埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 18:42:56
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

50001: 匿名さん 
[2024-05-05 07:11:17]
>>49985 検討板ユーザーさん
家賃安くて東京っぽい街に住めるのが札仙広福の魅力だよね
50002: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 07:13:41]
>>49995 eマンションさん
新都心東側にビルが建たないのは何故だろう?
住宅展示場、駐車場、パチンコ屋、戸建エリアなど土地はいっぱいあるのに
50003: 匿名さん 
[2024-05-05 08:45:12]
>>50002 マンコミュファンさん

JRが10階建ての複合ビルを建設中
https://saitama.goguynet.jp/2023/05/01/saitamashintoshinekihigashiguch...

あと、新都心地区は容積率が高く設定されているけど
東口で新都心地区に指定されているのはカタクラ用地だけ
50004: 通りがかりさん 
[2024-05-05 08:46:17]
北海道、福岡ネタは自作自演なのかな?
スレ違い半端なく、誰も興味無いのに。
50005: マンション掲示板さん 
[2024-05-05 08:52:55]
>>49998 評判気になるさん

だから国全体としてそうなってるんだよ

千葉県
令和6年4月1日 対前年同月増減数
日本人 6,065,012人 -24,075
外国人 205,458人 24,973
日本人が24,000人減って、外人が25,000人増えてる

日本全体
令和6年1月 対前年同月増加数
日本人 1億2141万人 -828,000人
外国人 3,410,992人 335,779人


50006: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 08:59:22]
>>50002 マンコミュファンさん

土地いっぱいあるか?
さいたま市役所建てたら、ほとんど空きがないように思うけど
将来的にはコクーン1を解体して高層ビルを建てる可能性はあるけど
50007: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 11:00:11]
>>50005 マンション掲示板さん

もう外国人なしには労働力不足で日本はやっていけない状態

出生数が予想に反して更に減少加速
将来人口予想をやり直さないとならないレベル

2022年79万人
2023年75万人
4万人減
50008: 匿名さん 
[2024-05-05 11:06:34]
>>50007 マンコミュファンさん
本質的なところを議論せず異次元の非少子化対策やってる国だもの
ちょっとどうしようもない
50009: eマンションさん 
[2024-05-05 11:23:28]
>>50007 マンコミュファンさん

人口減少を受け入れると「国力低下が~」とか、「マーケットの縮小が~」とか言うし
逆に移民を受け入れると「売国奴が~」とか、「治安悪化が~」とか言い
少子化対策をすると「もう遅い」とか、「子持ちだけずるい」とか言い始める

ネットはただ単に批判したい人たちが自分の欲求を満たすためだけにある。ある意味ここのアンチもそう。
50010: 匿名さん 
[2024-05-05 12:16:00]
外国人が増えるのは仕方ないとしても、受け入れる側の体制がなってないよな。
50011: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 12:21:22]
苗から結構育って形のいいものまで販売してる
普通に何十万とか売ってる
かなり人気です

“聖地”で展示・即売…さいたまで「大盆栽まつり」 ユーチューブなど影響、10代の愛好家も 5日まで

https://www.saitama-np.co.jp/articles/78839
50012: マンション掲示板さん 
[2024-05-05 12:28:01]
川口市は日本一外国人が多い街
蕨市は日本一外国人率が高い街
50013: eマンションさん 
[2024-05-05 12:34:52]
>>50009 eマンションさん

ホントそれ
こんな天気の良い日に祝日にごちゃごちゃと。

自分が外に出て、女見つけて、子供作って、人口増やして、税収増やして、経済拡大して、GCSを進められる環境作れば。

と、そういう自分もごちゃごちゃ言って申し訳ない。
今日はもうこの掲示板見ないで外行こ。
50014: 通りがかりさん 
[2024-05-05 13:30:22]
>>50012 マンション掲示板さん

政令都市以外の中核市特例市レベルでは
川口市が日本一外国人が多い街が
正しいのかなー?
50015: マンション掲示板さん 
[2024-05-05 13:41:43]
外国人人口
大阪市 約17万人
横浜市 約8万人
神戸市 約6万人
川崎市 約4万人
川口市 約4万人
さいたま市 約1万5千-2万人

少し前のデータだけど、こんな感じ
50016: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 13:49:16]
>>50015 マンション掲示板さん

外国人人口
東京23区 約48万人
50017: 匿名さん 
[2024-05-05 15:07:02]
大宮盆栽美術館

収蔵している盆栽は栃木県の高木美術館から買い取ったもので、盆栽町で作られたものはごく一部です。
 市は年間15~20万人の来場者を見込んでいましたが、コロナ前でも小中学校の見学などを除くと5万人程度で、地元への経済効果もほとんどありません。
 建設費10億円以上に加え展示する盆栽に5億円をかけ、毎年生まれる赤字は1億6千万円以上、開館以来の累積で16億円を超えています。
これらがすべて税金からの支出、つまり市民の負担になっています。
50018: 通りがかりさん 
[2024-05-05 15:18:04]
>>50010 匿名さん
仕方なくないだろ。
外国人増加は賃下げにつながるだけと経済学的に明らかになっている。
外国人を受け入れるならば高度人材に限定するべきだ。
50019: 匿名さん 
[2024-05-05 15:21:21]
https://mainichi.jp/articles/20240502/k00/00m/040/343000c
こんなんじゃ新都心線の東進にも影響出ちゃうね
道路1本通すくらいで絶滅するような希少生物がこのエリアに住んでんの?
50020: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 15:44:16]
>>50019 匿名さん

当初浦和美園方面だったけど、環境面への配慮で見沼田んぼを通るのを減らすために埼玉高速鉄道の中間駅予定地の方へ変わってきた
50021: マンション検討中さん 
[2024-05-05 15:48:48]
盆栽こそアートとして海外に売り出していけばいいのに。田んぼはどうでもいい。桜の季節以外誰も見沼田んぼなんか来ないんだから。
50022: 匿名さん 
[2024-05-05 15:50:35]
>>50018 通りがかりさん
あいにくだが低賃金の日本が高度人材限定を言うのはおこがましい時代が来ている。
むしろ日本人があまりやりたがらない職業(建設・介護・農業・店舗)への従事者が足りていないため、外国人に穴埋めしてもらっている現状だが、
そういう職種ですら海外との賃金格差で日本無視が始まっている。
賃金だって天井知らずで上げる事なんて出来ないし、そもそも日本人自体の数が足りてない。
日本には70万人のニートと140万人の引きこもりがいるそうだが、これらを全員引きずり出して就労させてやっと外国人労働者(約200万人)分を補える程度。





50023: マンコミュファンさん 
[2024-05-05 16:10:29]
日本の賃金が下がりすぎて、外国人労働者を集めるのがかなり難しくなってきている

ここのスレでも分かる通り外国人を毛嫌いする人が多いのも、少しでも良い外国人労働者が嫌がり他国へ行ってしまって、何でも良いから集まらないとになりどんどん外国人労働者の質の低下を招いている

ネガは自分の行いが悪循環を産んでることに気が付きもしない

あとはやはり日本は細か過ぎて、お客様第一主義でもありその面倒臭さを毛嫌いされてる

観光としてサービスを受ける側として来るのは良いが働きに来るのには最悪という
50024: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-05 16:48:12]
もはや外国人の方が金持ちなので外国人観光客を取り入れないと商業面の発展はない
しかし空港から遠いのはかなり不利
50025: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 17:01:46]
>>50022 匿名さん
>>50023 マンコミュファンさん
どうでもいいからどっか行けよ川口。
50026: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-05 18:17:12]
>>50025 検討板ユーザーさん

23だが、大宮区民で最寄りが大宮駅何だけど
50027: 匿名さん 
[2024-05-05 18:57:12]
日本の街づくりは本当にクソ
日本の街づくりは本当にクソ
50028: 匿名さん 
[2024-05-05 19:29:34]
東京には60建がボンボン建つ時代
50029: 通りがかりさん 
[2024-05-05 19:40:11]
>>50006 検討板ユーザーさん
コクーンの駐車場と住宅展示場
後は新都心という名に相応しくない密集した古い戸建
50030: 匿名さん 
[2024-05-05 20:10:02]
一部の場所を除いて日本の景観は良くないね
50031: マンション掲示板さん 
[2024-05-05 20:43:53]
>>50027 匿名さん
酷すぎるね、これは。
50032: 匿名さん 
[2024-05-06 00:05:06]
森ビルの麻布台ヒルズも三井の東京ミッドタウン側からの東京タワービューを妨害するように配置してるからな
同じ森ビルの六本木ヒルズ側からはばっちり東京タワーが見える
50033: 名無しさん 
[2024-05-06 02:34:06]
しかし東京もビルがバンバン立つのは港区とか品川とか神奈川寄りばかり
土地安いんだから尾久とか上野とか日暮里あたりに建てれば良いのになぜか南の区ばかりに集中させる
埼玉から近い場所の発展を阻止しして埼玉の人口を減らしたいの?
50034: 匿名さん 
[2024-05-06 03:25:50]
>>50033 名無しさん
新宿、渋谷に続き池袋も高層ビルの計画が目白押しだよ
上野や西日暮里も多くはないが計画はある

西日暮里駅前地区第一種市街地再開発事業(地上46階、地下2階、高さ約170m)
https://skyskysky.net/construction/202506.html
東上野地区のランドマークとなる駅前複合再開発事業「東上野四丁目A-1地区再開発準備組合」設立
https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20240327_1.html
50035: eマンションさん 
[2024-05-06 03:35:07]
>>50033 名無しさん
単純に開発するまとまった土地があるかないかじゃないの?東京でも内陸方面はさいたま以上にまとまったが土地ないだろうし。
50036: 匿名さん 
[2024-05-06 03:37:16]
大林組はGCS西地区N街区(1.1ha)でも事業協力者になっている
東上野(1.0ha)のと同じくらいの広さなので両者がどうなるのか興味深い
50037: 通りがかりさん 
[2024-05-06 03:54:47]
市長が変わったらGCSの計画が白紙になるってこともあり得る?
50038: 匿名さん 
[2024-05-06 04:55:07]
もうすぐ竣工する地上28階、高さ99.45m「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」の建設状況
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52564430.html

浦和駅前タワマン!地上27階、高さ99.38m「URAWA THE TOWER」の建設状況
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52564380.html

池袋駅前の大規模再開発「池袋駅西口地区」の環境影響評価書案が公開
高さ270m・220m・185mの超高層ビルなど3棟
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52564345.html
50039: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 05:02:55]
>>50037 通りがかりさん 清水はノロノロしてるからダメだな

50040: 通りがかりさん 
[2024-05-06 06:58:07]
駅前再開発に10年もかかるの闇が深い
50041: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 07:41:43]
埼玉は海がないから埋立地の開発はできなくて神奈川と千葉に比べると丘陵地が全然ないからニュータウン開発も出来ないし中心地が焼け野原になってない(良いことではないけど)から一体開発みたいなのも出来ないし札幌みたいに何も無かったところを開拓できたわけではないし東京の隣だから人口が急増したのもあって街づくりに関しては恵まれてないなあと観光地が他の海なし県に比べても劣るし県の山の割合は全国で下から4番目で面積も下から9番目でおまけに名前もダサいしなんか残念だな
50042: 匿名さん 
[2024-05-06 10:15:44]
>>50032 匿名さん
>>50033 名無しさん
>>50034 匿名さん
>>50041 検討板ユーザーさん
ここは大宮新都心の開発語りスレです

ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

埼玉県で一番住みやすい街
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
50043: 通りがかりさん 
[2024-05-06 10:30:36]
>>50038 匿名さん
池袋の再開発って大宮のように複数地区がバラバラにやるのではなく、一つの組合が三菱と組んで複数地区の再開発をやる感じなんだ?
この時点でもうだいぶ差がある気が
50044: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 10:53:01]
>>50037 通りがかりさん
ありえるよ。
50045: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 11:06:22]
>>50044 口コミ知りたいさん

GCS白紙をマニフェストに掲げて当選しない限り、白紙はありえないよ。
50046: 匿名さん 
[2024-05-06 11:13:46]
>>50045 マンション掲示板さん
さいたま市の他にも埼玉県、JRや東武、多数の学術関係者やデベロッパー、建設会社も携わっていますしね
マニュフェストに掲げない限り今更白紙にしたら大問題ですからね
50047: マンション検討中さん 
[2024-05-06 11:14:26]
>>50037 通りがかりさん
>>50044 口コミ知りたいさん
市長が変われば政策も変わるからね
川口の中長距離電車の話も同じだけど
50048: 匿名さん 
[2024-05-06 11:16:00]
>>50047 マンション検討中さん
GCS白紙をマニフェストに掲げて当選しない限り、白紙はありえませんよ。
さいたま市の他にも埼玉県、JRや東武、多数の学術関係者やデベロッパー、建設会社も携わっています。
マニュフェストに掲げない限り今更白紙にしたら大問題ですから。
50049: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 11:45:49]
次の市長って誰になりそうなの?
50050: 匿名さん 
[2024-05-06 11:54:13]
>>50041 検討板ユーザーさん
スレチだが、確かに埼玉の山って見た目含めてマイナーだよな。埼玉県民すら知らない無名な山ばかり。
昔、埼玉東西軸構想があった時に、西武線へ直通させて大宮から秩父方面への直通電車を作ったらどうかと提案したら、鉄オタしか乗らないと速攻で却下されたが、山も海も遠いとなんかつまらないよな。
本厚木に行った時、駅前は都会なのに背後に秩父どころではない峻険な山並みが迫っているのを見た時はなんか神奈川って色々すげーなと思った。
50051: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 12:04:45]
新都心のサッカープラザ白紙撤回を公約に掲げて当選した例がありましたね
実際にそれで三菱地所の計画はいったん足踏み
https://www.city.saitama.lg.jp/006/003/003/010/005/p008612_d/fil/kaike...

さいたま新都心に186mのビル建設、三菱地所グループが263億円で土地取得
https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/fb/news/20080526/521286/
50052: 匿名さん 
[2024-05-06 12:07:01]
でもさいたまには田んぼがあるから…
50053: マンション検討中さん 
[2024-05-06 12:12:29]
>>50050 匿名さん 都道府県で一番海も山も遠いところ
島国で国土の7割は山なのに…

50055: 匿名さん 
[2024-05-06 12:40:01]
>>50050 匿名さん
>>50053 マンション検討中さん
>>50054 マンコミュファンさん

ここは大宮新都心の開発語りスレです

ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

埼玉県で一番住みやすい街
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
50056: ご近所さん 
[2024-05-06 13:14:58]
好き勝手にほざいてるバカがいるなぁ
50057: 匿名さん 
[2024-05-06 14:02:31]
>>50054 マンコミュファンさん

アンチってほんと頭弱そう
50058: ただの一般人の個人の感想 
[2024-05-06 14:17:47]
>>50050
>本厚木に行った時、駅前は都会なのに背後に秩父どころではない峻険な山並みが迫っている

さすがにそれはない。秩父連山を過小評価しすぎだ。
50059: eマンションさん 
[2024-05-06 15:17:38]
https://news.yahoo.co.jp/articles/1171e9fddbd4c3df0266afd6be24aef8388f...

こういう人は少数なんでしょうね
自分は共感できますが
50067: 匿名さん 
[2024-05-06 16:54:33]
>>50050 匿名さん
埼玉の一体感醸成とイメージ向上のためには大宮~所沢までの直通列車欲しいね。
埼玉にもムーミンパークや西武ゆうえんちなどの観光資源があるが遠すぎて別の県にあるみたいな印象だもんね。
50076: eマンションさん 
[2024-05-06 17:49:05]
世間一般はクルド=川口という印象で、クルド=埼玉という印象はないでしょ。
それよりも自民党県議会議員の身勝手な暴走で印象が悪くなっている。
50078: 匿名さん 
[2024-05-06 17:50:42]
豊かな「半自然」残る見沼田んぼ 道路建設計画に専門家ら警鐘
https://mainichi.jp/articles/20240502/k00/00m/040/343000c

道路建設も時間がかかりそう
50081: 匿名さん 
[2024-05-06 18:11:28]
>>50058 ただの一般人の個人の感想さん
甲府盆地から見る秩父の山並みは確かに峻険さを感じるんだけどね。

>>50061 マンコミュファンさん
その日本一貧乳のデータ根拠は確かアンケートによる自己申告制だったような。
その後ワコールだったか?ブラジャーメーカーの実態調査に基くデータが出てきて、
ネットでも公開されて、そのデータによると残念ながら全然貧乳県ではなかったぞ。

因みに冒頭のアンケート会社の2023年版↓
https://shc.lovecosmetic.jp/bust/bustmap.html
50082: マンション掲示板さん 
[2024-05-06 18:13:46]
>>50064 口コミ知りたいさん
>>50069 マンション掲示板さん
>>50070 匿名さん
>>50073 eマンションさん
>>50074 マンション掲示板さん
>>50076 eマンションさん
>>50079 eマンションさん
>>50080 評判気になるさん

スレ違いの荒らし行為はお辞め下さい。

ここは大宮新都心の開発語りスレです。
埼玉全体の話題はこちらでやって下さい。

埼玉県で一番住みやすい街
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
50086: 匿名さん 
[2024-05-06 18:30:36]
中国人をいたわってほしい
50087: マンション検討中さん 
[2024-05-06 18:33:09]
>>50080 評判気になるさん
福原遥ちゃんだけ合格
50088: 匿名さん 
[2024-05-06 18:35:18]
>>50085 名無しさん
反論するのもいいですけど、右上のボタンから削除依頼を出すのも荒らしには効果的です。

>>50086 匿名さん
>>50087 マンション検討中さん
ここは大宮新都心の開発語りスレです。
埼玉全体の話題はこちらでやって下さい。

埼玉県で一番住みやすい街
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
50089: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-06 18:40:33]
>>50088 匿名さん
お前が一番荒らしだと皆思ってる
50090: 匿名さん 
[2024-05-06 18:50:56]
ちょっと異常だよねこの埼玉の話題を規制したがる人も
一日中張り付いてるんでしょ?
50091: 匿名さん 
[2024-05-06 18:52:11]
常時監視体制 燦然と輝く無職
50092: 匿名さん 
[2024-05-06 18:54:25]
>>50089 口コミ知りたいさん
>>50090 匿名さん
>>50091 匿名さん
荒らしの張本人はすぐ自治厨ガーと自己保身・正当化・責任転嫁をしますよね。
1日中張り付いているのはお互い様じゃないんですか?

スレ違いの荒らし行為はお辞め下さい。

ここは大宮新都心の開発語りスレです。
埼玉全体の話題はこちらでやって下さい。

埼玉県で一番住みやすい街
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
50094: 匿名さん 
[2024-05-06 19:09:10]
>>50093 マンション検討中さん
現状影響していないなら無関係ですよ。
50095: 評判気になるさん 
[2024-05-06 19:12:27]
このコピペ連投の人は病人だからコバエみたいなもんだと思ってスルーしとけばいいよ
50096: 名無しさん 
[2024-05-06 20:08:28]
アンチほ発言が異常になってるな
こんなことしかできない人生、お察しします
50097: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 20:12:18]
2年前から売上落としてるのは大宮店だけみたい
https://twitter.com/zaikabou/status/1786283248076886355
2年前から売上落としてるのは大宮店だけみ...
50098: マンコミュファンさん 
[2024-05-06 20:15:24]
>>50097 検討板ユーザーさん

しつこい
何度も何度も
50099: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 20:25:35]
>>50098 マンコミュファンさん
さっき見つけたばかりのツイートなんですけど
2年前から売上落としてるのは大宮店だけって話はしたの?
50100: 匿名さん 
[2024-05-06 20:33:09]
商業施設の売り上げネタはスルーでいいよ。
定期のネタだから。
50101: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 20:37:01]
立川店消滅

大宮店は百貨店の売り場面積の縮小をしたからでしょ

ノジマがオープンした
50102: 匿名さん 
[2024-05-06 20:44:22]
高島屋からすると大宮は相当なお荷物
50103: 評判気になるさん 
[2024-05-06 21:11:44]
>>50102 匿名さん

お荷物なら再開発準備組合なんかに入らないでとっとと撤退してるでしょ
50104: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 21:16:19]
>>50103 評判気になるさん
アンチは受け入れたくないでしょうけど再開発組合に入ってますよね高島屋は

さいたま市 令和5年9月 総合政策委員会 09月19日-03号

◆吉田一郎委員 大宮駅GCS化構想とかで、あそこら辺は南地区というので再開発やるといいますけれども、その南地区の核テナントとして、引き続き入ってくださいみたいなものって、働きかけはしていくつもりありますか。

◎商工観光部長 吉田委員の再質問にお答えいたします。
具体的なお話はまだ、まずはGCS化構想の推進を行っていくことが先でございますので、ただ、どの店舗が入るとか、そういったものに関しましては、引き続き商業関係団体等の意見を伺いながら関係部局と連携を取っていくというふうに考えてございます。

◆吉田一郎委員 南地区は再開発準備組合ができていますよね、高島屋は入っていますか。

◎商工観光部長 吉田一郎委員の再質問にお答えいたします。
準備組合に入っているというふうに伺っております。

◆吉田一郎委員 入っているんだったら、その後、再開発後も残るという意思があるということだと思いますので、撤退しないようにというのを引き続き働きかけてください。
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/saitama/SpMinuteView.html?council_id=...
50105: 匿名さん 
[2024-05-06 21:17:18]
百貨店としては運営しないだろうね。立川みたいなSCで事実上の百貨店撤退。
50106: 匿名さん 
[2024-05-06 21:22:53]
大宮以外の全店が売上上がってるんだからインバウンド特需の輪に全く入れてないんだろうね
50107: eマンションさん 
[2024-05-06 21:58:57]
ネガレスにイライラしてる人がいるけど住みたい街以外の明るい材料が少ないんだからそらネガティブ成分多めになるだろうよ
人口も外国人に支えられてるだけだしな
50108: 評判気になるさん 
[2024-05-06 22:10:08]
大宮・さいたまに都合が悪い話 スレ違い!・荒らし行為!
神奈川・千葉の悪口 何も言わない or 自分が書いてる
まるで説得力がない
50109: 匿名さん 
[2024-05-06 22:22:39]
郊外からは百貨店が増えていく
そして外国人が増えていく
これは仕方がないよどこもそうだもの
50110: 匿名さん 
[2024-05-06 22:33:30]
>>50107 eマンションさん
>>50108 評判気になるさん
だから国全体としてそうなってるの分からないの?
アンチだから仕方ないか

千葉県
令和6年4月1日 対前年同月増減数
日本人 6,065,012人 -24,075
外国人 205,458人 24,973
日本人が24,000人減って、外人が25,000人増えてる

日本全体
令和6年1月 対前年同月増加数
日本人 1億2141万人 -828,000人
外国人 3,410,992人 335,779人
50111: 評判気になるさん 
[2024-05-06 22:35:05]
>>50107 eマンションさん
再開発が連続してるのに一日中関係の無い話題でスレッドを荒らすお前の人生
50112: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 22:38:50]
都道府県で唯一増加の東京都
増加分は全て外国人という事実

もう外国人労働者なしには立ち行かない日本

コンビニ店員、都会はほとんど外国人
地方はまだ日本人だけど
50113: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-06 22:50:16]
GCSの新東西連絡通路の建設と共に出来るecuteはめちゃ広い

現地で照らし合わせて見ると巨大

ルミネⅢも上に出来るような気がする
50114: 匿名さん 
[2024-05-06 23:00:10]
外国籍43%の公立小も 日本語指導必要な子供、埼玉で急増 10年で2・6倍 8割は中国・トルコ籍
https://www.sankei.com/article/20231014-G65BP7COC5K3VN6RS5C2QMQUXA/...

全国的にも令和3年度までの約10年間で1・8倍に増えているが、埼玉県は2・6倍。中でも川口市は外国籍の児童生徒数そのものが4・5倍に増えていた。

人数が多い都府県は愛知、神奈川、静岡、東京、大阪の順だったが、6番目の埼玉は平成24年度の1188人から令和3年度は3133人に急増。上位5都府県の増加率が1・8~1・5倍、全国平均が1・8倍だったのに対し2・6倍だった。
50115: eマンションさん 
[2024-05-06 23:11:32]
>>50108 評判気になるさん
先に千葉・神奈川ageて埼玉腐ししてるから反論されてるのに被害者ぶってる謎すぎる

というより千葉・神奈川ageて埼玉腐してる人には何も言わないのはなんでだろうね、不思議だね~
50116: 名無しさん 
[2024-05-06 23:42:55]
ここのアンチは書いてるネタからして極少数。
1人が自作自演しててもおかしくない。
そんな世間的にはなんの影響も無いネタにいちいち相手するのもやめたほうがいいですね。
50117: 名無しさん 
[2024-05-06 23:47:01]
アンチはここでマウント取りたいがために毎日必死で埼玉の情報調べてるんでしょ?
その姿を想像するだけで爆笑ものだよw
他にやることないの??
どんだけ暇なんだよw
50119: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 00:04:53]
>>50118 口コミ知りたいさん

そうは見えませんね…
アンチが千葉でマウント取ってくるのがきっかけに見えます。
50120: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 00:08:37]
孤独なやつなんだと思う

普段の会話でこんなネガティブ思考な人ってどんどん人が離れていくからな

外国人外国人、言ってる奴、外国人労働者を必要としない日本を目指して子沢山してるのか?
独り身だったらウケる
50121: マンション検討中さん 
[2024-05-07 00:13:45]
>>50120 検討板ユーザーさん

ネットの中だけで生きてると、あんな風になっちゃうんでしょうね。
偏見の塊。
50123: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 00:35:23]
本当に可哀そう
50124: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 00:38:19]
ネットの中だけで生きてるのは可哀相
現実世界で生きようよ、出ておいで
50126: 匿名さん 
[2024-05-07 00:46:24]
これもコメント2000件突破しましたね

「ナンパされて車に連れ込まれそうに…」「車を盗まれて全損」 川口市が直面する「クルド人問題」に迫る【スクープその後】
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebfa194c7608b6526b8de138d56326b51fa...
50127: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 00:52:26]
川口ネタはスレちだが、しつこいので。

実際に治安が悪いとされてるエリアを東京、神奈川、埼玉、千葉でまわってみたら?
ヤフーニュースなんて見てないで。
自分の足で体感しに行って見ましょう。
50128: マンション掲示板さん 
[2024-05-07 00:54:36]
川口市のクルド人の話が大宮の開発にどういう影響を及ぼすのかさっぱりわからない。川口のスレでやってくれませんか。
50129: 匿名さん 
[2024-05-07 01:04:32]
>>50127 マンコミュファンさん
現地住民の声なんか信じられないと?
50131: 匿名さん 
[2024-05-07 01:14:36]
>>50125 匿名さん
>>50125 匿名さん
>>50126 匿名さん
>>50129 匿名さん
>>50130 匿名さん

ここは大宮新都心の開発語りスレです

川口の話題はスレ違いなのでこちらでやって下さい

プラウドタワー川口クロス
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607802/
50132: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-07 01:21:17]
>>50130 匿名さん
ネットでは…w
現実では大丈夫なんで、ここから去ろうね。
50133: 評判気になるさん 
[2024-05-07 01:28:58]
マスコミやSNSで生きてる人はエコーチェンバーの影響受けまくりでまともな人間になれないね。
可愛そうだよ。
50134: eマンションさん 
[2024-05-07 01:31:09]
埼玉に明るい材料が無さ過ぎてネガティブな空気になるのは仕方ないわ
GCSが上手く行ってれば希望も見えたかもしれんが
50135: 匿名さん 
[2024-05-07 01:41:15]
>>50134 eマンションさん
少なくとも大宮はGCS以外にも再開発が豊富なので埼玉がーと一括りにしないで貰えますか?
50136: 評判気になるさん 
[2024-05-07 07:18:33]
孤独な人間の日記帳
50137: マンション検討中さん 
[2024-05-07 07:59:45]
孤独って恐ろしい
50138: マンション検討中さん 
[2024-05-07 09:40:30]
このスレに書かれてることってかね事実だよな
都合のいい情報しか見たくない人間が発狂してるけど俺はなんとも思わん
50139: 匿名さん 
[2024-05-07 10:30:38]
埼玉煽りに反応してる人って大宮の人じゃないよね
このスレが大宮の人専用とは言わないけどルールは守ってほしいな
50140: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 10:43:54]
“脱湾岸民”続出!「1億円超の豊洲タワマン」から「あえて8,000万円の埼玉タワマン」へ…世帯年収2,000万円の30代パワーカップルが引っ越した驚愕の理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/1171e9fddbd4c3df0266afd6be24aef8388f...
50141: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 10:46:54]
ここの人が大好きな住みたい街ランキングもネットの調査なのにね
50142: 匿名さん 
[2024-05-07 10:58:07]
>>50060から>>50080までネガ書き込みがごっそり消えてて草
管理人さんありがとうございます
やっぱり荒らし認定されましたねぇ
50143: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-07 11:47:58]
>>50140 検討板ユーザーさん

https://gentosha-go.com/articles/-/55355

こういうのを見ると都心のタワマンは住みたくないね。
もちろん全てとは思わないが、万が一買ったマンションがこんなのに当たったらたまらない。
50144: 評判気になるさん 
[2024-05-07 12:02:14]
>>50140 検討板ユーザーさん

埼玉県民は受験に熱心じゃないから気が楽ってあんま嬉しい記事ではないな
50145: 匿名さん 
[2024-05-07 19:14:01]
>>50144 評判気になるさん
個人の口から出た話をそのまま額面通り捉えないほうが良いよ
ライターは記事をより面白おかしく、よりセンセーショナルに仕立てようとするから
どうしてもそういうところばっかりピックアップしようとする
https://gentosha-go.com/articles/-/31663
↑このサイトをページを手繰りながら見ていくと、せいぜい東京神奈川と比較すれば程度の話で、
決して受験に熱心じゃないというレベルではない事が判る
50146: 名無しさん 
[2024-05-07 20:05:39]
>>50134 eマンションさん 世間の人は埼玉なんかに良いイメージは無くて悪い印象しかないだろう
50147: マンション検討中さん 
[2024-05-07 20:12:35]
悪い印象しかないのに、住みたい街ランキング2位とか神かな
50148: 匿名さん 
[2024-05-07 20:18:33]
さいたま市内10区の街づくり、新庁舎やバスタ進展へ
2024/05/02 埼玉建設新聞

さいたま市が市内10区(西・北・大宮・見沼・中央・桜・浦和・南・緑・岩槻)で本年度検討している街づくり、公共施設整備などの主な執行見通しを区ごとに整理した。

駅周辺の再整備など複数の大型プロジェクトを抱える大宮区。「さいたま市新都心バスターミナルほか街区」(大宮区北袋1丁目)に移転整備する新本庁舎について、基本設計の委託先選定手続きの準備を進める。

大宮駅グランドセントラルステーション(GCS)化構想の一環として、駅東口の駅前広場、駅機能高度化などの事業化を目指す。同駅西口では、新たな交通結節点「バスタ大宮」の事業化にも取り組む。

駅周辺の再開発では、「大門町3丁目中地区市街地再開発」の事業計画・組合設立認可に向けた手続きを支援する。

桜木駐車場用地は、公募選定した民間事業者(大和ハウス工業やJR東日本らのグループ)による施設設計が始まる。

空調配備に取り組んでいる中学校体育館は、第二東と大宮南の2校で設置を進める。

さいたまセントラルパークの整備に向け、物件調査と用地取得を進展させる。

県有地の大宮警察署跡を取得し、公園に再整備する方向であり、基本計画を検討する。

中央区については、与野中央公園に整備する次世代型スポーツ施設の事業者公募に取り組む。

学校・公民館関係では上落合小、大戸小、与野西中の各改修工事、与野東中の体育館への空調機整備を推進。与野本町公民館大規模改修工事も行う。

旧中央区役所保健センターを解体し、新たな口腔保健センターを建設する計画もある。本年度は解体工事、新施設の基本・実施設計に着手する。

中央区役所と周辺公共施設の再編整備は、事業者公募のための入札説明書などを作成する。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/506383
50149: マンション掲示板さん 
[2024-05-07 20:21:54]
>>50147 マンション検討中さん 住みたい街とか信じるのかw すぐ詐欺にあいそうw
50150: 匿名さん 
[2024-05-07 20:27:37]
>>50149 マンション掲示板さん
住みたい街を抜きにしても、実際人口は増え続けていて選ばれてる街だけどな

「中学生以下の子どもを持つファミリー」に選ばれ続ける大宮

大宮は埼玉県の県庁所在地である「さいたま市」に属していますが、さいたま市の大きな特徴の一つが「ファミリー層から選ばれている」ことです。
じつは、さいたま市は0歳~14歳の転入超過数(転入数から転出数を引いた数)が全国最多。2015年から2023年まで9年連続で1位と、14歳以下の人口増加が続いています。
これはつまり、「中学生以下の子どもを持つファミリー」が数多く転入していることの現れです。

子育て世帯の増加に伴い、さいたま市も受け入れ対策を講じてきました。まず、高まる保育需要に対応するため、ここ数年は特に保育施設の整備に注力。
平成29年(2017年)の304施設から令和5年(2023年)は513施設と、7年間で1.7倍以上に。定員数も1万9388人から3万788人に増加しています。
こうした施設の拡充に加え、保育コンシェルジュなどの相談支援にも力を入れた結果、2022年から待機児童数0人を実現しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b43a3400582dee0583d4707f929fd763432...

直近7年間における保育施設の設置数と待機児童数の推移
住みたい街を抜きにしても、実際人口は増え...
50151: 匿名さん 
[2024-05-07 20:33:20]
>>50150 匿名さん 人が増えてるのは大宮だけじゃないでしょ
50152: 匿名さん 
[2024-05-07 20:46:53]
>>50151 匿名さん
>>50151 匿名さん
50153: 名無しさん 
[2024-05-07 21:02:01]
>>50144 評判気になるさん
浦和あたりは半数くらいが中受してるけどね。
川口は知らん。
50154: eマンションさん 
[2024-05-07 21:03:56]
>>50152 匿名さん 信憑性ない

50155: 匿名さん 
[2024-05-07 21:20:07]
>>50154 eマンションさん
市のHPさえ信じられなくなったら終わりだな
https://www.city.saitama.lg.jp/iijan/nobinobi/001/p096125.html
50156: 通りがかりさん 
[2024-05-07 21:29:12]
第五地区の人向けに地元説明会の開催案内
第五地区の人向けに地元説明会の開催案内
50157: eマンションさん 
[2024-05-07 21:45:02]
埼玉県
令和6年4月1日 対前年同月増減数
日本人 7,137,436人 -27,203
外国人 236,690人 25,048

日本人が27000人減って、外人が25000人増えてる
50158: マンコミュファンさん 
[2024-05-07 21:50:34]
アンチの相手するからまた同じネタだよ…
50159: マンション検討中さん 
[2024-05-07 22:21:40]
>>50157 eマンションさん

そのネタ好きやな
別に埼玉だけじゃないから何も思わないけど
50160: 匿名さん 
[2024-05-07 22:34:06]
>>50157 eマンションさん
千葉県
令和6年4月1日 対前年同月増減数
日本人 6,065,012人 -24,075
外国人 205,458人 24,973
日本人が24,000人減って、外人が25,000人増えてる

日本全体
令和6年1月 対前年同月増加数
日本人 1億2141万人 -828,000人
外国人 3,410,992人 335,779人

自分が数日前に書いたことすら忘れるぐらいアンチって頭悪いよな
50161: マンション検討中さん 
[2024-05-07 22:39:47]
これってクルド人は外国人にカウントされてるの?
埼玉県のホームページ見るとトルコ国籍の外国人がグラフにいないからクルド人は外国人として数えられてないのかな?
50162: 匿名さん 
[2024-05-07 22:57:30]
埼玉は人口が増えてて選ばれてるぞ!

外国人が増えてるだけでしょ…

は?千葉も外国人増えてるが?怒

この流れも意味分からん
アンサーになってない
50163: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-07 23:25:40]
東京都はもっか爆増中!

2023年の年間増加数7万237人においても、その内訳は日本人3933人増、外国人6万6304人増

てかもう人手不足すぎて倒産件数が爆増中だから、外国人労働者をもっと入れないと日本の危機が

バス運転手も足りなくてヤバい横浜
市民の足もなくなる

横浜市のバス、4月だけで360便超の大幅減便…市交通局は運転手確保へ賃上げ・車内広告「大作戦」
50164: eマンションさん 
[2024-05-07 23:40:35]
東京都知事 小池百合子兵庫県芦屋市出身
神奈川県知事 黒岩祐治 兵庫県神戸市出身
千葉県知事 熊谷俊人 兵庫県神戸市育ち (出生は奈良県)
埼玉県知事 大野元裕 埼玉県川口市出身

首都圏知事の兵庫県勢の多さよ。
50165: 匿名さん 
[2024-05-08 00:14:39]
石原慎太郎も神戸出身だったな
前知事の上田さんは福岡出身
50166: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 00:17:47]
埼玉県以外兵庫県の植民地だったことが発覚!
東京神奈川千葉全て植民地
50167: 匿名さん 
[2024-05-08 00:18:58]
【与野JCT工事開始】首都高速、上尾市延伸へ向けて建設中!
国道17号バイパス「新大宮上尾道路」 与野IC・JCT~上尾南IC 建設状況
https://www.youtube.com/watch?v=ar89OAquKkY
50168: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 00:32:38]
>>50167 匿名さん
首都高出来たら、西口の法科大学院から先の所も発展してほしいですね
あまりにも空が広いので
50169: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-08 00:35:14]
動物園&レジャーランドが宮代町にあったり、水族館が羽生にあったり、
中心部でないところに点在しすぎなんよ埼玉は
さいたま市に本来無きゃいけないもの
50170: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 00:40:06]
兵庫や福岡の方は芸能界やスポーツ界でも活躍が目立ちますよね。
埼玉より人口が少ないのに活躍する人材は埼玉よりずっと多い印象でそれがなぜなのか不思議でした。
50171: 匿名さん 
[2024-05-08 00:52:31]
>>50169 検討板ユーザーさん
新都心の病院のとこに水族館作ればたまアリとの相乗効果で最高だったのに。桜木駐車場跡地もなくなっちゃったし市はもったいない土地の使い方しないで欲しい。
50172: マンション掲示板さん 
[2024-05-08 01:02:52]
清水市政でこれは良い開発したなと思える再開発が実はほぼ無い
50173: 匿名さん 
[2024-05-08 01:21:02]
サッカープラザ白紙撤回の件がMND撤退の引き金になったのを
残念に思ってるかもしれないし、それもあってGCSに力を入れて
いるんじゃないかなぁと
50174: 匿名さん 
[2024-05-08 01:49:28]
サッカープラザ白紙撤回は公約だったから仕方ないにしても
それなら代わりに何を造るのか決めておくべきだった

何を造るかはこれからみんなで考えましょうとなったから
三菱地所としてはいつ着工できるのかも分からなくなり困惑
そうこうしているうちに景気悪化を理由に撤退してしまった
50175: マンション検討中さん 
[2024-05-08 07:08:41]
スレのタイトルと全く別の話をする人がいるな・・・
50176: 名無しさん 
[2024-05-08 07:21:26]
>>50175 マンション検討中さん
お前が再開発ネタを毎日投入すれば再開発の話で盛り上がるんじゃない?
50177: マンション検討中さん 
[2024-05-08 07:37:42]
大体このスレ自体が掲示板の趣旨に反してる
50178: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 07:49:25]
50179: 匿名さん 
[2024-05-08 08:19:14]
>>50172 マンション掲示板さん
センスがあるとは思わないけどこれが現状のさいたまの実力でもあるんじゃないか?
市役所を大宮に引っ張ってきたし、明らかに大宮に力を入れているのは分かるのでそこは評価できる
50180: 通りがかりさん 
[2024-05-08 08:21:44]
>>50176 名無しさん

ネタが無かったら無理して書き込まなくても大丈夫ですよ
50181: 名無しさん 
[2024-05-08 08:23:49]
>>50172 マンション掲示板さん
何の成果もないのに長くやり過ぎてるから次の選挙は落ちるかもね。
50182: 匿名さん 
[2024-05-08 08:48:57]
“選ばれるまち”に…川口駅の上野東京ライン停車へ、市とJR協議 要件の「設備案」提示 実現は2037年以降
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc7c00dec0b4cf38d3eada000f132e56ecc...

ns*****19時間前
非表示・報告
川口は1駅隣が赤羽だから中距離列車は停めるべきではない。
川口に停車すれば速達性が損なわれる上に、川口から大量に乗り込んできて車内は大混雑になる。赤羽や大宮・さいたま新都心・浦和と違い、川口は基本的に朝は乗り込んでくる客が大多数であり川口で降りる需要は少ない。そのような駅に中距離列車は停める必要性はない。遠近分離の観点からも大反対。
共感した888
うーん64

eagle****17時間前
非表示・報告
川口市の人口は外国人の流入に支えられているからであり、ピークはすでに過ぎている。それを含めた川口市60万人の利便性向上はその北部に位置するさいたま市以北、以東の200万人を超える埼玉県民の利便性を阻害する方が大きいと考えられる。他の路線は乗り入れているわけでもなく、まったくもって無用の検討である。市内の埼京線、京浜東北線、埼玉高速鉄道といった3路線の最大活性化を模索する方がまだ賢いと思う。
共感した257
うーん30

anken082018時間前
非表示・報告
川口市民で、普段、川口駅を利用しています。(注1)
約400億円も使って、中距離電車を停車させる必要もないと思います。
1駅となりの赤羽駅に行けば、中距離電車は乗れるわけだし、東北本線や高崎線の沿線の方に停車する分、迷惑をかけると思います。
輸送障害時の入場規制が緩和されるぐらいだけだと思います。
都市間競争が少し、激しすぎると思います。

(注1)勤務地が川越線沿線なので、赤羽~大宮の特例を享受するため、定期券は赤羽発着で作ってあります。
共感した259
うーん15

cha*****21時間前
非表示・報告
川口市だけじゃなくて「埼玉都民」と揶揄されるほどの東京への流動ありきの都市計画や県民の発想を転換しないと、ただただ南部だけ人口密度の高くて生活レベルは高くない暮らしにくい街ができあがるだけだと。
単にマンションをバンバン建てて、人口が増えそうだからという理由で停車駅を増やしていく安直な発想が嘆かわしい。
そういう意味では埼玉県全体で考えないと。
共感した346
うーん39

G.K.20時間前
非表示・報告
余計な停車駅を追加されて所要時間を増やされる大宮以遠の停車駅利用者としては、怒りは計り知れない。

開業の折は白紙ダイヤ改正を実施して、川口に停車するのは大宮始発の東海道線直通のみとし、土呂・宮原以遠からの列車は川口通過の羽田空港or品川行、として東京で相互乗り換え、としてもらいたい。
共感した157
うーん19

しめじとなめこ3時間前
非表示・報告
川口はさいたま市以北から来て降りる人が多い場所ではないため、上野東京ラインが川口駅に停車するとさいたま市以北の利便性が大きく損なわれる。
なんなら京浜東北線が減便されて川口市にある西川口駅すら不便になる可能性もある。
県内の均衡ある発展を目指すためにも埼玉県が調整して川口市の暴走を止めるべきだ。
50183: 評判気になるさん 
[2024-05-08 09:49:20]
>>50168 検討板ユーザーさん

高さ制限20m
50184: 通りがかりさん 
[2024-05-08 10:53:53]
>>50183 評判気になるさん
街の発展を阻害するその制限無くして欲しいね
タワマンの影になった方が夏場は涼しくていいんじゃないの?
50185: 坪単価比較中さん 
[2024-05-08 11:09:50]
>>50182 匿名さん
この抜粋の仕方は自分の好きに情報操作できちゃうから何とも言えん。
まぁ否定的なコメは多かったし分かるけどね
50186: マンション掲示板さん 
[2024-05-08 12:12:13]
>>50184 通りがかりさん

ものすごい自己中
50187: 匿名さん 
[2024-05-08 12:27:57]
50188: 匿名さん 
[2024-05-08 12:30:51]
50189: 名無しさん 
[2024-05-08 12:45:40]
工事用フェンスも取れて、道路の舗装工事へ入っていく感じ
50190: 匿名さん 
[2024-05-08 14:33:17]
さいたま市の住宅に空き巣目的で侵入し、帰宅した男性を殴ってけがをさせたとして逮捕・起訴されたトルコ国籍の被告が、別のトルコ国籍の5人とともに埼玉県川口市周辺の空き家などで盗みを繰り返していたとして、追送検されしました。

住所不定でトルコ国籍の無職、パーラック・バイラム被告(23)は去年5月、さいたま市南区の住宅に空き巣目的で侵入し、帰宅した55歳の男性を羽交い締めにして顔を殴ってけがをさせたとして、強盗傷害などの罪で逮捕・起訴されました。
その後の警察の調べで、いずれも20代の別のトルコ国籍の5人とともに、去年9月までの半年間に川口市や越谷市などの空き家などに侵入し、貴金属や現金などあわせておよそ600万円相当の盗みを繰り返していたとして、警察は7日までに6人を窃盗などの疑いで追送検しました。
調べに対し「空き家にある貴重品を狙った。生活費と遊ぶ金が欲しくて盗みをしていた」などと供述しているということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20240507/1100018684.html
50191: eマンションさん 
[2024-05-08 14:55:07]
大宮に関係無いニュース漁って貼り付けるの止められないんかね。
暇過ぎじゃない?
50192: マンション検討中さん 
[2024-05-08 17:29:59]
外国人問題が起きてるのはネットの世界の中だけとホラ吹いてる人がいたね
50193: 通りがかりさん 
[2024-05-08 19:52:22]
>>50190 匿名さん こんな奴らに大野は賞状あげてるし早く辞めてほしいというか死んでほしいわ

50194: 匿名さん 
[2024-05-08 20:28:53]
>>50190 匿名さん
記事の人物の出自は知らんが、都合のいい時はクルド人、悪い時はトルコ国籍って使い分けるのやめて欲しいな。数多居るであろうまともなトルコ人もいい迷惑だろう。
さいたま市南区ってそこそこ地価も高い、県内じゃ好住宅地なはずなのに、こうもトルコ国籍が暴れると救いようがない。
しかもこの手のニュースはほぼ埼玉発で埼玉以外の都道府県からは殆ど出てこないのもヤバい。
トルコ国籍人によっていかに埼玉の住環境が劣悪化し、安寧な住環境が脅かされているかをもっと世に知らしめたほうが良いね。
50195: 匿名さん 
[2024-05-08 20:45:16]
みどりの窓口の閉鎖ラッシュを問題視するニュースが増えてる。
いつの間にか、さいたま新都心駅からも窓口が消えていた。運賃を払い、大宮駅の窓口まで行き、チケットの払い戻しに行った。
JRは「利用客は電車を乗らないわけには行かないだろう」とたかをくくっているのかもしれない。JR関連の商業施設を利用したくなくなった。
50196: マンコミュファンさん 
[2024-05-08 20:53:05]
これ利用できなかった市民は損を被ることになるな

大好評で終了、大幅な前倒し!さいたま市、「省エネ家電」買い替えで“最大7万円”還元していた 予算13億4千万円に到達 冷蔵庫、エアコン、テレビなど対象 他の自治体は最大5万円、還元額が高く申請が想定超
https://news.yahoo.co.jp/articles/d66549a517c4b6a4eca8f8109918259cfefa...
50197: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 21:18:51]
>>50193 通りがかりさん

ソースは?このひとにやったという
50198: 名無しさん 
[2024-05-08 21:21:32]
>>50186 マンション掲示板さん
再開発なんてそんなもんだが
街の発展を阻害する方が自己中じゃね?
50199: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 21:22:13]
日本人問題勃発!
千葉のひょっこり男
千葉はヤバいやつが多いイメージ

https://youtu.be/YhSx9Xgutqg?si=E2z8gxr9WB03ARAR
50200: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-08 21:36:40]
>>50199 口コミ知りたいさん

千葉なんてどうでもいいて
関わることもあんまりないんだから

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる