スターツデベロップメント株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. QUWON(クオン)新浦安
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53
 削除依頼 投稿する

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


公式URL:http://www.quwon-shin-urayasu.jp/
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

現在の物件
QUWON(クオン)新浦安
QUWON(クオン)新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
総戸数: 170戸

QUWON(クオン)新浦安

1601: 匿名さん 
[2018-04-28 07:46:46]
アイルズのいいところは、オーシャンビュー、始発バス、ハワイの街並み、3ハウスメーカー
クオンは、駅距離、免震、旧ヨーカドー
まあ、もともと戸建とマンションで比較するものではないですが。
クオンは一戸建てがどうなるのか楽しみです。
億越えにはなるでしょうけど。
1602: 匿名さん 
[2018-04-28 21:21:55]
>>1601 匿名さん

アイルズは、海沿いというマイナス要因もあり!
1603: 匿名さん 
[2018-04-28 22:02:45]
>>1600

低層は設計荷重が違う。
特に壁式RC造だとたわみが少なく免震装置は大して意味が無い。(クォンはラーメン構造であるけど。)

超高層の場合は、基礎に掛かる建物の荷重が大きくなるため、免震装置を介して高層階の大震幅を減少させようとする事も有るだろう。
そのため、高層階ほど荷重を軽量にする必要もあるわけで。
1604: 匿名さん 
[2018-04-28 23:50:55]
免震、無いより有る方が良いのは間違いなさそうですね。
1605: 匿名 
[2018-04-29 13:20:40]
免震についてもう少し詳細にご説明します。

  免震は地震時に建物内の加速度(応答加速度)を大幅に低減するのが
  最大の利点です。加速度により家具等が倒れたり(場合によっては飛んだ
  り)し、地震力を体感して大きな恐怖を覚えます。
  この加速度低減効果が低層建物の方がより効果的です。したがって、低層建
  物の免震はないよりはまし程度のものではなく、非常に有益と考えてくださ
  い。高層になるとその効果が少なくなります。これは免震の基本です。
  一方超高層ビルは建物自体が柔らかくてすでに免震と同様な機能を持ってい
  ると言えます。超高層ビルは加速度ではなく水平変位が大きくなって構造体
  が損傷しないよう、免震ではなく制震装置(オイルダンパー等)により耐震
  制を向上させます。

  1603のコメントは専門的観点からは意味不明です。
  なお、私はスターツさんとは関係ない企業でこのこの分野の仕事をしており
  ますので、スターツさんの構造設計者にご確認されることをお勧めします。
  
1606: 匿名さん 
[2018-04-29 14:00:45]
>>1605

専門の方で有れば、オーソドックスな耐震構造と揺れを低減する免震構造。

そして、壁式RC造とラーメン構造RC造の地震動に対する違いを解説宜しく。

超高層ビルのオフィスビルは超高層住宅の様なRC造(SRC造はもう殆どなくなった)では無く変形の大きいS造が多いのも、詳しく解説下さい。

こちら不動産業者でもなく建築専門でもありません。
1607: 匿名 
[2018-04-30 01:21:34]
免震が低層建物では無駄との思い込みが一般の方だけでなく不動産の営業の方々にも多そうなので、今回コメントさせていただきました。ご質問の内容を的確に説明するにはイラスト等も必要になり、単純ではないのでこのような場では回答を控えさせていただきます。
免震は長周期地震動への共振問題など課題もあるのは事実ですが、理想に近い耐震対策と言えます。万一損傷しても建物本体ではなく交換が容易な免震装置に損傷を集中させることが出来る点も利点です。
1608: 匿名さん 
[2018-04-30 13:16:17]
確かに、免震が低層で意味がないのならスターツもわざわざお金を掛けて免震付けないでしょうね。友達の高洲アルファグランデⅡは免震で東日本の時にもほぼ無被害だったと聞いたわ。美術館や消防署の様な低層の建物にも免震が採用されているのを見るとそれが答えなのかもしれませんね。
1609: 匿名さん 
[2018-04-30 16:37:14]
住民のためではなく、管理費を取り続けるというスターツの利益追求で意味があるのでは?
免震装置を管理できる会社なんて限られてるから、マンションの管理組合は管理会社をなかなか変えられないよね。
1610: 匿名さん 
[2018-04-30 19:43:37]
>>1609 匿名さん
免震についてもう少し勉強してください。
1611: 匿名さん 
[2018-04-30 21:15:11]
>>1607 匿名さん

免震を完全否定はしないが、過剰設備ということ。

1612: 匿名さん 
[2018-04-30 21:30:43]
>>1611 匿名さん
勉強不足で過剰と判断するのは気の毒と思いますが、これ以上
コメントは無駄と諦めます。
1613: マンション検討中さん 
[2018-04-30 21:43:25]
費用対効果で低層では不要と思う人が多いということです。
免震をやめて、高すぎる管理費が少しでも抑制できるなら、A棟とかは一般庶民にも受け入れられる人気の物件になったかもしれません。


1614: 匿名さん 
[2018-04-30 23:19:10]
>>1613 マンション検討中さん

費用対効果はある。

但し、一般庶民を受け入れる物件ではない。
1615: 匿名さん 
[2018-05-01 06:04:03]
>>1613 マンション検討中さん
高層の方が費用対効果が高いとの考えがもう勉強不足ですね。
何度も申し上げていますように、低層の方が免震効果が高いのです。
高層になるほど1住戸当たりの免震装置の数は少なくなり、各免震装置の
サイズは大きくなりますが、1住戸当たりの工事費は低下する傾向にある
と思います。しかしながら、低層の方が免震効果が高い傾向にあることから、
単純に低層が費用対効果が低いとは言えません。
費用対効果ではなく、単に費用だけを抑えたいということであれば別ですがね。




1616: eマンションさん 
[2018-05-01 07:36:31]
>>1615 匿名さん

そもそも、免震の効果はいらないということ。
1617: 匿名さん 
[2018-05-01 09:09:04]
>>1616 eマンションさん
大地震の実態、免震の効果を正しく認識した上での
判断であれば良いと思います。
ただし、本物件のようなハイクラスのマンションを
検討されるかたなのでこのようなお話をさせていただいて
おります。


1618: 匿名さん 
[2018-05-01 09:11:59]
>>1616 eマンションさん
そう考える人は、このマンションを買わなければ良い話では?
安いマンションは探せばいくらでもあるわけで、財力に応じたものを買えば良い。
ここでマンションの悪口書いても値段は下がらないし、荒れるだけで意味のない水掛け論だよ。
1619: 匿名さん 
[2018-05-01 09:27:27]
>>1618 匿名さん
仰る通りだと思います。
そもそもこの話を始めたのは、特に低層では免震が無駄
との認識は改めていただきたかったからです。
非常に高い確率で首都圏を大地震が襲うと予想されている時に
高価なマンションを買うわけです。一瞬で資産を失うリスクにも
めをむけていただきたいと願っております。
1620: 匿名さん 
[2018-05-01 10:27:10]
>>1619 匿名さん
1618だけど、
とはいえ免震がないとマンションがダメになるような書き方は反発を招いて荒れるよ。
あった方がベターだけど、なくても相応の耐震性はあるわけで、そこは値段とのトレードオフだね。
1621: 匿名さん 
[2018-05-01 11:17:42]
>>1620 匿名さん
現行耐震基準は命を守ることを目指しており、資産まで守れるとは
限らないことも一般に認識されていません。
ああ言えばこう言うだけで、前向きの会話不能である事が
よく分かりましので、これで退散します。
1622: 匿名さん 
[2018-05-01 11:52:55]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
1623: 匿名さん 
[2018-05-01 14:47:22]
免震でケンカはやめましょうw
1624: 匿名さん 
[2018-05-01 15:09:45]
>>1623 匿名さん
もう退散ですが、この場をお騒がせすることになっことだけ
お詫びします。
なまじ専門なために一般の誤解を解こうと悪戦苦闘
してしまいましたが、このような場では無謀で
逆に免震について悪印象を持たれたのではないかと
反省しております。
1625: 匿名さん 
[2018-05-01 15:32:40]
>>1624 匿名さん

コンクリート工学の専門では無いですよね?
1626: 通りがかりさん 
[2018-05-01 20:28:09]
建築構造の専門家ですが、1624さんの言うことは技術的に正しいですよ。
こんな絡まれ方してかわいそう。
1627: 匿名さん 
[2018-05-01 23:14:36]
免震がいいのは誰もがわかってること。明海、日の出では新築マンションが他になく、また今後も出てくる見込みがないので検討してる方は価格も安いので買った方が良いと思う。エリアに拘らなければ高洲でこれからマンション計画があるので検討の価値ありです。
1628: 匿名さん 
[2018-05-02 04:42:22]
>>1626 通りがかりさん
補足説明ありがとうございます。
建築構造の分野は地味で専門家から一般向けに十分な情報発信が
出されていない傾向にあると感じております。耐震につきましては
比較的一般の方の関心が高いのですが、非常に高度な秘術分野のため
誤解されている点が多いので、このような場で情報発信を試みました。


1629: 匿名さん 
[2018-05-02 05:50:18]
もういいからw
免震スレでも立てて議論して。
1630: 匿名さん 
[2018-05-02 06:00:50]
>>1629 匿名さん
余計なお世話でしたね、失礼しました。
退散すると言っておきながら、我ながら
しつっこいと思っています。
もう発言しませんのでご安心ください。
1631: 匿名さん 
[2018-05-02 10:06:29]
>>1630 匿名さん

おかしな輩
1632: マンション検討中さん 
[2018-05-02 14:56:18]
なんか違いました。
1633: 匿名さん 
[2018-05-07 14:46:20]
駅までのアクセス、どうするのがここの場合は一番良いのでしょうか。
バスを利用するのがやっぱり一番良いのでしょうか。
ここ自体は、便利になっていくと言うのはわかるのですが、純粋に通勤のときにどうしていくのかしら、と思いまして。
特にこのマンション専用のバスがあるわけではないのですよね?
1634: 通りがかりさん 
[2018-05-07 21:37:00]
>>1633 匿名さん
マンション専用のバスは無いようです
ただ、エントランス付近にベイシティバスのバス停を作る予定と聞きました

高州辺りから来るかも?と聞きましたが、確定情報じゃなかったので最新の情報は問い合わせた方が良いかと思います
1635: 匿名さん 
[2018-05-07 21:51:58]
>>1633 匿名さん

歩ける距離、時間。
1636: 匿名さん 
[2018-05-14 16:47:17]
駅まで15分、実際はもう少しかかりますが、歩く方は歩かれるのですね。
ただ、エントランス付近にバスが来るのが本当に叶うならば
それは便利だろうなぁと思います。
夏場、駅まで行くのに朝汗だくになっちゃうよりは、
バスを使っていったほうが良いと思われる方も多いでしょう。
1637: 匿名さん 
[2018-05-14 17:52:37]
>>1636 匿名さん

坂を登る必要がありますか?平坦なのでトボトボ歩いても苦にはなりませんよ。
汗だくと言うならむしろ自転車の方ですよ。
1638: 匿名さん 
[2018-05-15 09:56:52]
>>1637 匿名さん

色々と考え方がズレてませんか?
平坦だろうが夏場の外歩きは汗かくでしょ。。そして自転車のほうがまだマシ。
1639: 匿名さん 
[2018-05-15 12:51:26]
>>1638 匿名さん

それを書いた時点で自転車が未経験だとわかったな。
駐輪場に置いてからホームに上がるまで階段が何箇所ある?
そして、駅構内のエスカレーターを利用するとして、何箇所?
1640: 匿名さん 
[2018-05-20 22:28:51]
旧イトーヨーカ堂新浦安店跡地のスターツショッピングセンターの食料品スーパーは、やはり、ヤオコーに決定!
1641: 匿名さん 
[2018-05-29 11:22:26]
最寄り駅まで徒歩15分は厳しいので、バス停ができてくれるならよろしいんじゃないでしょうか。
ただ、そのバスの本数はどのくらいですか?
朝の時間帯で1時間に何本出ているのでしょう?
どこかで時刻表が確認できます?
1642: マンション検討中さん 
[2018-05-29 21:40:07]
営業担当に最寄のバス停を聞きましょう
それぐらい自分で検索しましょう

http://www.baycity-bus.co.jp/rosen/search/sp/

1643: マンション掲示板さん 
[2018-05-30 08:02:33]
>>1641 匿名さん

残念ながら、近くにはバス停はありません。
新しいバス停が設置されることも、クォン前を通る新線が導入されることもありません。
たった15分を歩くことができない方は、自転車か、車で通うしかないですね。
1644: 匿名さん 
[2018-05-30 08:59:22]
>>1643 マンション掲示板さん

貴方は地元の方ですか?
車で通うのを勧めるのは、シンボルロードの渋滞に
加担させるのですか?
たまに自家用車の交通量が増えたがために、バスがスムーズに走れなくなる事がありますよ。
1645: マンション掲示板さん 
[2018-05-30 23:49:24]
>>1644 匿名さん

地元だけど、なにか?(笑)

別にシンボルロード使わなくても、新浦安駅には行けるし、シンボルロード経由の方が遠く、時間がかかるということ知らないの。
そもそも、車をすすめているのではなく、15分くらい歩けよ派ですよ✨
1646: 検討板ユーザーさん 
[2018-05-31 01:30:55]
>>1645 マンション掲示板さん

マンションB棟あたりにバス新駅出来ますよ。
ルートも新浦安駅→スターツショッピングモール→クオン新浦安と完全な新しいショートルートになりますから便利になります。
スターツさん政治力使ったんでしょうね。
1647: 匿名さん 
[2018-05-31 08:55:59]
>>1646 検討板ユーザーさん

>>スターツさん政治力使ったんでしょうね。

どこにそんな根拠が?
30年前、新浦安駅も無い駅前の旧ダイエーもない当時、最寄りのバス停は「入船中央』で、1時間に2〜3本の東西線浦安駅行きだった。
しかも、夜遅くまででは無くて早く終車してしまう。
新町の発展と共にバス路線を増設していった歴史がありますが。。
1648: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-31 13:29:22]
>>1646 検討板ユーザーさん

旧イトーヨーカ堂経由?
バスがそんな迂回してクォンにくるなら、時間もかかって、バスには乗らないなぁ(笑)。
1649: 匿名さん 
[2018-05-31 15:28:59]
夏場は15分歩くと汗だくになりそう。
1650: 匿名さん 
[2018-05-31 20:51:45]
>>1649 匿名さん

余程の亜天候でない限り、明海大学の学生は歩いていますq

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:QUWON(クオン)新浦安

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる