名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-04 13:43:09
 削除依頼 投稿する

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

225: 契約済みさん 
[2016-02-24 21:24:22]
>208さん

ペットの規約、ありますよ。

私はペットがいないので見てもいませんが、
契約時の規定集の中にあります。
226: 入居前さん  
[2016-02-24 22:43:58]
>>221
角部屋以外で、中之島タワーみたいなFIX窓にすると、バルコニーが狭くなりますよ。
見映えをとるか、実益をとるか、人それぞれでしょうね。

でも、オプションで共用部であるガラスが変えられるって言うのは不思議な感じですね。

共用部っと言う考えなら、もし割れたときは取り替えてくれるのでしょうか?

まぁごちゃごちゃ考えても、出来なさそうですね。
227: 入居前さん 
[2016-02-24 23:18:10]
エレベーターにペットと乗る時は抱きかかえるかゲージに入れるか
必ず守ってくださいね
入居戸数に対してエレベーターが圧倒的に不足しているのですから
ペットがエレベーターに乗っていたため後の人が乗れないとかは
もってのほかですよ
ペットボタンのあるエレベーターがなにの役に立つのかわかりませんが
ペット専用のエレベーターは1基もありません。
後から乗ってくる人にペットよろしいですか?と必ず声掛けを励行してくださいね
当マンションはルールとマナーを尊重しますよ。
228: 入居前さん 
[2016-02-24 23:25:55]
エレベーターにペットと乗る時は抱きかかえるかゲージに入れるか
必ず守ってくださいね
入居戸数に対してエレベーターが圧倒的に不足しているのですから
ペットがエレベーターに乗っていたため後の人が乗れないとかは
もってのほかですよ
ペットボタンのあるエレベーターがなにの役に立つのかわかりませんが
ペット専用のエレベーターは1基もありません。
後から乗ってくる人にペットよろしいですか?と必ず声掛けを励行してくださいね
当マンションはルールとマナーを尊重しますよ。
229: 入居前さん 
[2016-02-24 23:39:00]
228
書き込んでいることの正否は関係なしに何様ですか。エレベーター乗り合いして何様な態度とるようなひとがいたらそれなりの対応します、わたしは。
230: 入居前さん 
[2016-02-24 23:41:36]
マナーがないひとも、過度なマナーを当然のように押し付けるひとも、同類だと思う。気をつけたほうがよいですよ。
231: 入居前さん 
[2016-02-25 00:32:16]
230様
気を付けろって 夜道は、エレベーターの中は、気を付けろって事でしょうね
場所柄 暴力的なことも横行してるのかもと少し心配でしたが
まさか入居前から脅迫めいた事を受けろとは思いませんでした
非常に残念でありません。
暴力や脅迫は断固反対します。
232: 契約済みさん 
[2016-02-25 00:40:29]
改めて管理規約読んでみました。
規約には首輪をして紐で繋ぎ、共有部分では抱きかかえるかキャリーバッグ、ゲージに入れることが書かれてました。

またそれ以外でも狂犬病予防注射の証明書や毎年健康診断を受けて、その結果を組合に報告する必要があったり、玄関にペット飼ってるラベルを貼らないとダメみたいです。

あとペット飼育する方はペットクラブってのに入らないとダメみたいですね。ペットクラブは組合と同じ様な感じで、役員がいて総会開いたり会費徴収されたりするみたいです。
ペット飼育されてる方は必ず入るので、マナー違反の方がいたら役員の方とかが積極的に注意してくれるのではないでしょうか。

私は飼ってませんが、228さんの言ってるようなことまではする必要ないと思います。
233: 内覧済み 
[2016-02-25 02:53:10]
流石に共用部を歩かせてる飼主は居ないと思いますが、規定のサイズ超えてる犬、外構の植栽に小便掛ける犬などは、問題ですかね。
あとは、犬用バギーの放置、届け出しないケースなど。
とりあえず、お隣りさんが、キャンキャン吠える犬飼ってない事を祈ってます。
234: 入居前さん 
[2016-02-25 03:12:38]
>>231
貴方の書き込み見ると過度な要求とマンションと対しての不満ばかりじゃないか!明らかに煽ってるよね、楽しいですか?!

235: 入居前さん 
[2016-02-25 03:31:46]
>>231
貴方(心の中ではお前と呼びたいところです。しかしそうするとまたお前がこのマンション柄悪い人ばかりだね〜と煽るでしょう、の対処法として貴方と書きます)の書き込み見ると過度な要求と不満ばかりじゃないか!明らかに煽ってるよね、楽しいですか?
236: 入居前さん 
[2016-02-25 05:50:07]
231

すごい解釈ですね、あなたらしい笑
考え方がマナーがない人間と通じる部分があるから、改めたほうが良いですよと、たしなめているのが分かりませんかね。
もう一度言いたいけど、極端なマナーの押し付けも結局これ自体が自分中心のマナー違反。
普通に社会で暮らしているひとならバランス感覚があって、お互いに譲りあったり適度に我慢したりで自然に暮らしていけるはず。
237: 契約済みさん 
[2016-02-25 07:57:37]
皆さんそんなヒートアップしなくていいんじゃないですか?
どうせ契約者でもない、なりすましの嫌がらせでしょうから。
238: 入居前さん  
[2016-02-25 08:37:17]
句読点の打ち方みたら、それなりの方ですよ。
私には文才がありませんっと自らいってるじゃありませんか?
どうせ、成り済ましか何かでしょう。

ムシムシ。
239: 入居前さん  
[2016-02-25 08:42:36]
>>192
この人物と同一人物かな?
240: 契約済みさん 
[2016-02-25 10:27:39]
細かいようですが「ゲージ」じゃなくて「ケージ」ですよ。
ゲージだと測定具に入れる事になってしまう。。

そんな事より皆さん引っ越し準備の進捗はいかがでしょうか??
プチプチはシモジマで買うと結構安いですよ!
241: 契約済みさん 
[2016-02-25 11:49:51]
実際に生活してみないと、解らない事の方が多いと思います。
住む前から、こうするべき、これが正しい、これは間違ってる、とか決めつけや押しつけは不要だと思います。
規約を守り、お互いに尊重し合い、快適に生活していく事が大切ですよね。
生活して、目に余る行為などが有れば、当人に直接言えば良いし、言えなければ管理会社や管理組合、コンシェルジュさんなどに伝え、改善を求めれば良いのではないでしょうか。
まだ引越し前なのに、レス見て少し悲しくなりました。
243: 入居前さん  
[2016-02-25 14:59:10]
折角なんですから、楽しく行きましょうよ!!

私は、これをもってこの掲示板とサヨナラすることにします。
聞きたい情報もこれ以上ないでしょうし、聞きたくないことも多々有りますからね。

それでは皆さん、リアルな世界でお会いできることを楽しみしております。

244: 入居前さん 
[2016-02-25 15:59:02]
>>242
また来たんか貴方(心の中ではお前で呼んでるよ)!
照明器具買いたいのですが、オススメなショールームありますか?この前南港行きましたが、あんまりでした。近畿一円いいところ知ってるから是非情報お願いします。
245: 契約済みさん 
[2016-02-25 16:40:06]
>>242
また来たの?>>231さん
暇やね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる