九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン鹿児島中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 鹿児島県
  4. 鹿児島市
  5. 上荒田町
  6. MJRザ・ガーデン鹿児島中央ってどうですか?
 

広告を掲載

買い換え検討中 [ 40代] [更新日時] 2021-09-08 09:33:23
 削除依頼 投稿する

MJRザ・ガーデン鹿児島中央ってどうですか?

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kagoshima-chuo/index.html

コンセプトが、
 プレミアムなSTORYを、生きよう

大規模なので色々期待できそうですね。
共用部分やサービスなどいろいろなことについて気になってます。

所在地:鹿児島県鹿児島市上荒田町857番(地番)
交通:JR「鹿児島中央」駅徒歩11分、鹿児島市交通局「中洲通」電停徒歩8分
総戸数:472戸
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:MJRザ・ガーデン鹿児島中央新築共同企業体(三井住友建設株式会社・株式会社岩永組)
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2016-03-10 16:36:36

現在の物件
MJRザ・ガーデン鹿児島中央
MJRザ・ガーデン鹿児島中央
 
所在地:鹿児島県鹿児島市上荒田町857番(地番)
交通:九州新幹線 「鹿児島中央」駅 徒歩11分
総戸数: 472戸

MJRザ・ガーデン鹿児島中央ってどうですか?

501: 匿名さん 
[2016-09-01 22:13:22]
広いだけに駐車場の場所は、気になりますよ。
先着メリットもないと、最初の販売勢いつかんし。
土曜日は、台風の影響もあるね。
いかれる方は、気をつけて下さい。
502: 匿名さん 
[2016-09-02 00:23:06]
>>496 匿名さん

503: マンション検討中さん 
[2016-09-02 00:26:00]
どう考えてもガーデンの良さがわかりません?購入決定の決め手を教えて下さい?
504: 匿名さん 
[2016-09-02 07:09:04]
後でトラブルのもとになる共用施設と、トラブルと渋滞が予想される広大な平置き駐車場、車寄せが魅力です
505: 匿名さん 
[2016-09-02 09:28:06]
鹿児島市のマンション市場に影響を与える大型物件です。
ここが、大不評なら、大量に売れ残りをつくります。
造ったものは、売るのが至上命令ですので、結局、
値下げで売るしかなくなります。
JRさんがデべですから、値下げしても痛くも痒くも
ありません。
困るのは、既に購入されたマンション所有者と業界デべ
という事になります。
マンション新築価格もマーケットが大幅に崩れ、好調な
中古市場もいっきに総崩れ、デべの淘汰も始まり、ゼネコンの
ドミノ倒し。
それでも、皆さんここの評判を落とし、不景気を歓迎したいの
ですか?
ご自分が買わない、売らない物件に悪評たてることがどんなことか、
良いことは無いと思います。
私は、ココの検討者でも、業界の者でもありませんが、
言葉の暴力、嫌がらせが酷いのに、うんざりでした。
506: 匿名さん 
[2016-09-02 10:13:09]
台風心配ですね。予報だと日曜です。
抽選会に影響ないとは思いますよ。
505さんナイスです。
507: 匿名さん 
[2016-09-02 10:22:21]
嵐が収まれば、神レス。
508: 匿名さん 
[2016-09-02 10:25:36]
希望の部屋が申し込み重複してると事前に連絡くるのですか?
509: 匿名さん 
[2016-09-02 10:42:28]
申込み時は、当然わかると思いますが、その都度は申し込み者に
連絡はないでしょう。会場でお知らせでしょうね。たぶん。
抽選って、箱の中の玉でも掴むのかな?
510: 匿名さん 
[2016-09-02 10:49:07]
では、当日じゃないとわからないんですね。
3Aは重複するでしょうね〜
511: 匿名さん 
[2016-09-02 10:53:43]
>>510 匿名さん

509です。不確かだからあくまでも私の想像です。マンションの抽選なんて経験したこともありませんのであしからず。
512: 匿名さん 
[2016-09-02 10:57:56]
お値段が他のプレミアム間取りと重複してきますから、
下層にも3Aがあるとすれば、下層のは抽選までいかんかも。
513: 匿名さん 
[2016-09-02 13:09:31]
抽選物件、ハズレたら購買意欲削がれるよね。
514: 匿名さん 
[2016-09-02 13:15:05]
外れたら次抑えないと
と思うのでないかな?
購買意欲煽る効果があると思いますよ。
申し込みまでするんだから。
515: 通りがかりさん 
[2016-09-02 14:42:03]
関東とか人気のある地区や駅近とかだと全室抽選当たり前で、外れたらそのマンション自体諦めなきゃいけなくなるから、悩んだときはあえて人気少なそうな物件の方に手を挙げるとか当たり前な世界で(それでも当たったらラッキー)鹿児島のマンションの売れなさ加減にびっくりです。
都会と田舎じゃこうも違うんですね。
516: 匿名さん 
[2016-09-02 15:49:40]
当たり前だと思っていたことが、当たり前ではない場所もあったということ。
視野が広がって良かったですね。
517: 匿名さん 
[2016-09-02 15:55:00]
ここのスレの荒れ模様は鹿児島の民度の低さを物語ってるよね。荒らした人は反省してください。このマンションは鹿児島に限らず九州最大レベルなので思ってるより注目されてると思うよ。
518: 匿名さん 
[2016-09-02 17:12:30]
ここの1番の魅力は駐車場でしょうね。機械式ばかりですから…あとは日当たり。スーパーと市電市バスが五分以上かかるのがちょっとな…
519: 匿名さん 
[2016-09-02 18:33:10]
>>518 匿名さん
それでも上荒田で平置き120パー以上は最強だと思う。車寄せもあるしタクシーでちょっと行けば電停もあるし市立病院も近いしスーパーもあるし。トーフクボウル跡地が何が出来るか楽しみ。
520: 匿名さん 
[2016-09-03 09:26:27]
今日は13時からなんですね。抽選会。
天候もギリギリもってくれそうですね。
参加される皆様、良きご縁あるといいですね。
521: 匿名さん 
[2016-09-03 15:03:08]
抽選会盛り上がりましたかね。
522: 通りがかりさん 
[2016-09-03 15:05:46]
>>519 匿名さん
トーフクボール跡地気になりますね!マンション建ちすぎなんで、商業施設できて欲しいです。
523: 匿名さん 
[2016-09-03 18:57:16]
>>517 匿名さん

それにしては、団地感たっぷりでガッカリです。
524: 匿名さん 
[2016-09-03 18:58:05]
>>514 匿名さん

この部屋がダメなら次とはならないかな?
525: 匿名さん 
[2016-09-03 18:58:56]
>>519 匿名さん

中途半端に辺鄙!
526: 匿名さん 
[2016-09-03 18:59:54]
>>521 匿名さん

そんなに気になる意味わかんない。
527: 匿名さん 
[2016-09-03 19:00:35]
>>520 匿名さん

優しいのね〜(*^^*)
528: 匿名さん 
[2016-09-03 23:54:58]
じゃあ、この物件に興味がないのに何で閲覧されているのですか?
意味わかんない。
529: 匿名さん 
[2016-09-03 23:56:06]
528は526さんへの返答でした。
530: 匿名さん 
[2016-09-04 00:02:38]
とりあえず抽選は、今日無事終わったとして、
今からは、随時なんかな?
第二次抽選会の案内とか出てるんですか?
531: 匿名さん 
[2016-09-04 00:07:18]
>>528 匿名さん

本当に意味わかんない。
532: 匿名さん 
[2016-09-04 00:08:20]
>>529 匿名さん

真面目か?
533: マンション検討中さん 
[2016-09-04 00:10:04]
抽選って期別分譲毎にあるのですか?
534: 匿名さん 
[2016-09-04 15:03:40]
そろそろマンション取得と思ってギャラリー覗いたら
まじ検討しなきゃって思うほどの気合い入ってる
ギャラリーですよ!
マンションの規模に圧倒されますね。
モンスターマンションでも気にしない方は、買いですね。
特に小さいお子さまがおられる方には、悪くないです。
戸数が多いので、完売には暇はかかるでしょうが、
売れ残り物件負担分の管理費、修繕積み立て金などは、
ここのデベさんが倒産するはずないので、心配要らないでしょう。
535: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-04 15:20:46]
>>534 匿名さん
行かれましたか。欲しくなりますよね。

536: 匿名さん 
[2016-09-04 17:37:09]
534です。
中央駅待ちで
ここの購入予定はありません。ご免なさいね。
ギャラリーまで足運ばせたらキャッチ率高いと思いますよ。
専用庭のタイプもあるのですね。
お値段は戸数でスケールメリット効いてお手頃と感じました。
537: マンション掲示板さん 
[2016-09-04 19:19:21]
>>536 匿名さん
ありがとうございます。
中央駅にマンション予定があるのですか?
538: 匿名さん 
[2016-09-04 19:29:46]
福岡でもMJRと西鉄のサンリヤン人気で中古もあまり出ないとききましたが。そこそこ信頼はある会社のようです。
539: 匿名さん 
[2016-09-04 21:11:39]
>>538 匿名さん
会社って本当大事ですよね!
色々なマンショントラブルを知ってそう思いました。
540: マンション掲示板さん 
[2016-09-04 21:13:43]
JRも西鉄も七社会ですもんね。九州のデベロッパでは圧倒的な信用度です。
541: 匿名さん 
[2016-09-04 23:33:54]
>>537 マンション掲示板さん
最近のニュースでありましたよ。駅裏です
ビックカメラの近くですね。20階建だったかな?
後は一番街の再開発マンションかな、校区的には
後者かな。来年度に、供給過多で価格頭打ち予想なので、二年後ぐらいに真面目に検討してみます。
542: 匿名さん 
[2016-09-05 00:46:40]
>>541 匿名さん

売れ残りで良いなら2年後まで待つ価値あるかも?階数選べないし間取り変更はなかなか出来ないかもね?
543: 匿名さん 
[2016-09-05 00:49:06]
>>535 口コミ知りたいさん

ダサダサ団地感満載マンション?
544: 匿名さん 
[2016-09-05 00:49:49]
>>536 匿名さん

それが1番!
545: マンション検討中さん 
[2016-09-05 10:09:00]
>>536 匿名さん

専用庭は魅力ですね〜(*^^*)
最上階で専用庭が欲しい

546: 匿名さん 
[2016-09-05 10:18:39]
最上階の専用庭はないでしょう。建物が痛むよ。
547: 匿名さん 
[2016-09-05 10:58:44]
ギャラリーはオプション祭って誰か言ってましたが、
確かにフェスティバルですね、モデル並にしたらとんでもない
価格になりますね。
いい感じなのだか、手が出ないな。
548: マンション検討中さん 
[2016-09-05 11:43:34]
>>546 匿名さん

屋上の緑化が出来てるから大丈夫でしょう
549: マンション検討中さん 
[2016-09-05 11:44:42]
>>547 匿名さん

オプション祭りって?詐欺にあった気分ですね、、
550: 評判気になるさん 
[2016-09-05 12:12:20]
>>549 マンション検討中さん
モデルルームってそんなもんでしょ。

551: 匿名さん 
[2016-09-05 12:14:41]
モデルルームにオプションが無い方がおかしいヨ。
552: 匿名 
[2016-09-05 12:29:38]
>>549 マンション検討中さん

本当に検討してる?モデルルームに行けばすぐ解るでしょう。マンションのオプション程度で詐欺って言うなら、どこのモデルルーム行っても詐欺ですね。完成し、全く変更も出来ない、階層を選べない 余りの部屋を見て買いましょう。
553: 匿名さん 
[2016-09-05 12:40:15]
547です。
余計なことを、レスしたようですみません。
549さん悪意のあるものいいは、止めてください。
値段が、細かく記載されてるから、詐欺でも何でも
ありません。ここの建具も見てない方でしょ。
ただの荒らしさんですか?
554: 検討板ユーザーさん 
[2016-09-05 15:07:39]
>>553 匿名さん
549さんは無視しましょう。オプション素敵でしたね。
555: 名無しさん 
[2016-09-05 21:59:52]
>>548 マンション検討中さん

556: マンション検討中さん 
[2016-09-06 00:18:24]
>>553 匿名さん

失礼な。
今、住んでるマンション手放して新たに検討中ですが、今のマンションも契約してすぐに間取りやキッチン等も変更しました。詐欺ってるって言った位で悪意があるとか?神経質な人ですねー。
557: マンション検討中さん 
[2016-09-06 00:19:24]
>>550 評判気になるさん

そんな事、承知の上です。
558: マンション検討中さん 
[2016-09-06 00:20:04]
>>551 匿名さん

当たり前ですね。
560: 匿名さん 
[2016-09-06 09:17:10]
>>541
中央駅西口のMJRは18階建てで2020年完成予定です。
あちらを待つかこちらを買うか
561: 匿名さん 
[2016-09-06 10:55:53]
>>560 匿名さん
四年後ですか。
より一層高騰してそうですね。
家を買うなら早めがよかよ。年取るとローンも大変ばい。


562: 匿名さん 
[2016-09-06 12:52:54]
>>560 匿名さん
このマンションはシニア向けのシルバーマンションじゃなかったですけ?


563: 匿名さん 
[2016-09-06 14:01:55]
>>562 匿名さん

そうなんですか?黄昏マンションなのか。
鹿児島もなんか成熟した街になったもんだ。
564: 匿名さん 
[2016-09-06 14:56:20]
>>561 匿名さん

マンションの価格は、コスト含め需要供給で決まりますから、ガーデンが他社より安め設定なのに
大量売れ残りを作ってしまった場合、マンション高騰の流れは止まります。頭打ちですよ。ここがスムーズに販売できた場合、需要増なので、高騰は、続くとなりますが。
565: 匿名さん 
[2016-09-06 18:23:05]
>>564 匿名さん

そんな単純な話ではない気がしますが。
566: 匿名さん 
[2016-09-06 20:58:04]
>>562 匿名さん

1番街はどうなんですか?
567: 匿名さん 
[2016-09-06 22:59:28]
1番街は普通のサラリーマンに手が出せる値段じゃない気がしますね
568: 匿名 
[2016-09-06 23:15:31]
>>556 マンション検討中さん
神経質どうのよりさ、詐欺って発言しておいて悪意がないとか、悪意の塊じゃん。
569: 匿名さん 
[2016-09-06 23:18:52]
一番街のは2000万~7000万、最多が3~4000万台、最上階あたりが億ションって所でしょう。
タワーマンションだからって庶民に手が出ないような高値なんてことはまずないです。新宿のど真ん中にあるわけじゃあるまいし
570: 匿名さん 
[2016-09-07 00:20:55]
>>568  匿名さん
よくぞ言ってくれました!!!!
571: 匿名さん 
[2016-09-07 00:21:08]
>>568 匿名さん

どうしましたぁ?
572: 匿名さん 
[2016-09-07 00:21:59]
>>570 匿名さん

何をですか。
577: 匿名 
[2016-09-07 00:40:07]
ここと「鹿児島のマンション3」のスレを見てると鹿児島県民の民度が知れますね。やたら勢いがあるけど中身は…
578: マンション掲示板さん 
[2016-09-07 00:53:37]
>>577 匿名さん
所詮匿名の掲示板ですからね。残念ですが
579: 匿名さん 
[2016-09-07 01:48:55]
一番街のマンションはシルバーマンションですか?
580: 匿名 
[2016-09-07 07:59:51]
>>574 匿名さん
検討している振りをしている輩。

[No.559~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当]
581: 匿名さん 
[2016-09-07 08:39:03]
>>580 匿名さん
大丈夫ですよ。
誰がどう見ても荒してるのは568さんですから。
スレが見にくいのでスルーして通報してアクセス制限かけるのが一番です。

582: マンション掲示板さん 
[2016-09-07 13:05:24]
第一期販売完売したようですね。
583: 匿名さん 
[2016-09-07 13:37:23]
>>581 匿名さん

削除依頼お疲れさまでした。
アクセス制限とか出来るのですか?
削除された荒らしさんの逆ギレとか
あって荒らされるのも嫌ですよね。
ちょっと気になりましたから。
584: 匿名さん 
[2016-09-07 17:45:06]
>>582 マンション掲示板さん

第一期の3次販売してるから
第一期は完売してないと思うよ。
因みに3次は、33戸ぐらいですから。
585: 匿名 
[2016-09-07 18:24:29]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
586: 匿名さん 
[2016-09-07 18:46:01]
24時間ゴミ出しOKは、なかなかいいんだけど
親はいいとして、こどもがその環境で育った
場合、将来ゴミ出しマナーができない子に
なったら嫌だなと余計な心配してます。
親バカでした。
587: 匿名さん 
[2016-09-07 19:12:00]
あったらいい共用施設。
ATM、クリーニング取次、コンビニ、リラクゼーションセラピー、託児所、ペットホテル、ヘアーカット、欲をいえば切りないが。
コミュニティーは、世の流れで極力干渉のない様な感じにすればまだ、人気出たと思うよ。
588: 匿名さん 
[2016-09-07 19:34:55]
これだけの戸数あれば、温泉あっても良かったかもね、
曜日で棟の使用制限かければ、風呂なら子供から年寄まで
使える共用施設なんだけどね。市内に温泉付きのマンションあるが、ここのスケールメリットで管理費は、負担少くて済むしね。
589: 匿名さん 
[2016-09-07 22:37:36]
>>586
そういうのを教えるのが親でしょう
590: 匿名さん 
[2016-09-07 23:23:31]
子供は親見て学ぶから
無秩序に24時間出してたらって話だね。
あると思います。
詩吟か?
591: 匿名さん 
[2016-09-07 23:32:24]
管理人さんが働いてくれてますね。
ざくざく削除してください。
592: 匿名さん 
[2016-09-08 09:15:19]
4、5号棟も契約されてましたね。
完成まで結構な月日あるけど、投資用とかなんですかね?
593: 匿名さん 
[2016-09-08 09:58:07]
半年ずれるんじゃなかったっけ?
東向きにこだわる方もおられるでしょう。
4、5棟の方が安いんじゃないの?
アクセス制限が効いてるのかな、レスの
スピード落ちたね。
594: 匿名さん 
[2016-09-08 12:36:41]
>>587 匿名さん
これは、共用設備と言うかテナントの部類では?
管理人だけでは出来ないので労働者が必要になりますよ。



595: 匿名さん 
[2016-09-08 12:41:45]
テナントと共用設備って違うよね。
テナントだと賃貸と同じ事だから住人以外も使えるもん。
ATMとかクリーニングあると確かに便利だけど、また違う話になるよね。
596: 匿名さん 
[2016-09-08 12:51:49]
鹿児島市は夏場は灰が降りまくるから洗車場あるのは助かる。
平置きだと、駐車場でささっと拭けたりする所も良い。
マンションのデメリットはお庭がなく窮屈なとこ。
子供を外で遊ばせる事が出来ないのでガーデンはそこら辺をカバーしてくれる子育て世帯に優しいマンション。
ガーデンの魅力はそこにあると思う。




597: 匿名さん 
[2016-09-08 22:21:54]
>>596 匿名さん

今年の夏は、降灰少なかったね。
ドカバイだと、皆洗いたくなるよね。
洗い場は、予約とかいるのかな?
598: マンコミュファンさん 
[2016-09-09 14:29:05]
>>597 匿名さん
予約して使うらしいです。
599: 匿名さん 
[2016-09-09 16:22:21]
価格が安いタイプは投資用として購入する人もいるでしょうね。
600: 匿名さん 
[2016-09-10 16:25:57]
賃貸ニーズもあるでしょうね。RJRかこちらか選べるとしたら
こっちでしょう。子持ちの転勤組には、いい物件になるでしょうね。ママ友コミュニティーも出来やすい環境ですからね。
2Lを12万3Lを13万ぐらいで賃貸出来ればそこそこでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる