三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 文京白山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 白山
  6. ザ・パークハウス 文京白山ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 30代] [更新日時] 2017-08-01 10:14:43
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 文京白山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-hakusan/index.html

所在地:東京都文京区白山1丁目134番11他1筆(地番)
交通:都営三田線「白山」駅A1出口 徒歩5分
   東京メトロ南北線「東大前」駅2番出口 徒歩8分
   都営大江戸線三田線「春日」駅A6出口 徒歩11分
   東京メトロ丸ノ内線南北線「後楽園」駅8出口 徒歩14分
間取:1DK~3LDK
面積:38.32m2~79.73m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社: 大豊建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-18 13:39:42

現在の物件
ザ・パークハウス 文京白山
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都文京区白山1丁目134番11他1筆(地番)
交通:都営三田線 白山駅 徒歩5分 (A1出口より)
総戸数: 38戸

ザ・パークハウス 文京白山ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2016-02-18 15:07:46]
三菱地所レジデンスは大豊建設が好きなんですね
http://ameblo.jp/nijimashi/day-20130619.html
2: 匿名さん 
[2016-02-18 16:51:38]
高級感は欠けるが静かな立地で誠之小学区、これはなかなか魅力的な企画ですね。高級感は数十年かけて改善するだろうし、安く買えるということもあります。坪400は切らないと思いますが。
3: 匿名さん 
[2016-02-18 17:03:19]
ここは誠之小じゃなくて指ケ谷小の校区では?
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kyoiku/kyoiku/gakko/elementaryschool/tuug...
4: 匿名さん 
[2016-02-18 18:45:52]
え~こんなに近いのに?

やっぱり誠之小学区って価値あるんだな~。勉強になりました。
5: 匿名さん 
[2016-02-19 13:18:48]
まさかこんな狭いマンションに家族で住む人いるんですか(笑)
6: 匿名さん 
[2016-02-19 13:44:01]
どうしても近いのに違う学校とか出てきますよね。公立なので学校のレベル等はなにもないのですが、指ヶ谷だと大きな通りを信号でわたるのが、最初は心配になりますよね。
7: 匿名さん 
[2016-02-19 17:19:57]
>5

あなたみたいのを欲しい欲しいネガというのです。どうしても欲しいためにネガってしまうのですね♪

>6

とんでもございません。公立小間格差は大きいですよ。
8: 匿名さん 
[2016-02-19 17:47:07]
7さん、地元民だからわかるけど、文京区ならあるていど保護者はまともだし、教員の質は公務員だし、特に差はないですよ。1クラスとかだと好き嫌い出てくるけどね。
10: 匿名さん 
[2016-02-19 21:49:15]
>>9

幹線道路沿いじゃないマンション、文京区では希少性が高いですからね、ネガっても価格は下がりませんよ?
12: 周辺住民さん 
[2016-02-19 22:53:58]
MAXでも80未満でバルコニーも狭いのでプレミア感ゼロ。
近隣商業だし、なんか売りありますかね。
330から390ぐらいでしょうか?
13: 匿名さん 
[2016-02-19 23:14:44]
文京区で幹線道路じゃないだけでも充分かと。ザパークハウスですが財閥マンションですしね。
15: 匿名さん 
[2016-02-20 07:50:52]
買いたい人→ネガ

購入済みの人→ポジ

それがこのマンションですね。三菱地所で前面8m道路の制限速度が20キロというのは素晴らしいの一言です。南南東ベランダの住戸は争奪戦になるでしょう。
16: 周辺住民さん 
[2016-02-20 08:11:05]
もっと良いところに住んでいる遊び人→ネガ
17: 匿名さん 
[2016-02-20 16:54:37]
文京区でここより良いパークハウスというとパークハウス白山御殿町くらいかねえ。パークハウス護国寺は静かだけど大塚六丁目だからアウトだし。文京関口は低地だったね。
18: 匿名さん 
[2016-02-20 17:09:36]
パークハウス千石丸山町もまあまあだが、千石だから白山より良いところじゃあ無いしねえ。
19: ご近所さん 
[2016-02-22 23:12:29]
ここは坂下で高級感もそれほどでもないけど、スーパー、オリンピック、児童館、駅も近く
実際に住む人にはいいですね。春日の再開発もあり、生活利便性は高くうらやましいです。
 
20: 匿名さん 
[2016-02-23 08:00:00]
平均坪400超えるかな。
21: 匿名さん 
[2016-02-23 11:34:24]
総戸数38で駐車場7台って少なすぎるけど、それだけ便利なところでもあるんだよね。近所にカーシェアとかあるのかしら。
22: 匿名さん 
[2016-03-05 00:35:06]
あまり人気がないんですかね。
23: 匿名さん [男性] 
[2016-03-06 04:37:53]
ルームプランをHPで見ると、タワーマンションでもないのに、壁が乾式だったり、ALCだったりするのが気になります。
やはり、建設コストの削減でしょうか?
耐震性・耐火性・遮音性が気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる