 
[2017-10-28 10:58:22]
まあそれを言うときりがないんだろうけど、優先順位で。

たとえば羽田直結は上野東京ラインありきで、品川止まりを羽田に流し、700万人いるだろう埼玉、茨城方面からのJR流入者を見込める。

都内の開発ラッシュは内陸(日本橋、虎ノ門、六本木、渋谷、新宿、お茶の水、秋葉原など)に戻り、湾岸は頭打ちどころか悪イメージや陸の孤島感が蔓延している(豊洲や台場など)。

そう考えると時代に則して判断するJRは妥当では?
言ったからやらなければ、といったら成田新幹線がそう。
今でこそやっとけばよかったという声が大きいけど、反対したのは浦安市民でしたっけ?

やったらやったで税金の無駄と言われる。
幕張の新駅なんて無駄の無駄にしか思えないけど。
72: 匿名さん 
[2017-10-28 11:29:11]
>>71

東京モノレールを日立からJR東が買収したって話は知っている? それとも知らない?

何の為に東京モノレールを買収したかも、羽田新線構想を立ち上げるのに意味不明な部分がある。
73: 匿名さん 
[2017-10-28 11:34:44]
>>71

>>今でこそやっとけばよかったという声が大きいけど、反対したのは浦安市民でしたっけ?

何を言っているのか?
どこかの不動産関係者みたいな誤認をしている。

旧成田新幹線建設に反対した筆頭の方は故美濃部東京都知事。
特に江戸川区葛西辺りに騒音振動公害はご免だと言う事から来た。
民営化前でありJR東とは関係ない。

そして、常磐新線も。
JR東へ営業委託をもちかけたが、JR東が余裕が無いって事で蹴り第三セクターのTXになった。
74: 匿名さん 
[2017-10-28 11:47:20]
捕捉だが、旧成田新幹線のルートは現在の京葉線が地上に顔を出す地下区間はほぼ同じルート。
地上に出てから直進し、現在の清砂大橋を通りそこから直進している道路を通って南行徳辺りで地下鉄東西線と合流併走し(だから南行徳駅の大手町方から妙典駅付近は地下鉄東西線の隣に空間が広がっている。)原木中山付近で分離北総線西白井付近を目指し、国道464号を通るルートを想定していた。
だから、江戸川区の葛西は内陸よりを走る計画をしていた様だ。
75: 匿名さん 
[2017-10-28 19:05:32]
>>62 プラレールさん
>京葉線はプラレールで走っているんだ!(爆笑
>で、トンネル区間も橋梁もプラスチック製。
>曲線半径も、NYの地下鉄よりも急曲線。
プラレール的発想が豊かな方ですね。
頭の中がプラレールでいっぱいだと言うことがよくわかりました。
76: 匿名さん 
[2017-10-28 19:39:18]
>360km/h営業運転、etcと『忘れて下さい。』の取り組みはいくつか見られる。
2019年春に落成予定があるって知ってたらこんな事言わないよな。
だから、プラレール的発想って言われるんだよ。
77: 匿名さん 
[2017-10-28 20:06:56]
>>76

E953もE955も失敗だっただろ。
3度目の正直だろうが本当に上手くいくか?
そんなうちに東北地方にアウターライズ地震、それに加えて北のICBMの脅威が加えられた(実際警報が出た時、減速に運転見合せが出た。)。

350km /hどころか、どうせ330km/h、良くて340km/hで終わるだろう。

>>75はな〜んもわかっていないこと顔に出ている煽り投稿だろ。
78: 感想さん 
[2017-10-29 06:51:29]
上の人、JR東が大嫌いという人物が、偏見に満ちたネガティブキャンペーンをやっているって感じですね。
「上手く行くか?」「終わるだろう」など、失敗を願ってやまない怨念が文字にこもっているようです。
理からかけ離れた感情的な投稿の数々。
これはマンションスレのネガティブ投稿より質が悪いと思った。
いずれにしても偏見に留まらず、虚偽情報まで織り交ぜる方の投稿はご遠慮願いたいですね。
79: 匿名さん 
[2017-10-29 07:17:06]
私鉄沿線に引っ越せばいいのに。
私鉄沿線によく見られるタイプだけど、
永久にJR使わなきゃいい。というか利用者もいちいち悪口聞いて良い気はしないし迷惑。
80: 匿名さん 
[2017-10-29 07:52:51]
個人批判をしても面白くなく不快になるだけ。
最近の東洋経済の情報では以下の様だ。

http://toyokeizai.net/articles/-/117968
81: 感想さん 
[2017-10-29 10:22:32]
>>79 匿名さん
激しく同感。
例の人は個人批判って言ってるけどそれは大間違いだと思う。
批判されているのは偏見に虚偽情報を織り交ぜた理のないJR東への誹謗中傷行為であって個人批判なんかじゃないんだよね。
マンションスレで悪意あるネガティブな投稿に偏見と虚偽情報を織り交ぜて投稿を切り返す輩とまるで一緒ですよ。
82: 匿名さん 
[2017-10-29 11:01:13]
>>77
>E953もE955も失敗だっただろ。
>3度目の正直だろうが本当に上手くいくか?
上手くいくか?なんで?何の話?話をそらそうとして逃げるつもりなのか?

論点はそこじゃない。
論点はお前が360km/h営業運転について『忘れて下さい。』とあたかもJR東日本が言っていたかのように書いたでっち上げ話の件。

それに虚偽記載を指摘して何で個人批判になるんだ?嘘やバイアスのかかった難癖話に反論して何が悪いの?

ま、77がALFA-Xについて何一つ分かってない事を有耶無耶にする為の煽り投稿なんだろうね。
往生際が悪いすぎる、間違ったらごめんなさいでしょ。
貧弱な知識に小学生レベルの駄々のこねよう、そんなんだからプラレール的発想と言われるんだよ。
83: 匿名さん 
[2017-10-29 12:06:52]
>>82 匿名さん

>>ALFA-Xについて何一つ分かってない事を有耶無耶にする為の煽り投稿なんだろうね。

ALFA-Xなんざ知っている。

これが、350km/hの営業運転の壁を破れるかどうか?
YESかNOか?
84: 匿名さん 
[2017-10-29 12:20:32]
>>82
そして羽田新線の行方は、どうなるか?

答えられるなら耳を傾けよう。
単なる一般的な鉄ヲタと勘違いされても困る。
85: 匿名さん 
[2017-10-29 12:36:18]
例の人で通じちゃうんですね(^^;
86: 匿名さん 
[2017-10-29 12:49:21]
京葉線は新幹線ではないし、
羽田新線でもない。

これを関係あるというなら、総武線で横須賀線の話をしたり、常磐線で小田急や東海道線の話をするのと同じ。

88: 匿名さん 
[2017-10-29 15:17:01]
快速復活してほしいとした投稿があったが、誰も意見がないのか?
新木場駅は、TWRの運賃問題を解決すれば設備的にはすぐにも相互乗り入れができる状況。
発表のあれから3年も経っていて何も進展が無いのにどうしたことか?
羽田新鮮と相互乗り入れは関係がある。
89: 匿名さん 
[2017-10-29 15:27:22]
JR的には羽田線は有益だけど、京葉線はどうでもいい感じ。ドル箱でもないし。

快速はあってもたいして変わらないじゃない。そんなに駅もないし、京葉線は各駅間も長い。
90: 匿名さん 
[2017-10-29 15:30:22]
京葉線に快速を復活(作る)なら、東京・新木場・舞浜・新浦安・南船橋・海浜幕張・蘇我かな。あとはどんぐり。
91: 匿名さん 
[2017-10-29 15:44:57]
羽田新鮮で無く羽田新線。
その前段階であるTWR問題を解決、2020五輪までに相互乗り入れしないと、訪日外国人に遠い成田空港に加え、新宿・渋谷駅から舞浜駅と海浜幕張駅に何でこんなに遠回り(東京駅コンコースの長さも)しなければならないのか不思議がる。
TWRで向かっても運賃が異様に高すぎるし。
小池都知事とJR東の新宿本社は何をしているのか?と一般顧客は思うだろう。
92: 匿名さん 
[2017-10-29 15:48:09]
>>90

そのためには編成数を増やす。
京葉車両センターへコスト増の編成増備よりは、埼京線の編成が乗り入れてこればコストもあまりかからないし、見かけ上の編成数が増える。

93: 匿名さん 
[2017-10-29 15:53:11]
>>89

じゃ、何のために日立から東京モノレールをJR東が買収したの?
95: 匿名さん 
[2017-10-29 16:14:07]
新橋駅上にモノレールホームもしくはゆりかもめがそのまま乗れる屋根が出来ている(何用かはわからない)。
羽田新線は時代に合わせて出てきた構想で、上野東京ラインの実現があったうえでの話。
昔話のモノレール買収をいつまでも引きずっていると時代に乗り遅れますよ。
経営は完璧こそが理想だけど、失敗もある。

嫌なら他の人が言うように私鉄沿線に引っ越して、JRを2度と使わなければ愚痴も出なくなりますよ。
96: 匿名さん 
[2017-10-29 16:34:27]
>>95 匿名さん

民鉄と言うなら、京成より近畿日本鉄道?
民営化後、JRが模範にしたのがこの近鉄だから。
97: 匿名さん 
[2017-10-29 16:37:13]
>>95 匿名さん

>>経営は完璧こそが理想だけど、失敗もある。

その失敗が目立つ。
一番成功したのが、旧技研から引き継いだスイカカード。
101: 匿名さん 
[2017-10-31 22:52:23]
[No.87~本レスまで、前向きな情報交換を阻害 、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
102: 匿名さん 
[2017-11-01 07:12:36]
>新宿・渋谷駅から舞浜駅と海浜幕張駅に何でこんなに遠回り(東京駅コンコースの長さも)しなければならないのか不思議がる
と感じているのは1秒が人生を変える日本人だけ。
外国人に言わせているか、たまたま言われたことを取り上げているだけ。
最近に見る日本称賛番組と同じ構図。
外国の人は時間にはうるさくないし、30分1時間なんて気にしない。何時間もかけてフロリダ行って、ホテルのプールで読書するくらいだからね。

ただ、駅が狭くて複雑で不便なところは同意だとおもう。
日本は看板が小さくてごちゃごちゃしてるし、ろくに英語すら話せない人が多いから大変だろうね。
103: 匿名 
[2017-11-01 07:59:22]
>>102 匿名さん

郷に入れば郷に従え
ですな。
104: 匿名さん 
[2017-11-01 08:24:31]
>>102 匿名さん

>>ただ、駅が狭くて複雑で不便なところは同意だとおもう。

それ言ったら、乗り換えも遠回りで不便だと思われるよ。
105: 匿名さん 
[2017-11-01 10:07:57]
>>104 匿名さん
複雑ゆえに要領が悪い人はそうかもね。
色んなルートが選べるから、少し考えるだけで無駄な遠回りしないでよくなるケースたくさんある。
106: 匿名さん 
[2017-11-01 12:49:43]
>>105 匿名さん

直通運転ほど簡単で楽なものは無いと思う。
107: 匿名さん 
[2017-11-01 14:13:22]
今のご時世、都心部を貫通していない路線の方が少ない。
京葉線とTXくらいなもんだ。まぁどちらも歴史のない新規路線だから仕方ないでしょ。
108: 匿名さん 
[2017-11-01 21:07:22]
>>107 匿名さん

両線とも歴史が浅いが、高規格在来線であるのは共通しているから。
急曲線がほとんどないから。
ただ、京葉だと風に全くダメだ。
明かり区間で、TXは掘割区間があるが京葉はゼロ。
109: 匿名さん 
[2017-11-03 09:42:22]
>>106 匿名さん
その直通運転が簡単じゃないから、今もなお出来ないってことでしょ。
110: 匿名さん 
[2017-11-03 10:11:57]
>>109

わかってるかも知れないが、機能的に直通運転は簡単にできる。
TWR内での団体臨時列車等の通過は過去に何度か行っている。

問題は、TWRの運賃問題。
大株主の東京都とその次に品川区、僅かだがJR東も株主に入っている。
だから東京都とJR東本社が数年間一体何の交渉をしているのか?と。
その交渉が一筋縄で行かないのでは無いのか?とも思える。
111: 匿名さん 
[2017-11-03 11:51:34]
ネットから巷の情報だが、総武各停から転用した武蔵野線用MU2編成が走り出した模様。
まだ出遭ってはいないが、帰宅時の東京駅始発が京葉よりも格段に空いているし、7人シートを6人座りを不可能にするため着席チャンスは増える。

ただ、2編成目が出来上がるのが遅すぎる様だ。1ヶ月に1編成のペースになれば嬉しいのに。
逆に山手用235がどんどん投入されるのに、総武各停用旧231が押し出される様に余剰になって青森改造センター送られないのは何故なんだろうか?
112: 匿名さん 
[2017-11-05 20:29:29]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
113: 匿名さん 
[2017-11-06 06:42:29]
>>83 匿名さん
いや、目指しているのは350km/hの営業運転ではなく、360km/hの営業運転です。
JR東日本が報道を通じて発表してます。

>ALFA-Xなんざ知っている。
いや、本当に知ってたら間違えないはずです。
また、忘れてください発言など出てくるわけもありません。
114: 匿名さん 
[2017-11-06 08:15:04]
>>110 匿名さん
それ、違う。
東京都91%JR2.4% 品川区1.8%だから。
115: 匿名さん 
[2017-11-08 22:20:18]
>>113 匿名さん

速度記録ではなく、営業運転として360km/hどころか350km/hの壁を超えられるか否か、貴方自身答えられるか?

あと、京葉の場合、連接方式のE331はどうなったの?
E993 ACトレインからの流れだけど、連接方式の鳴り物入りでデビューしたものの量産手前で故障が多く現在忘れ去られた存在になっている。
116: 匿名さん 
[2017-11-09 12:58:50]
鉄ちゃんたちの知識って、スゲーなぁ~。

何で、こんなに色々知ってるんですか?
マジで。
119: 匿名さん 
[2017-11-10 07:23:47]
>350km /hどころか、どうせ330km/h、良くて340km/hで終わるだろう。
果たしてそうでしょうか?答えはいずれJRが出してくれるでしょう。

私は360km/h営業運転が実現することを切に願っています。
そもそも困難な目標を掲げ、それを成し遂げようとする志の高い人らに対し、冷や水を浴びせるようなことを書いて何になるのでしょう?
やることは決まったんです。やるしかないんです。

私は360km/h営業運転に向け努力しているJRの技術者、関係者、そのJRの人々を支える数多くの関係社者、その人々を支える家族など、すべての人を応援したいと思います。
後ろ向きな発言を繰り返す輩に惑わさせることなく、その偉業を成し遂げていただきたい。
京葉線や新幹線を乗りながら、私は応援し続けていきます。
121: 匿名さん 
[2017-11-10 09:02:27]
技術開発と言うと0系営業運転開始前から開発が始まったMaghreb、、現在のL0を忘れてるな。
分割民営化の利害関係も生じている。
SNCFのTGVと日本のMaghrebとのスピードギネス破りも刺激になっているが。
ただ、360km/hを目指すのは、東京〜札幌間を4時間台で結ぶため。
でも、どれほどの乗客が民航機から新幹線に移ってくれるのだろうか?
ある技術者は、飛行機の方がマシと言っていた。
青函トンネルの耐用年数は、関門トンネルの実績もありまだまだ大丈夫であるようだが。
現状での新函館北斗までの時間短縮には、青函トンネル内の高速化が先だろ。
122: 匿名さん 
[2017-11-10 09:08:07]
スペル間違った。
『Maglev』

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:京葉線の将来 Part6

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる