住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART118】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART118】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-22 19:18:51
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

長々と続くこのスレに於ける、貴重なマンション派・戸建派双方合意事項は以下の通り。

【地域】
都心は現実性を考えるとマンション。
都心以外は、資産価値を最重要視するならマンションも戸建てもダメ。賃貸生活となる。
都心以外で、資産価値を度外視して賃貸を卒業するなら戸建て。

∴日本で一般的なのは戸建て

セキュリティ
マンションのセキュリティが戸建てより優れているとは限らない。
戸建てのセキュリティがマンションより劣っているとは限らない。

∵物件依存要件

【生活】
他人に迷惑をかけない限り、法律の範囲内で生活できるのが戸建て。
他人に迷惑をかけないとしても、法律よりも狭い範囲でしか生活できないのがマンション。

最低限、法律で定められた義務だけを全うすれば良いのが戸建て。
法律で定められた以上の義務を全うしなければならないのがマンション。

【暖かさ】
マンションの暖かさは、窓が無いことによる日照・風通しの悪さとのトレードオフ。
戸建ての寒さは、暖房で対応可能だが、マンションの窓が無いことによる日照・風通しの悪さは対応不能。

[スレ作成日時]2016-02-13 16:36:56

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART118】

401: 匿名 
[2016-02-18 12:15:43]
他人が侵入できるということは、空き巣以外の被害に会う可能性も高いということですね。
402: 匿名さん 
[2016-02-18 12:17:13]
>>397
あくまでも発生場所だろ?
性犯罪は路上やホテルでも発生するけど路上生活者やホリエモンみたいなホテル暮らしが被害にあうわけじゃない
ここまではわかるかな?

戸建に住んでいる子供が出かけた先や連れ込まれた先で被害にあうことも考えられる
警視庁のソースはマンションと戸建を比べる上では何の役にもたたないということだ

403: 匿名さん 
[2016-02-18 12:20:24]
>>394
> 玄関前まで見知らぬ人が自由にできる戸建てでセキュリティとか笑っちゃうね。(笑)

そう? 具体的に何が困るの?
玄関先にいる人が無関係・不審者であるか否かが即座に判断できる戸建ての形態の方がセキュリティー的には優れてると思うけどね。

404: 匿名さん 
[2016-02-18 12:27:23]
最も注意要する若い女性独り暮らし
100%共同住宅住まいでしょう
最初から凄いバイアス掛かっている
このグループが戸建住まいだと更に悪い結果が想像つくね
405: 匿名さん 
[2016-02-18 12:39:12]
>404
性犯罪被害者は年少者が多い。
子供はマンションに一人住まいなんかしない。
406: 匿名 
[2016-02-18 12:44:00]
子供の小さい若い夫婦なら、アパート住まいが多いだろうね。
407: 匿名 
[2016-02-18 12:50:17]
まあ、子供が1人で家に居るようなことがあるなら、セキュリティは必須ですね。玄関前まで他人が来れないなら、子供が間違って鍵を開けることもありません。
408: 匿名さん 
[2016-02-18 13:17:12]
やたら性犯罪にこだわる人がたまにいるけど、やってそうで怖い((( ;゚Д゚)))
通報した方がよくね?
409: 匿名さん 
[2016-02-18 13:27:29]
>>390
窓が少ない中住戸での話し

高気密高断熱の熱交換換気、太陽光発電にすると、
窓が多く明るく開放的な設計にしても、
暖かく冷暖房費用が全くかからない家になります。
410: 匿名さん [ 90代] 
[2016-02-18 13:42:31]
>405
性犯罪にお詳しいようなので統計交えご説明下さい
411: 匿名さん 
[2016-02-18 14:38:11]
警視庁のデータで調べたらいい。
412: 匿名 
[2016-02-18 15:15:46]
まあ、統計データを見ると、セキュリティの弱いアパートや団地はまだまだたくさんあるってことですね。
413: 匿名さん 
[2016-02-18 15:19:57]
考える頭もないんだな。(笑)
414: 匿名 
[2016-02-18 15:24:04]
侵入者が空き巣しかしないと思ってるようではね。(笑)
415: 匿名さん [ 90代] 
[2016-02-18 16:51:22]
>411
答なってないね
小学生ですか、主張するなら引用明示するのが常識
416: 匿名さん 
[2016-02-18 17:35:22]
自分で調べたらいい。
ものぐさ、面倒くさがりはマンション系の特質。
417: 匿名 
[2016-02-18 17:42:43]
戸建てはマンションに比べて侵入しやすいことが統計データからも明らかですね。
418: 匿名 
[2016-02-18 17:48:08]
住宅の放火は年間5千件、放火の疑いまで含めると9千件近く。マンションは放火の心配が少ないのも良いですね。
419: 匿名さん 
[2016-02-18 17:54:46]
>>418
あれ?
性犯罪の話の途中で突然放火の話ですか?
アスペルガー症候群?

マンションは戸建の7倍以上の確率で性犯罪に遭遇するは現実ですよ。
420: 匿名 
[2016-02-18 18:24:49]
明らかなデータを示したまでですよ。加工してねじ曲げたものじゃなく。(笑)
421: 匿名さん 
[2016-02-18 18:39:57]
>マンションは戸建の7倍以上の確率で性犯罪に遭遇するは
「遭遇するは」って・・あんた中国人とか?苦笑

>性犯罪の被害にあうよりは、空き巣に入られるほうがまし。
404にも書かれてるけど、性犯罪の被害に遭う若い女性はほぼ100%マンションなど集合住宅住まい。
その分を分母から引けば、大した違いは無いだろうね。
それより空き巣被害などは全くの無作為。だから、

「戸建てはマンションの4倍の確率で泥棒に入られている」

という現実のほうがはるかに深刻だ。侵入されてレイプされる可能性も高いんだから。
顔なじみが犯罪を犯す確率より、流しや無作為犯のほうが多いのは容易に推測できるだろ?
それすら想像できない非常識な人間には、もはや何もかける言葉はない。
422: 匿名 
[2016-02-18 18:40:03]
性犯罪が心配な娘さんの一人暮らしには、セキュリティがしっかりした住まいが良いですね。
423: 匿名さん 
[2016-02-18 18:46:46]
もはや、性犯罪だけが拠り所の戸建て。(笑)
424: 匿名さん 
[2016-02-18 18:49:05]
年寄りしか住んでいないから性犯罪とは無縁
425: 匿名さん 
[2016-02-18 18:55:34]
13歳未満の性犯罪の発生場所は23.8%が中高層住宅(4階建て以上の建物)。
戸建は4%だって。
娘がいる人はマンション住まない方がいいね。

マンション、セキュリティに優れてるはずなのに
変質者防げないんだねー。
426: 匿名 
[2016-02-18 18:56:06]
どっちにしろ、マンションはセキュリティあるし。(笑)
427: 匿名 
[2016-02-18 18:58:48]
いつになったら、「中高層住宅」とセキュリティ有のマンションを区別できるんだろうね。(笑)
428: 匿名さん 
[2016-02-18 19:00:30]
中高層住宅には雑居ビルも含まれるの気がつかないところがユニーク
429: 匿名さん 
[2016-02-18 19:00:36]
>>425
で示したように
13歳以下に限定してもこの数字だから、若い独り暮らしがマンション住みだからという
言い訳は通用しませんよー
430: 匿名 
[2016-02-18 19:00:42]
4階建てなんて、ただのアパートだし。
431: 匿名さん 
[2016-02-18 19:01:59]
>>428
子供は雑居ビルに入らないでしょ
432: 匿名さん 
[2016-02-18 19:03:53]
>>430
ちなみに、アパートなどのその他住宅は9.9%
マンションよりはまだまし。
433: 匿名 
[2016-02-18 19:03:56]
小さい子どものいる若い夫婦は、アパート住まいが多いだろうね。
434: 匿名さん 
[2016-02-18 19:11:18]
子供が性犯罪にあうなんて、ほかのどんな犯罪よりも嫌だから戸建一択だな
435: 匿名 
[2016-02-18 19:11:50]
セキュリティのしっかりした物件なら犯罪にあわなかったかもしれないね。
436: 匿名 
[2016-02-18 19:13:09]
侵入しやすいことが統計データからも明らかな戸建て。
437: 匿名さん 
[2016-02-18 19:15:10]
マンションは、中に入られると戸建より犯罪しやすそうだもんね。
こわいこわい。
438: 匿名さん 
[2016-02-18 19:16:29]
>>436
性犯罪しやすいことが統計からも明らかなマンション。
439: 匿名 
[2016-02-18 19:19:18]
>>437

統計データは無視ですね。(笑)
440: 匿名 
[2016-02-18 19:20:53]
>>438

多重セキュリティのマンションで安心です。(笑)
441: 匿名さん 
[2016-02-18 19:22:58]
>>439
性犯罪のデータは無視ですね。(笑)
442: 匿名さん 
[2016-02-18 19:26:11]
・都内で億ションの多いエリア<暫定版>
 上から順に、閑静な戸建て中心エリア→マンション中心のアクティブエリアへ。
 暫定ですので、他エリアも随時追加願います。

・お屋敷街(閑静)
大和郷(本駒込6)
松濤
城南五山エリア(池田山、島津山、御殿山など)
高輪
白金(2・4・6丁目高台エリア)
代官山エリア(南平台、鉢山町、猿楽町など)
番町エリア(特に一番町、三番町)
三田の一部(特に2丁目)
白金台の一部 *この辺りからマンション中心(アクティブ)
恵比寿の一部
広尾(特に2・3丁目)
麻布エリア(元麻布、南麻布中心)
赤坂
南青山
443: 匿名さん 
[2016-02-18 19:26:54]
>>440
防犯カメラは犯人逮捕には役立つけど、性犯罪は被害にあった時点で悲惨だからあまり役立たないよ。
444: 匿名さん 
[2016-02-18 19:28:54]
442は書き込むスレ間違えました。
こんな性犯罪がどうのという下劣なスレとは関係のないエリアの話です。削除願います。
445: 匿名 
[2016-02-18 19:34:29]
>>441

セキュリティがあれば良かったのにね。
446: 匿名さん 
[2016-02-18 19:46:11]
>>444
いろんなところで同じようなことばっかしてんだなww笑える。
447: 匿名さん 
[2016-02-18 20:29:50]
>>444
どんだけ金持ちに憧れてるんだよ。
448: 匿名 
[2016-02-18 20:37:29]
戸建てに於いては、玄関に至るまでの敷地が占有地であることが、マンションのオートロックと同等もしくはそれ以上のセキュリティ。
449: 匿名さん 
[2016-02-18 20:43:49]
マンションは共用部のエントランスや敷地内にいる人が住民か部外者かわからない。
戸建てなら無断で敷地内に入る人間は不法侵入者。
450: 匿名 
[2016-02-18 20:43:53]
ちゃんと高い塀で目隠しされ、門に鍵くらい付いてるんだろうね?

そんな戸建てはほとんど見ないけど。(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる