三菱地所レジデンス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25
 削除依頼 投稿する

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

現在の物件
ザ・パークハウス 中之島タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口)
総戸数: 894戸

ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5

7401: マンション検討中さん 
[2017-10-11 12:28:27]
大阪は賃貸20万代と30万代で全く違うよ。
全くわかってないね。 ほんと何見てるの?
グロス30万が一つの山だよ。
7402: 匿名さん 
[2017-10-11 12:30:50]
>>7401 マンション検討中さん
何であなたはいつもそんなにエラそうなの?
7403: 匿名さん 
[2017-10-11 13:21:01]
>>7401
漢字間違ってるね・・・
ホントに分かってるのかなあ
7404: 匿名さん 
[2017-10-11 14:00:08]
>>7398 匿名さん
世間知らずも此処まで来ると恥をかきますよ。
一流企業では賃貸物件は社宅扱いで20万の家賃でも自己負担は3万です。
7405: 購入者 
[2017-10-11 14:04:15]
>>7401 マンション検討中さん

20万代は20万台です。
7406: 匿名さん 
[2017-10-11 14:16:12]
>>7397 タワマン複数所有さん

お前こそ中年独身のニートが何寝言を投稿するか大いに疑問。
7407: 匿名さん 
[2017-10-11 14:28:47]
>>7406
おまえキモい。
7408: 周辺住民さん 
[2017-10-11 14:40:06]
>>7404 匿名さん
どんな一流企業でも、どこでも借りて良い訳ではありません。
社宅扱いにする場合、総務が会社からの距離や家族の人数を考慮して物件を決めます。
無駄に高い物件を社宅扱いにはしません。
新しくて綺麗だから高い、タワマンの高層階だから高いと言うのは会社には通りません。
世間知らずは貴方の方では?
7409: 匿名 
[2017-10-11 14:48:20]
>>7404 匿名さん
聞きかじった情報だけで、偉そうに喋っていいもんじゃないよ
恥かいちゃったね
7410: 匿名さん 
[2017-10-11 15:28:32]
>>7408 周辺住民さん

貴方がヒラ社員だからでしよう。
あなたと違い役員ですから、あしからず悪意はありません。
7416: 匿名さん 
[2017-10-11 17:37:39]
>>7415 匿名さん

賃貸相場はほとんど動いてないと言う噂を聞きましだが、タワーマンションだとそうでもない?
7417: 通りがかりさん 
[2017-10-11 17:54:47]
>>7403 匿名さん
万代は百貨店。
7418: 匿名さん 
[2017-10-11 19:15:41]
>>7410 匿名さん

一流企業の役員さんが月給なんですね。
7420: 匿名さん 
[2017-10-11 19:19:38]
>>7410 自称役員さん
句読点を付ける場所がおかしいけど、役員の割にはあんまり賢くないんだね。
そんな会社、大丈夫なの?
7421: 匿名さん 
[2017-10-11 19:23:12]
家賃20万以上の価値のあるとこに住めるって幸せだわ
7422: 匿名さん 
[2017-10-11 19:34:17]
>>7418 匿名さん

馬鹿だな?
年俸に決まっている。
7423: 匿名 
[2017-10-11 19:43:56]
>>7397

ご心配ありがとうございます。
ここより単価が高いタワマンに住んでいるので大丈夫です。

それにしてもタワマン複数持ってる割に品のない人ですね。
知性と品性を身に付けた方が良いですよ。
7424: 匿名さん 
[2017-10-11 19:56:01]
>>7423 匿名さん

ここより高いって言ってる時点で品性はないようで。
7425: 匿名さん 
[2017-10-11 22:46:24]
[No.7411~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7426: 匿名さん 
[2017-10-11 22:59:36]
もう早くも28件も賃貸募集してるw

引渡し前に物件売却は禁止らしいから、
引渡し後は転売組が募集かけまくるだろね

全戸の30%は投資目的かセカンドハウスだろな
7427: 匿名 
[2017-10-11 23:03:47]
新築賃貸なんてどこでも出てくるのにそんなに珍しい???その発言田舎者丸出しじゃないかな。
7428: 匿名さん 
[2017-10-11 23:56:48]
100件200件とか出てくるものなの?
7429: 匿名さん 
[2017-10-12 04:28:35]
>>7426 匿名さん
日本は株価も最高値更新中でまさにバブル真っ只中、金余りでこのマンションもセカンドハウスとしての購入者が多い事が証明されました。
7430: マンション検討中さん 
[2017-10-12 07:39:21]
ファミリ-層には不向きな物件なんで、投資目的が多いのは仕方ないです。
7431: 匿名さん 
[2017-10-12 07:44:31]
>>7429 匿名さん

賃貸が多いとセカンドハウスも多いの?
7432: 匿名 
[2017-10-12 07:53:17]
>>7429

セカンドハウスにするつもりなら賃貸に出せないじゃん。
7433: 匿名 
[2017-10-12 07:59:47]
>>7429

言い忘れたけど株価は最高値ではない。
7434: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 08:41:04]
なんというか、ここを買った人らがここを最高の立地だと思ってる感じが危ういね。賃料の値付けの土地勘のなさと素人感がすごい。グラフロぐらいの物件を買ったつもりなのかしら。

ただの陸の孤島で中之島駅なんてリーガロイヤルとグランキューブと住友病院があるだけでそれ以外の用事もない。何して生きるの?

東によっても美術館や科学館、ホテルと大企業のオフィスだけ。平日に行くの?跡地に医療センターや図書館が出来ところで、外から点の施設に訪れることはあっても、買い物や飲食で歩き回るために中之島駅に立ち寄ることはないだろう。

住むにも交通の便が悪すぎてここを選ぶ理由がない。南北に行ける肥後橋、渡辺橋、北浜近くに住む方がまだマシ。セカンド需要?週末は死の街なんだけどメインはどこなの?市内の以外の人がこの地図見て住みたいと思う?

中之島線なんて2031年であと14年あるんだけど。グラフロ開業待ちで2000年にマンション買うようなもんだけど、そんなに長期保有するわけ?いつエグジットするつもり?
なんというか、ここを買った人らがここを最...
7435: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 08:43:33]
>>7430 マンション検討中さん

投資で中之島駅なのはなぜ?
意味がわからない。

中之島と中之島駅は全く意味が違うよ。

インカムとキャピゲの期待リターンはいくら想定してるの?
7436: 匿名 
[2017-10-12 08:50:53]
>>7434 マンコミュファンさん
しかたないよ。安さで飛びついたくせに、ここは高いと言い張りたい層が主なんだから。ほとんど背伸びした勢ですよ。

この人たちにとっては高い買い物だったので、いい物件、立地だとしんじたいのですよ。まるで財布だけブランドな高校生のよう。
7437: 匿名さん 
[2017-10-12 08:53:59]
>>7436 匿名さん

そこまでこき下ろす理由はないと思うけど。
7438: 匿名さん 
[2017-10-12 09:04:58]
平日朝から妬みが凄い。
満員電車で苛ついてるのかな。血圧気をつけて。
7439: 匿名さん 
[2017-10-12 09:14:14]
>>7436 匿名さん

価格表貼られると何故か怒り出しますからね(笑)
7440: 購入者 
[2017-10-12 09:53:28]
>>7436 匿名さん
買えない君は心も貧しい。
いつの日かタワーマンションを買える日が来る事を祈る。
7441: 匿名さん 
[2017-10-12 10:31:38]
>>7436 匿名さん

大阪市内 土地が無い中建てられる
リバーサイドの最高立地ですよ。

梅田まで車やタクシー使っても
所要時間かかるわけではないし、
店舗は、そちらを利用すればよいし。
7442: タワマン複数所有さん 
[2017-10-12 10:37:23]
>>7434

貧乏人が通勤不便や安飯が無いって言うのは理解できる。

でもな、静かで大パノラマが部屋から見れればそれでいいんだよ金持ちは。
7443: 匿名さん 
[2017-10-12 10:51:08]
>>7442 タワマン複数所有さん

7434は今ごろ顔真っ赤にして怒ってるんだろうな。大笑

7444: 匿名さん 
[2017-10-12 11:27:49]
>>7442 タワマン複数所有さん

市場まで徒歩十分ですし安飯は沢山あるのでは?
7445: 匿名さん 
[2017-10-12 11:38:41]
>>7442 タワマン複数所有さん

眺望が良い部屋は20%も無いし、投資にも実需にも向かなさそうですね。
7446: 匿名さん 
[2017-10-12 11:42:49]
7444とか7445みたいなのはどうして必死に買えないマンションの間違った情報書き込んでるの?他にやることないの?
徒歩10分って競歩選手なの?
20パーセントって誰情報なの(笑)
7447: マンション掲示板さん 
[2017-10-12 12:03:56]
>>7446 匿名さん

またまた大きな顔が真っ赤っ赤になって怒ってるんじゃない?(笑)
7448: 購入経験者さん 
[2017-10-12 12:20:39]
>>眺望が良い部屋は20%も無いし、投資にも実需にも向かなさそうですね。


なぜ20%ないのですか?

低層階、北向きも リバビュー 眺めいいです。


おおよその計算式
894/2=約440戸 440戸の30%で200戸近く となると やはり20%か!?
7449: 匿名さん 
[2017-10-12 12:22:08]
>>7446 匿名さん

建物の中まで入るなら11分かかるみたいですね。
徒歩10分と言っても問題なさそうですね。駅までの距離は入り口までの距離のことが多いですし(笑)
建物の中まで入るなら11分かかるみたいで...
7450: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 12:36:47]
>>7441 匿名さん

リバーサイドなんて山ほどあるわな。
中之島沿いだけでも山ほどあるわな。
駅にも商業施設にも生活にも便利なところが。

突っ込まれてるのは「中之島駅」や。
周りをよく見てみろ。倉庫街の隣や。

恥ずかしいねえ。
7452: 周辺住民さん 
[2017-10-12 12:55:04]
>>7450

中之島アドレス  超高層タワー 全然恥ずかしくないよ。

最新リバーサイドビューよ。

車は、普通のトヨタクラウンだけど 威張らないし。





7453: 匿名さん 
[2017-10-12 13:02:06]
買いたくても買えない人がたくさんうらやましくて書き込んでるんだなあ。
7458: 匿名さん 
[2017-10-12 13:22:53]
>>7457 匿名さん
レベルが低い書き込みが目立ち、これからの購入予定者は躊躇するかも。
買えない人の狙いが当たるかな?
7459: 匿名さん 
[2017-10-12 13:23:48]
>>7456 匿名さん
ほんとに興味ないならこの板はあがってこないまま過疎って終わり。
あなたみたいな人のおかげでにぎわいますねー。どこか買えるといいですねぇ。
7462: 匿名さん 
[2017-10-12 14:12:22]
>>7461 匿名さん
わあ、そんな害虫が出てくる上にご自分で対処しないといけないなんて大変ですね。苛々してつい妬ましいマンション板に張り付いてしまうなんて不憫です。
7463: 匿名さん 
[2017-10-12 14:15:03]
引渡しの頃は1万超えるぐらいの書き込み数になりそうだもんな
7464: 匿名さん 
[2017-10-12 14:23:03]
>>7462

7461って全然お金が持ってないんだよきっと。笑

7465: 匿名さん 
[2017-10-12 14:23:11]
ほんとうにいいまんしょんですね
7466: 匿名さん 
[2017-10-12 14:33:16]
>>7465 幼稚な貧乏人さん
小学生が掲示板に書き込みしたらダメだぞ!笑

7467: 匿名さん 
[2017-10-12 14:36:33]
>>7465 匿名さん

ほんとうですね
7468: 匿名さん 
[2017-10-12 14:39:39]
スーモ見ると残り10戸なのかな?

オプションでいぢった納戸2つの部屋の億ションは売れたっぽいね
7469: 匿名さん 
[2017-10-12 14:41:31]
>>7468 匿名さん

オプションでいじった(笑)。
7470: マンコミュファンさん 
[2017-10-12 15:48:07]
>>7452 周辺住民さん

正しく認識しよう

ここは、市内なのに京阪一線利用の、中之島駅が最寄りの、北区と西区と福島区の境目の中之島6丁目の、倉庫街再開発地域の、安物のパークハウスブランドの、坪250万円しかいかないお値打ちタワーです

お値段も今の新築価格なら、東京京都は当然のこと、三宮、市内の梅田中津心斎橋難波本町新町堀江長堀橋堺筋本町四天王寺、北区下町の本庄西野崎大淀、阪神間なの芦屋夙川苦楽園岡本御影住吉のどの新築よりもお安いのです

西宮北口徒歩10分や尼崎塚口と同じお値段なんですよ

クラウン 笑笑
7471: 匿名さん 
[2017-10-12 15:52:59]
ファミリー4人で見晴らし良くて角部屋でとなると、
最低予算が7-8000万かな。ここにプラスオプション数百万。
これがお値打ちだと言えるようになってきた大阪は景気回復ですなあ。
7472: 匿名さん 
[2017-10-12 16:02:49]
>>7471 匿名さん

また値段偽ってます?
角部屋の最低値段は4,900万ですよ。
北角の最安値なら5,500万くらいですね。
低階層〜中階層なんて糞だと仰るならあなたの言うことは正しいかもしれないですけど。
7473: 匿名さん 
[2017-10-12 16:25:27]
>>7471 匿名さん
お値打ちでいいじゃない?そこを否定するから荒れるんだよ。今の相場でお値打ちのタワマン。それが最大の強みだよ。事実でしかない。
7474: 匿名さん 
[2017-10-12 16:45:24]
>>7452 周辺住民さん
クラウンとか書くことでなんか残念感。なんも言わなかったらいいのに。
7475: 匿名さん 
[2017-10-12 16:53:16]
マンコミュファンさんはかなり粘着質だな。
買わないのにずっとここに貼りついてるのは何でなの?
7477: 匿名 
[2017-10-12 17:00:34]
[他の利用者様に対する嘲笑・煽り発言のため、削除しました。管理担当]
7478: 匿名さん 
[2017-10-12 17:36:11]
>>7476 タワマン複数所有さん

ここの上層階の価格表は出ちゃってますけど、53Fでも坪300万いかなさそうですよ?
あなたが購入したお部屋は現実に存在してますか?
7479: 購入者 
[2017-10-12 17:38:28]
>>7475 匿名さん
マンコミュファンさんが貼りついてる理由は独身の一人暮らしで相手をしてくれるのがこのスレだけだからでしょう。
かわいそうなマンコミュファンさんに誰か女性を紹介してあげて下さい。
7484: 匿名さん 
[2017-10-12 17:52:57]
>>7472 匿名さん
ファミリー4人で見晴らし良くて角部屋で
と書いてるのが見えませんか?
最低予算でみても住めないと仕方ないでしょう。
7486: 匿名 
[2017-10-12 18:18:17]
>>7470 マンコミュファンさん

このマンションには、坪単価330万〜520万の部屋が総戸数の約8%にあたる70戸あります。


7487: 匿名さん 
[2017-10-12 18:22:59]
マンコミュファンさん=自称役員さんかと思っていましたが、違う人なのですね~
ここの板には変な人が少なくとも2人は貼りついてるって事ですね。
文章の語尾も人を馬鹿にして明らかに煽っているし、本当に何がしたいんでしょう?
マンションの購入を検討している人はここにはほとんど居ないという事なのでしょうか・・・
7488: 匿名 
[2017-10-12 18:24:21]
マンコミュファンさん、連投してますがよほど暇なんでしょうか。
可哀想な人ですね。。。
7493: 匿名 
[2017-10-12 18:36:09]
>>7490
そんな労力、もっと他の事に使えば良いものを。
まずは仕事探そうね。
7494: マンション検討中さん 
[2017-10-12 18:37:48]
>>7489 タワマン複数所有さん

ここは億ションではありませんね。

億の部屋があれば億ションというなら、ここより高い単価のマンションは全て億ションと呼べますね。

高級住宅街の低層は150平米や200平米が数億で売ってますよ。お金持ちの格が違うのですよ。
7497: マンション検討中さん 
[2017-10-12 18:42:51]
これよいまとめだね。
wikiにはっておくね。


ここは、市内なのに京阪一線利用の、中之島駅が最寄りの、北区と西区と福島区の境目の中之島6丁目の、倉庫街再開発地域の、安物のパークハウスブランドの、坪250万円しかいかないお値打ちタワーです

お値段も今の新築価格なら、東京京都は当然のこと、三宮、市内の梅田中津心斎橋難波本町新町堀江長堀橋堺筋本町四天王寺、北区下町の本庄西野崎大淀、阪神間なの芦屋夙川苦楽園岡本御影住吉のどの新築よりもお安いのです

西宮北口徒歩10分や尼崎塚口と同じお値段なんですよ
7500: 匿名さん 
[2017-10-12 18:52:22]
こりゃ根こそぎ削除だな。
7501: 匿名 
[2017-10-12 18:53:59]
>>7496
ただの荒しですって公言してるし。
7504: 匿名さん 
[2017-10-12 19:12:57]
こんなレベルの低いやり取りをずっとしてるのはこのマンションスレくらい。いい加減、我々(購入者)が徹底して無視するべき。
7505: マンション掲示板さん 
[2017-10-12 19:18:46]
>>7504 匿名さん
三丁目コト金融投資家が書き込みしてる板は東京板でも荒れてます。
ヤツは荒らすのが好きな根っからの嫌われ者で変質者ですから。
7507: 通りがかりさん 
[2017-10-12 19:22:29]
>>7504

あと、迷い人っていう妬みからくる被害妄想が激しい荒らしもいてますから注意して下さい。
7509: 匿名さん 
[2017-10-12 19:37:25]
マンコミュファンからマンション検討中からeマンションから、次々名前を変えて大変だな(笑)
ただの構ってちゃんなら他の所へ行きな。
ここは買えない人が居る場所じゃないよ。
7510: 匿名さん 
[2017-10-12 19:38:32]
>>7508 匿名さん

そういえば金融投資家って島之内に詳しかったりしてましたね。

7516: 匿名さん 
[2017-10-12 20:19:52]
タワマン複数所有さんが低層から中層の購入者を一番貶めてるんですけど、その辺は意識できてるんでしょうか?
7529: 匿名 
[2017-10-12 22:56:50]
[No.7451~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7530: 検討板ユーザーさん 
[2017-10-12 23:23:43]
やたら 「 w 」を使う人って本当に気持ち悪いです。
掲示板から居なくなって欲しいです。
有益な情報交換がしたいです。
7531: マンション検討中さん 
[2017-10-12 23:50:14]
まとめ


ここは、市内なのに京阪一線利用の、中之島駅が最寄りの、北区と西区と福島区の境目の中之島6丁目の、倉庫街再開発地域の、安物のパークハウスブランドの、坪250万円しかいかないお値打ちタワーです

お値段も今の新築価格なら、東京京都は当然のこと、三宮、市内の梅田中津心斎橋難波本町新町堀江長堀橋堺筋本町四天王寺、北区下町の本庄西野崎大淀、阪神間なの芦屋夙川苦楽園岡本御影住吉のどの新築よりもお安いのです

西宮北口徒歩10分や尼崎塚口と同じお値段なんですよ

販売中の阪神間物件でここより高いものを調べてみたよ。

ていうか中央区、灘、東灘、芦屋、西宮の阪急とJRほとんど全部だね。

宝塚や阪神沿線や支線ぐらいのお値段しか払えない人が見栄をはるために買うマンションってことね。

最低辺のワコーレの幹線道路前の板マンより安いってヤバイよね。

ワコーレ甲南山手 264
リーベル神戸本山 260
パークハウス芦屋川397
グランメゾン御影 272
ジオ西北ソフィア 270
ブランズ塚口 262
ウェリス東芦屋 474
シエリア神戸 374
シエリア翡翠ヶ丘308
ジオ西北グレイス 260
ジークレフ甲子園口 255
プラウド東山 353
ルネグラン北名次町 316
グランドメゾン山芦屋 363
ジオグランデ岡本 417
アーバネックス芦屋350
7532: 匿名さん 
[2017-10-12 23:57:06]
>>7531

本当に執拗で悪質なレスですね。
一度このようなサイトに相談してみようかと思います。
https://fuhyohigai-labo.com/sakujo/e-mansion/
7533: 匿名 
[2017-10-13 00:05:32]
>>7532匿名さん
目に余るものがありましたので、スクショを三菱地所に送っておきました。
風評被害の損害賠償を請求出来そうですね。
ぜひ開示命令を出して投稿者の特定をして欲しいものです。
7534: 匿名さん 
[2017-10-13 00:13:27]
荒らしの常習犯である金融投資家の正体を暴いて成敗してほしいです。

彼のようなあっちこっちスレでマンションやデベロッパーの悪口ばかり執拗に書き込んで楽しんでるような人は一度痛い目にあうべきだと思います。

彼が捕まればよい見せしめになってきっと掲示板も平和で有益な情報交換ツールに変わると思います。
7535: 契約者さん 
[2017-10-13 00:27:15]
金融投資家かどうかよりも7531です。
毎日毎日中之島タワーや三菱地所を貶めて楽しんでるのは。
この「まとめ」なるものも何回も何回もアップして嫌がらせしてます。
中之島タワーを買った人や検討してる人には凄く不愉快だし迷惑です。
デベロッパーの三菱地所にも風評被害になってますし。
何らかの措置が取られる事を望んでます。
7536: 匿名さん 
[2017-10-13 00:36:50]
>>7535

同感です。
7537: 長谷川弁護士 
[2017-10-13 01:05:16]
>>7531

厳重注意 勧告します。





7538: 匿名さん 
[2017-10-13 01:05:35]
最近の書き込みは度を越えていると思いますが、
中之島の契約者としての書き込みも酷い上に、他のスレでも暴れていましたから
因果応報というかなんというか。。素直に同情はできません。

そういった書き込みも中之島タワーの評判を下げていると自覚すべきで
彼らにも何らかの処置がされることを望みます。

7539: 匿名さん 
[2017-10-13 01:06:42]
処置→措置
でした。
7540: 匿名 
[2017-10-13 01:07:36]
>>7532 匿名さん
嘘がないカキコミならむりじゃない?
7541: 匿名さん 
[2017-10-13 01:16:52]
7538さん、

他スレの事なら他スレで具体的にどのレスが問題かを挙げて行動を起こせばいいのでは?

当スレでは、7351のマンションに対しての名誉棄損及び業務営業妨害発言について報告済みですから。

あと無料相談にも取れあえずのってもらいます。
7542: 匿名さん 
[2017-10-13 01:25:17]
>>7540 匿名さん
それを決めるのはあなたじゃないよね。
裁判になった時の為にあなたも弁護士でも雇った方がいいのでは?

7543: 匿名さん 
[2017-10-13 01:26:45]
>>7516

>タワマン複数所有さんが低層から中層の購入者を一番貶めてるんですけど、その辺は意識できてるんでしょうか?
タワマン複数所有さんって誰?そんな人居なさそうだけど?
7544: 匿名さん 
[2017-10-13 01:29:09]
>>7541
頑張って!!

7545: 匿名さん 
[2017-10-13 01:30:34]
いや、そう言うことを言ったわけではないのですが、、
お好きに相談されればよいと思いますが、
結局のところ、契約者らしき方々の暴言も止める方法を考えないと
何も解決しない話ですよ、ということです。

彼らもまたこのマンションの品格を貶めていますから。
7546: 匿名さん 
[2017-10-13 01:42:30]
>>7537 長谷川弁護士さん

既に弁護士さんが居らっしゃいますね。
本物の弁護士さんか、「長谷川弁護士」というお名前の方なのか知りませんが。

引用 (第一ソース調べるの面倒なので知恵袋から)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095924845
>弁護士法
>(非弁護士の虚偽標示等の禁止)
>第74条 弁護士又は弁護士法人でない者は、弁護士又は法律事務所の標示又は記載をしてはならない。
7547: 通りがかりさん 
[2017-10-13 01:42:33]
>>7545 匿名さん

あなたがネガキャンしなければ彼らもあなた方に暴言を吐かないよ、きっと。

7548: 匿名さん 
[2017-10-13 01:53:42]
>>7545

アンタは契約者や検討者がポジネタで盛り上がってたら必ず僻んで嫌がらせ書いてたよね。

倉庫街とか六丁目とか安いとかって。

アンタの妬み節なんか誰一人として聞きたくないんだよ。

挙句には住民板まで荒らしに来るからみんなアンタに怒ってるんじゃなか!

その事を理解しないと大変な事態になっても身から出た錆になるよ。
7549: 匿名 
[2017-10-13 02:50:56]
>>7545 匿名さん
むちゃくちゃビビってますやんw
7550: 匿名さん 
[2017-10-13 04:01:14]
嫌われ者、地獄。
7551: 通りがかり 
[2017-10-13 07:45:24]
平日の真夜中に延々コメントしてる連中って
ネガ側は荒らしだとしてポジ側は購入者?
本当に購入者だとしたら住民の質は大丈夫か?
大半の真っ当な購入者がお気の毒…
7552: 匿名さん 
[2017-10-13 07:48:20]
>>7551 通りがかりさん
あなたと同じように、どちらも部外者の暇つぶしでしょう。
7553: 匿名 
[2017-10-13 08:01:03]
>>7552 匿名さん
あなたは??笑
部外者?

7554: 匿名さん 
[2017-10-13 08:36:42]
>>7553 匿名さん

予想通りの回答ありがとう。
7555: 匿名さん 
[2017-10-13 09:31:54]
>>7547 通りがかりさん

衝動的に行動してしまう人に対して理解は示さないほうが良いと思いますよ。それが正しい言動だと勘違いしてしまいますから。
7556: 匿名 
[2017-10-13 09:50:27]
>>7554 匿名さん
予想通りw

7557: 購入者 
[2017-10-13 10:04:16]
>>7551 通りがかりさん
空いた口が塞がりません。
買うお金すらないのに様々なスレに投稿を繰り返している貴方が指摘してもだれも耳を傾けません。

真面目に働き賃貸住まいから抜け出しましょう。
7558: 匿名さん 
[2017-10-13 11:19:57]
>>7557 購入者さん

ちょっと前にいた一流企業の役員さんも賃貸みたいだし、賃貸は賃貸でメリットあるよ。
7559: マンション検討中さん 
[2017-10-13 11:34:39]
消えてるけど発端はこれ?最高のアドレスの高級マンションという過大評価に対して、立地とブランドと値段の事実でお値打ちタワーだと指摘されてるだけだよね(笑)。お値打ちって名誉毀損や風評被害にはならないよね。さすがに個人的な反応すぎて共感者はいないだろう。完売間近で三菱が動くわけがないしマンコミもスルーしてるということ。非合理的な理由で騒ぐと逆にリスクをこのマンション全体が抱えることになるのでは。資産価値目当てで買ってるんだからこんなことは逆効果だからね。お値打ちで結構。だから儲かるんだよ。ほんとやめてほしいものだね。

>>7531
7560: 匿名さん 
[2017-10-13 11:56:53]
>>7559 マンション検討中さん

たくさん共感している人がいらっしゃるみたいですよ。短時間でたくさんのレスがつきますから、みなさんで仲良く監視されているんでしょう。
あなたの意見に対しても批判がたくさん来ることでしょうね。
7561: 評判気になるさん 
[2017-10-13 13:49:42]
2日前に28件賃貸募集あったけど、今見たら17件になってるわ
もう11件以上の賃貸の借主決まったのかな

結構な家賃だけど需要結構ありそうね
7562: 賃貸さん 
[2017-10-13 13:52:07]
>>7561 評判気になるさん

はい。新築タワーは賃貸で住むのが一番。^ - ^

7563: マンコミュファン 
[2017-10-13 13:56:33]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
7564: 匿名さん 
[2017-10-13 14:03:26]
大阪最大の市場まで徒歩10分の好立地です。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
7565: 匿名 
[2017-10-13 14:30:00]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7566: 購入経験者さん 
[2017-10-13 14:33:33]



立派な好立地の設備の整ったタワーマンションです。


7567: 匿名さん 
[2017-10-13 14:41:59]
関西で坪250万円ってそんな安物とは思えんけどね
2年前の売り出し価格では結構する方だと思うけどなあ
ひびきでもあんなに安かったもん

今はどこも値上がりして坪250万円って
安物の価格に見えるかもしれんけどさ
7568: 匿名 
[2017-10-13 15:25:40]
>>7564 匿名さん
徒歩10分?
ほんまですか??
7569: 匿名さん 
[2017-10-13 16:01:38]
>>7568 匿名さん
嘘ですよ。徒歩11分です。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594813/res/7449/
7570: マンコミュファン 
[2017-10-13 16:26:04]
[削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
7571: マンコミュファン 
[2017-10-13 16:26:49]
>>7566 購入経験者さん

それは適切な説明ですね。
素晴らしい。
私もそう思います。
7572: マンコミュファン 
[2017-10-13 16:28:24]
>>7564 匿名さん

10分はは嘘ですね。
嘘による利益誘導の懸念がありますよ。

何故そんなことをするのですか?
理由は自明ですね。
7573: 市内タワマン居住者 
[2017-10-13 21:11:15]
>>7557

あなたのように◯◯の一つ覚えみたいなコメントする連中がいるから、ここの住民の質は大丈夫かと書いてるんだよ。
本当に真っ当な購入者がお気の毒だ…
7574: 匿名さん 
[2017-10-13 21:49:37]
>>7572 ネガティブファンへ

10分も11分も、どっちでもエーやん。
俺やったら5分でいけるわ。
お前のレス気分悪いからもうここくんな。
7575: 市内タワマン居住者 
[2017-10-13 21:51:23]
ここは三菱地所×竹中工務店で豪華な共用施設もあり、部屋によっては中之島らしい開放感のある眺望も得られ、なにわ筋線等の開発期待が大きいにも関わらず、それを折り込まない控え目な価格設定が最大の魅力。
だからこそ資産価値も維持しやすいのに、お得だと言われると◯◯の一つ覚えみたいなコメントを連発する連中がいる。
ここより高いタワマンなんていくらでもあるんだよ。
でも価格に見合っていないタワマンも沢山ある。
ここは価格に見合っている、或いは価格以上の価値がある。
だからお得なんだろ。
無理無理背伸びして必死で買ったのか何なのか知らないが、安い部屋が多いのは事実。
明らかにこのスレは購入者のコメントが酷い。
尤も、大半の真っ当な購入者はこんなスレを見てないだろうが。
7576: 匿名さん 
[2017-10-13 21:53:05]
数日前に家内が近くを通った時に2階か3階でお茶をしているのが見えたといって羨ましがっていました。
ティールームがあるのですね。内覧会に来られた方がお茶をされていたのでしょうか?
1階は阪急オアシスがあり大規模な物件ならではの豊富な共用施設が整っていてうらやましい限りです。
確か竹中の免震構造で長周期地震動に対する新基準にも適応しているようですし、安心ですね。
タイル剥落のリスクもありませんしね!
7577: 匿名さん 
[2017-10-13 21:56:44]
>>7575 市内タワマン居住者さん
〇〇好っきゃなー。
煽りなしでコメント書けないのか?

7578: 市内タワマン居住者 
[2017-10-13 22:06:00]
追加

共用施設の豪華さに比べ、内廊下の幅の狭さや何の変哲もないエレベーターホール等、抜く所はそれなりに抜いている印象。
価格相応というところか…
7579: 匿名 
[2017-10-13 22:07:40]
>>7578 市内タワマン居住者さん

いわゆる質実剛健ってやつか。
7580: 匿名さん 
[2017-10-13 22:13:06]
とんでもないメンテ費用が発生する可能性のあるどっかのタワマンと比べたらましやと思うけどな
7581: 匿名さん 
[2017-10-13 22:20:01]
>>7576 匿名さん

非常にお詳しいようですが、購入しなかった理由は何ですか?
7582: 匿名 
[2017-10-13 22:22:27]
>>7581 匿名さん
君は通りがかって気に入ったマンションがあれば片っ端から買うのか?
7583: 匿名さん 
[2017-10-13 22:24:59]
やっぱりエレベーターは乗り換えなしの方が良いね。
地震のときなんか乗り換えている間に死にますよ。
7584: マンション検討中さん 
[2017-10-13 22:28:29]
ここになにができるやろ?
ここになにができるやろ?
7585: 匿名さん 
[2017-10-13 22:28:43]
>>7583 匿名さん
はいはい。
地震の時はエレベーターを使わずに階段で降りましょうね。地震時はエレベーター止まるし。
これで満足?
7586: 匿名さん 
[2017-10-13 22:40:09]
>>7585 匿名さん
地震用の特別なエレベーターは、全階止まるんじゃないのかな?
7587: 匿名さん 
[2017-10-13 22:40:41]
>>7578
購入してもないのに住民スレを見たり、ここに貼りついてるのは何で?
そこまで粘着するのは妬みにしか見えなくなるから、辞めた方が良いですよ?
7588: 匿名さん 
[2017-10-13 22:41:11]
>>7586 匿名さん

止まりませんよ。MRで説明受けてね。
7589: 匿名さん 
[2017-10-13 22:48:05]
地震の揺れてる最中にエレベーターが動いてたらこわいわ。壁にエレベーター当たりまくるで。
7590: 匿名さん 
[2017-10-13 22:53:11]
>>7588 匿名さん

非常用エレベーターはありませんか?
7591: 匿名さん 
[2017-10-13 22:56:40]
>>7590 匿名さん

ありますよ。一つだけ。
7592: 匿名さん 
[2017-10-13 22:58:35]
非常用エレベーターは消防隊員用。
避難のためのエレベーターではない。
7593: 匿名さん 
[2017-10-13 23:03:03]
>>7592 匿名さん

普段はゴミ収集に使うんだから、使える気がするが
7594: 購入経験者さん 
[2017-10-13 23:05:57]
日本初、火災避難時における歩行者困難者等の非常用エレベーター。

これまでは火災時に非常用エレベーターを利用することはできなかったが、一定の条件を満たす場合に限り、エレベーターのによる垂直避難が認められました。

分譲マンションで日本初の導入です。
7595: 匿名さん 
[2017-10-13 23:06:56]
>>7586
地震用の特別なエレベーター・・・
7596: 匿名さん 
[2017-10-13 23:09:12]
>>7593 匿名さん
普段は自由に使えるよ。
地震時は止まると思うんだが。
7597: 匿名さん 
[2017-10-13 23:14:21]
>>7595 匿名さん

東京のパークコート浜離宮mrで、地震時も使えますと、説明受けたので、最近の超高層はそうなのかな? 思いました。
7598: 匿名さん 
[2017-10-13 23:18:24]
>>7594 購入経験者さん
日経の記事にもなってたわ。
歩行困難者に限って認められるみたいやけど、偽装する人とか出てこないのかな。さすがに有事にはそういうことする人はいないか。
7599: 匿名さん 
[2017-10-13 23:20:33]
>>7597 匿名さん

地震時も、じゃなく災害時もでは?
最近のマンションは、自家発電あるので、災害時も使えるってことでしょう。
7600: 匿名さん 
[2017-10-13 23:21:21]
>>7597 匿名さん
地震で停電しても動きます、ではないの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる