住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス京橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. シティテラス京橋ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性] [更新日時] 2022-05-28 19:17:56
 削除依頼 投稿する

シティテラス京橋についての情報を希望しています。
大規模の物件ですし、駅への利便性もいいですね。
住まいの設備や共用部分などはどうでしょうか。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kyobashi/

所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2他(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩5分 、東西線 「京橋」駅 徒歩5分
   片町線 「京橋」駅 徒歩5分 、京阪本線 「京橋」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「大阪ビジネスパーク」駅 徒歩9分
   大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.90平米~80.68平米
売主:住友不動産 近畿住宅事業部
施工会社:大豊建設株式会社 大阪支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-26 13:15:25

現在の物件
シティテラス京橋
シティテラス京橋
 
所在地:大阪府大阪市城東区鴫野西一丁目46-2(地番)
交通:大阪環状線 京橋駅 徒歩5分
総戸数: 212戸

シティテラス京橋ってどうですか?

242: 購入者 
[2017-07-13 16:23:13]
>>241 匿名さん
うちは日当たりは全く問題ない階です
243: 匿名さん 
[2017-07-13 18:41:45]
>>242 購入者さん

でしたら最上階のほうですね、羨ましい限りです。
うちはそれほど余裕がないのですが、眺望と日当たりも譲れないのでエレベーター横を検討します。でもこのマンションだったら住民の方の質は良さそうかとそれほど心配してないのですが、、



244: 匿名さん 
[2017-07-13 18:59:20]
>>243 匿名さん
モデルルームは行かれましたか?
Cタイプの3LDKを最近購入しましたが、Dタイプはもう完売していたような…
残り少しなのは間違いないので、急いだ方が良いですよ。
245: マンション検討中さん 
[2017-07-13 19:09:09]
>>244

67㎡~70㎡  10階~15階で。 

価格 4000万円~4500万円 の範囲内でしょうか!?

今週辺り現地 見に行きます。

246: 通りがかりさん 
[2017-07-13 19:46:12]
>>236 匿名さん
自分も単身者です。
247: 匿名さん 
[2017-07-13 19:57:20]
現地に行きましたが夜の不気味さといったらないです。
地元では京橋からの橋を渡ると修羅の国と呼ばれるそうです。
賃料も二万円程下がるとの事。
248: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-13 20:12:49]
>>247 匿名さん

大阪は、高級住宅街 法円坂にしろ
西日本一の坪単価 真法院町にしろ
暗いです。

249: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-13 20:13:55]
>>246 通りがかりさん

単身者の方で 70平米以上は
凄いです。

250: 匿名さん 
[2017-07-13 20:50:54]
ここに何で?住友マンションが建つのか不思議じゃい
251: 匿名さん 
[2017-07-13 20:57:47]
>>245 マンション検討中さん
10~15階となると4500万で買える部屋がいくつかある、といったレベル感です。
行って確認するのが1番だと思いますよ。
252: 匿名さん 
[2017-07-13 22:37:15]
>>244 匿名さん

そうなんですか!、年末見に行ったのですが、住友なのでゆっくり販売するだろうと思っていました!人気なんですね!
情報ありがとうございます。

253: 匿名さん 
[2017-07-13 22:38:10]
>>246 通りがかりさん

結構単身の方も多いのですね、安心しました。

254: 匿名さん 
[2017-07-14 00:03:00]
スーパーが駅からの動線上にできたら嬉しいですね
大阪城公園駅側でもいい。
200戸増えたぐらいでは難しいと思いますが。
255: 通りがかりさん 
[2017-07-15 09:00:50]
>>250 匿名さん
買えないやつは
黙っとけアホ

256: 仮契約者 
[2017-07-15 10:39:38]
254様
大阪城公園側にあるごみ処理施設がショッピングモールに変わるそうですよ!!
このマンション、土地の形は変だと思いますが立地はとても良いと思います

しかし、同じ建物のシティテラス神崎川と比べると値段が全然違いますね!!これが立地の差でしょうか?
257: マンション検討中さん 
[2017-07-15 12:28:13]
>>256 仮契約者さん

ショッピングモールいいですね。

いつ頃でしょうか?

何処に載ってますか?

258: 匿名さん 
[2017-07-15 14:31:22]
京橋って聞くと呑んだくれたおじさんのイメージになるのか、笑、あまり印象良くないですが、梅田もすぐで、関西では大きなターミナル駅ですし、複路線使えてどこでも行けて、都会でありながら下町感もあって利便性は抜群ですよね。
しかもこのマンションの場所なら大阪城公園も近いですし、閑静さを求めなければ言うことなしですよね。
259: 契約者さん 
[2017-07-15 14:40:22]
>>256 仮契約者さん

ショッピングモール出来るんですか!!それはありがたいです!ちなみにマンションから徒歩どれくらいのところに出来るのでしょうか??

260: 仮契約者 
[2017-07-15 18:25:55]
>>257

担当の営業の方に聞きました。ウラはとってません。

次の本契約時に聞いときます。
261: 匿名さん 
[2017-07-15 21:40:25]
>>254
京阪モールにスーパーあるからわざわざ新しくできないんじゃないですか。
玉出もライフもありますし。
262: 匿名さん 
[2017-07-15 22:31:53]
マンション南側の大川を渡ったところの焼却工場跡は再開発が計画されているみたいですね。大阪市のHPに出ていましたよ。
263: 購入者 
[2017-07-15 23:00:21]
うちは昨年12月に契約したんですが、駐車場確約してもらいました。
平面か立駐かまでは無理ですが、と言われましたが。
立駐で充分。確約してもらえて安心です。
部屋数の半分しかないですけど、皆さん駐車場は大丈夫ですか
264: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-15 23:26:11]
>>263 購入者さん

駐車場は、12000円確約は無理ですよね?
20000円は、高さ1600mmで、なりますよね?

265: 契約者さん 
[2017-07-15 23:40:58]
そろそろ住民スレ作っても良さそうですね^ ^
266: 購入者 
[2017-07-15 23:55:12]
>>264 口コミ知りたいさん
うちは3ナンバー乗用車なんで、高さはあまり気にしてなかったです。

267: マンション検討中さん 
[2017-07-16 01:14:19]
https://www.constnews.com/?p=23307

2016年の記事で
3or10年後ですから
気の長い話ですね…
268: 匿名さん 
[2017-07-16 09:41:05]
ここ悪臭いが凄くてひきました。
269: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-16 15:53:44]
>>268 匿名さん






どう言う意味ですか?




270: 購入者 
[2017-07-16 17:34:28]
>>268 匿名さん
あんたは全く関係ないよね
このマンション買えないから僻んでるんだ
271: 契約者さん 
[2017-07-16 19:12:04]
よく体臭のキツい方が、僕って臭いに敏感なんだよね〜とか言って人の非難をしたりしていて、困ることがあります。
私は現地で臭いは気にならなかったのですが、人それぞれなんですね。
272: 匿名さん 
[2017-07-16 19:57:35]
現地に二回行きましたが、においってしましたか?
何も思わなかったですが。
273: 匿名さん 
[2017-07-16 22:30:20]
たしかに正面の道路を南に少し走ると下水処理場があってその辺りは悪臭が酷いです。なので南風の時は少しは匂うことがあるかもしれませんね。あとは夏の寝屋川と大川の匂い。これは京橋だけに限らず淀屋橋や中之島でも川の近くは同じようなものです。
274: マンション検討中さん 
[2017-07-16 23:20:15]
下水処理場は、第二寝屋川を渡った先だから、かなり距離ありますよね。
600メートルはあると思いますよ。
275: 通りがかりさん 
[2017-07-17 10:14:02]
近隣住民ですがマンション周辺のにおいは気になりませんよ。現地から京橋駅に近づくにつれ立ち飲み屋が増えるのでその界隈はくさいですけど。
276: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-19 18:40:02]
ジョーテラスなどいろいろできてきて
今後この近辺が発展して住みやすい街になれば嬉しいですね。
277: 匿名さん 
[2017-07-19 20:29:54]
先日ジョーテラスに行ってきましたが、近くに住むには魅力的な建物だと思いました。スタバなどのカフェによく行くので、休日の朝にあそこでのんびりした時間が過ごせるなと思うと今から楽しみです。夜はどういう感じなのか、また今度行ってみたいと思います。
278: 匿名 
[2017-07-19 20:36:06]
>>273 匿名さん
なぜ、淀屋橋と中之島を引き合いに?
279: 匿名さん 
[2017-07-19 23:21:04]
>>278 匿名さん
客観的に見て、別に引き合いに出したわけではないと思いますよ。
280: 匿名さん 
[2017-07-24 09:59:21]
設備仕様に生ゴミ処理システムのディスポーザーがついており、
概念図がついておりましたが、素朴な疑問として排水管が
詰まったりしないのだろうか?と感じました。
階層が高ければ高いほど、戸数が多ければ多いほどそのリスクは
ありそうですが、初めにディスポーザーの正しい使い方など、
しっかりとしたレクチャーがありますか?
281: 通りがかりさん 
[2017-07-24 20:04:39]
>>280 匿名さん

詰まらないくらい細かくしてから流すと思いますよ。
ただ絶対に詰まらないなんて事はないと思うので怖いですよね。
282: 通りがかりさん 
[2017-07-24 21:42:47]
ここは大規模と言っても200くらい?なので、そんなに心配はないのでは??
逆に小規模マンションでは管理費が上がるため付けれないことも多いようですし、最近はある程度のレベル以上のマンションやタワマンなどには大概付いているので特に気にしていません。
むしろ、ディスポーザーがないマンションは無意識に検討から外しているかも。
283: マンション検討中さん 
[2017-07-27 23:10:08]
マンション買うと管理組合とかややこしそうですね。
今福鶴見の物件の書き込み見てたらゾッとしました。
284: ご近所さん 
[2017-07-28 15:04:13]
ここ夜やばくない?
事件の跡地ってなんか尾をひいて怖い
285: マンション検討中さん 
[2017-07-28 18:08:05]
>>284 ご近所さん

事件て何?

何の事件?

286: サラリーマン 
[2017-07-28 20:46:56]
>>285 マンション検討中さん

調べましたが、大きな事件は ないようです。

梅川事件 規模は ありません。
ご安心して下さい。

287: 評判気になるさん 
[2017-07-30 08:31:38]
>>284 ご近所さん

>>284 ご近所さん
事件なんかないだろ。
変な書き込みすんなよ。
アホ。
288: 匿名さん 
[2017-07-31 21:52:06]
入居者スレにしたいですね
部外者がヘンな書き込みしますから、
289: 匿名さん 
[2017-07-31 21:53:41]
このマンション、買えない人なんでしよ
290: マンション検討中さん 
[2017-08-01 00:43:18]
ここ、結構穴場だと思います。
裏に環状線が走ってますが、京橋駅の近くだから、そんなにスピード出てないし、うるさいのは、10秒くらいです。
京橋駅5分で、複数路線使えて、飲食店には困らず、大阪城公園やジョーテラスまで徒歩だし、前の住宅地は、容積率200%だから、高い建物立たないから、眺望も大丈夫そうですね。
291: マンション検討中さん 
[2017-08-01 00:57:17]
4日ほど前の写真だけど。

4日ほど前の写真だけど。
292: 通りがかりさん 
[2017-08-01 12:27:28]
>>291 マンション検討中さん

わーぁ、ほんとに線路間際なんですね。特に市内だとこういう場所はほかにもたくさんありますし、利便性重視ならいいかもしれませんね。
293: 通りがかりさん 
[2017-08-01 12:35:36]
>>290 マンション検討中さん
都会で利便性良くて商業施設あるのに、眺望確保っていうのはほんと◎!
実際どのくらい環状線の音が気になるかだけですよね。

294: 坪単価比較中さん 
[2017-08-01 13:42:25]
>>293


ループ環状線だから、何分おきに 朝5時から夜0時まで ガタゴトガタゴト 音がするだけです。

窓閉めておけば、音は気にするほど入り込まないし、
慣れると思います。


295: マンション検討中さん 
[2017-08-01 17:06:43]
電車の音は一定だから、あまり気にならないですよね。

それに対して、幹線道路沿いは、車や特にバイクの騒音が、イラッとします。

やっぱり、ここは、穴場ですね。
296: 購入者 
[2017-08-01 17:16:41]
>>295 マンション検討中さん

穴場なんですかね??
普通に良いと思って買いましたが(^^;

297: マンション検討中さん 
[2017-08-01 17:24:53]
悪い意味で、穴場と言ってるんではありません。

京橋と言う地名から、住む場所?との考えがあると思いますが、実際は、利便性や眺望でのメリットも多く、いいマンションだと言う意味です。
私も、契約しました。
298: 購入者 
[2017-08-01 17:32:06]
>>297 マンション検討中さん

あ、もちろん悪い意味で仰られてるとはおもってないですよ!失礼しました。
私は京橋5分と聞いて、飛びついた者でしたので皆さんにとっては穴場なんだなぁと思いまして。
あと半年少しですね。よろしくお願いいたします。

299: 比較 
[2017-08-01 17:44:06]
>>295 マンション検討中さん


音に関しては、心配無用でしょう。
鉄ちゃんにとっては、心地よくワクワクします。

南海本線、南海高野線、東海道本線、阪急線、阪神線、京阪線の 隣接する 快速、特急の
ぶっ飛ばし 音の方が うるさいかもです。



300: マンション検討中さん 
[2017-08-01 17:48:31]
>>298 購入者さん

こちらこそ、宜しくお願いいたします。

私は、電車の乗り換えが嫌で、ターミナル駅が良かったので。

また、徒歩5分も大きなポイントでした。

住友不動産は、ちょっと高いけど、エントランスやアプローチが素敵だったので、決めました。

写真の通りに作ってくれると信じて。

301: 匿名さん 
[2017-08-01 19:42:55]
ここ全然売れてないみたいですね。売れても売れなくてもいいみたいです。
現地の前通った時に関係者らしき人がそんな話をしていました。
お客さんを舐めていますよね。やはり事件の跡地だけにいわく付きですね。残念。
302: ご近所さん 
[2017-08-01 20:23:10]
>>301 匿名さん

蒸し返してますが、具体的に 何時の事件ですか?

自転車で おばあさんが転倒して お怪我された件ですか?

そうですよね!



303: 匿名さん 
[2017-08-01 20:33:26]
>>301
ここが良くて購入している人がいるんです。
どんな事件があったかしりませんが買わないならあなたには関係のないことです。やめてください。
304: マンコミファン 
[2017-08-01 20:54:21]
>>301 匿名さん

現地前で 関係者は 話しないですよ。
わざわざ、通行中に立ち止まり 耳を立てるのも変です。

あなたは近所の オッさんですか?



305: 通りがかりさん 
[2017-08-01 20:57:04]
きっと暇なんでしょう。構わないであげましょう〜
現に売れてなくないですし、タワマンでもないのにネガキャンする方がいるって光栄ですよね。
306: 匿名さん 
[2017-08-01 22:17:54]
先週契約しに行きました。マンション出来てから販売する列以外、
契約済みの赤バラでほとんど埋まってましたよ。

契約直後の今頃から、嫁はインテリアの選択に頭を悩ませてます。カッコイイ照明とか高いですね、、、
私の方はネットワークゲームの接続について頭を悩ませてます、、、
307: 匿名さん 
[2017-08-01 22:51:54]
>>306 匿名さん

かなり売れてるほうですね

308: 匿名さん 
[2017-08-02 22:37:39]
>>306 匿名さん
インテリア、決めるのも楽しいですね

今頃契約なら、キッチンの高さやドアの色目は選べないですよね。
うちは高層で契約も昨年なので、ダウンライトに変更したりキッチンの高さを選んだり、出来ました。
309: マンション検討中さん 
[2017-08-02 22:57:10]
>>308 匿名さん

キッチンの高さ選べたんですか?
うらやましいです。
ちなみに基本の高さとアップできる高さとかどんな感じですか?
310: 匿名さん 
[2017-08-02 23:50:10]
ここ売れてないし業界では有名やで!
311: 匿名さん 
[2017-08-02 23:55:17]
>>309 マンション検討中さん
高さは3段階でした。
そのうち、自身に合う高さを選択。
センチは忘れました。
駐車場は大丈夫でしたか?
312: 匿名さん 
[2017-08-03 01:16:16]
310どうにかしてください。
313: 購入者 
[2017-08-03 01:26:37]
>>309 マンション検討中さん
高層階で1期契約の為、選択肢はありましたが、特に選択できなくても困るものはなかったですよ。
これからインテリア選び楽しみですよね。
シスコンは利用されますか??

314: マンション検討中さん 
[2017-08-03 08:05:31]
>>313 購入者さん

情報ありがとうございます。

シスコン利用しようと思います。
玄関の鏡とエコカラットと室内照明は確実です。

毎日パンフレット見て楽しんでいる自分が怖いです。
315: マンション検討中さん 
[2017-08-03 08:57:07]
シスコンのパンフレット?

どんなやつですか?

ペラペラのやつならもらいましたが、毎日ながめるほどでもない気がして。
316: マンション検討中さん 
[2017-08-03 12:26:15]
>>315 マンション検討中さん

メーカーのパンフレットです。
照明をパナソニックかオーデリックかにらめっこしてます。

あとLIXILのエコカラットの模様もどれにしようか悩んでます。
317: 匿名さん 
[2017-08-03 13:13:01]
>>314 マンション検討中さん
うちは全て決め終わりました。
トータル220万かかりました。

あ、エアコンとか家具とかカーテン全て入れて。
新しいマンションに古いものを持っていきたくなかったので。
後は冷蔵庫だけかなあ
318: 購入者 
[2017-08-03 14:35:36]
>>317 匿名さん
うちも全て買い替え予定なんですが、やはりそのくらいになりますよね。
ソファやダイニングテーブルなどはどこのメーカーにされました??選択肢が多すぎて決め兼ねています。

319: 匿名さん 
[2017-08-03 15:16:18]
>>318 購入者さん
ソファーは置かないで広く使うんですが、テーブルと椅子は本町の某インテリア屋さんで特注します。
シスコンの人に聞いたら教えてもらえますよ。
シスコン介したら割引ありますから。
凄く座りやすい椅子でした。
320: 匿名さん 
[2017-08-03 15:19:02]
>>318 購入者さん
追伸
うちにとってはいい値段でしたが、納得いくものだったし、入居前には搬入終わっていますからラクですよ。
321: マンション検討中さん 
[2017-08-03 15:21:21]
>>317 匿名さん

もうシスコンと打ち合わせして、決めたのですか?
ちなみに、いつ頃契約されましたか?

うちは、昨年の10月ごろ契約しましたが、インテリアオプションの案内は、まだありません。
322: 匿名さん 
[2017-08-03 15:31:15]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
323: マンション検討中さん 
[2017-08-03 15:58:08]
>>322 匿名さん

そうですか。

契約は、私の方が、早いのに、まだインテリアオプションの案内無いのは、シスコンが忘れてるかもですね。

一度確認して見ます。
324: 匿名 
[2017-08-03 16:44:11]
>>323 マンション検討中さん
もしかしてカーテンのショールームの案内とか、インテリアオプションの展示会の案内もないですか?
大盛況で皆さんいろいろ決めていらっしゃいました
325: マンション検討中さん 
[2017-08-03 16:55:48]
>>324 匿名さん

はい。全くありません。

2月にゼネコンオプションの契約がありましたが、その後、全くのなしのつぶてです。

カーテンの紹介も、インテリアも、何も話がありません。

やっぱり忘れられてますね。

326: 購入者 
[2017-08-03 16:59:38]
>>323 マンション検討中さん

>>323 マンション検討中さん
10月の契約でしたら、建築オプションなどはさすがにお決めになられてますよね?
そのあと324さんのおっしゃられているインテリアフェアが2回ほどありました。

327: マンション検討中さん 
[2017-08-03 17:27:00]
>>326 購入者さん

建築オプションは、契約後すぐに話がありました。
インテリアオプションは、後日、時期が来たら連絡しますと言われて、そのままです。

入居まで、まだ半年あるから大丈夫だと思いますが、インテリアフェアなどの書き込みを見て、あれーという感じです。


328: 購入者 
[2017-08-03 19:02:59]
>>327 マンション検討中さん

1期で契約していてまだインテリアフェアにも呼ばれていないのはおかしいですよね。
ちなみに9月に3度目のインテリアフェアもあるようですので、早めに連絡とられた方がよさそうですよ。
329: マンション検討中さん 
[2017-08-03 19:24:53]
>>328 購入者さん

ありがとうございます。

連絡取ります。



330: 名無しさん 
[2017-08-03 21:55:54]
住民スレってどうやったらできるんですかね?
331: 購入者 
[2017-08-03 22:03:39]
>>319 匿名さん
差し支えなければ、どのくらいの金額でしょうか?
うちはダイニングテーブルは価格を抑えて、ソファにこだわりを持とうかと思っているのですが、シスコンの方からいろいろなメーカーさんを紹介していただいたのですが、どこもそれなりに良く、それなりのお値段で決め兼ねております。

332: 匿名 
[2017-08-03 22:26:37]
>>331 購入者さん
それは内密にします
誰かバレそうで。
でも、国内仕上げです。


333: 購入者 
[2017-08-03 22:45:18]
>>332 匿名さん
失礼しました、、

334: 匿名さん 
[2017-08-03 23:01:15]
都合の悪い事は消してないですかここ?
販売さんにタワー買えないハズレの客とか貧乏とか言われてると聞いて買うの辞めました。
お客さんを舐めないで下さい。
335: 名無しさん 
[2017-08-03 23:25:01]
>>334 匿名さん
どうぞ、どうぞ
二度とこなくていいですよ~

336: 匿名さん 
[2017-08-03 23:57:20]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

337: マンション検討中さん 
[2017-08-04 06:42:17]
>>334 匿名さん

自分はハズレで貧乏な客です。
338: 郊外さん 
[2017-08-04 07:22:18]
>>334 匿名さん

どういう意味ですか?

339: ご近所さん 
[2017-08-04 09:52:17]
今の流れですかね~売値が決まっているのに表に出さない。場所的に各駅へは歩7分~13分で便利だが西向き・電車の音などのマイナス面も考慮すべき
340: 匿名さん 
[2017-08-04 10:54:51]
ひとり何役ももたいへんですね
341: 匿名さん 
[2017-08-04 10:56:10]
>>339 ご近所さん

どこのマンションと間違えてるんですか?恥ずかしいので削除依頼した方がいいですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる