新日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-04-26 04:28:36
 

601戸中550戸近くが完売!残るA棟の販売が開始し、春の竣工と同時に全戸完売も見えてきました!街区全体で3000人の街が武蔵浦和に誕生します。

前スレ
武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570629/

武蔵浦和スカイ&ガーデン
売主:新日鉄興和不動産・三菱商事・三菱地所レジデンス
施工会社:清水建設
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目139-1番他(地番)
交通:埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分 、武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2016-03-03 23:07:54

現在の物件
武蔵浦和SKY&GARDEN
武蔵浦和SKY&GARDEN  [【先着順】]
武蔵浦和SKY&GARDEN
 
所在地:埼玉県さいたま市南区沼影1丁目710他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩3分 (西口よりA棟エントランスまで徒歩3分、B・C・D棟エントランスまで徒歩4分)
総戸数: 776戸

武蔵浦和SKY&GARDEN<庭園都市>5版

189: 匿名さん 
[2016-03-25 14:14:04]
>>188
買いたくても買えない人は無用な心配でしょう。

プラウドもここも、買いたくても買えない第三者に荒らされている気がします。
190: 匿名さん 
[2016-03-25 15:23:22]
>>188
正直これまでの書き込みを見ていると私も心配です。
どこでもこういった問題は発生すると思いますが、特にここは戸数が多いだけに、余計心配です。
191: 近隣住民 
[2016-03-25 16:41:49]
>>190 188
183の伏字書き込みを擁護される方が居られるのですか? 驚きです。
お願いだから周辺住民と言ってほしく無い。
192: 匿名さん 
[2016-03-25 19:47:34]
以前も話題が出ましたが、ここの庭園はマンションの共有部分で禁煙です。
マンション内で自由にタバコが喫煙出来るのは自分の部屋の中だけになります。
警備員からの注意の対象になりますし、警備員が見ていなくても、住人が見つければ、警備員に通報されるでしょう。
193: 匿名さん 
[2016-03-25 19:48:44]
とうとうA棟以外は残りラスト1棟のようです。
194: 匿名さん 
[2016-03-25 20:16:34]
A棟以外はあと6戸です

大規模物件なのでまたキャンセル住戸が発生するかもですが
195: 匿名さん 
[2016-03-25 20:19:36]
>>192
マンションの持ち物だけど一般の方も利用できる公園は、そのマンションの方針により喫煙可だったり不可だったりいろいろです
庭園に禁煙禁止の看板があればもちろん禁煙不可ですが、看板がなければ禁煙はOKです
ボール遊びとかも同様です
そのマンションの方針によってまちまちです
196: 匿名さん 
[2016-03-25 20:20:13]
庭園に禁煙禁止の看板があればもちろん禁煙不可ですが、看板がなければ喫煙OKです
197: 匿名さん 
[2016-03-25 20:22:03]
198: 匿名さん 
[2016-03-25 20:24:36]
公開空地は、地域の市民に開放された場所ですが、あくまでも私有地であるため、常識の範囲で、「利用制限」をかけることができます。
上記URLのマンションでは、「禁煙」「飲食禁止」「スケボー禁止」「迷惑行為禁止」といった制限を課しています。
この「公開空地の利用制限」に関しては、そのマンション独自によるものです。
199: 匿名さん 
[2016-03-25 20:35:17]
例えば庭園でタバコ吸ってて管理人に注意されたとして、罰則は何と定められているのですか?
200: 匿名さん 
[2016-03-25 20:40:53]
>>194
それはどこの情報ですか?
モデルルームで見たところ、B棟D棟完売御礼、C棟残りラスト1戸となっていましたよ。
201: 匿名さん 
[2016-03-25 20:42:35]
なので管理規約でマンション敷地全部、喫煙禁止です!!
シンプルに考えてください。
吸いたいなら自分のお部屋でどうぞ。
202: 匿名さん 
[2016-03-25 20:43:15]
>>200
私もMRで確認をしたのですが…
203: 匿名さん 
[2016-03-25 20:43:53]
>>200
キャンセル住戸が出たみたいですよ
204: 匿名さん 
[2016-03-25 20:45:35]
>>201
一般市民にマンションの管理規約とか言っても意味不明です
庭園に喫煙禁止の看板があれば喫煙不可、なければ喫煙可能です
205: 匿名さん 
[2016-03-25 20:52:24]
>>203
それはどこからの情報ですか?ネットですか?

本日のMRでは、一戸以外すべてバラのお花がついてました。
206: 匿名さん 
[2016-03-25 20:53:43]
>>205
MRの担当者です
207: 契約済み 
[2016-03-25 20:54:15]
>>204
看板つけると思いますよ。
ついてなかったら、つけてもらわないと。
208: 匿名さん 
[2016-03-25 20:54:19]
キャンセルが出ましたとのことでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる