東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

22301: 匿名さん 
[2017-09-06 05:47:09]
都民ファーストは想像以上にレベルが低くて最悪
でも朝鮮人追悼の件でマスゴミが掌返しそうだから少し期待してる
それよりもあの人のファッション愛国に保守層が早く気付いてくれるといいんだけど
22302: 匿名さん 
[2017-09-06 07:06:23]
で、今まで無茶苦茶だった東京自民連がいいのか?
ファーストの仕事ぶりを見極めるには、まずは過去の腐った政治を掃除し終えてからだ。
22304: 保守さん 
[2017-09-06 08:24:48]
[NO.22303と本レスはご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
22305: 匿名さん 
[2017-09-06 22:49:47]
>>22302 匿名さん

マスコミがドン内田とか言ってたけど、それは小池が選挙の公認を貰えなかった言い出したことで、かなり濡れ衣みたいだぞ。
オリンピックの予算も400億円減らしたと言ってたけど、大半が予備費と、バリアフリー対策&環境対策費で項目を替えて翌年度予算に計上された。
典型的な詐欺師で、マスコミが勉強してないから小池の発表を垂れ流し。(笑)
22306: 匿名さん 
[2017-09-08 13:44:43]
ここは日本です。北朝鮮では無いのです。
民主主義国家であり、民業絡みでは当然に競争原理が働きます。
よって、例え目利きと豪語している【仲卸し】とて、力なき場合は当然廃業への道はあり得るのです。
ねっ。女将さん。
22307: 匿名さん 
[2017-09-08 17:54:37]
>>22305
魚の市場に5,000億円もの巨費を投じた自民がオカシイことに気づけ
22308: 匿名さん 
[2017-09-08 17:58:39]
実費は5000億もかかってないだろ。
中抜きピンハネ、ブラックボックスでおいしくいただきました。
22309: 匿名さん 
[2017-09-08 20:00:57]
豊洲新市場の整備費 5,884億円に
http://www.jcp-tokyo.net/2015/0319/222849/

スイスとフランスの国境にまたがる人類の英知を結集して作られた、
地球史上最大の複雑な構造物であるCERNのデフォルトの建築費が5,500億円。

たかが魚を売り買いする場所がそれを越えたって、スゲーな自民。ドン内田。石原。
世界の笑いもの。で、それを諫めるファーストの会が生まれた。
ま、当然な流れだわな。
22310: 匿名さん 
[2017-09-08 20:11:27]
>>22309 匿名さん

中央卸売市場会計と東ガスで賄うから税金は使われないことになってるけどね。むしろ延期に関わる費用やら土壌汚染追加対策やら築地を守るやらで税金投入の可能性を高めてないかな。
22311: 匿名さん 
[2017-09-08 21:59:19]
>>22307 匿名さん

土地代が2000億ぐらい占めているし、建物床面積も巨大だからそんなもんだよ。
ましてや、設備費もかなり掛かるからさ。
巨大な冷蔵庫を見に行ってみな。
22312: 匿名さん 
[2017-09-08 22:15:23]
>>22306 匿名さん

そのようで

>中田喜子 実家が豊洲移転問題で「廃業」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000124-dal-ent
22313: 匿名さん 
[2017-09-09 00:43:05]
東京ガスは都民のガス代に転嫁され、市場会計は食品価格に転嫁され、
さらに二束三文の汚染地帯を2000億円で買ったとしたら、それが異常だとなぜ気づかない?
22314: 匿名さん 
[2017-09-09 00:44:11]
江東区民は脳天気だから
22315: 匿名さん 
[2017-09-09 04:37:31]
>スイスとフランスの国境にまたがる人類の英知を結集して作られた地球史上最大の複雑な構造物であるCERN

取材した立花隆が「これは戦艦大和だ!」と驚いてましたね。
戦艦大和と同様の魚市場を作る日本人はすごい。
22316: 匿名さん 
[2017-09-09 06:52:23]
>CERNは大小いくつかの加速器を有している。加速器実験では粒子を加速して標的にぶつけたり、加速した粒子同士を衝突させたりする。衝突によって生成される粒子を検出器によって捕らえ調べることで、素粒子の性質が分かったり、新たな素粒子を発見できたりする。現在の世界最大の加速器であるLHC(大型ハドロン衝突型加速器、Large Hadron Collider)を持っているのもCERNで、その大きさは一周27kmである。日本だとよく山手線ほどの大きさと言われる。

いやー、こう引用してもなんのことかさっぱりわからん。
豊洲の「巨大な冷蔵庫」ぐらいならわかるけど。
22317: 匿名さん 
[2017-09-09 07:47:11]
>>22314 匿名さん
区民じゃなくて都民はでしょ。ちなみに用地取得費は

東ガス535億
東京鉄鋼埠頭270億
東電17億円
国1億
東京都都市整備局450億円
東京都港湾局585億円


22318: 匿名さん 
[2017-09-09 07:50:19]
>>22309 匿名さん

>で、それを諫めるファーストの会が生まれた。

断念したみたい…

>石原氏の責任追及断念 都が方針見直さず
https://mainichi.jp/articles/20170808/k00/00m/040/077000c
22319: 匿名さん 
[2017-09-09 13:45:24]
<小池知事>豊洲市場を視察 風評被害払拭の見学会
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000050-mai-soci
22320: 匿名さん 
[2017-09-09 14:40:38]
「ご迷惑をおかけしていますが、豊洲市場の中身と素晴らしさをしっかりアピールしたい」などと話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170909/k10011133181000.html
22321: 匿名さん 
[2017-09-09 14:41:21]
>>22317
損失被害を受けたのは都民だけどね、ここでいう脳天気なのは江東区民だよ?
新豊洲に関する小池さんのやりかたを批判しまくり自民を擁護する愚民は江東区民だから。
22322: 匿名さん 
[2017-09-09 15:57:18]
>>22321 匿名さん

自民憎しのマスコミの作り出す風に乗ってあんな極端な都議選の結果を生み出すほうが能天気な気もするけど。まあそのお陰で非喫煙者にはありがたい方向になるかもしれないからよしとするか。

>屋内は原則禁煙…東京都、条例案を年度内提出へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00050000-yom-soci
22323: 匿名さん 
[2017-09-09 16:42:01]
見学の最中には、事業者が撤退の可能性も視野に入れている千客万来施設の設置を要望したが、「(知事からは)一言もなかった」と話していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00000005-wordleaf-pol
22324: 匿名さん 
[2017-09-09 22:31:57]
住民女性から「千客万来お願いします。楽しみにしてます」と要望されたが小池氏は「はあい、アハハ…」と流す場面が見られた。豊洲町会の小安勤会長は「場内見学中も、小池さんにしっかり整備してとお願いしたが、反応がなく会話にならなかった」と肩を落とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-01885379-nksports-soci
22325: 匿名さん 
[2017-09-10 00:57:01]
>>22324 匿名さん

小池って、マスコミに写ってない時には住民を馬鹿にして人として最低だな。
迷惑施設反対でトラックのアイドリング禁止及び市場前交差点に交番の設置を申し入れた方がいいよ。
22326: マンション検討中さん 
[2017-09-10 07:42:46]
小池って昔からそうじゃない。
それでも票を入れた都民のアホさ。
水俣病補償の時だって期待させておいて手のひら返し。櫻井よしこさんが怒って記事書いていたよ。
22327: 匿名さん 
[2017-09-10 09:01:33]
豊洲の子供がイジメにあっている。
嘘つき小池を信じた子供達が一斉に豊洲からくる子を汚い物扱いする。
豊洲には引っ越ししないほうがいい。
22328: 匿名さん 
[2017-09-10 09:07:00]
音喜多の擁護が酷い
音喜多の擁護が酷い
22329: 匿名さん 
[2017-09-10 09:08:07]
なるほどと思う。
なるほどと思う。
22330: 匿名さん 
[2017-09-11 10:08:38]
>豊洲6丁目は、東瓦斯町に変更でいいと思います。ガスを瓦斯と漢字表記にするだけで、なんか神戸や横浜の煉瓦街を彷彿とさせる歴史的な町のイメージを感じしません?東瓦斯町1丁目を五輪メディアデンターに、2丁目と五輪駐車場に、五輪後は「東瓦斯メディアタウン」に。
https://mobile.twitter.com/i/web/status/906892839480475649
22331: 匿名さん 
[2017-09-11 11:28:06]
>反対派で東京中央市場労働組合の中沢誠執行委員長は8月26日、明大でのシンポジウムで「移転時期になっても築地で働き続け、どく気はない。仲間を増やす」と“座り込み”で抵抗する覚悟を語った。小池氏が無害化の約束を撤回したことが最大の理由。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-01886131-nksports-soci
22332: 匿名さん 
[2017-09-12 04:17:58]
>猪瀬氏は当時、同ビルに飛行機が激突する映像をニュース番組で確認し「まさか世界貿易センタービルが崩壊するとは思わなかった」と驚いたという。続けて「高層ビルのエレベーターは危ないよ。豊洲の高層マンションは買わない方がいい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170911-00000054-tospoweb-ent
22333: 匿名さん 
[2017-09-12 16:48:34]
>>22332 匿名さん
高層ビルのエレベーター危ないなら、全国各地全て一緒。
豊洲の高層マンションだけが危ないわけない。
悪意満載。
22334: 匿名さん 
[2017-09-12 17:59:54]
素朴な質問なのですが、豊洲は近年開発が飛躍的に進んだ明るい街並みなのに対して、比較的近いエリアの潮見、辰巳、東雲あたりはなぜか雰囲気が暗く感じてしまいます。辰巳、潮見に至っては空気が重く感じます。なぜこんなに印象が違うのでしょうか?ちなみに開発が続く有明は、幕張のような無機質な街になりそうな予感。
22335: 匿名さん 
[2017-09-12 19:48:21]
22336: 匿名さん 
[2017-09-12 21:25:10]
タワマンはエレベーターの待ち時間が長いからいらない
22337: 匿名さん 
[2017-09-12 21:53:43]
>>22336 匿名さん

住んだことある?
台数多いから、すぐ来るんだよ 笑
22338: 匿名さん 
[2017-09-12 22:30:55]
そんなことないよ。運が悪いと結構待ちますよ。

22339: 匿名さん 
[2017-09-13 01:57:35]
>>22334

夜の公園は全裸の楽園なのか?江東区辰巳の森にまたも出没!
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21633.html
22340: 匿名さん 
[2017-09-13 11:43:39]
オリンピックアクアティクスセンターが建設される辰巳公園は
オリンピック開催中に全裸異文化コミュニケーション聖地として全世界に報道されるだろう
22341: 匿名さん 
[2017-09-13 16:50:01]
なぜか辰巳の公園と東雲の路上が目立つ。五輪を契機に一掃を期待。

https://www.city.koto.lg.jp/056153/bosai/bohan/15199.html
22342: マンション掲示板さん 
[2017-09-13 19:14:42]
>>22334 匿名さん

潮見はゴミでできた島だからな。
ゴミに土を被せてるから、深く掘ると汚いゴミが出てくるよ。
22343: 匿名さん 
[2017-09-13 20:02:42]
夢の島は夜近付くべからず
22344: 匿名さん 
[2017-09-14 08:23:22]
昨日押し入れを掃除していたら5年前の東洋経済が出てきたよ。

プラウドタワー東雲キャナルコートが即日完売を繰り返した記事が載ってたなあ

あの頃は良かったなあ(シミジミ
22345: 匿名さん 
[2017-09-14 08:25:51]
>>22338 匿名さん

その運が悪い時ほどタワーの方が速いよ。
要所に1基づつ配備されてるタイプの板状でタイミング合わず丁度行ってしまった時のガッカリ感はある。
タワーは同じとこに複数基あるからそんなに待たないし気にもならない。タイミング合わなくても「あー行っちゃった」と思わない。
22346: 匿名さん 
[2017-09-14 10:29:02]
小池百合子氏の基本方針に批判 都、江東区議会で初説明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170914-00000505-san-soci
22347: 匿名さん 
[2017-09-14 20:42:11]
追加対策とやらを施しても大して改善しないだろうな。無害化方針は撤回なのに移転延期正当化の為だけに30億かけて追加対策実施。なのに安全宣言はせず。賛成派も反対派も硬化必至。五輪失敗。なんかワクワクしてきた。

豊洲で過去最悪の「ベンゼン」 基準の120倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170914-00000412-fnn-bu...
22348: 匿名さん 
[2017-09-15 05:59:29]
汚染された汚い埋立地に食品の市場は無理だよ。
やっぱりAmazonの倉庫か、墓場にするしかないよ。
22349: 匿名さん 
[2017-09-15 06:14:53]
>>22345 匿名さん
EVの待ち時間なんて、長くても信号待ち1回分ぐらいのものだろ
何をむきになってるのだ?
22350: 匿名さん 
[2017-09-15 07:19:57]
カジノはどう?横浜は無いみたいだし・・・
22351: 匿名さん 
[2017-09-15 08:13:29]
豊洲で過去最悪の「ベンゼン」 基準の120倍
9/14(木) 17:55配信

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170914-00000412-fnn-bu...

もうゴミ処分場に使うくらいしか転用できないのでは?

22352: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-15 08:23:13]
>>22350 匿名さん
ここをカジノにしたら豊洲のマンションは裏風俗のメッカになるよ。
カネとオンナはセットなんだからさ。世界の常識だろ。

22353: 匿名さん 
[2017-09-15 08:32:35]
移転自体は変わらないにしても、時期はまた延びそうだね。やれやれ。
22354: 匿名さん 
[2017-09-15 09:09:20]
安全宣言を出さなかったのは英断だったというわけ。
ポンプで吸い出してる段階だから、周囲からベンゼンが集まってきただけだよ、
よりクリーンになってる証拠だよ。
22355: 匿名さん 
[2017-09-15 10:16:28]
そもそも、地下水なんて使わないんだから、多少汚染されていても問題ない。
築地を始め、都の区部で地下水飲めるところなんてないだろう。
22356: 匿名さん 
[2017-09-15 11:02:20]
>>22354 匿名さん

今じゃなくて追加対策後も安全宣言しないだろうってこと。あの人がそんな後々自分の頸を絞めかねないようなことをするわけがない。
22357: 匿名さん 
[2017-09-15 11:56:54]
>豊洲で過去最悪の「ベンゼン」 基準の120倍

まあ、いつまでもというか半永久的に
これが続くと考えていたほうが良いね
22358: 匿名さん 
[2017-09-15 12:34:11]
>>22351 匿名さん

はしょらずに、
豊洲市場予定地の、使わない地下水から、何十年も飲み続けた結果健康を害する可能性がある環境規準の120倍のベンゼンが検出されましたが全く影響はありません!
と伝えてくれないとね。

22359: 匿名さん 
[2017-09-15 12:46:59]
使わない地下水なら金と時間をかけてまで検査なんてしなきゃいいのに
22360: 匿名さん 
[2017-09-15 13:01:40]
付帯決議に無害化を入れてしまったのが運のつき。無害化できると思ったんだろうなあ。
https://www.gikai.metro.tokyo.jp/bill/2010/1-6.html
22361: 匿名さん 
[2017-09-15 13:36:11]
この付帯決議は豊洲市場をどこかに売り飛ばす伏線なのでは
22362: 匿名さん 
[2017-09-15 17:37:08]
>>22359 匿名さん

正論だが、小池が問題化させてマスコミが飛び付き、共産党が乗ったから騒ぐの必死。
無駄金が流れていく。
22363: 匿名さん 
[2017-09-16 01:48:24]
>無駄金が流れていく。
同感です。
これで「ワイズスペンディング」とはいえません。
22364: 匿名さん 
[2017-09-16 01:57:42]
足立ナンバーに別れを告げる時が?

https://mobile.twitter.com/i/web/status/908631716008304640
22365: 匿名さん 
[2017-09-16 06:53:42]
>無駄金が流れていく。
石原が作った5000億円の新市場を捨てずに使うための対策費でしょ。
巨費が無になるのを防ぐための金をムダ金とは言わないよ。
22366: 匿名さん 
[2017-09-16 09:39:13]
満州に投入した国家予算がもったいない

そういってズルズルと中国との戦争を続けたのが大日本帝国なのだが
22367: 匿名さん 
[2017-09-16 10:20:09]
>>22365 匿名さん

移転延期がムダ。移転後環境基準オーバーが判明しても無害化を撤回して安全宣言すれば済んだ。追加対策も不用。
むしろ延期するくらいなら移転白紙のほうがよかった。使ってしまった金(税金じゃないし)はもうどうしようもない。
22368: マンション検討中さん 
[2017-09-16 10:45:41]
江東ナンバーって…
足立よりマシってだけだな。

湾岸エリアは江東区から独立してほしい
22369: 匿名さん 
[2017-09-16 11:33:04]
>>22368 マンション検討中さん

東八潮、台場、青海、有明、東雲、辰巳、新木場、若洲、夢の島、調停中の海の森が湾岸区で湾岸ナンバー。いいですね。でも手放さないだろうなあ。
足立ナンバー、恥ずかしいというよりエリア的に違和感あるから江東ナンバーでも歓迎。
22370: 匿名さん 
[2017-09-16 12:11:01]
隅田川から東側は城東なんだからどこも同じだよ。
そんなに独立したいならシンガポールみたいに日本から独立しろよ。全然かまわないぞ。
22371: 匿名さん 
[2017-09-16 14:21:36]
江東区から独立してほしいって言われたから案を示しただけなんたけど。日本から独立って内戦でも起こすとか?
22372: 匿名さん 
[2017-09-16 18:28:28]
>>22371 匿名さん
馬鹿は相手しない方がいいですよ。
22373: 海大好きさん 
[2017-09-16 20:22:48]
「東京湾岸」ナンバーを希望します。
22374: 匿名さん 
[2017-09-16 20:39:49]
"東京"を必ず冠に頂きたいんだね。
田舎者らしいセンスだな。
22375: 匿名さん 
[2017-09-16 20:56:35]
東京湾の湾岸て意味のつもりでは?
22376: 匿名さん 
[2017-09-16 21:29:14]
あ、そうか。なるほどね。
田舎者って言ってゴメン。
俺が富山出身で田舎者だった。ごめん。
22377: 匿名さん 
[2017-09-16 22:27:15]
中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチに〜だそうですよー

>>>「被害者」は湾岸タワマン生活を謳歌する住民だけではない。2020年の東京五輪を前に始まったマネーの大脱走は序章。湾岸発の不動産パニック劇は間もなく、日本列島全体に悲鳴を響かせる。
投げ売り、そして叩き売り
 東京湾を望む湾岸エリアでも屈指の人気を誇る豊洲地区。優に10を超えるタワーマンションがそびえたつ日本有数の「タワマン街」にあって、コンシェルジュ付きでホテル並みの豪華さで知られる有名物件に住む酒井隆氏(仮名、42歳)はいま、頭を抱えている。
 事の発端は酒井氏が転職で職場が遠くなるため、いま住む部屋を売却しようとしたことにある。
 酒井氏の住むタワマンは近くに緑豊かな公園が広がる好立地なうえ、丸の内まで電車で十数分という交通の至便さもあり、東京駅周辺で働くファミリー層に人気。設備も申し分なく、夜景を一望できるラウンジスペースからジェットバス完備の大浴場もある。
 それだけに売りに出せばすぐに成約すると思ったが、そんな酒井氏の「楽観」は見事に裏切られることになる。
 「売り出してから半年以上経っても、一向に買い手がつく気配すらない」(酒井氏)
 売買仲介を頼む不動産業者に理由をたずねても、「こういうのはタイミングですから」と曖昧な返事が返ってくるのみ。そこで、不可解に思った酒井氏が旧知の不動産関係者に調べてみてもらったところ、衝撃的な事実を知ることになった。
 まずわかったのは、このタワマンは中国人が多くの部屋を所有する「チャイナ・マンション」として業界内では知られた物件であったということ。販売当初には1000近い部屋を売り切れるのかと業界関係者の間で囁かれていたところ、中国人たちが上層階を中心に「爆買い」したことで完売した経緯があった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170915-00052723-gendaibiz-bu...
22378: 海大好きさん 
[2017-09-16 23:14:31]
単なる「湾岸」だと、どこの都道府県の地域かを限定出来ないから認められにくいと何かで読んだ気がします。
22379: 匿名さん 
[2017-09-17 00:13:25]
>>22377 匿名さん

この記事にあるチャイナマンションって、何処のことですか?
22380: 匿名さん 
[2017-09-17 00:54:19]
>>22379 匿名さん
ウチはスカイズの42階だけど、同じフロアはほとんど中国人っぽいしスカイズのことかな?
ツインもシンボルも友達が居て結構行くけど日本人が多い

22381: 匿名さん 
[2017-09-17 02:54:51]
>>22377 匿名さん

榊の記事だからなぁ。
話半分以下で聞いとこう。
22382: 匿名さん 
[2017-09-17 04:56:44]
>「売り出してから半年以上経っても、一向に買い手がつく気配すらない」(酒井氏)
 売買仲介を頼む不動産業者に理由をたずねても、「こういうのはタイミングですから」と曖昧な返事が返ってくる

売買仲介の不動産業者(そんな売値で買い手があらわれるわけないでしょ、やる気出ねえな)

こうだと思う。

22383: 匿名さん 
[2017-09-17 05:58:42]
湾岸マンションの所有者は勘違いした価格で売りに出すからなあ。
今時、買ったときより高く売れるなんてあるわけないよ。
とくに2008年以降分譲の埋立地マンションは十分高くなってたからね。
22384: 匿名さん 
[2017-09-17 06:38:58]
>酒井氏が売りに出した時にはすでに20件近い大量の売り物件がこのマンションから市場に出回っていたことが発覚したのである。「しかも、相場より安い『セールス価格』での安売りも始まっていて、安値に落とした物件から成約していく投げ売り状態になっていた。私も値段を度外視しないと売れないが、それでは住宅ローンの支払いが残るので、どうすべきか」

迷わず成仏してください。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。。。
22385: 匿名さん 
[2017-09-17 07:11:56]
シルバーウィークあたりか

>築地東京青果物商業協同組合の泉 未紀夫理事長は「もう時間切れだから、いついつ(豊洲に)行けというのは絶対に許さない」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170917-00000682-fnn-so...
22386: 匿名さん 
[2017-09-17 08:24:16]
>>22377 匿名さん

ジェットバス付きの大浴場がある豊洲のマンションってどこ??

まーその程度の記事だってこと。
22387: 匿名さん 
[2017-09-17 10:14:39]
そらそーだ。そんな気はないのだから。

「小池(百合子)知事は先頭に立って豊洲の風評被害を払拭するとしているが、全く(姿勢が)見えてこない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170917-00000074-san-soci
22388: 匿名さん 
[2017-09-17 10:35:20]
>>22386 匿名さん

確か、スカイズはプールありましたよね?
あそこにジェットバスもあるのでしょうか?

やはりチャイナマンションはスカイズの事?
22389: 匿名さん 
[2017-09-17 11:10:36]
>22387
東京都知事が豊洲のチャイナマンション売りやすくしてやろうなんて努力しなくてもいいやね
22390: 匿名さん 
[2017-09-17 11:20:08]
移転しなくていいけど築地からは出ていけとなる方向か

「小池知事の安全宣言がなければ、移転はできない」とも訴えた。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201709170000220_m.h...
22391: 匿名さん 
[2017-09-17 12:34:15]
>築地東京青果物商業協同組合の泉未紀夫理事長は「小島顧問による分断とかく乱はいいかげんにやめて。もう時間がない」と声を上げた。さらに「小池知事の安全宣言がなければ、移転はできない」とも訴えた。

「小島顧問による分断とかく乱はやめろ。もう(移転までの)時間がない」
「小池知事の安全宣言がなければ、移転はできない」

お前は何を言ってるのだ?
22392: マンション掲示板さん 
[2017-09-17 12:56:36]
>>22388 匿名さん
スカイズの事だろうけど、記事が色々間違ってるから、信頼性が皆無。
22393: 匿名さん 
[2017-09-17 18:17:42]
>>22392 マンション掲示板さん

大浴場があるマンションと言えば、パークシティー豊洲ですね。
スカイズには大浴場は無かったはずです。
しかし、作り話だと思います。
22394: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-17 18:26:02]
>>22376 匿名さん
富山好きよ✨しろえび

22395: 匿名さん 
[2017-09-17 18:38:47]
>>22393 匿名さん

そうなんですよね。ちょっと記事がおかしいですよね。
私が聞いたのは、勝どきのドトールは、中国人比率が非常に多く、現地でも販売会をやったとの事。現状売れてる内、1/3程は中国人だそうです。

あそこは大浴場があるのですが、豊洲ではありません。記事に書くなら正確に書いて欲しいですよね。
22396: 通りがかりさん 
[2017-09-17 20:17:51]
評論家ではなく、小説家です

22397: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-17 20:34:11]
>>22377 匿名さん
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160917/dms160917153000...

小説家のお話です。中々当たりませんね。
22398: 匿名さん 
[2017-09-17 21:03:29]
>>22393 匿名さん

PCTには大浴場は無いぞ
インチキ投稿やめろ
榊か お前
22399: 匿名さん 
[2017-09-17 22:56:20]
>>22397 検討板ユーザーさん

でもこの話、なかなか的を得てますよね。

確かに豊洲は中古の売出しが急激に増え、在庫が積み上がっているそうです。
私の不動産屋の友人も、中国人からの売り注文が増えていると言っていました。

本当に豊洲はもうダメなのではないでしょうか?
その時は晴海も影響受けますよね?
22400: 匿名さん 
[2017-09-17 22:57:47]
的は射るもの。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる