東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

22401: 匿名さん 
[2017-09-17 23:00:35]
君子危うきに近寄らず。汚染汚染言われてるエリアを7000万も8000万もかけて買う人は少ない、、今から豊洲を買ってわざわざ火中の栗を拾うことはない、というのが一般的な判断でしょうね。
22402: 匿名さん 
[2017-09-17 23:03:17]
風評被害で安くならないかなあ~。
22403: 匿名さん 
[2017-09-17 23:06:02]
>>22400 匿名さん

的を得るも間違いではないらしいですよ

22404: 匿名さん 
[2017-09-17 23:06:36]
>>22402 匿名さん
安くなったら買うの?まだまだ安くなるよ。
22405: 匿名さん 
[2017-09-17 23:06:40]
>>22402 匿名さん

あと少しの辛抱ではないですか。
22406: 匿名さん 
[2017-09-17 23:07:49]
東急の豊洲、東雲イオンの北側とどんどん
マンション供給増えますね。
22407: 匿名さん 
[2017-09-17 23:24:15]
やはり他人が得したことをやっかんでネガる人が多いが、ここでネガっても全く影響ないと思うぞ。
値段が下がるとすれば経済の悪化だと思う。
22408: 匿名さん 
[2017-09-18 00:11:27]
>>22407

唯一値上がりしてないエリアをやっかむ人はいないだろ。
22409: 匿名さん 
[2017-09-19 09:37:08]
>>22408 匿名さん

唯一値上がりしてない??
それはとこまでを対象として言ってるの??
22410: 匿名さん 
[2017-09-19 13:02:01]
>>22401
そのうえオリンピック終了後に近隣の晴海で6000戸以上の住居が一斉に放出される
そんなリスクを背負い込む人間はいない
22411: 匿名さん 
[2017-09-19 13:11:52]
値上がり必至か!
22412: 匿名さん 
[2017-09-19 14:09:44]
>>22411 匿名さん

だから、上がらないっつうの。

このスレも終わりだな..
22413: 匿名さん 
[2017-09-19 17:52:47]
世界最大のお祭り 2020東京(湾岸)オリンピックがこれからなのに 終わるわけないじゃん アホですか
22414: 匿名さん 
[2017-09-19 18:06:03]
今までこのエリア買って損した方ってゼロですよね。
私が買った時も高掴みって言われてたし。
だから、さらに上がるかはわからないけどね。
過去は上がり続けていた。
22415: 匿名さん 
[2017-09-19 18:13:22]
>>22413 匿名さん

世界最大はサッカーW杯
22416: 匿名さん 
[2017-09-19 18:22:18]
2番じゃあダメなんですか!
22417: 匿名さん 
[2017-09-19 18:42:24]
むしろ五輪はどの国もやりたがらなくなってしまいパリとロスの2大会を同時に決める始末。東京の真夏にやるのもイカれてるしもはや迷惑イベントでオワコンな感じ。人気競技だけにするわけにもいかないしなあ。
22418: 匿名さん 
[2017-09-19 21:37:33]
豊洲の中国人爆買いバブルが弾けて当然な理由

http://asia-investor.net/2017/09/16/

・いま中国人投資家が豊洲タワマンを売るのは当たり前じゃん!

・彼らが、アベノミクスが始まる2012年頃に豊洲を安く買って、5~6年経った今のタイミングで売り抜けるのは投資家として当然の行動。

・なぜ今売るのか?端的にいうと、「豊洲には、これ以上の上がり目がない」から。
22419: 匿名さん 
[2017-09-20 01:06:19]
築地市場PTの元座長が辞職 都民ファ要職へ転身
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170919-00000066-ann-so...
22420: 匿名さん 
[2017-09-20 01:11:31]
<東京五輪>「1000億円削減を」IOCコーツ氏至上命令
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170919-00000123-mai-spo
22421: 匿名さん 
[2017-09-21 01:05:34]
不動産バブル“2度崩壊”の危機 どう乗り越える?
https://dot.asahi.com/wa/2017091900069.html?page=1
22422: 匿名さん 
[2017-09-21 06:45:08]
>>22418

私が買った時も高値掴みって言われてたけどね。

22423: マンション検討中さん 
[2017-09-21 08:22:54]
まぁ人気のところは今の値段、ヤバいところはボロボロになっていくでしょう。今売れ残ってるのも大体そういうところですし。ここら辺も少なくとも駅近なら大丈夫じゃないですか?
22424: 匿名さん 
[2017-09-21 09:20:00]
>市場移転の見通しについては「(豊洲市場の)追加対策工事の完了後、専門家会議で有効性を確認し、農林水産相に認可申請する。移転のステップを着実に踏んでいく」と説明した。

明らかに平田座長に実質的な安全宣言をさせてまた反対派の集中砲火への生け贄にする流れだな。自らは宣言せず安全圏に身を置く。平田さんが気の毒すぎる。小島みたいに辞めてしまえ。

東京都・小池百合子知事が所信表明/築地再開発、10月に検討会議始動へ
http://www.decn.co.jp/?p=94122
22425: 匿名さん 
[2017-09-21 10:07:38]
どうでもいいから、さっさと魚市場をどけてくれ。それでいい。
築地に楽しいもができたらそこに遊びに行くよ。
22426: 匿名さん 
[2017-09-21 14:33:52]
千客万来、益々困難だそうです。五輪返上も奨めてます。

https://m.facebook.com/hiroshi.takahashi.7509836
22427: 匿名さん 
[2017-09-21 16:07:46]
先客万来は撤退してくれ。むしろ邪魔。
江東区長も、都政に反発ばかりして23区長から孤立しはじめている。
22428: 匿名さん 
[2017-09-21 16:48:58]
>>22427 匿名さん

中央区もしびれを切らしてる

https://ameblo.jp/kano-aoki/entry-12312559203.html
22429: 匿名さん 
[2017-09-21 16:53:42]
>都庁前にすごい人垣!汚染が明らかな豊洲に市場の移転は許されない!築地市場の再整備を!これまで移転に反対してきた都民ファの議員が、小池知事のもとで一転してしまったことも報告されました!窓の向こうの知事に聞いてほしい!
https://mobile.twitter.com/tsukuttenet/status/910411252194729985
22430: 匿名さん 
[2017-09-21 18:07:37]
豊洲市場の隣接地、基準値超の有害物質検出
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170921-00000088-jnn-so...
22431: 匿名さん 
[2017-09-22 06:39:24]
江東ナンバー。これぞセレブの証。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170921-OYT1T50031.html?from=ytop_m...
22432: 匿名さん 
[2017-09-22 06:41:05]
やっと江東区もご当地ナンバーできるんだ!
良いねえ~。
22433: 匿名さん 
[2017-09-22 07:40:13]
>>22430 匿名さん
なんだか、汚染地帯がどんどん広がっているような気が。
22434: 匿名さん 
[2017-09-22 09:11:07]
>>22432
普通は国交省がご当地ナンバーを全国に募集をかけてから自治体が名乗り出るのに、
国交省無視の江東区長の暴れ方はスゲーな。
でもまあこれでご当地3次募集が開始されてくれれば、それはそれでいいが。
他の区も名乗り出るだろう。
22435: 匿名さん 
[2017-09-22 09:22:02]
>>22433 匿名さん
そりゃあなた、調べればいくらでも出てくるがな
22436: 匿名さん 
[2017-09-22 09:56:29]
>>22434 匿名さん

5月に募集要綱が発表されてますが申込みの3月まで黙っているという暗黙のルールがあるんですか。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000070.html
22437: 匿名さん 
[2017-09-22 10:25:32]
それは図柄を入れるかどうかの募集。
22438: 匿名さん 
[2017-09-22 10:31:39]
いや、図柄と同時にご当地も募集か
22439: 匿名さん 
[2017-09-22 10:37:11]
江東区は近隣区と湾岸ナンバーを検討したが叶わなかった。
今回は江東区長が孤立奮闘もいいが、
これで湾岸ナンバーが永久に葬られることに?
22440: 匿名さん 
[2017-09-22 11:12:11]
>>22439 匿名さん

湾岸は地名じゃないから無理
22441: 匿名さん 
[2017-09-22 11:44:14]
左手奥にあるツインタワーも、数年のうちに建設されるのでしょうか?(豊洲pitあたり?)
http://www.suzukiayako.com/archives/52305031.html
左手奥にあるツインタワーも、数年のうちに...
22442: 匿名さん 
[2017-09-22 12:08:54]
クロノとティアロと左後ろにトリトン?
22443: 匿名さん 
[2017-09-22 12:45:05]
>>湾岸は地名じゃないから無理

富士山ナンバー
22444: 匿名さん 
[2017-09-22 13:03:56]
>>22443 匿名さん

導入基準:地域名表示が当該地域を称するものとして相当程度の知名度を有すること。

富士山は外国人も知ってるし。「東京湾」だと適合地域が広すぎて難しいかな。今回導入を検討してるのはwikiによると

出雲、松戸、魚沼、渡良瀬(太田市、桐生市、みどり市)、伊勢崎、伊勢志摩、苫小牧、葛飾、上越、知床(根室市、網走市、羅臼町など)、市原、市川、横須賀、東美濃(中津川市、恵那市、可児市など)、飛鳥(橿原市、高取町、明日香村)、やまと(天理市、桜井市)

五輪をネタにし勝ち抜けるか。
22445: 匿名さん 
[2017-09-24 11:26:16]
東京都の豊洲市場の土壌汚染対策の追加工事で、一部の入札手続きが中止になったことが23日、わかった。工事への参加を希望する業者が1社・グループ以下の場合、手続きをやり直す新ルールを適用したためという。都は追加対策工事を来年6月上旬までに完了させ、来秋までに築地市場から移転する計画だが、日程が遅れる懸念も出てきた。

移転日程、ずれ込みそうだ。
22446: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-24 11:28:48]
豊洲に大量の税金が投入されてる、

まあ、それで安心安全が買えるのなら安いもんか。
22447: 名無しさん 
[2017-09-24 11:33:31]
マジかよ豊洲に住んでる人で何とかしてよ
22448: 匿名さん 
[2017-09-24 11:35:56]
魚市場の移転はどうでもいいが、環2とBRTはオリンピック前に何とかして欲しいぜ、まったく。
22449: 匿名さん 
[2017-09-24 15:05:03]
>>22445 匿名さん

小池知事は自分が主導した新ルールで自爆とか一人ノリツッコミかよ。この仕事受けて後で汚染絡みでなにかあったら絶対業者のせいにされるもんな。工期は短いし開始時期も不透明じゃ手挙げないよフツー。
22450: 匿名さん 
[2017-09-25 08:17:57]
2社以上の入札でOKだから都職員から業者に対する入札参加のお願い(圧力)が横行する予感。
業者側はデメリットしかないから受けないだろうけど。
22451: 匿名さん 
[2017-09-25 10:31:12]
事業を分割して少額で開札すれば、中小会社も入札してくるよ。
自民時代が長くてそれさえ判らない都の職員に学習させのが小池政権。
22452: 匿名さん 
[2017-09-25 13:06:42]
>>22451 匿名さん

発注予定情報を見ると床、換気、地下水3種類をそれぞれ街区毎3つに分けて発注してるけどね。これをさらに分けて出せるのかな。
https://www.e-procurement.metro.tokyo.jp/indexPbi.jsp
22453: 匿名さん 
[2017-09-25 15:07:50]
というか、希望の党の代表にならせられた小池都知事様にあられては、もはや都政など
ど~~でもいいわよ!誰か上手くやっといてちょうだい!
な状態な訳でございます。

ババアは、やっぱりしたたかだなぁ。
22455: 匿名さん 
[2017-09-25 15:38:56]
築地女将さん会もスカートで座り込みか?

>辺野古新基地:「手荒な扱いしないで」 抗議の女性ら訴えも、工事車両搬入続く
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/147169
22456: 匿名さん 
[2017-09-25 15:40:38]
>>22448 匿名さん

移転しないことには環2もBRTも始まりません
22457: 匿名さん 
[2017-09-25 15:48:49]
女房に続き

>公認内定の末松氏が離党届 柿沢氏も検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000049-mai-pol
22458: 匿名さん 
[2017-09-25 16:25:11]
役職どころじゃない件

>都議会公明党は25日、小池百合子都知事が実質的に率いる「都民ファーストの会」との連携を解消する検討に入った。小池知事側近の若狭勝衆院議員らが旗揚げする新党の役職に小池氏自身が就任した場合、都議会での都民フとの連携を解消する。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25H60_V20C17A9000000/
22459: 匿名さん 
[2017-09-25 17:06:56]
道路工事のようにI期、II期とか工程まで分割しないと
22461: 匿名さん 
[2017-09-25 19:32:51]
>>22459 匿名さん

工程分けるイコールあの程度の広さをわざわざ分割して施行するってことになる。同じ建屋で同じ工種なのに時期と施工会社分けたら効率悪いし混乱しそうだなあ。
22462: 匿名さん 
[2017-09-25 19:48:04]
>>22460 匿名さん

裁判所に違憲審査すればいいじゃん。
そういうイメージが欲しいだけじゃないの。
22463: 匿名さん 
[2017-09-25 19:49:42]
自民党の公約を見ると、ここまで引っ張って来た景気もそろそろという気がします。
22464: 匿名さん 
[2017-09-25 19:55:34]
>>22463 匿名さん

確かに
https://www.moneypost.jp/200300
22465: 匿名さん 
[2017-09-25 20:03:32]
豊洲ディスり?
豊洲ディスり?
22466: 匿名さん 
[2017-09-25 20:57:26]
>>22465 匿名さん

観てるけど想像以上に豊洲(というか市場移転)disでワロタ
22467: 匿名さん 
[2017-09-25 21:57:04]
希望の党ねぇ…………
希望の党ねぇ…………
22468: ご近所さん 
[2017-09-26 14:25:23]
小池婆さんが国政には出ず都知事に専念すると言ったのは6月の都議会選挙前だが、スッカリ約束を忘れました。希望の党も選挙が終わったら細野議員に譲るんだろうな。
またまた公明党は騙されたな。裏切りは築地市場に続きということでなんでもありの野心家だからな。
希望の主語に落ちこぼれ議員と小池の野心家を付けると納得感がある。国民や東京都民ではない。
流石のポピュリスト都民も今回は騙されないようにな。大義が全く見えない希望の党は霧散するだけだぞ。
22469: 匿名さん 
[2017-09-26 19:53:23]
>>22461
いやいや道路工事の場合は会社をわけずに契約を分割してるよ。
遅れがちな建設業のシゴトっぷりにケツカッチンする目的もある。
進捗管理ね。
22470: 匿名さん 
[2017-09-26 21:51:49]
>>22469 匿名さん

道路工事じゃないしすでに5、6、7街区に分けて入札公告してる。これ以上分割するの?5月納期なのにそんなことやってる場合かな。
22471: 匿名さん 
[2017-09-27 08:31:46]
>>22465 匿名さん

ひるおびといい砂の塔といい金さんといいステージアラウンド東京といいTBSには強い豊洲愛を感じる。赤坂の次の社屋は豊洲だな。
22472: 匿名さん 
[2017-09-27 11:23:24]
>>22471 匿名さん
TBSはただの反日。
日本を貶めて中韓に都合のいい国にしていきたい放送局だとしか思っていない。
22473: 匿名さん 
[2017-09-27 11:24:11]
豊洲どころか江東区にも東京にも既に関心なさそう

>希望の党 小池代表「日本をリセット」 衆院選には立候補せず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170927/k10011158011000.html
22474: 匿名さん 
[2017-09-27 13:04:25]
小池氏、知事としての公務相次ぎキャンセル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000049-mai-pol
22475: 匿名さん 
[2017-09-27 13:19:06]
小池にさんざん翻弄されて風評被害受けた挙句にハイさようなら。つくづくかわいそうな地域だなぁ。
22476: 匿名さん 
[2017-09-27 14:05:53]
>>22470
いやだから工期分割といっても同じ会社の施工で工事が途切れることはないし、
売掛金だけで入金がないまま長期間工事できる体力がある大手しか参入できないのを、
半年分割で入金が都度あれば資金繰り的に応札できる中小も出てくるのでは?ということ。
まあ普通に次回は都が希望落札価格を下げるんだろうけど。
22477: 匿名さん 
[2017-09-27 17:27:02]
>>22476 匿名さん

上げるんじゃなくて?
22478: 匿名さん 
[2017-09-27 18:32:16]
アゲアゲ
22479: 匿名さん 
[2017-09-27 18:49:32]
都知事選で小池に入れた奴は何を思う・・・

>関係者によると、小池代表が党のトップに就任する方向だという。またその場合、小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬するとの見方が出ている。

「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170927-00000045-nnn-po...
22480: 匿名さん 
[2017-09-28 01:55:12]
都知事選で小池に入れた奴

小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬なら
詐欺の被害者として告訴できそう

22481: 匿名さん 
[2017-09-28 09:41:54]
>>22480 匿名さん

むしろ、あんな無責任なババアには、さっさと都知事辞職して欲しい。
わりとマジで。

22482: 匿名さん 
[2017-09-28 09:44:30]
都知事選挙には50億円かかるそうだ

豊洲の維持経費どころじゃない
22483: 匿名さん 
[2017-09-28 11:26:55]
でも小池さんは辞めないけどね。
安倍氏の解散騒ぎの方がよっぽど金かかる。
22484: 匿名さん 
[2017-09-28 13:35:48]
あのばばあ
辞めないとは言ってないぞ

キャバクラの姉ちゃんが客に気を持たせるリップサービスの類かもしれんが
22485: 匿名さん 
[2017-09-28 19:01:20]
修繕コストの高いタワマン、メンテナンス面で大きなハンディキャップ 湾岸エリアは外壁劣化も早い

>特に湾岸エリアのタワマンは潮風にさらされるので、劣化が早いと考えられている。だから、十数年ごとの外壁修繕工事が必要となる。

>特に東京の湾岸エリアはプールや大浴場といった30年後から50年後には必ず管理のお荷物になる豪華施設を備えた物件も多い。

榊淳司先生の最新湾岸dis記事きました

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170927-00000012-ykf-soci
22486: 匿名さん 
[2017-09-28 19:52:22]
>>22485 匿名さん

少し前に保有マンション売りました。予想以上に高い値で売れ満足しました。地政学的リスクや日米政権の不安定さを考えると、早く売れて良かったです。悪いことが起こらないことを祈ります。
22487: 匿名さん 
[2017-09-28 23:04:11]
>>22485

板状タワーもあるんですがねえ
22488: ご近所さん 
[2017-09-28 23:37:40]
小池婆さんはアラブ3流大学だから英語力も幼稚だかな。この輩が外国要人に話しかける度にお馬鹿さん丸出しで恥ずかしくなる。
何の希望も持てず客寄せパンダに投票するポピュリストの都民は健在だろうな。
阿保は阿保な選択しかできない。なぜ都民には阿保が多いんだろうな。民主党で騙されて失業だらけの世の中にして、また、同じことを繰り返すのか。
都議会の何が変わって何がよくなり、小池婆さんが何の成果を出したか言えもしないのに、国政に小池婆さんに何を期待するんだ。
豊洲の安全宣言はどうするんだ。厚化粧はを見る程に気持ちが悪くなるな。
22489: 匿名さん 
[2017-09-29 01:29:27]
>>22487

板状タワーは20階程度の
なんちゃってタワマンだろ
22490: 匿名さん 
[2017-09-29 01:35:28]
>>22488
そういう君は大学出てるの?
22491: ご近所さん 
[2017-09-29 07:46:33]
小池婆さんの大学よりかなり良いとこを出てるがそんな問題ではなく、オンボロキャスター上がりに乗せら騙される低脳なポピュリスト都民の問題だがな。
いい加減にせいや。ということだ。
22492: 匿名さん 
[2017-09-29 08:14:24]
こんなところで熱弁をふるうしかないんだな。
その婆さんより何と小さいこと。
22493: 匿名さん 
[2017-09-29 08:31:40]
かわいそうな人なんだから
あまりいじるのよしましょうよ
22494: ご近所さん 
[2017-09-29 12:00:53]
そうかね。金が欲しい希望の党と名前が欲しい民進党に我欲の他に何の大義があるか。
興味が湧く話題だと思うがな。
http://www.sankei.com/politics/amp/170929/plt1709290003-a.html
22495: 匿名さん 
[2017-09-29 15:56:39]
小池都知事のシンボルカラーの緑って、イスラームにとって特別な色なんだよね。コーランには、天国に住んでいる者は上等な絹の緑色のガウンを羽織っているとの記述があるそうだ。

サミット参加国の総理がカイロ大卒で、実際に中東諸国に居住経験があるというのは面白い。脱原発後のエネルギー源を懸念する向きもあるが、中東諸国とのパイプがあるならば案外うまくいくのではないかな。ぜひ実現したいな、小池総理。
22496: 匿名さん 
[2017-09-29 16:11:07]
まあ落とし所はこんなところだろね。大田区としたら1割でもぶんどれてラッキー。

東京湾人工島、江東区に9割…帰属調停案を内示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00050073-yom-soci
22497: 匿名さん 
[2017-09-29 16:39:11]
>>22496 匿名さん
後はこれを条件ににぎわい施設の件を無しにされないように監視していかなくちゃだな。
22498: 匿名さん 
[2017-09-30 06:21:26]
そもそも魚市場の万来施設で温泉とか、最初からイカレた出店計画だったから、
開店寿司チェーンとかフードコートなんて、いつも同じ固定店だとすぐ飽きられる。

魚の直売と、地方の漁港の物産展会場としてイベント運営会社に貸せばいい。
リピートしてもらうには。大北海道展とかビールのフェスに頼るしかない。
22499: 匿名さん 
[2017-09-30 06:40:39]
>最初からイカレた出店計画

船橋ヘルスセンターリターンズといった
馬鹿じゃねえのという計画でしたからね

頭の鮮度が落ちてる連中は、もう、引っ込んでろ
22500: 匿名さん 
[2017-09-30 16:29:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる