埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 大宮と新都心の今後の開発について6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 01:18:37
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大宮と新都心の今後の開発について6

49751: 評判気になるさん 
[2024-05-02 17:48:47]
>>49745 匿名さん

大宮でそこまで大きくない商業ビルを所有していますが家賃が毎月3000万程度入りますのでそれなりの商業地だと思います。
コロナ禍ですらすべて埋まっていましたので。
更新時は賃料上げても合意頂いています。
大宮でそこまで大きくない商業ビルを所有し...
49752: マンション検討中さん 
[2024-05-02 17:49:11]
竣工7月ならまだ埋まってなくても普通なのでは
49753: 評判気になるさん 
[2024-05-02 17:50:36]
>>49750 検討板ユーザーさん
北浦和ちーす
49754: eマンションさん 
[2024-05-02 17:52:38]
>>49739 マンション検討中さん
これね。
そもそも論で門街周辺は再開発で門街ができる以前から人が少なかった。
49755: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-02 17:54:38]
ステアリは相変わらず反応早いな笑
居座りすぎでは
49756: 名無しさん 
[2024-05-02 17:55:10]
>>49726 匿名さん
今までは首都圏に万規模のアリーナ自体が少なかったからね。SSAが地位を保てるかはコンサート需要次第かな。あとはゲームショーとか業界展示会とか定期的なイベントを誘致しないとな。今更言っても仕方がないが電波塔が来てたら集客スポットが2つになってパーフェクトだったんだけどな。
49757: 匿名さん 
[2024-05-02 18:05:41]
>>49756 名無しさん
新東京タワーさいたまにできて欲しかったけど日本一の高いビルが埼玉にできてたら
都民はいい気がしなかっただろうなw
49758: 評判気になるさん 
[2024-05-02 18:08:12]
>>49755 検討板ユーザーさん
ステアリって誰だ?
俺は大宮の人間だぞ
49759: マンション検討中さん 
[2024-05-02 18:08:16]
スカイツリーがさいたまに出来てても景色に見所がなくガラガラで失敗作と言われてたんじゃないかな
埼玉は何やっても成功しない土地なんだよ
49760: 匿名さん 
[2024-05-02 18:27:42]
>>49758 評判気になるさん
はいはい武蔵浦和は自分の巣に戻りましょうね

>>49759 マンション検討中さん
ここは大宮新都心の開発語りスレです

ここは埼玉全体を語ろう!というスレッドの趣旨ではないので、埼玉全体の話題はこちらでやって下さい

埼玉県で一番住みやすい街
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683818/
49761: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 18:31:59]
これが噂の北浦和さんですか。
荒らし目的で書き込みを続けているというのは噂どおりですね。
49762: マンション検討中さん 
[2024-05-02 19:21:01]
このスレで否定的な意見を書く人にも「大宮の再開発に肯定的だけど無闇にポジるのが嫌いな現実派」と「ただの大宮アンチで大宮の再開発を阻止したい派」の二種類いて
その内大半は前者で後者は1人~2人と思われる
49763: マンコミュファンさん 
[2024-05-02 19:27:22]
>>49761 口コミ知りたいさん
>>49750は明らかに荒れるのを狙って書いてる。
悪質としか言い様がない。
49764: eマンションさん 
[2024-05-02 19:33:14]
>>49752 マンション検討中さん
今はあまり商業のないエリアっていうこともあるかもしれないですね。
今後、3ADや桜木駐車場が出来れは盛り上がりそうです。
49765: マンション掲示板さん 
[2024-05-02 19:49:36]
大門町3丁目中地区もあるしなぁ
最近の大宮は変化が早い
49766: マンション検討中さん 
[2024-05-02 20:02:12]
>>49740 評判気になるさん
門街より立派な市民会館が全国にどれだけあるかリサーチしたの?
49767: マンション検討中さん 
[2024-05-02 20:05:47]
市民会館に一喜一憂する意味が分からないなあ
それより東口と西口で1つずつシネコンを誘致して欲しい
49768: eマンションさん 
[2024-05-02 20:21:44]
アンチはホント門街が好きだね
49769: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 20:25:18]
>>49762 マンション検討中さん
後者がハリキリ過ぎなんだよね
連投し過ぎ
49770: 匿名さん 
[2024-05-02 20:25:34]
再開発にその土地の40年間がかかってるから一等地の雑な再開発に怒るのは当然だよ
49771: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 20:28:32]
>>49767 マンション検討中さん
そんなに市民会館だけが大事ならわざわざあの場所に移転しないで元の場所で建て替えた方が良かったんじゃ?
そっちの方がはるかに安上がりだったし機材搬入なども問題も起きなかった
それこそシネコンを門街の場所に作ればよかった
49772: マンコミュファンさん 
[2024-05-02 20:32:42]
>>49770 匿名さん
門街は大宮民からしても大失敗だし、それを認めてる。
いちいちアンチは同じ話題やめてほしい。
49773: 名無しさん 
[2024-05-02 20:36:18]
>>49772 マンコミュファンさん
ここの人のほとんどは失敗だと認めてないよ
49774: 通りがかりさん 
[2024-05-02 21:05:26]
本日、自転車で旧中を北上(吉敷町ガード~北大宮)してみました。
高島屋の看板が見えて~からの、
どどーんと門街!
なかなか立派でしたよ!
更に左手に高層ビルが立ち並ぶのかと思うと、夢が広がりますね。
あ、地元民なので、門街の中がガラガラなのは、もちろん知っています(笑)
49775: 名無しさん 
[2024-05-02 21:06:21]
>>49773 名無しさん
そういう前提でディスりたいのではなくて?
成功と言ってる人はほとんどいないと思うが。
49776: 匿名さん 
[2024-05-02 21:28:37]
>>49774 通りがかりさん
中身は置いておいて、見た目が前より断然立派になったことだけは嬉しいですね!笑
見た目もいろいろ言いたいのはわかるが、そこは致し方なし。
49777: 匿名さん 
[2024-05-02 21:32:09]
GCSより後から出てきた計画なのに8年後にはほとんど出来るらしい
総事業費9000億円

ONE PARK×ONE TOWN
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/data/teian...
49778: マンション掲示板さん 
[2024-05-02 21:32:22]
大宮駅西口第3adの富士薬品はAddgrace Omiyaに移転したみたい

4/30(火)富士薬品、大宮本部を移転
 株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、埼玉県さいたま市大宮区にオフィスを構える「大宮本部」について、2024年4月30日(火)付でAddGrace Omiya(埼玉県さいたま市大宮区 以下、「アドグレイス大宮」)へと移転することを、お知らせいたします。
49779: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 21:48:42]
>>49771 口コミ知りたいさん
門街より巨大な公衆便所が全国にどれだけあるかリサーチしたの?

49780: 匿名さん 
[2024-05-02 21:49:49]
>>49777 匿名さん
あの
すんで埼玉さんもいつも言ってるよ

大宮に期待するな

って
49781: マンション検討中さん 
[2024-05-02 21:55:51]
自作自演だなー
分かりやすい。
49782: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 21:59:53]
>>49778 マンション掲示板さん
富士薬品は第三ADに入るんじゃなかったっけ?
大宮本部と本社は分かれてるのか?
49783: 名無しさん 
[2024-05-02 22:07:46]
>>49782 口コミ知りたいさん

本社は17号沿いに自社ビルがある


【移転の経緯】

 富士薬品は、埼玉県さいたま市大宮区に所在する「本社」と「大宮本部」、そして千代田区神田錦町に所在する「東京本部」の3つのオフィスを本社・本部機能を有する拠点としています。そして、このうちの一つである「大宮本部」は、所在する大宮駅の西口周辺で進められている大規模な再開発に伴い、オフィスを移転する必要がありました。そこで富士薬品は、本社と大宮駅の間に位置する効率性のより立地から、新たに建設された「アドグレイス大宮」へと移転することといたしました。 新しい「大宮本部」のオフィスは、従業員が活き活きと働くことができる快適なワークスペースを目指します。


以上
49784: 名無しさん 
[2024-05-02 22:09:22]
大宮駅西口第3adは再開発のために移転続きでかなりさみしい感じに
49785: 通りがかりさん 
[2024-05-02 22:17:48]
>>49784 名無しさん
開発するんだから移転は仕方ないでしょ
何がさみしいのか意味不明
さすがですなw
49786: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-02 22:21:06]
>>49780 匿名さん
そのYouTuberネタもみんな飽きてるよ
49787: マンション検討中さん 
[2024-05-02 22:30:39]
>>49785 通りがかりさん
個人店が無くなって寂しくなったってことでは?
49788: 匿名さん 
[2024-05-02 22:34:56]
皆門街の前の中央デパートのメインテナントがパチンコ屋だったことを忘れちゃったのかね。
パチ屋がなくなって三井のオフィスの市民の利用も高いホールが駅近に移転しただけでも良しとしないと。
49789: 通りがかりさん 
[2024-05-02 22:35:55]
>>49787 マンション検討中さん

そういう意味なら失礼…
でもまだ結構個人店やってますけどね
49790: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-02 23:08:19]
>>49773 名無しさん
声がでかいのを殆どと判断するのもちょっと足りてないことを自覚してね。
49791: マンション掲示板さん 
[2024-05-02 23:08:55]
>>49780 匿名さん
すんで埼玉笑
49792: マンション検討中さん 
[2024-05-02 23:10:15]
門街はオフィスとしては成功してるからなあ
49793: 名無しさん 
[2024-05-02 23:11:41]
そう言えば岩槻街道と17号の交差点の松屋が松屋&松のやに改装されてた
49794: マンション掲示板さん 
[2024-05-02 23:17:02]
>>49791 マンション掲示板さん
何言われようが影響なし笑
49795: 通りがかりさん 
[2024-05-02 23:46:18]
GCSは完成の目標時期を一度も公言したことないんだぞ
500年後に完成しなくても誰も責められないんだからやるモチベーションなんて沸かんだろ
49796: 通りがかりさん 
[2024-05-03 00:00:22]
>>49792 マンション検討中さん
元々市内にあった企業と門街施工会社で埋めてるだけだからなぁ

49279 マンション検討中さん 2024/04/23 17:56:38
削除依頼
門街のオフィス棟は、埼玉に本社のある全国生活協同組合連合会が、本社として5フロア借り上げてる。あとは鹿島建設が関東支店として3フロア借り上げてる。1フロアを日高屋含めて何社かで分けて借りてる。
49797: 通りがかりさん 
[2024-05-03 05:33:12]
>>49771 口コミ知りたいさん
シネコンはGCSのいずれかに入るよ
49798: 通りがかりさん 
[2024-05-03 05:35:30]
>>49772 マンコミュファンさん
失敗も何もただの市民会館ですな
よその政令市の市民会館と比較してみたらどうですか?
49799: 通りがかりさん 
[2024-05-03 06:50:27]
さいたま市に本社がもっと移転する方法
さいたま市を漢字表記の埼玉市にすること
埼玉なのかさいたまなのか大宮なのか浦和なのかイマイチハッキリしないから
関東地方以外はそもそも認知されてないんじゃないか
翔んで埼玉でも埼玉県民はバカだから漢字が書けないとひどいこと言われてたな
49800: 通りがかりさん 
[2024-05-03 08:10:15]
>>49799 通りがかりさん ひらがながダサいとかいちいち気にしてるお前の方がダサい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる